18/02/26(月)22:31:44 お…お前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)22:31:44 No.487628455
お…お前がいりゃ勝てるよなキン肉マン…!
1 18/02/26(月)22:33:27 No.487628843
リキシマンはさあ…
2 18/02/26(月)22:34:22 No.487629076
ウルフマンです…
3 18/02/26(月)22:35:30 No.487629341
タイトルがオメガマンのほうだなんて予測できねーよ!
4 18/02/26(月)22:36:22 No.487629549
負けないで欲しい ひとりでも欠けたら意味を失ってしまうから
5 18/02/26(月)22:36:43 No.487629634
相討ちコースかな
6 18/02/26(月)22:36:53 No.487629667
即ラーニングは予想外過ぎてウルフ責めるのは酷だよ
7 18/02/26(月)22:37:29 No.487629814
ブラックズモウはさあ…
8 18/02/26(月)22:37:42 No.487629864
>即ラーニングは予想外過ぎてウルフ責めるのは酷だよ さすがにこっちもえぇ…ってなったよ!
9 18/02/26(月)22:38:03 No.487629927
笑えよブタ鼻野郎
10 18/02/26(月)22:38:35 No.487630064
ウルフは悪くない ギヤマスターが悪い
11 18/02/26(月)22:38:50 No.487630126
誰か解説してくれよぉ!
12 18/02/26(月)22:39:25 No.487630253
オメガの民の代表って言われてボワァする悪役って何なんだよサタン
13 18/02/26(月)22:39:48 No.487630324
ギヤマスだって檄飛ばされてたら覚醒したかもしれないし…
14 18/02/26(月)22:40:22 No.487630440
中盤まではマジで勝てる流れだった いきなりラーニングされてああ...ってなった
15 18/02/26(月)22:40:40 No.487630519
相手が予想以上だっただけでウルフは悪くない なあギヤマスター
16 18/02/26(月)22:40:52 No.487630572
ちょっと煽られただけでボワッとする辺り普段から仲良すぎる
17 18/02/26(月)22:40:56 No.487630584
勝てとまでは言わないけどせめて引き分けには持っていってくれないとマジでカレクックの頑張りなんだったのってなっちゃうので気張ってほしい
18 18/02/26(月)22:40:57 No.487630589
>オメガの民の代表って言われてボワァする悪役って何なんだよサタン また裏切られそうな気がする! でも大丈夫今回は本当に悪魔としてふさわしいやつら見つけたし!
19 18/02/26(月)22:41:05 No.487630628
スモウマンは悪くないよ… その場で伝染るとか思わないじゃん…
20 18/02/26(月)22:41:34 No.487630742
まぁあやつはこれを危惧して自ら出陣したぐらいだし可能性はあったし
21 18/02/26(月)22:41:45 No.487630773
9割型勝てる流れをぶった切られたとは言え 真面目にどう転ぶかわからんよ
22 18/02/26(月)22:42:22 No.487630907
ウンマス頑張ったのに…
23 18/02/26(月)22:42:39 No.487630965
何だかんだどっちが勝つんだろうって展開に毎回なってると思う
24 18/02/26(月)22:42:40 No.487630966
やっぱりオメガは前座か陽動で本命の悪魔超人いるんじゃないのか?
25 18/02/26(月)22:42:57 No.487631032
てかこの短期間でラーニングされるレベルならカレクックが無理やり友情押し殺した意味がなさすぎる
26 18/02/26(月)22:42:59 No.487631043
リキシマンが悪口カテゴリでダメだった
27 18/02/26(月)22:43:08 No.487631091
ラーニング自体は余裕でも制御出来ないとかそんなかな… でも来週あっさりウルフマーン!!ってなってても驚かないかな…
28 18/02/26(月)22:43:12 No.487631105
来週アリスちゃんたちが喜んでたら和む ヘイルあたりがやったなルナイト!とか言いそう
29 18/02/26(月)22:43:35 No.487631193
六槍が段々減っていって最後に兄がボワァを完全に習得する流れかもしれん
30 18/02/26(月)22:43:57 No.487631268
アリスちゃんがあそこまで必死になるって あのままじゃルナイトが負けるように見えたんだろうな
31 18/02/26(月)22:43:57 No.487631269
てかこいつらですらできるのにできない始祖は実は仲悪かった…?
