虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 精子量... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/26(月)22:10:31 No.487623698

    精子量の話ばっかりしてるけど「」的に作品としての評価はどうなの

    1 18/02/26(月)22:11:16 No.487623862

    王道の少女漫画だと思うよ よく読むと丁寧に桜と小狼の関係描写してるし

    2 18/02/26(月)22:13:38 No.487624358

    少女漫画としての筋は通しつつファンタジー設定は少年漫画的でその織り交ぜ具合が上手いよね

    3 18/02/26(月)22:14:14 No.487624479

    なかよし自体が作品レベル高いイメージがある

    4 18/02/26(月)22:14:27 No.487624515

    なかなか隙のない作りでダレにくいよ キャラが強いのと相性いい

    5 18/02/26(月)22:14:34 No.487624545

    CLAMPは設定作るの上手いよね

    6 18/02/26(月)22:14:35 No.487624550

    なるほど じゃあ精子量の話しようぜ

    7 18/02/26(月)22:15:15 No.487624687

    アニメから入るとわりと原作あっさり進むよね でも別に薄い訳じゃない

    8 18/02/26(月)22:15:36 No.487624751

    王道というかアニメの出来はちょっと頭がおかしいレベル

    9 18/02/26(月)22:15:50 No.487624797

    >なるほど >じゃあ承花の話しようぜ

    10 18/02/26(月)22:16:01 No.487624845

    >なかよし自体が作品レベル高いイメージがある 花ゆめ>りぼん>なかよし>ちゃおだと思ってた

    11 18/02/26(月)22:16:19 No.487624904

    >なるほど >じゃあおかしの話すりゅ

    12 18/02/26(月)22:16:22 No.487624928

    「」はシコよりも花京院要素探す方に夢中だからな

    13 18/02/26(月)22:16:40 No.487624995

    カードさんの設定とかは男の子でもワクワクすると思う した

    14 18/02/26(月)22:17:13 No.487625120

    特殊性癖をできる限り綺麗に描いてる点はポイント高い

    15 18/02/26(月)22:17:23 No.487625152

    >クロウさんの設定とかは男の子でもイライラすると思う >した

    16 18/02/26(月)22:17:27 No.487625169

    りぼんはどうかな… 種村有菜は凄まじく影響を及ぼしたが

    17 18/02/26(月)22:17:52 No.487625266

    観月先生が出てくる度に笑ってしまう

    18 18/02/26(月)22:17:54 No.487625275

    記憶だと小狼がイヤミな期間長い印象だったけど以前の一挙放送とか見たらわりと最初から良い子だった… ほんとCCさくらって優しい世界だよね…黒幕を除くと

    19 18/02/26(月)22:19:14 No.487625587

    >じゃあおかしの話すりゅ 誰だスッピーに菓子食わせたのは!

