虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/26(月)23:54:57 買っち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/26(月)23:54:57 No.487647710

買っちゃった

1 18/02/26(月)23:55:35 No.487647852

ソリゃオめでたい

2 18/02/26(月)23:55:50 No.487647902

おっワゴンRかいいね

3 18/02/26(月)23:57:22 No.487648236

>おっデリカD2かいいね

4 18/02/26(月)23:57:47 No.487648325

おお!いいね 納車はいつだい?

5 18/02/26(月)23:59:39 No.487648751

>納車はいつだい? 再来週の土日のどっちか 買ったのはハイブリッドSZ

6 18/02/27(火)00:05:58 No.487650130

いいなぁ…いろいろ小物買おうぜ

7 18/02/27(火)00:06:37 No.487650268

あれ買おう!なんか葉っぱの形の芳香剤

8 18/02/27(火)00:07:30 No.487650430

大理石みたいな柄のステアリングカバーも!

9 18/02/27(火)00:07:50 No.487650515

>あれ買おう!なんか葉っぱの形の芳香剤 注意車両として職質対象になるらしい

10 18/02/27(火)00:08:27 No.487650637

ハイブリッドはしずかでいいよね 都会は走ってるより赤信号で止まってる時間の方が長そうだし

11 18/02/27(火)00:09:00 No.487650744

>あれ買おう!なんか針葉樹の形の芳香剤

12 18/02/27(火)00:09:19 No.487650806

黒のワゴンRなんて要注意車種の上位じゃねーか

13 18/02/27(火)00:09:37 No.487650864

>あれ買おう!なんかダイアっぽいマークが付いたD.A.Dのステッカー

14 18/02/27(火)00:09:55 No.487650926

ハイブリッドの慣らし運転って何㎞くらいまでやるんだろう? つか今の車は慣らしいらないのかな?

15 18/02/27(火)00:09:58 No.487650941

>あれ買おう!なんか葉っぱの形の芳香剤 >ハンドルカバー 買う意味なくない?なんか意味あるのかな ハンドルは革巻きだしエアコン消臭機能あるよ

16 18/02/27(火)00:10:07 No.487650992

フルフラットでどのくらい寝れる? 車中泊できそう?

17 18/02/27(火)00:10:37 No.487651113

>買う意味なくない?なんか意味あるのかな 太いと握りやすい

18 18/02/27(火)00:11:26 No.487651299

>フルフラットでどのくらい寝れる? >車中泊できそう? 幅的にも二人でいっぱいだね フラットっぽくはなるけど段差できるからエア式のマット積む予定

19 18/02/27(火)00:13:02 No.487651654

>太いと握りやすい 申し訳ないけど全くそうは思わないかな? 今回のハンドルは何もしなくても丁度いい感じ 太すぎても切り返しで邪魔になるだけだよ

20 18/02/27(火)00:13:03 No.487651661

新車のうちは新車の香を堪能しなきゃね… 新車じゃなかったらごめん

21 18/02/27(火)00:13:12 No.487651705

後部シート背もたれの倒れ具合が気になる あれで寝られればベッドメイク不要で気軽に車中泊出来ていいんだけど

22 18/02/27(火)00:14:44 No.487652013

慣らしに数百キロもダラダラ走る必要はないけど HVでも温まってないのにキーオンで点火した瞬間からぶんぶん走るのはやめときなよ

23 18/02/27(火)00:14:46 No.487652017

ダッシュボードにふかふかのファーを敷き詰めろ

24 18/02/27(火)00:15:40 No.487652193

HYBRID SZって一番高い奴じゃねーか!

25 18/02/27(火)00:15:42 No.487652203

自宅の自室以外の第二の城いいよね しかも何処へでも持っていける

26 18/02/27(火)00:15:47 No.487652218

何でみんなそんな車で寝たがる? やっぱ外国人観光客の増加でビジホ高くなってるの?

27 18/02/27(火)00:16:27 No.487652353

最近車買う「」多くね?