32 18/02/26(月)22:44:01 No.487631289
ギアマスはもうちょい不甲斐なかったら激入れてもらえたかもしれないのに 勝てちゃったせいで残念に…
33 18/02/26(月)22:44:09 No.487631328
所詮は2線級どまりということだなリキシマン
34 18/02/26(月)22:44:16 No.487631365
何なの敵版血盟軍か何かなの
35 18/02/26(月)22:45:17 No.487631610
>てかこいつらですらできるのにできない始祖は実は仲悪かった…? 銀を見てみろよ 普段はボワァ出来るけど戦闘になると消えるあたり 戦闘時は本気で感情に左右されないメンタルができちゃってんだろう
36 18/02/26(月)22:45:28 No.487631661
>てかこいつらですらできるのにできない始祖は実は仲悪かった…? だってアイツら負けそうになると下級の成長感じて喜んじゃうし…
37 18/02/26(月)22:45:34 No.487631676
別の感情パワーの可能性もあるな 火事場だけじゃなく魔界や墓場みたいなのもあるから
38 18/02/26(月)22:45:59 No.487631794
>てかこいつらですらできるのにできない始祖は実は仲悪かった…? 使う気があるか無いかの違いもあるしそもそも感染してるっぽいしボワァー
39 18/02/26(月)22:46:05 No.487631820
オメガぢから
40 18/02/26(月)22:46:14 No.487631857
カレクックが封印してた意味がまるでなくなってしまった
41 18/02/26(月)22:46:27 No.487631902
付け焼き刃だとかえって体を蝕むとかないかな…ないか…
42 18/02/26(月)22:46:33 No.487631918
サタンの本隊が別にいるとしたら竹刀折ったマンか太郎くらいしか今のところ候補いないんだよな…
43 18/02/26(月)22:46:56 No.487632022
始祖は仲良しで気遣ったりする関係ではあっても 助け合ったり苦難を分かち合ったりする関係じゃなかったから…
44 18/02/26(月)22:47:15 No.487632093
結局ウルフが使っちゃうなら 最初から皆使って戦えばよかったのでは?
45 18/02/26(月)22:47:17 No.487632102
ボワァ…は基本は追い込まれて始めてって力でもあるし今回リキシ相手で始めて負けうるレベルまで追い込めたんだろう ギヤマスも苦戦したものの本気なら何とかなる範囲だったし…
46 18/02/26(月)22:47:43 No.487632205
ヘッポコリキシ責めるぐらいならまずこの現象の解説してくれよ…
47 18/02/26(月)22:47:57 No.487632260
始祖は盤石求めたしな 感情パワー不安定過ぎる
48 18/02/26(月)22:48:03 No.487632277
>カレクックが封印してた意味がまるでなくなってしまった テントウムシダマシマンへの感染は防げた つっても肉の言うとおりに出してた方が良かったよね
49 18/02/26(月)22:48:45 No.487632427
ウンマスには汚名返上できるチャンスが来るのか
50 18/02/26(月)22:49:09 No.487632513
戦闘以外ではボワァが出るのに 戦闘始まるとスッと光が消えるシルバーが一番酷い
51 18/02/26(月)22:49:42 No.487632647
ウンマスも一応パワー使えるようになってるはずだ
52 18/02/26(月)22:49:47 No.487632670
>テントウムシダマシマンへの感染は防げた >つっても肉の言うとおりに出してた方が良かったよね でもテントウムシダマシマンに感染してたらそれはそれであいつのフリーダムさ何なんだよって言われてそうだな!
53 18/02/26(月)22:50:42 No.487632899
倒す前に映るとかおかしい…解説求むーー!
54 18/02/26(月)22:50:55 No.487632951
ネメシスとか銀とか見るに自分の意志で押さえ込む事はできるんだよな友情パワー
55 18/02/26(月)22:51:17 No.487633041
感染るもんなのか 目覚めただけだよね?
56 18/02/26(月)22:51:41 No.487633137
最初からも何もカレー以外は特に気使ってないよ 便器でのやり取り見て出来るかも知れないけど隠そうって思っただけで
57 18/02/26(月)22:51:45 No.487633152
現在の戦力が肉とウルフだけで 互いに軽口をたたきあう今の状況が好きなんだ
58 18/02/26(月)22:51:47 No.487633161
>でもテントウムシダマシマンに感染してたらそれはそれであいつのフリーダムさ何なんだよって言われてそうだな! 今と評価変わんねえじゃん!
