虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)00:22:46 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)00:22:46 No.488059538

見終わったけどインセンって人が作中一番の漢じゃない

1 18/03/01(木)00:29:24 No.488060948

インセンがいなけりゃ社長はヒーローにならずに NYは核の炎に包まれてたからな

2 18/03/01(木)00:32:58 No.488061641

あんまり関係ないけど2と3とかアベ1と2とシビルDlifeでやるみたいだね

3 18/03/01(木)00:33:48 No.488061799

絶望してた社長を心身共に救ってヒーローの意識を芽生えさせてくれた大恩人だよ

4 18/03/01(木)00:34:36 No.488061951

前Dlifeでソー2やってたけどあそこはカットないから好きだ

5 18/03/01(木)00:37:37 No.488062472

最初から死ぬ気だったっていうのがおつらぁい もし生還出来てたら社長のいい理解者になってくれてたんだろうなって

6 18/03/01(木)00:41:58 No.488063217

テンリングスと副社長のハゲの存在が邪悪過ぎる バタフライエフェクトがマジで酷い

7 18/03/01(木)00:46:55 No.488064093

ホーって変な名前

8 18/03/01(木)00:48:28 No.488064347

スレ画はアイアンマンの映画で一番面白い

9 18/03/01(木)00:53:35 No.488065184

スーツ作ってるシーンがほんと好き 2以降はサクッと作ってて悲しい…

10 18/03/01(木)00:56:08 No.488065592

知らないローディー

11 18/03/01(木)01:02:01 No.488066545

>スレ画はアイアンマンの映画で一番面白い 3作とも好きだからこういう暗に2と3をディスるような言い方嫌い

12 18/03/01(木)01:02:36 No.488066627

2以降の人も嫌いじゃないけど 1のローディの方が愛嬌あって好きだった…CV高木だし

13 18/03/01(木)01:03:23 No.488066747

序盤で社長と寝た記者がヒロインじゃないんかーい

14 18/03/01(木)01:04:05 No.488066861

1のローディのままいってたらCWのローディ死亡でかなり凹んだと思う

15 18/03/01(木)01:10:25 No.488067964

2は新元素発見するまでの実験シーン好き 3はホームセンターでお買い物して工作するシーンが好き

16 18/03/01(木)01:10:49 No.488068030

10年前の映画

17 18/03/01(木)01:11:05 No.488068077

2以降のローディは厳格な感じが上がってて 社長のお世話役っていう二人の関係性的に合ってると思った

18 18/03/01(木)01:16:40 No.488069010

陽気な国人キャラって今だと色んなところからコラッされそうなキャラ付けだから路線変更したのは正解だったと思う

↑Top