18/02/26(月)22:23:52 紙ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)22:23:52 No.487626630
紙ゲーがまたやりたい…
1 18/02/26(月)22:25:09 No.487626915
上二つしかやってないがそんなになのか後のシリーズは
2 18/02/26(月)22:26:46 No.487627314
スーパーペーパーマリオをそこに持ってくる奴は信用しないことにしてるんだ
3 18/02/26(月)22:28:22 No.487627670
真ん中右は下に比べれば格段によくはなってる ただそもそもキャラ三人を操作して回避すんの辛い…
4 18/02/26(月)22:28:46 No.487627760
まあ上2つの続編として期待した場合真ん中の2つがうーんってなるのは分からなくもないけどね 一番下はまあうん
5 18/02/26(月)22:29:26 No.487627905
カラースプラッシュはどうなの?
6 18/02/26(月)22:29:42 No.487627972
真ん中は別に出来は悪くないよね おい聞いてんのかスーパーシール
7 18/02/26(月)22:30:11 No.487628085
ペパマリシリーズやったことないな…でも評判いいしやりたいな… おっ新作出るのか!ちょうどいいや! って俺がシリーズ初プレイしたのがシールです 結局他のはやってない
8 18/02/26(月)22:30:51 No.487628233
っていうかマリルイ混じってるじゃん!!!
9 18/02/26(月)22:31:18 [sage] No.487628354
入れるの忘れたけどカラースプラッシュも真ん中です
10 18/02/26(月)22:31:54 No.487628501
>っていうかマリルイ混じってるじゃん!!! マリルイの紙ミックスだから上の紙期待するとそりゃ違うわな
11 18/02/26(月)22:31:56 No.487628503
スーパーペーパーマリオはRPGかと思って買ったら全然違ってガッカリしたけどやってみたらこれはこれで面白かった
12 18/02/26(月)22:32:11 No.487628554
>結局他のはやってない シールは紙シリーズのいいところを9割強削って出来たゲームだから…
13 18/02/26(月)22:32:31 No.487628632
下は単品のゲームとしてはおもしろいけど上の続編潰してこれお出しされたらキレる
14 18/02/26(月)22:33:49 No.487628947
マリオストーリーのグラの雰囲気すごい好きだから右上も違クなんだよな個人的には システムとかすごくよく出来すぎてるっていうかなんか違う
15 18/02/26(月)22:33:58 No.487628982
上の続編制作中ってピンク色のワンワンが仲間になってるのをファミ通でみたはずなんだけどなぁ…
16 18/02/26(月)22:35:02 No.487629226
メカクレ男の娘とかどうしてこんな尖った仲間を…?
17 18/02/26(月)22:35:22 No.487629311
スーパーペーパーマリオはやり込んだな あれは楽しい
18 18/02/26(月)22:35:46 No.487629404
>メカクレ男の娘とかどうしてこんな尖った仲間を…? 海外では修正されて普通の女の子になってるらしいな
19 18/02/26(月)22:36:45 No.487629640
>メカクレ男の娘とかどうしてこんな尖った仲間を…? しかも敵の策略で他の仲間から見放された時に唯一味方してくれるイベント付きだ
20 18/02/26(月)22:37:21 No.487629779
>海外では修正されて普通の女の子になってるらしいな …すぞってなる外国プレイヤー
21 18/02/26(月)22:38:05 No.487629939
MIXは新キャラ抜きなのが残念すぎる… マリルイもペーパーもシリーズ毎のキャラが魅力的なシリーズなのに
22 18/02/26(月)22:38:06 No.487629942
ミヤホンのちゃぶ台返し失敗してるの初めて見た
23 18/02/26(月)22:39:17 No.487630225
スパペパはあれはあれで面白いからな コマンドRPGからアクションRPGに変わっただけでおもしろさの度合いは変わってない まぁ作風が全体的に暗いけどな
24 18/02/26(月)22:39:40 No.487630303
スパペパは続編というよりは外伝って感じかな 町中のモブとか仲間とかデザイン違うし
25 18/02/26(月)22:39:41 No.487630310
続編出るたびに微妙になってる?