28 18/02/27(火)00:16:32 No.487652371

>買う意味なくない?なんか意味あるのかな >ハンドルは革巻きだしエアコン消臭機能あるよ ごめんノリで言っただけなんだ

29 18/02/27(火)00:16:51 No.487652440

>新車のうちは新車の香を堪能しなきゃね… >新車じゃなかったらごめん 新車でクルコンとナビつけたくらい >後部シート背もたれの倒れ具合が気になる 一定角度以上は倒れないから前に倒して擬似フラット化だね

30 18/02/27(火)00:17:25 No.487652555

>最近車買う「」多くね? 2~3月が一番車売れる時期だからなー

31 18/02/27(火)00:17:44 No.487652614

泊まって寝たけりゃフリード先輩があるでな

32 18/02/27(火)00:18:00 No.487652663

昨日もスポーツセダン納車されてた「」がスレ立ててたな

33 18/02/27(火)00:18:18 No.487652730

SEV貼ろうぜ!貼るだけで馬力も燃費も良くなるらしいぜ!

34 18/02/27(火)00:18:40 No.487652798

>HYBRID SZって一番高い奴じゃねーか! それでも下取り含めてコミコミ200以下だから安いと思うんだ 同等装備でスペーシア検討したらそっちのが高かったし

35 18/02/27(火)00:18:56 No.487652868

水曜どうでしょうも貼ろうぜ!

36 18/02/27(火)00:19:20 No.487652945

初ドライブはどちらへ?

37 18/02/27(火)00:19:26 No.487652973

デリカD5買うかどうか悩む モデルチェンジするらしいが今の方が良いみたいになりそう

38 18/02/27(火)00:19:44 No.487653033

「」は土禁なー! 拡張シガーソケットは青色発光の付けっからよ!

39 18/02/27(火)00:20:30 No.487653180

ビルトインUSBは充電速度が劇遅だから気を付けろ

40 18/02/27(火)00:20:54 No.487653273

>初ドライブはどちらへ? 会社へ…

41 18/02/27(火)00:20:58 No.487653289

ハイブリッド車はバッテリー交換がアホみたいに高いと聞いたがどうなんだろう

42 18/02/27(火)00:21:13 No.487653360

後ろシートの背もたれがソリオより倒れるって点だけでトールを買おうと思ってるんだけど どう思う?

43 18/02/27(火)00:21:30 No.487653437

>>初ドライブはどちらへ? >会社へ… そんな悲しい答え聞きとうなかった…

44 18/02/27(火)00:21:40 No.487653461

>デリカD5買うかどうか悩む >モデルチェンジするらしいが今の方が良いみたいになりそう スペースギア買おう 今買って新型出てもすでに型落ちだから気にならないぞ

45 18/02/27(火)00:22:03 No.487653552

>ハイブリッド車はバッテリー交換がアホみたいに高いと聞いたがどうなんだろう 20年位前の知識?

46 18/02/27(火)00:22:05 No.487653562

納車当日に近くのスーパーに行く そんなんでいいんだ

47 18/02/27(火)00:22:20 No.487653612

「」は2シーターのHENTAIカーに行くって言ってたのに…

48 18/02/27(火)00:22:31 No.487653653

>>あれ買おう!なんか葉っぱの形の芳香剤 >注意車両として職質対象になるらしい なんで…?

49 18/02/27(火)00:22:39 No.487653697

>初長距離ドライブはどちらへ?

50 18/02/27(火)00:23:10 No.487653805

>後ろシートの背もたれがソリオより倒れるって点だけでトールを買おうと思ってるんだけど >どう思う? そっちも検討したり試乗もしてみたんだけど 実燃費悪すぎだしレーダーブレーキがカスレベル 実験動画もあるけど止まれず歩行者弾き飛ばすとかひっどい