59 18/02/26(月)22:51:56 No.487633196
試合中に伝染る以上隠しとく意味はまったくなかったよね…
60 18/02/26(月)22:52:29 No.487633346
>感染るもんなのか >目覚めただけだよね? あやつ事態スグルが感染源って言ってたし…
61 18/02/26(月)22:53:00 No.487633461
相手の思い通りに進むのが癪だったからってのもあるだろうし…
62 18/02/26(月)22:53:08 No.487633491
火事場のクソ力+マグネットパワーを目指してるのかな なんか卑怯くさくねドーピングじゃね
63 18/02/26(月)22:53:20 No.487633537
感染るとか本気で文字通り取ってるのはアホなんじゃないか
64 18/02/26(月)22:53:23 No.487633545
単にギヤマスターは糞尿の魔境に流されたくない一心で戦ってたから覚醒できなくてルナイトは仲間の使命のために戦おうとしてたから覚醒できたってだけなのでは
65 18/02/26(月)22:53:48 No.487633625
発現したのが火事場なのかこっからルナイトが安定して使えるのかもわからんしな 火事場や友情なら構成要素の寛容や無我持ってるって事だから正義超人になっちゃうので 十分な戦略的勝利!
66 18/02/26(月)22:54:02 No.487633693
肉とのやりとり見ててピンときたり沸き立つものがあったんじゃあないの ウルフだけが悪いんじゃあないよ
67 18/02/26(月)22:54:04 No.487633702
>感染るとか本気で文字通り取ってるのはアホなんじゃないか 解説できる人来たな…
68 18/02/26(月)22:54:13 No.487633739
太郎が敵になる展開は流石にないだろー! 知性の神からしたらクソ力を習得しようとしてるオメガ達は絶許案件だし……太郎はどのタイミングで正義側参戦するのかな?
69 18/02/26(月)22:54:19 No.487633765
アリスちゃんの檄がめっちゃ効いてるけどどうなってしまうやら
70 18/02/26(月)22:54:22 No.487633777
感染ってのは友情を理解しあうって事だろう
71 18/02/26(月)22:54:39 No.487633845
アリスちゃんは糞尿の魔境には興味ないからそれ以上言及を避けたけど 読者的には一体どうなってるのか興味深い…
72 18/02/26(月)22:55:38 No.487634060
テントウムシは次戦う時ボワァめっちゃ早くしてきても怖いし…
73 18/02/26(月)22:55:44 No.487634098
あまりに実力が低いと発動できない(ヘイル) 本人をディスっても発動できないが仲間をディスれば発動できる可能性がある?(パイレート) 残虐な気持ちを押し出すと発動できない、仲間への思いがキーワード(マリキータ) 今回ルナイトがボワァした事で何気に発動できなかった組の情報もオメガ側からすると結構有用になったんじゃなかろうか
74 18/02/26(月)22:55:51 No.487634121
ジャスティスも言ってたけど感情で一時的に爆発的な力出せるならそれ常時出せるように鍛えろよってのが始祖の考え方だから
75 18/02/26(月)22:56:03 No.487634167
>テントウムシは次戦う時ボワァめっちゃ早くしてきても怖いし… ボワァもどき!
76 18/02/26(月)22:56:05 No.487634170
テントウムシはなんかなんでもできそうだからな…
77 18/02/26(月)22:57:11 No.487634434
もどきマンはボワァした奴と戦ってないのに ボワァしてなんなんだよお前は!ってなりそう 一方ギヤマンはボワァするビジョンが見えない…
78 18/02/26(月)22:57:25 No.487634485
まだ負けたとは限らないけど大技がルービックキューブ貼り手ってのが残念すぎる 他の正義共々だからこそ三下扱いだった訳なんだけどさ…
79 18/02/26(月)22:58:04 No.487634618
>今回ルナイトがボワァした事で何気に発動できなかった組の情報もオメガ側からすると結構有用になったんじゃなかろうか ナチュラルにギヤマスを省くのはやめろ!
