18/02/26(月)22:20:17 麻雀も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)22:20:17 No.487625819
麻雀もこんな風に明確な答えがあるならいいけど 難しい何切るとか本当にそれが正解なのか誰が決めるんだろう
1 18/02/26(月)22:23:22 No.487626505
受け入れ枚数と手役と見えてる死んでる牌だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2 18/02/26(月)22:25:17 No.487626943
右のリャンメンカンチャンの受け入れくらいはひと目で分かるのが前提でしょう
3 18/02/26(月)22:28:09 No.487627623
みんなやってるなら読めたり裏かかれたりしないの?
4 18/02/26(月)22:28:59 No.487627808
>みんなやってるなら読めたり裏かかれたりしないの? そういうゲームだよ
5 18/02/26(月)22:29:31 No.487627927
八切らなくてもシャンテンは落ちないって言ってる奴いたなこれ
6 18/02/26(月)22:31:30 No.487628398
Abemaで女流の試合見てると信じられない牌切ってびびる
7 18/02/26(月)22:33:50 No.487628951
90点の牌と80点の牌どっち切っても順位に大した影響ないけど アベレージは変わるよ
8 18/02/26(月)22:37:07 No.487629722
最近の何きるは明確な答えある問題のみにするのが主流 昔の何きるはクソの役にも立たない問題も多かった
9 18/02/26(月)22:42:49 No.487631005
>八切らなくてもシャンテンは落ちないって言ってる奴いたなこれ 5面子なんだからそりゃ頭と出来面子以外どこ切っても落ちはしねえよ!
10 18/02/26(月)22:45:54 No.487631768
>5面子なんだからそりゃ頭と出来面子以外どこ切っても落ちはしねえよ! 八切って2-5来たら落ちるぞ
11 18/02/26(月)22:47:28 No.487632150
八切って何引いても1シャンテン維持では
12 18/02/26(月)22:50:11 No.487632773
何きる系の問題で真面目に考えて答えみたら流れとか言われるとふざけんなと思う
13 18/02/26(月)22:50:39 No.487632884
将棋とかもだけど 定型を覚えた同士だからこそ「これにはどう返す」みたいなのが成り立つ 知らないと読みも何もない
14 18/02/26(月)22:53:55 No.487633661
すじ 裏すじ 間四軒 ぐらいは覚えるだけで全然違う
15 18/02/26(月)22:56:43 No.487634312
orz
16 18/02/26(月)23:05:06 No.487636274
将棋は完全情報開示なので麻雀と一緒にするものではない