51 18/02/27(火)00:23:18 No.487653831

シトロエンDSが欲しい

52 18/02/27(火)00:24:17 No.487654045

泡の入った透明のシフトノブ ダッシュボードにおく白いファー エナメルのハンドルカバー

53 18/02/27(火)00:24:26 No.487654078

>スペースギア買おう 本当はスターワゴン買いたい でもどっちも古すぎるよ… クリーンじゃないディーゼルはもう…

54 18/02/27(火)00:24:51 No.487654164

バッテリー自体はブランドと容量によるけど3万くらいまでで用意できるよ 問題は駆動用と補機類用バッテリーが別の車種

55 18/02/27(火)00:25:23 No.487654265

>泊まって寝たけりゃフリード先輩があるでな フリード先輩いいよね 予算が合えば

56 18/02/27(火)00:25:31 No.487654291

後部座席にもでっかいモニターつけようぜ

57 18/02/27(火)00:25:59 No.487654391

超低扁平タイヤにアンダーネオンもつけちゃおう

58 18/02/27(火)00:26:14 No.487654445

>なんで…? 大麻グッズなんて普通使わないから

59 18/02/27(火)00:26:15 No.487654450

車体の下になんか青く光るやつ付けようぜ

60 18/02/27(火)00:26:30 No.487654501

葉っぱの形の芳香剤というとこういうやつか http://www.esteban.co.jp/products/detail.php?product_id=29&category_id=29

61 18/02/27(火)00:26:33 No.487654509

ぼく前の席の背もたれの後ろにテーブル付いてるのすきー!

62 18/02/27(火)00:26:37 No.487654523

エアサス付けてペッタンコにしよう

63 18/02/27(火)00:26:52 No.487654565

んもー「」はすぐ輩カーにしたがるー

64 18/02/27(火)00:26:54 No.487654572

あとやっすいオーディオで音漏れさせてLEDで地面を照らせば完璧だな

65 18/02/27(火)00:27:09 No.487654641

鬼キャンにして 変形途中みたいな演出をしよう

66 18/02/27(火)00:27:26 No.487654701

車のスレには超結界を貼る https://ge3.jp/store/products/detail.php?product_id=218

67 18/02/27(火)00:27:35 No.487654732

ウーファー付けてドンドン言うようにしよう

68 18/02/27(火)00:27:36 No.487654734

D.A.Dのステッカー貼るだけで煽られなくなるらしいぞ

69 18/02/27(火)00:27:39 No.487654747

葉っぱの形の芳香剤は大人気商品なんで安心して使ってほしい

70 18/02/27(火)00:27:39 No.487654750

助手席に乗せて♡

71 18/02/27(火)00:28:15 No.487654904

工場勤めの先輩に頼んでワンオフの爆音マフラー作ってもらおうぜ

72 18/02/27(火)00:28:23 No.487654943

カブトムシみたいなデコパーツ付けようぜ!

73 18/02/27(火)00:28:31 No.487654980

>車のスレには超結界を貼る ナニコレ

74 18/02/27(火)00:28:37 No.487654998

あのなんかスーパーマンのマントみたいなのルーフに付けよう

75 18/02/27(火)00:28:44 No.487655026

浜崎あゆみのステッカーもアリだ

76 18/02/27(火)00:28:45 No.487655029

>D.A.Dのステッカー貼るだけで煽られなくなるらしいぞ ヤクザの人はどこのヤクザか分かるように間接的なステッカー貼るみたいだね

77 18/02/27(火)00:28:48 No.487655037

>>ハイブリッド車はバッテリー交換がアホみたいに高いと聞いたがどうなんだろう >20年位前の知識? 質問に質問で悪いけどリチウムバッテリーって今そんなに安くなってるの? なんかガソリン代が安い分バッテリー代が高くついてそれほどEconomyじゃないって聞いたけど…

78 18/02/27(火)00:28:53 No.487655051

浜崎あゆみのステッカーも貼ろう

79 18/02/27(火)00:28:57 No.487655061

色は黒なの?

80 18/02/27(火)00:29:39 No.487655206

最近居眠りで車ぶつけたよ! 眠いときは乗るなよ「」!

