虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)01:28:42 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)01:28:42 No.488070656

「」のおすすめアドベンチャーゲームを聞きたい スレ画は最近やって面白かったの

1 18/03/01(木)01:33:33 No.488071296

ever17 街 428

2 18/03/01(木)01:34:39 No.488071429

とりあえずチュンソフトのサウンドノベルはやっとけ

3 18/03/01(木)01:37:53 No.488071810

クロス探偵物語 此花 エロゲ版除く御神楽少女探偵団

4 18/03/01(木)01:38:58 No.488071941

ライフイズストレンジ

5 18/03/01(木)01:39:14 No.488071972

かまいたちの夜

6 18/03/01(木)01:39:47 No.488072024

スチームで買える奴がいい

7 18/03/01(木)01:40:28 No.488072101

ヴァルハラ!

8 18/03/01(木)01:41:46 No.488072226

キャプテンラヴ

9 18/03/01(木)01:43:59 No.488072464

スレ画おもしろかったけどエンディング回収はめんどくさかったな…

10 18/03/01(木)01:47:12 No.488072828

セールだとワンコインで買えるしマジ面白いよね銃声とダイヤモンド 音楽もすっごいいいし

11 18/03/01(木)01:49:15 No.488073042

終盤いきなり宗教がどうこうみたいな交渉始まった時はナニコレってなった

12 18/03/01(木)01:52:03 No.488073364

最後の方のカラスは白いとかそんなのが何いってんだこれってなった以外めっちゃ好き サントラ買ったけど一曲がみじかい

13 18/03/01(木)01:52:45 No.488073439

PSPだったら密室のサクリファイスがおもしろかった

14 18/03/01(木)01:53:26 No.488073512

中盤からちょっと難しい 変なババァにおちょくられまくって苦戦してた記憶が

15 18/03/01(木)01:53:35 No.488073528

街と428は記憶を消してもう一度やりたい

16 18/03/01(木)01:54:23 No.488073626

流行り神1~3 真はプレイしなくていいぞ

17 18/03/01(木)01:54:31 No.488073638

どの話も途中までの盛り上がりは最高だけど締めがそこまでだった記憶

18 18/03/01(木)01:55:48 No.488073779

コンビニとヤクザのやつとバスジャックと銀行強盗と画廊しか覚えてない

19 18/03/01(木)01:56:09 No.488073814

>流行り神1~3 1と2やってキャラ絵の変貌に戸惑ったんだけど 3はどんな感じ?

20 18/03/01(木)02:01:13 No.488074358

>1と2やってキャラ絵の変貌に戸惑ったんだけど 3はどんな感じ? 完結作だから一応入れといたがぶっちゃけシステム以外はあまりよろしくない出来だ…

21 18/03/01(木)02:02:12 No.488074470

コープスパーティーもアドベンチャー?

22 18/03/01(木)02:03:09 No.488074569

「」ならもうやり飽きたよって人多そうだけど 逆転裁判1-3と検事1・2 ゴーストトリック

23 18/03/01(木)02:04:16 No.488074669

>ヴァルハラ! 最近やったけどマジいいゲームだった…人生で十指に入るゲームかもしれない

24 18/03/01(木)02:05:02 No.488074759

今度リメイクされるシルバー事件てどうなの? 評価が結構分かれてて判断に悩む

25 18/03/01(木)02:05:48 No.488074831

評価が分かれる作品だよ

26 18/03/01(木)02:07:07 No.488074967

久々に街をハードで始めたけどバッドエンドだらけで話が進まない!

27 18/03/01(木)02:07:41 No.488075034

シルバーは雰囲気を楽しむゲームとしか言えない ゲームと言っていいのかはわからない

28 18/03/01(木)02:08:26 No.488075116

スレ画面白かったなあ ただバッドエンド回収大変なのに交渉失敗したらやり直しとかシステムがかなり不便だったのが残念

29 18/03/01(木)02:08:33 No.488075125

桂馬くん!(ドカーン

30 18/03/01(木)02:11:28 No.488075413

9時間9人9の扉とかのZERO ESCAPEシリーズに興味あるんだけどプレイした「」いるだろうか よければ感想を聞きたい

31 18/03/01(木)02:14:53 No.488075742

実写のFBIなんとか

32 18/03/01(木)02:15:17 No.488075785

冷え込んできたな…

33 18/03/01(木)02:16:35 No.488075912

>9時間9人9の扉とかのZERO ESCAPEシリーズに興味あるんだけどプレイした「」いるだろうか >よければ感想を聞きたい 面白いよ

34 18/03/01(木)02:18:17 No.488076061

>冷え込んできたな… 夜は雨になる

35 18/03/01(木)02:18:19 No.488076067

>9時間9人9の扉とかのZERO ESCAPEシリーズに興味あるんだけどプレイした「」いるだろうか >よければ感想を聞きたい 999は中盤までは面白いけど終盤急にトンデモ設定持って来たり終わり方がアレ