80 18/02/26(月)22:58:09 No.487634632
火事場というかボワアは誰かや何かに対する慈悲みたいな感情が根源で それを力にするみたいな事やったのがスグルでそれに影響受けた超人が同じく力を発揮してみせたって事でしょ 将軍はそういう感情をアヤツにしか持てないからアヤツ戦以外では使えないと
81 18/02/26(月)22:58:19 No.487634671
バカは正論しか言わないな… というより始祖自体研鑽の過程で似たようなブレイクスルーは何度か経験してそう 素での超人強度高すぎるし
82 18/02/26(月)22:58:31 No.487634712
ギヤは一撃必殺系だからボワァしても違いがわからなそう
83 18/02/26(月)22:59:01 No.487634807
今一番マジかよッ!?ってなってるのはギヤマスだろうな
84 18/02/26(月)22:59:06 No.487634827
ルナイトが踏ん張ったおかげで リングに土俵状のサークルができたと言ってた「」の観察力には敬服する
85 18/02/26(月)23:00:16 No.487635050
例えばある思想とか宗教が広まったらそれをよく思わない人は その中心人物をアイツが感染源だって言うだろうけど空気感染とかマジでウイルスの類とは思わんだろ
86 18/02/26(月)23:00:18 No.487635057
3階の馬鹿マンは今の事態をどう見てるんだろ サイコの遺産が狙われてるのはかなり不快だと思うけど
87 18/02/26(月)23:00:27 No.487635092
感情パワーでいうと 火事場は無我と寛容と友情で 発動した時の状況見るに業火もこれに近い感じだろう 魔界とか墓場は負の感情で 大渦は…なんかわりと自由だよね
88 18/02/26(月)23:00:28 No.487635094
ブロッケンとはどういう関係なんだろ
89 18/02/26(月)23:00:54 No.487635220
この流れだとスグルは前みたいに力奪われて 封印や悪用される感じなのかな
90 18/02/26(月)23:01:36 No.487635406
あんま言いたかないけどほんと二軍全員負けるのまあ確定してたようなもんだよね… こいつらに負けたら新しい敵どうなのって思っちゃうし… こいつらが特別にトレーニングしたわけでもないわけで
91 18/02/26(月)23:01:38 No.487635414
>今回ルナイトがボワァした事で何気に発動できなかった組の情報もオメガ側からすると結構有用になったんじゃなかろうか 試合が長いとかで文句もあるけどこう見るとちゃんと段階踏んで友情パワーがどんなもんか読者にも教えてくれててすごいと思う
92 18/02/26(月)23:01:51 No.487635470
ダマシマンはボワァしても美味しいしできないまま強くても美味しくてズルい
93 18/02/26(月)23:01:55 No.487635483
>ナチュラルにギヤマスを省くのはやめろ! あれはあれで「ボワァしたのに感染しなかった例」という一つの情報だから…
94 18/02/26(月)23:01:55 No.487635486
ルナイトが死んだら下手したらその場で全員ボワァする可能性すらある
95 18/02/26(月)23:01:56 No.487635493
>ルナイトが踏ん張ったおかげで >リングに土俵状のサークルができたと言ってた「」の観察力には敬服する つまりまだウルフにチャンスある!?
96 18/02/26(月)23:02:24 No.487635606
>あんま言いたかないけどほんと二軍全員負けるのまあ確定してたようなもんだよね… 本当に全滅するとは思っていなかった ウルフはまだわかんねーけど!
97 18/02/26(月)23:02:45 No.487635692
>まだ負けたとは限らないけど大技がルービックキューブ貼り手ってのが残念すぎる >他の正義共々だからこそ三下扱いだった訳なんだけどさ… ま、まだ神殺しの居反り投げがあるし…
98 18/02/26(月)23:02:49 No.487635707
ウルフもう二度と活躍させる気ないんだからせめて勝たせてやってくれよと思う
99 18/02/26(月)23:02:53 No.487635725
やっぱ流された時に応援の一つでもくれてやったら 目覚めてたんじゃないのかな
100 18/02/26(月)23:02:58 No.487635743
土俵からルナイト出せた所で試合に勝てるかは別の話だからなあ…
101 18/02/26(月)23:02:59 No.487635751
あくまで勝った場合だけど当のルナイトはアリスちゃんにどう説明するんだろう… いやでもアリスちゃん自身がうすうす気づいてる気はするが
102 18/02/26(月)23:02:59 No.487635758
>火事場というかボワアは誰かや何かに対する慈悲みたいな感情が根源で 魔界のクソ力はその感情が慈悲とかじゃなくて憎悪とかの負の感情で悪魔超人はスグルと戦うまではそちらの方向にあやつを超える力の可能性を将軍様が求めてたんだろうね