81 18/02/27(火)00:29:39 No.487655207

>質問に質問で悪いけどリチウムバッテリーって今そんなに安くなってるの? HVカーのバッテリーなんてノーパソに毛が生えた程度の容量しかないぞ…

82 18/02/27(火)00:29:46 No.487655226

今夜は新車の中で寝てもいいぞ

83 18/02/27(火)00:29:56 No.487655258

工賃込みで80か100だった気がする リビルトだったかは忘れた

84 18/02/27(火)00:29:59 No.487655273

>ナニコレ ちゃんと説明が書いてあるだろう すっごいアイテムだよ

85 18/02/27(火)00:30:01 No.487655282

>色は黒なの? ごめんてきとーに画像拾っただけだから

86 18/02/27(火)00:30:23 No.487655374

>色は黒なの? 紫にしようぜ

87 18/02/27(火)00:30:45 No.487655459

>すっごいアイテムだよ 「」の貯精ボトルの方が強力な結界が張れると思う

88 18/02/27(火)00:31:12 No.487655560

HV車は極端にエンジン回さないからオイル劣化には気を付けてな あと内燃回ってないときは送風のみの空調

89 18/02/27(火)00:31:19 No.487655594

>最近居眠りで車ぶつけたよ! >眠いときは乗るなよ「」! 逸脱警告やらレーダーブレーキやら何かと警告音鳴らすみたいだから他の車よりかはいいかなと思ってる

90 18/02/27(火)00:31:58 No.487655791

たまに見かける外から見えるほどドでかい透き通ったシフトレバー どこで買ってるんだろ?

91 18/02/27(火)00:32:23 No.487655892

>実燃費悪すぎだしレーダーブレーキがカスレベル レーダーブレーキはどうでもいいけど 燃費が悪過ぎって言われるくらいなのは痛いな…

92 18/02/27(火)00:32:41 No.487655963

カー用品店かトラック用品店だろう

93 18/02/27(火)00:32:57 No.487656022

>あと内燃回ってないときは送風のみの空調 違うみたいよ? 温風は電気式PTCヒーター 冷風はエコクールでどっちも大丈夫みたい

94 18/02/27(火)00:33:05 No.487656051

オートバックスで直感だけで色々買おう

95 18/02/27(火)00:33:12 No.487656066

>質問に質問で悪いけどリチウムバッテリーって今そんなに安くなってるの? まず交換が必要になるほどの消耗は仏に使ってればそうそう来ないし もし交換が必要になるほどのって交換しても10万円くらいしかかからん

96 18/02/27(火)00:33:50 No.487656225

レーダーブレーキはさほど安全でも無いし無駄に高くなるしで良いことないオプション

97 18/02/27(火)00:34:26 No.487656349

>工賃込みで80か100だった気がする >リビルトだったかは忘れた どこ情報だよ…

98 18/02/27(火)00:34:39 No.487656403

>燃費が悪過ぎって言われるくらいなのは痛いな… 同じようなコースというかスズキとトヨタが同じ道沿いなんでほぼ同じ試乗コース んでソリオは25でトールは14 営業に聞いても短距離だとトールはダメダメだそうな

99 18/02/27(火)00:34:40 No.487656407

10年ぐらい前ここですらプリウスは車検ごとにバッテリー交換が必要って言ってるやつ沢山居て 突っ込んでも認めなかったけどアレはいったい何が…

100 18/02/27(火)00:34:51 No.487656447

>レーダーブレーキはさほど安全でも無いし無駄に高くなるしで良いことないオプション 1回でも追突防げれば元は取れるんだけどな

101 18/02/27(火)00:35:23 No.487656562

>突っ込んでも認めなかったけどアレはいったい何が… 古い知識をアップデートせず披露したがるおじさんはどこにもいる

102 18/02/27(火)00:35:25 No.487656570

>どこ情報だよ… kだろ?単位は1000円

103 18/02/27(火)00:35:41 No.487656632

>冷風はエコクールでどっちも大丈夫みたい エコクールはどれもコンプレッサーで作った蓄冷の冷気を放出するだけだから 真夏に色々気付くよ

104 18/02/27(火)00:36:08 No.487656740

ダイハツはハイブリッドの技術持ってないからなぁ トヨタもOEMのタンクが売れまくってるんだしハイブリッドの仕組みくらい提供してやればいいのに

105 18/02/27(火)00:36:36 No.487656858

>古い知識をアップデートせず披露したがるおじさんはどこにもいる S660の話題なのにビートの特性の話する「」をよく見る

106 18/02/27(火)00:36:36 No.487656862

でも初代プリウスは永久にバッテリー交換無料なんでしょう?