    20 18/02/26(月)22:19:14 No.487625588

    何だかんだ承花おばさん達は凄いと思う

    21 18/02/26(月)22:19:18 No.487625598

    友枝町はおかしな出来事やたら起きるけど治安はめちゃくちゃいいからな…

    22 18/02/26(月)22:19:32 No.487625667

    小僧はいい子なんだけどツンツンしてる時期の方がキャラとしての印象は強いしそっちの方が好き

    23 18/02/26(月)22:20:35 No.487625883

    当時でもスレ画は本誌で頭一つ抜けてたと思う

    24 18/02/26(月)22:21:34 No.487626101

    さくらカード編で自覚できずにドギマギしちゃう小狼好き でも封印されしカードのイケメン小狼大好き

    25 18/02/26(月)22:21:51 No.487626173

    >CLAMPは設定作るの上手いよね 魅力的な厨二作ってるよね

    26 18/02/26(月)22:21:57 No.487626200

    最近原作読み返したりアニメ見返したりしてるけど 兄貴に心の傷を負わせてホモにした観月先生が結構ひどい

    27 18/02/26(月)22:22:41 No.487626355

    >何だかんだ承花おばさん達は凄いと思う 出した作品ほぼアニメ化してるヒットメーカーが凄くないわけないだろ

    28 18/02/26(月)22:23:11 No.487626475

    表面上はツンツンしてても泣くなって言ってくれたり自分が前に出て庇ったりカード譲ってくれたり基本的に育ちの良さがにじみ出てるよね小僧は

    29 18/02/26(月)22:23:28 No.487626527

    >兄貴に心の傷を負わせてホモにした観月先生が結構ひどい でもシスコンホモ熟女好き拗らせてる兄貴も大概では

    30 18/02/26(月)22:23:43 No.487626593

    雪兎さんがさくらちゃんの気持ちを子供だからって軽んじずに真摯に諭すとことか好きだったな 人のできたホモだ

    31 18/02/26(月)22:23:43 No.487626596

    >小僧はいい子なんだけどツンツンしてる時期の方がキャラとしての印象は強いしそっちの方が好き でもね デレた途端あっという間に転げ落ちる小狼もかわいいんですよ

    32 18/02/26(月)22:24:42 No.487626816

    >>兄貴に心の傷を負わせてホモにした観月先生が結構ひどい >でもシスコンホモ熟女好き拗らせてる兄貴も大概では 大概は大概なんだけど観月先生はあの中でも飛びぬけてちょっと言い訳が出来ないレベルの自由人過ぎるからね…

    33 18/02/26(月)22:24:44 No.487626823

    兄ちゃんはホモだろうけどユエである雪兎は明確に男としては作られてないだろうしホモではないのでは?

    34 18/02/26(月)22:24:45 No.487626826

    先生は兄貴が育ってショタじゃなくなったから他のショタに乗り換えたショタコンにしか見えなくて笑っちゃう

    35 18/02/26(月)22:25:00 No.487626881

    未だにお外では小僧に殺意抱いてる人多いのに「」は大人だな…

    36 18/02/26(月)22:25:11 No.487626918

    この作品の大人は大体何かしらロクでもない要素を持っているから困る

    37 18/02/26(月)22:25:51 No.487627075

    小狼君も同じぐらいかわいいが定説だと思う

    38 18/02/26(月)22:25:53 No.487627088

    兄貴シスコンって言うけどあんだけ年離れてて可愛い妹がいたら誰だって拗らせるだろ

    39 18/02/26(月)22:25:55 No.487627097

    まぁ設定だと先生は兄ちゃんに本当に好きな相手が出来るのが視えたから身を引いたわけだしな

    40 18/02/26(月)22:26:31 No.487627242

    >兄ちゃんはホモだろうけどユエである雪兎は明確に男としては作られてないだろうしホモではないのでは? ユエとルビーは無性別だしルビーはなくると人格が同じだから厳密にはシーメールじゃないけど 雪兎は人間の男として人格が独立してるから…

    41 18/02/26(月)22:26:41 No.487627286

    >でもシスコンホモ熟女好き拗らせてる兄貴も大概では すごい歪んでるなあのイケメン...

    42 18/02/26(月)22:27:07 No.487627392

    >兄貴シスコンって言うけどあんだけ年離れてて可愛い妹がいたら誰だって拗らせるだろ 多分根底には撫子さんに言われたお兄ちゃんは妹を守ってあげてねってのがあるから どちらかというと重度のマザコンだよ

    43 18/02/26(月)22:27:12 No.487627410

    雪に惚れてた時代の小僧みて何この新キャラ…ってなった なんかしばらくしたらヒロインと化してた

    44 18/02/26(月)22:27:27 No.487627465

    >まぁ設定だと先生は兄ちゃんに本当に好きな相手が出来るのが視えたから身を引いたわけだしな そう考えると予想外!おもしれ!もっとひっかきまわそう!するクロウさんと比べると大人か…