103 18/02/26(月)23:03:02 No.487635771
マグネットパワーよりお手軽な感じになってきた
104 18/02/26(月)23:03:23 No.487635857
>あんま言いたかないけどほんと二軍全員負けるのまあ確定してたようなもんだよね… >こいつらに負けたら新しい敵どうなのって思っちゃうし… >こいつらが特別にトレーニングしたわけでもないわけで というか現状ですでに二軍相手に苦戦してる描写すらあって 無量大数軍のほうが圧倒的に強かった気さえする
105 18/02/26(月)23:03:27 No.487635880
ルービックキューブ張り手はそっから合掌捻りまで繋ぐコンボだから
106 18/02/26(月)23:03:35 No.487635910
>マグネットパワーよりお手軽な感じになってきた これは危険な力ですわ…
107 18/02/26(月)23:03:35 No.487635912
>あんま言いたかないけどほんと二軍全員負けるのまあ確定してたようなもんだよね… 俺はだれかが勝ってくれるかなって期待してたよ なんだかんだで五本槍の死んでった連中も前向いて新技開発したりしてたし
108 18/02/26(月)23:03:50 No.487635976
>やっぱ流された時に応援の一つでもくれてやったら >目覚めてたんじゃないのかな 体内の異空間で下水と戦ってたから聞こえないと思うよ…
109 18/02/26(月)23:04:20 No.487636094
まあ時間稼ぎだよね… 正義としてもゆでとしても… 善戦したし面白かったからいいけど
110 18/02/26(月)23:04:23 No.487636103
ウルフスペシャルでるかもしれんな
111 18/02/26(月)23:04:33 No.487636142
>マグネットパワーよりお手軽な感じになってきた 仲のいい友達が居ること前提なのである意味その時点で敷居がめっちゃ高いぞ
112 18/02/26(月)23:04:38 No.487636157
白星も友情パワーも献上するとは横綱の鑑だな
113 18/02/26(月)23:04:50 No.487636201
二軍相手だの雑魚だの言われてるけどそういう連中が意地張っていい試合見せるのがいいのに…
114 18/02/26(月)23:04:51 No.487636208
>というか現状ですでに二軍相手に苦戦してる描写すらあって >無量大数軍のほうが圧倒的に強かった気さえする アイドル超人に真正面から勝ってた無量大数軍って超強かったのでは?
115 18/02/26(月)23:04:57 No.487636234
なんだかんだで来週多分決着か
116 18/02/26(月)23:04:58 No.487636238
人間から超人に戻った際にパワーアップ要素でも加わるのかなと思ったけど何もなかった 本当に何事もなく超人に戻った
117 18/02/26(月)23:05:39 No.487636424
ウルフマンがボワったら即終わるくらいの実力差だったからルナイトもボワれる流れになったわけで まさしく火事場の馬鹿力なんだよな 言っちゃなんだけどウンコは素の力で逆転できちゃったのがかえってよくなかった
118 18/02/26(月)23:05:59 No.487636512
始祖や無量大数軍は割とばらつき大きいから何とも言えない
119 18/02/26(月)23:06:00 No.487636518
尻尾で緊縛されたときに素直にバラバラになってた方がまだ被害少なかったぞウルフマン!
120 18/02/26(月)23:06:16 No.487636596
ウン百年鍛錬しただろう完璧とウン億年鍛錬しただろう始祖達と比べるのは同じシリーズと言えど酷だろ
121 18/02/26(月)23:06:18 No.487636612
アイドル一軍を三抜きしかけたおじさんとか超強い
122 18/02/26(月)23:06:32 No.487636679
オメガ側が友情パワー身に着けるとして今まで敵で友情パワー発動させたアイドル超人とかどうやって倒してたっけ 勝てるのかこれ
123 18/02/26(月)23:06:39 No.487636711
体食いちぎられまくってウルフまだ動けてるのが奇跡だな…
124 18/02/26(月)23:06:56 No.487636797
>アイドル一軍を三抜きしかけたおじさんとか超強い サダおじは正直ヤバすぎるよあいつ ロビンとラーメン2タテしてスグルにも実質勝ってた
125 18/02/26(月)23:06:59 No.487636813
始祖はともかくラジナンも十分強かったし…
126 18/02/26(月)23:07:04 No.487636839
>始祖や無量大数軍は割とばらつき大きいから何とも言えない カラスマンもあれ強いんだからな! 相性が本当に最悪だったけど!!