107 18/02/27(火)00:36:43 No.487656890

エコクールのおばあちゃんの知恵袋っぷりにはびびる

108 18/02/27(火)00:36:52 No.487656920

>真夏に色々気付くよ というかそもそも長い時間EV走行しない(というかできない)エンジン主体だから関係ないかと

109 18/02/27(火)00:36:54 No.487656925

>んでソリオは25でトールは14 25ってマジか 俺の乗ってたお下がりのプリウスより良いじゃん

110 18/02/27(火)00:36:55 No.487656935

>kだろ?単位は1000円 そうかごめん早とちりした 80万円とか100万円って言ってるのかと思ってしまった

111 18/02/27(火)00:37:34 No.487657131

バッテリー交換がヤバかったのは初代インサイトの筈

112 18/02/27(火)00:38:46 No.487657478

>25ってマジか >俺の乗ってたお下がりのプリウスより良いじゃん スズキアリーナの営業さんがプライベートでも乗ってて街乗り20~28で高速一定走行なら30近いか越えるとか 乗り方にもよるだろうしメーター表記はあまり信用できないけどさ

113 18/02/27(火)00:39:12 No.487657568

>ダイハツはハイブリッドの技術持ってないからなぁ >トヨタもOEMのタンクが売れまくってるんだしハイブリッドの仕組みくらい提供してやればいいのに マジか?ダイハツってトヨタの子会社でしょ?

114 18/02/27(火)00:39:16 No.487657578

全額キャッシュ?

115 18/02/27(火)00:39:33 No.487657649

乗ってるけど実燃費17ぐらいやぞ

116 18/02/27(火)00:40:09 No.487657813

>ダイハツはハイブリッドの技術持ってないからなぁ >トヨタもOEMのタンクが売れまくってるんだしハイブリッドの仕組みくらい提供してやればいいのに ハイブリッドやEVの開発に熱心だった時期もあったんよ… でもさっぱり売れん買った上に軽だと効果薄くね?ってなって作んなくなった

117 18/02/27(火)00:40:20 No.487657877

>乗ってるけど実燃費17ぐらいやぞ ストロングハイブリッドのソリオ?

118 18/02/27(火)00:41:13 No.487658093

ハイブリットだからとカタログ値30ぐらいまで伸びるのは稀 街乗り多いと仕方ない

119 18/02/27(火)00:41:29 No.487658173

ソリオの実燃費調べてみたけど25とかカタログ超えてないか…? https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1525

120 18/02/27(火)00:41:36 No.487658195

一応ダイハツも次期タントはハイブリッドとのうわさだけど マイルドなのかストロングなのかは知らん

121 18/02/27(火)00:42:16 No.487658362

HVといってもアクアとプリウスでは大分バッテリー代が違うそうな

122 18/02/27(火)00:42:30 No.487658437

>ソリオの実燃費調べてみたけど25とかカタログ超えてないか…? >https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1525 スレ「」のはソリオハイブリッドの一番性能のいい奴だからこっち https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2159

123 18/02/27(火)00:43:00 No.487658566

>乗ってるけど実燃費17ぐらいやぞ そう言われても同じ地域の人じゃないだろうし言われても困るよ 営業さんは話聞いたら近所の人だったし写真も見せてもらったから間違いない

124 18/02/27(火)00:43:19 No.487658661

>スレ「」のはソリオハイブリッドの一番性能のいい奴だからこっち >https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2159 どっちにしろ30がフカシに見えるな…

125 18/02/27(火)00:44:45 No.487659032

担当営業マンは新車時そういうこと言う

126 18/02/27(火)00:45:24 No.487659188

もしかして瞬間燃費とかバッテリーが溜まってる状態でちょっと走っただけとか

127 18/02/27(火)00:45:51 No.487659376

>どっちにしろ30がフカシに見えるな… ソリオのストロングハイブリッドは結構癖のある仕組みなんだが EVモード発動条件がわかると特に街乗りですげー伸びるよ 1年間会社の試乗車乗り回してたからわかる