26 18/02/26(月)22:40:27 No.487630467
ジャスミンII世いいよね…
27 18/02/26(月)22:40:40 No.487630521
カラースプラッシュの何がいけないってWiiUで出たのがいけない
28 18/02/26(月)22:41:15 No.487630659
スーパーペーパーは好きなやつはめっちゃ好きだと思う シリーズ的な考えを持ってると違うってのもわかる
29 18/02/26(月)22:41:18 No.487630671
真ん中はストーリーに感動して泣いてるんだぞ
30 18/02/26(月)22:41:18 No.487630674
グラフィックはペーパーマリオRPGが好きだけど総合で言うとマリオストーリー
31 18/02/26(月)22:43:42 No.487631215
スプラッシュはいいところも悪いところもあるけど方向性別のまま尖らせた感じだから難しい…
32 18/02/26(月)22:43:51 No.487631247
この赤ちゃんが物心付いたらSFCのスーパーマリオRPGをクーポン付きであげたい
33 18/02/26(月)22:44:20 [sage] No.487631380
真ん中もカラースプラッシュ含めてすごい好きなんだ ただ上の続編がどうしてもやりたくて…
34 18/02/26(月)22:45:20 No.487631628
スーパーペーパーはインテリジェントシステムズの暴走具合を楽しむゲーム
35 18/02/26(月)22:45:46 No.487631736
そういえばスーパーシールやらないままだった そんなにアレなのか
36 18/02/26(月)22:46:03 No.487631807
>ミヤホンのちゃぶ台返し失敗してるの初めて見た この時期wiiUとか シールのちゃぶ台返しが裏目に出たりとか 肝煎りのスタフォ零も振るわなかったりとかで ミヤホン衰えてんのかな…って気になった
37 18/02/26(月)22:46:31 No.487631912
>そういえばスーパーシールやらないままだった >そんなにアレなのか 特筆するところのないつまらなさだからわざわざ遊んでもネタにもならないと思う
38 18/02/26(月)22:48:21 No.487632336
シールは戦闘もゲームデザインもどうしてこんなことを…?って感じでひたすら辛かった
39 18/02/26(月)22:49:12 No.487632529
エリクサーを腐らせるタイプの人間には大分つらいと思うスーパーシール
40 18/02/26(月)22:49:42 No.487632651
>ミヤホン衰えてんのかな…って気になった WiiMusicとかの時点で既に兆候が…
41 18/02/26(月)22:50:24 No.487632827
ヨッシーシリーズのキャラも結構出てたよね上二つ あれは良かった
42 18/02/26(月)22:51:11 No.487633009
スシはなんかもうよくわかんないダメさ カスは似た方向性なのにだいぶよくなったと思う
43 18/02/26(月)22:52:19 No.487633312
カラースプラッシュはこのシールないと勝てませんよ!みたいな要素がちょくちょくあるのがうn?ってなった
44 18/02/26(月)22:53:57 No.487633669
MIXは面白かったけど確かに新キャラいなかったな…
45 18/02/26(月)22:54:18 No.487633758
見方を変えると悪評だけ一身に受けて後発の育成に見事に成功してんだな やっぱすごいわ
46 18/02/26(月)22:55:43 No.487634087
カラースプラッシュはボス戦がイベント戦ばっかりなのと相変わらずNPCがキノピオしかいない以外はまぁ普通かな…
47 18/02/26(月)22:57:22 No.487634476
スパペパはペパマリの正当進化だと思ってたから最初は違ク!ってなった クリアしたら良いよね…ってなった
48 18/02/26(月)22:59:05 No.487634822
>カラースプラッシュはこのシールないと勝てませんよ!みたいな要素がちょくちょくあるのがうn?ってなった スーパーシールでレア度高いシール無理に使わずにそこそこのやつ使った方が効率いいって反省点を改善したんだろう 全く改善できてないけど
49 18/02/26(月)22:59:26 No.487634893
スーパーペーパーマリオはこの中で唯一のアクションだし しかも探索や謎解きがメインだからマリオ3やワールドみたいなアクションだと思って買ったら違クやコレジャナイって気分になる気持ちは解らなくもない
50 18/02/26(月)23:00:33 No.487635117
マリオである事が足枷になってる気がする
51 18/02/26(月)23:01:17 No.487635326
最近のはモノ系の異物感が個人的にちょっと苦手だったな… そういうメタネタなのはわかるけど
52 18/02/26(月)23:01:27 No.487635370
カラースプラッシュは面白いらしいけど…
53 18/02/26(月)23:02:26 No.487635612
スーパーペーパーはもっと移動速度早かったら良かったかもしれない 多分フィールドの容量足りなくなるだろうけど
54 18/02/26(月)23:04:55 No.487636222
どうして移動速度改善を100階ダンジョンの最後に置くんですか?