127 18/02/26(月)23:07:17 No.487636883
>>マグネットパワーよりお手軽な感じになってきた >仲のいい友達が居ること前提なのである意味その時点で敷居がめっちゃ高いぞ 「」は使えないじゃん…
128 18/02/26(月)23:07:18 No.487636888
>この流れだとスグルは前みたいに力奪われて >封印や悪用される感じなのかな ピークアブーとかネメシスみたいな敵じゃないと戦いにくいだろうしフェニとの絡みもありそうだし 戦えず退場しそうだよね
129 18/02/26(月)23:07:37 No.487636962
戦う順番によってはカレクックボワァでマリキータ敗北→残りのオメガ全員ボワァとかもありえたのかな
130 18/02/26(月)23:07:57 No.487637054
ラジナンであれだったのってだけんくらいじゃね?
131 18/02/26(月)23:07:57 No.487637057
てかの悪魔超人の層が厚すぎる… 7人ですらアイドルクラスなのにその上に騎士まで居るとか
132 18/02/26(月)23:08:18 No.487637143
>始祖はともかくラジナンも十分強かったし… ターボメンとかめっちゃ強かったよね… 犬と肩ドラゴンは知らねぇ
133 18/02/26(月)23:08:19 No.487637145
友情パワーは発動条件的に仲間が死ぬほど強度上がるから相撃ちがベストでウルフとルナイトどっちが勝ってもちょっと面倒な事になる
134 18/02/26(月)23:08:31 No.487637194
火事場について詳細出すとなると二世のKKDとかあの辺どうなるんだろ
135 18/02/26(月)23:09:01 No.487637325
オメガが完全に火事場身に着けたらもう争う必要無いと思う 寛容と慈悲もって友情に厚いただの正義超人になっちゃうじゃん 別のパワーかあるいは不完全展開かな さてどうなるか
136 18/02/26(月)23:09:15 No.487637386
>てかの悪魔超人の層が厚すぎる… >7人ですらアイドルクラスなのにその上に騎士まで居るとか 始祖直々に稽古つけてもらえるからなあいつら しかも対完璧超人想定されて鍛えられた奴もいるだろうし弱いわけがない
137 18/02/26(月)23:09:17 No.487637404
>てかの悪魔超人の層が厚すぎる… >7人ですらアイドルクラスなのにその上に騎士まで居るとか まず生え抜きだしあやつをも越えちゃう始祖が師匠してたからな
138 18/02/26(月)23:09:18 No.487637414
アイドル超人に正面から勝ったラジナンってサダハルだけじゃね 始祖にいたってはアイドル超人は実力では一人も勝ててない
139 18/02/26(月)23:09:43 No.487637511
>オメガが完全に火事場身に着けたらもう争う必要無いと思う >寛容と慈悲もって友情に厚いただの正義超人になっちゃうじゃん >別のパワーかあるいは不完全展開かな >さてどうなるか いやこっからマグパも回収しなきゃだから
140 18/02/26(月)23:09:54 No.487637552
まあ二軍とそこそこ勝負になる奴らが連戦するなら即強化もされよう
141 18/02/26(月)23:10:00 No.487637573
麺とドラゴン戦は 後後まで続く思想戦の前哨戦というか それからの物語的の流れを補完する為に必要だった試合だとは思う
142 18/02/26(月)23:10:01 No.487637579
>ラジナンであれだったのってだけんくらいじゃね? あれだってBHの卑怯な罠にハマらなければ圧勝だったんじゃ無いかな
143 18/02/26(月)23:10:53 No.487637755
うんこマスター見る感じ光れば二軍でも一矢報いれるレベルってこちは アイドル超人なら十分勝てそうだから強化も止むなし
144 18/02/26(月)23:11:23 No.487637874
こんな絞りカス連中と微妙な試合するくらいなんだから最初からアイドルが戦ってたら即終わってたのかな…余力残してそうなのも何人かいるけど
145 18/02/26(月)23:11:57 No.487638002
ダイヤモンドパワーと友情パワー混ざるとローズデンライトになるけど マグネットパワーと友情パワーでも何か似たようなもん引き出せるのかね
146 18/02/26(月)23:12:00 No.487638019
ウルフは負傷的に二戦目できないからウルフが勝ってルナイトリタイアだと残り5人のボワァ力がアップして逆に戦況悪化するんじゃないか
147 18/02/26(月)23:12:11 No.487638074
>うんこマスター見る感じ光れば二軍でも一矢報いれるレベルってこちは >アイドル超人なら十分勝てそうだから強化も止むなし うんこが本気出したらすぐ終わったじゃねーか!