128 18/02/27(火)00:46:05 No.487659447

>そう言われても同じ地域の人じゃないだろうし言われても困るよ >営業さんは話聞いたら近所の人だったし写真も見せてもらったから間違いない 一生搾取されて生きていきそうな…

129 18/02/27(火)00:47:44 No.487659881

>一生搾取されて生きていきそうな… 相手にされるまで否定に走る気なの? わりとさっきからネタレスもスルーさせてはもらってるのだけど

130 18/02/27(火)00:47:46 No.487659889

>営業さんは話聞いたら近所の人だったし写真も見せてもらったから間違いない 神のGTOを思い出す店員に対する信用っぷりだ

131 18/02/27(火)00:47:53 No.487659907

まぁデミオディーゼルとかもめんどくさい燃費向けの運転したらカタログ燃費超えするしありえなくはないのかもしれん

132 18/02/27(火)00:48:04 No.487659955

スズキ車2台乗ったけど2台ともハンドルがボロボロになってしまった 軽だからか俺の手から何か出てるのか

133 18/02/27(火)00:48:08 No.487659972

まあ強く生きてくれ…

134 18/02/27(火)00:48:18 No.487660015

まぁでも他の候補と比べて一番良かったんでしょう? その車で何処に行くかを考えようぜ

135 18/02/27(火)00:48:31 No.487660079

>相手にされるまで否定に走る気なの? >わりとさっきからネタレスもスルーさせてはもらってるのだけど 真面目な話煽りとかで言ってるんじゃないぞ?大丈夫か?

136 18/02/27(火)00:48:33 No.487660084

車はアクセル踏むと走り出すからな… クリープ!!

137 18/02/27(火)00:49:17 No.487660229

アクアとかカタログ燃費達成した事ねぇ! だれか達成してるのかコレ? どうしたらカタログ燃費超えられるのか教えて欲しい

138 18/02/27(火)00:49:31 No.487660280

スレが落ちるからってそんな否定的な書き込みせんでも…

139 18/02/27(火)00:50:06 No.487660379

>真面目な話煽りとかで言ってるんじゃないぞ?大丈夫か? やめた方がいいと思うよそういうの わりと煙たい人に見える

140 18/02/27(火)00:50:06 No.487660384

>スズキ車2台乗ったけど2台ともハンドルがボロボロになってしまった >軽だからか俺の手から何か出てるのか ウレタンハンドルなら紫外線ですぐ死ぬぞ!

141 18/02/27(火)00:50:15 No.487660418

ソリオでこんな調子なら トールとかどうなっちゃうのこれ

142 18/02/27(火)00:50:21 No.487660428

カタログ燃費を越える環境なんて高速かど田舎ぐらいなもんさ

143 18/02/27(火)00:50:22 No.487660433

>どうしたらカタログ燃費超えられるのか教えて欲しい 長い下り坂を惰性だけで走り続ける

144 18/02/27(火)00:50:45 No.487660514

>スズキ車2台乗ったけど2台ともハンドルがボロボロになってしまった いすゞ車でも15年近く乗るとハンドルが加水分解でボロボロになるからそんなもんだと思うよ 車内温度とか紫外線とかも影響あるかも?

145 18/02/27(火)00:53:16 No.487661010

坂道や止まるときエンブレしたら燃費のインジケータはうなぎ登りになるよね 燃費に響くまでになるのかは分かんないけど

146 18/02/27(火)00:53:31 No.487661085

金がなくて新車買えない奴が嫉妬してることに気が付かず 難癖付けることで自分の金のなさを正当化させてるだけだからほっとけ

147 18/02/27(火)00:53:38 No.487661120

>どうしたらカタログ燃費超えられるのか教えて欲しい >長い下り坂を惰性だけで走り続ける すべての車が∞/㍑(エンジン停止状態)じゃねーか

↑Top