36 18/03/01(木)02:19:48 No.488076201

手垢付いてるけどダンガンロンパ12リロードと3

37 18/03/01(木)02:19:52 No.488076205

ギャルゲもいいなら科学シリーズ特にカオチャ

38 18/03/01(木)02:20:04 No.488076221

DSのコナンと金田一のコラボゲーがとても面白かった 最近知ったけどシナリオはダンガンロンパの人だったのね

39 18/03/01(木)02:21:00 No.488076307

>>冷え込んできたな… >夜は雨になる 懐かしいなこれ 突入の合図だっけ

40 18/03/01(木)02:22:07 No.488076421

ダンロンに似たようなゲームがあったけど遊んだ人いる? 追放選挙だか追放裁判だったか名前忘れたけど

41 18/03/01(木)02:22:52 No.488076496

スレ画はつまらなかった シルバー事件みたいな中身ないオサレゲー

42 18/03/01(木)02:23:20 No.488076538

>ダンロンに似たようなゲームがあったけど遊んだ人いる? >追放選挙だか追放裁判だったか名前忘れたけど ゴミやる価値無し

43 18/03/01(木)02:23:25 No.488076546

もう出てるけどVA-11 Hall-A ヴァルハラ 心の底から楽しかったと言えるゲームだった

44 18/03/01(木)02:24:37 No.488076678

>スレ画はつまらなかった >シルバー事件みたいな中身ないオサレゲー バァァン

45 18/03/01(木)02:26:27 No.488076838

ウィッシュルームとかラストウィンドウとか

46 18/03/01(木)02:27:40 No.488076947

神宮寺三郎のシリーズをやってみたいなあと思うけど何から手を出していいか分からん…

47 18/03/01(木)02:28:46 No.488077049

>ウィッシュルームとかラストウィンドウとか 三作目で完結するんだろうなーと思ってたら会社が倒産した

48 18/03/01(木)02:31:49 No.488077319

死印は結構良かったよ

49 18/03/01(木)02:35:38 No.488077694

大逆転裁判2が絶賛されてるけど前作があんまりな出来だったので手を出せてない 1はプレイするのがあまりに苦痛で投げちゃったんだよね

50 18/03/01(木)02:38:29 No.488077985

999はDS利用した伏線が上手かったけど別媒体だとどうなってんだろ

51 18/03/01(木)02:40:31 No.488078188

北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆはやっとけ マジでやっとけ

52 18/03/01(木)02:42:18 No.488078355

怨霊戦記 アラハバキが遮光器土偶なのは無視してあげて

53 18/03/01(木)02:45:12 No.488078597

冠を持つ神の手をやろう EDもイベントもめっちゃ多くて分岐と条件がかなり複雑だから長く遊べる

54 18/03/01(木)02:46:20 No.488078709

PCでもいいならロストカラーズ

55 18/03/01(木)02:48:09 No.488078878

>神宮寺三郎のシリーズ PS1があるなら神宮寺三郎 夢の終わりにが一番良い 絵・寺田克也のテイストが存分に味わえるし 「街」みたく同時間内での別キャラの行動をプレイ出来たりとプレイバリューが高い

56 18/03/01(木)02:49:08 No.488078964

クロス探偵物語は抜群に面白い 続編は諦めろ

57 18/03/01(木)02:50:09 No.488079036

新宿公園殺人事件をVCでやってみたら派出所が見つからなくて小一時間詰まったからネットで調べたらなんだよそれってなった

58 18/03/01(木)02:51:49 No.488079174

Vitaやswitchで出てるレイジングループ めっちゃ面白くってうわー止められんって久しぶりに徹夜してクリアまで一気にやったよ

59 18/03/01(木)02:52:30 No.488079214

>大逆転裁判2が絶賛されてるけど前作があんまりな出来だったので手を出せてない >1はプレイするのがあまりに苦痛で投げちゃったんだよね ふーんとしか言いようがねぇ

60 18/03/01(木)02:53:33 No.488079314

ミッシングパーツ

61 18/03/01(木)02:56:27 No.488079557

金八先生の完全版

62 18/03/01(木)02:58:07 No.488079674

フリーのなんたらかんたらクリスマス99みたいなの十年前くらいにやって面白かった気がする

63 18/03/01(木)02:58:13 No.488079681

>シルバー事件みたいな中身ないオサレゲー なんだ、おまえ!撃ち殺しちゃうぞ! その通りだ!!!!

64 18/03/01(木)02:59:12 No.488079781

>>大逆転裁判2が絶賛されてるけど前作があんまりな出来だったので手を出せてない >>1はプレイするのがあまりに苦痛で投げちゃったんだよね >ふーんとしか言いようがねぇ ごめん…ちょっと愚痴りたかったんだ 逆裁シリーズはとてま好きなんだけどあれだけは本当に楽しめなくてなんだか悔しくて

65 18/03/01(木)03:00:06 No.488079843

>今度リメイクされるシルバー事件てどうなの? >評価が結構分かれてて判断に悩む アドベンチャーゲームで評価するとゲームになってねえだろ死ねって感じ ゲームで見るヘンテコSF刑事ドラマって評価だと上の評価した奴の目は節穴って感じ

66 18/03/01(木)03:01:03 No.488079923

>北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆはやっとけ >マジでやっとけ 今どうやったらプレイできんの?

67 18/03/01(木)03:02:10 No.488079994

>今どうやったらプレイできんの? ちょっとお金掛かるけどEGG入ればPCで出来るよ リバーヒルソフトのかシンキングラビットとかのレトロADV結構あるよ

68 18/03/01(木)03:04:17 No.488080154

>PCでもいいならロストカラーズ 自転車創業いいよね ロスカラもだらよも好きだけどあのすばが一番だわ 新作はやれてないけどどうなんだろ

↑Top