148 18/02/26(月)23:12:26 No.487638142
正直アイドル超人すげーばっかりだとまたかよってなっちゃうから 他の超人のいいところもっと見たいんですよね
149 18/02/26(月)23:12:28 No.487638151
パイレートヘイルダマシあたりはまだまだ本気じゃねえだろ ルナイトはこっからどうなるか ウンコマスターは必死だな
150 18/02/26(月)23:12:30 No.487638159
>>ラジナンであれだったのってだけんくらいじゃね? >あれだってBHの卑怯な罠にハマらなければ圧勝だったんじゃ無いかな サンちゃんばっかり目立ってるけど しっかりBHも卑怯だよね
151 18/02/26(月)23:12:31 No.487638167
ああ奴も必死だ
152 18/02/26(月)23:13:15 No.487638352
カーペットボミングスと組んでタイトル持ってるスカイマンとか 面白そうなのはまだいるんだけど超人様に出ちゃったしな
153 18/02/26(月)23:13:39 No.487638450
>ダイヤモンドパワーと友情パワー混ざるとローズデンライトになるけど >マグネットパワーと友情パワーでも何か似たようなもん引き出せるのかね ダイヤモンドとマグネットは全くの別もんだから似たようなもんにはならないんじゃないかなあ なんか変なものはでそうだけど
154 18/02/26(月)23:13:40 No.487638459
とは言えオメガが居るからなあ… 弟ですら勝てるアイドル超人少ないのにアレより強いとなると
155 18/02/26(月)23:14:12 No.487638596
ラージ戦の焼き直しにならないようにあの面子したんだとは思うが そのまま実力通り惨殺されちゃうのは悪い意味で予想外だったしもうちょっと番狂わせ欲しい感じはある 試合妨害できないとはいえわざわざ正義が変なワームホール用意した意味もあんまり…
156 18/02/26(月)23:14:13 No.487638599
ヘイルは対戦相手的に一番余力を残してる感ある ダマシマンはもう自由すぎて何引き出してきても良い
157 18/02/26(月)23:14:21 No.487638626
ティーパックは完全に遊ばれてたよね
158 18/02/26(月)23:14:28 No.487638653
ウンマスだけクソミソすぎる…
159 18/02/26(月)23:14:46 No.487638716
5王子には大いに期待している 特に不遇だったやつら
160 18/02/26(月)23:15:03 No.487638800
ウンマスはギミック的にも厳しいのがかわいそう
161 18/02/26(月)23:15:12 No.487638846
ダマシマンも腹割かれたり割とダメージは大きいと思うんだけどね
162 18/02/26(月)23:15:29 No.487638906
連載の時は結構いい勝負に見えたけど 単行本で一気に読むとめっちゃ手加減してんな!ってなったよヘイル
163 18/02/26(月)23:15:37 No.487638937
>特に不遇だったやつら でも真ソルジャーだけは出番なさそう
164 18/02/26(月)23:15:41 No.487638951
ウンマスな強さとかどうでもいいからあの気持ち悪いギア化は封印して欲しい
165 18/02/26(月)23:15:47 No.487638982
仲間とか同胞のために!だと入門編で悪魔でも感染したら割と発動できちゃう感じになってるけど アイドル超人の敵とでも理解し合うために発動するのは多分正義超人メンタル以外だとかなり難しいよな
166 18/02/26(月)23:15:48 No.487638984
ちょっと自由すぎるよあいつ
167 18/02/26(月)23:16:06 No.487639071
割とガッチリ殴り合ってたパイレート 腹割かれたダマシマン 全身ボロボロのギヤ ヘイル完全にノーダメ
168 18/02/26(月)23:16:17 No.487639110
>ラージ戦の焼き直しにならないようにあの面子したんだとは思うが >そのまま実力通り惨殺されちゃうのは悪い意味で予想外だったしもうちょっと番狂わせ欲しい感じはある >試合妨害できないとはいえわざわざ正義が変なワームホール用意した意味もあんまり… と言ってもラジナン戦も本格的に盛り上がったのは悪魔の乱入からだし 今のシリーズもこれから第三勢力が乱入して面白くなるんじゃないか
169 18/02/26(月)23:16:52 No.487639246
弟は能力がやたら強かったけど アリスちゃんはあんまああいうの使いそうな雰囲気無いな
170 18/02/26(月)23:17:14 No.487639335
>ダマシマンも腹割かれたり割とダメージは大きいと思うんだけどね 基本前試合のダメージは引き継がないから 古傷はまぁ…
