18/02/26(月)22:25:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)22:25:47 No.487627056
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/26(月)22:27:13 No.487627413
センサーサイズも違うのに比較する意味がわからない…
2 18/02/26(月)22:27:32 No.487627493
俺はα7r3で
3 18/02/26(月)22:33:32 No.487628871
価格帯くらかもね というかいろんなの抜かしてなんでもセンサーだけで区別するのもどうかと思う
4 18/02/26(月)22:34:30 No.487629106
ボディが小さくてもレンズが……
5 18/02/26(月)22:41:46 No.487630781
ニコンとペンタックスとシグマは?
6 18/02/26(月)22:42:51 No.487631013
重さや重心や構え次第で如何様にもなる
7 18/02/26(月)22:43:37 No.487631204
なんでα入ってないんだろう…
8 18/02/26(月)22:44:46 No.487631484
新しいミラーレスのキスが良さそう
9 18/02/26(月)22:46:10 No.487631843
おまけにLUMIX G8と比較するならオリ側はE-M5だな
10 18/02/26(月)22:47:40 No.487632192
これお隣のカメラスレっていうキチガイの画像でしょ
11 18/02/26(月)22:52:58 No.487633455
◯ ☓ △ ◯
12 18/02/26(月)23:02:52 No.487635721
機材のスペックが良ければ良い写真が撮れるわけでもあるまいに
13 18/02/26(月)23:11:42 No.487637952
機材が良ければ撮れた写真もある
14 18/02/26(月)23:11:54 No.487637989
G8はセンサーサイズに目を瞑ればいいカメラだぞ!
15 18/02/26(月)23:12:17 No.487638103
高感度性能やピント合わせの速さや連写速度で撮影できる範囲が広がったりする
16 18/02/26(月)23:13:46 No.487638490
パナソニックのは気になる
17 18/02/26(月)23:13:52 No.487638518
今までは何だったんだろうって位いい機材にすると感動する程度には差がある
18 18/02/26(月)23:15:52 No.487639008
苦労してた分が無駄だったのいいよね
19 18/02/26(月)23:15:56 No.487639021
Panasonicはビデオカメラが本番だから…
20 18/02/26(月)23:16:19 No.487639115
ニコンは完全にエントリー層切るような気がする APSCミラーレスは無さそう
21 18/02/26(月)23:17:19 No.487639356
パナはスチルもUI凄く良く出来ててストレス無いよ ここ数年でちょっとでかくなってきてるけど
22 18/02/26(月)23:17:24 No.487639384
ニコンのエントリー一眼でまだ戦える
23 18/02/26(月)23:18:15 No.487639563
何処でもいいからAndroid積んだミラーレス出さないかな…
24 18/02/26(月)23:18:27 No.487639611
MFTはトリミングに耐えられなかった フルサイズでは耐えられた フルサイズの望遠が必要になった 沼を感じている
25 18/02/26(月)23:18:30 No.487639623
Nikon1で戦うのは厳しくなってきた
26 18/02/26(月)23:20:14 No.487640048
MFTのほうが望遠が有利な印象があるけどそうでもないのかな
27 18/02/26(月)23:22:59 No.487640670
>MFTのほうが望遠が有利な印象があるけどそうでもないのかな 解像が落ちるのとピントが抜けやすくなるのは構造上仕方ない
28 18/02/26(月)23:23:15 No.487640734
>パナはスチルもUI凄く良く出来ててストレス無いよ >ここ数年でちょっとでかくなってきてるけど GM蘇らせるなら今だな… GFのサイズいいと思うけど普通のチルトが欲しい
29 18/02/26(月)23:23:30 No.487640800
>ニコンのエントリー一眼でまだ戦える 俺もこれからあと10年は戦えると思ってる