55 18/02/26(月)23:05:07 No.487636278
シリーズ全体の安定感はマリルイの方があるな…
56 18/02/26(月)23:05:47 No.487636454
>どうして移動速度改善を100階ダンジョンの最後に置くんですか? ノッテコーでも速くなるから…
57 18/02/26(月)23:07:28 No.487636928
スパペパまでディレクターだった人がFEに行っちゃったんだよな やっぱりディレクターとかプロデューサーって大事なんだな
58 18/02/26(月)23:08:00 No.487637071
Wiiのペーパーマリオ良くなかったのか… そうかな…そうかも…とは思っていたが人気らしいしこんなものかと思ってた
59 18/02/26(月)23:08:53 No.487637289
su2268206.jpg
60 18/02/26(月)23:09:17 No.487637405
カラースプラッシュは動画見た感じ紙っぽさも随一で面白そうだった レベルアップが無いのとダメージが数字で出ないのは慣れないけど https://youtu.be/L3PTvXS7Ol4?t=5m4s
61 18/02/26(月)23:10:30 [sage] No.487637670
>Wiiのペーパーマリオ良くなかったのか… ネガキャンのような画像貼っといてなんだけどスーパーペーパーマリオは上二つとジャンルこそは違えどかなりの名作なので安心してほしい ストーリーや演出まじいいんすよ…
62 18/02/26(月)23:10:38 No.487637704
スパペパのストーリーもキャラもすごく好きなんだ…100階ダンジョンもやったぞ
63 18/02/26(月)23:12:02 No.487638022
スペマは違クだけどかなり好き
64 18/02/26(月)23:14:24 No.487638639
スーパーはカメレオンがキモくて-50点したいけどクリア後のイベントで+80点したい
65 18/02/26(月)23:14:35 No.487638681
スパペパは昔は好きになれなかったけど今となってはこれはこれで良ゲーだと思える様になった シールは絶対に許さない
66 18/02/26(月)23:15:23 No.487638880
まあスレ「」の言いたい事聞きゃ納得はするけどスレ画じゃそう言いたいとは思えないわな
67 18/02/26(月)23:15:56 No.487639022
シールとカラースプラッシュはあのmoonの音楽担当だったスタッフがディレクターやってる アドベンチャーゲームの音楽作ってた人にアクションRPG作らせるのは無理があるんじゃないかな…
68 18/02/26(月)23:16:30 No.487639153
RPGがやりたくて買ったらアクションだったから気持ちはよくわかる それはそれとして面白い
69 18/02/26(月)23:17:02 No.487639287
カラースプラッシュまで巻き込まれてるのはかわいそうではある
70 18/02/26(月)23:18:36 No.487639656
あとティーパックン戦はなんか懐かしさを感じた https://youtu.be/RHGNQ9ekC1Y?t=12m56s
71 18/02/26(月)23:18:57 No.487639738
シリーズ物としてみちゃスパペパは異色過ぎるんだけど一番好き
72 18/02/26(月)23:19:34 No.487639903
シールの頃に何故かミヤホンがマリオにストーリーいらんのちゃう?という考えに至っていたらしい 3Dランドとかアクションシリーズもストーリー無かったし
73 18/02/26(月)23:20:56 No.487640222
マリルイMIXもシール以前の紙マリオ要素は期待できないだけで名作だからな!
74 18/02/26(月)23:22:13 No.487640499
ストーリー入れるとこの時なんでこういうことやってるのとか出てきちゃうしわからんでもないよ