171 18/02/26(月)23:17:16 No.487639345
パイレートは必殺技出したけどヘイルはまだまだ技あると思う ダマシマンはもう何してきても理解できないし不思議じゃない ウンコマスターは変型でもしないともう技ねえだろお前
172 18/02/26(月)23:17:48 No.487639456
>今のシリーズもこれから第三勢力が乱入して面白くなるんじゃないか まあその辺含めて仕込みもあるんだろうし今後次第よね
173 18/02/26(月)23:17:53 No.487639472
>試合妨害できないとはいえわざわざ正義が変なワームホール用意した意味もあんまり… カレクックが友情パワー封印したせいで殺されたり逆にウルフへの檄と友情パワーの発動はラーニングされたりと影響大きいぞ
174 18/02/26(月)23:17:55 No.487639482
やはりダメか~っ
175 18/02/26(月)23:18:11 No.487639549
ぶっちゃけやろうと思えば冒頭で修行してた新人みたいにアリスがビームで粉々に出来てそうだよ二軍 新人よりはマジでサブターゲットの友情パワーもなんか得られそうだからいい感じに追い込んでからぶっ殺してってやってるだけで
176 18/02/26(月)23:18:17 No.487639572
ギヤマンはサンちゃんとやりあわないかな…
177 18/02/26(月)23:18:43 No.487639685
今の画力でティーカップマンの試合が見れただけで大満足だったよ俺は 下手に善戦するよりも技術はあるけどパワー不足を指摘されてやられるテンポもよかったし 普通に新技も良かった
178 18/02/26(月)23:18:52 No.487639716
アリスちゃんはツンデレ俺様系当主様ってあざとい
179 18/02/26(月)23:19:06 No.487639779
>ギヤマンはサンちゃんとやりあわないかな… シングマンですらどうしようもなかった砂化で瞬殺じゃん!
180 18/02/26(月)23:19:14 No.487639814
フェニックスはチームメイトとして オメガマンについてなんか知ってるのかな
181 18/02/26(月)23:19:15 No.487639815
ダマシマンだけ何か評価おかしくない…?
182 18/02/26(月)23:19:22 No.487639841
サタンが我慢できなくなって ちょっと君らなにやってんの…って顔出してこないのか
183 18/02/26(月)23:19:27 No.487639876
一撃必殺のローラーと相手を歯車化だからなあ… ジャンク以上に対戦相手選ぶぞギヤマス
184 18/02/26(月)23:19:58 No.487639995
カナディの格好いいシーン見れただけで満足だったけど やっぱもうちょい巻きでやって欲しいという気持ちも無くはなかった でも丁寧に友情パワーについて描写したのは今後期待できる
185 18/02/26(月)23:20:13 No.487640045
俺はカナディの脳筋プレイが結構好き
186 18/02/26(月)23:20:33 No.487640119
そういやウンコマスターのウンコにペインマンさん放り込んだらどうなるんだろう
187 18/02/26(月)23:22:27 No.487640558
ギアマスターは呪いのローラーに苦汁を舐めたジェロニモにやってほしいけど 六槍相手ではまだ封印は解けないだろうな
188 18/02/26(月)23:23:01 No.487640677
パイレートももう一つぐらいギミックありそうだけど あいつには正統派な戦いを期待したいな
189 18/02/26(月)23:24:11 No.487640966
こっからスグル以外のメンバー誰来るか楽しみである
190 18/02/26(月)23:24:14 No.487640984
サダハル様とスグルと真弓とアタルで4世代やらないかな
191 18/02/26(月)23:24:16 No.487640988
竹刀引っこ抜いたのはアリスなんかなやっぱり
192 18/02/26(月)23:24:28 No.487641034
>そういやウンコマスターのウンコにペインマンさん放り込んだらどうなるんだろう 一応潰れるだろうけどすぐにベコンッって戻るだろう ジャンククラッシュより威力あるようにも見えないし
193 18/02/26(月)23:28:15 No.487641889
どう見ても来週スモウマン負けて死亡だろ クソ力でパワーアップしたルナイトにこれ以上粘れるはずないし
194 18/02/26(月)23:29:31 No.487642169
>竹刀引っこ抜いたのはアリスなんかなやっぱり 六鎗客はまだ五人しか登場してないから最後の一人の可能性が…