    45 18/02/26(月)22:27:58 No.487627585

    カードの捕縛やトラブルの解決を必ずしも力任せにやらず 魔法を組み合せたり発想を駆使していくってのが俺のツボだったりする

    46 18/02/26(月)22:28:00 No.487627594

    >兄貴シスコンって言うけどあんだけ年離れてて可愛い妹がいたら誰だって拗らせるだろ 大事にしてる癖に素直に可愛がらずにツンデレするのが拗らせシスコンたる所以

    47 18/02/26(月)22:28:41 No.487627741

    苺鈴ちゃんの話とかを踏まえると小狼君があんだけさくらにつっかかってたのはかなり小狼君的にも例外的というかあんまりしない態度だったような気はする

    48 18/02/26(月)22:29:03 No.487627830

    いいですよね ゆきうさぎにはわかりやすく顔真っ赤にするのに桜ちゃんにはうっすら頬染めて逆にほんとに惚れてるのがバレバレな小僧

    49 18/02/26(月)22:29:13 No.487627857

    兄貴×ミラーをもっとみたいわ!

    50 18/02/26(月)22:29:28 No.487627912

    マザコンでシスコンで年上女性好きでツンデレで生まれつき霊感と予知能力を持ったホモ …盛りすぎでは?

    51 18/02/26(月)22:29:51 No.487628006

    何だかんだ基本良いヤツばっかりだよな

    52 18/02/26(月)22:29:52 No.487628008

    藤隆さんが特に黒幕でもクロウの化身とかでもなく ただのロリコ…いいお父さんだった

    53 18/02/26(月)22:29:56 No.487628028

    >マザコンでシスコンで年上女性好きでツンデレで生まれつき霊感と予知能力を持ったホモ >…盛りすぎでは? これで主人公だったら役満だった

    54 18/02/26(月)22:31:03 No.487628286

    >藤隆さんが特に黒幕でもクロウの化身とかでもなく >ただのロリコ…いいお父さんだった 原作ではクロウの現世でエリオルの半身じゃなかったけ

    55 18/02/26(月)22:31:06 No.487628297

    もう無茶苦茶だな兄貴・・・

    56 18/02/26(月)22:31:10 No.487628318

    >苺鈴ちゃんの話とかを踏まえると小狼君があんだけさくらにつっかかってたのはかなり小狼君的にも例外的というかあんまりしない態度だったような気はする 父親は自分の小さい頃に亡くなり兄弟は上に姉が四人いるだけで男は自分一人であり母親は厳しい性格 そんな環境で育った男の子が単身異国の地でカード集めの使命を背負わされたんだからプレッシャーがやばいなんてもんじゃないよ

    57 18/02/26(月)22:31:14 No.487628333

    昔アニメージュのイラスト投稿で 「ホモとレズとシスコンとロリコンしかいない」言われてた

    58 18/02/26(月)22:31:36 No.487628416

    >原作ではクロウの現世でエリオルの半身じゃなかったけ 忘れたなその辺

    59 18/02/26(月)22:32:12 No.487628557

    一番やばいのは大道寺家だと思う マジで知世ちゃんの父親誰なんだよ…

    60 18/02/26(月)22:32:38 No.487628669

    ミラーとか人外にも惚れられてたりする盛りすぎ兄貴

    61 18/02/26(月)22:32:47 No.487628703

    >昔アニメージュのイラスト投稿で >「ホモとレズとシスコンとロリコンしかいない」言われてた さくらと小僧はノーマルなので他はどれだけインモラルしてもいいという意志を感じる

    62 18/02/26(月)22:33:13 No.487628808

    ミスリード伏線の入れ方とか上手かった記憶あるし 後々出てくる設定も納得いくのが多くて面白かったぞ

    63 18/02/26(月)22:33:14 No.487628810

    クロウの血縁でもなんでもないのに現世に度々降りてこられる撫子さんって何者なんだ

    64 18/02/26(月)22:33:44 No.487628919

    兄貴は雪兎に能力あげて一時期眠気すごかったのにだんだんまた別の力を調達して元に戻ってるのが実に木之本家って感じですごい

    65 18/02/26(月)22:33:59 No.487628992

    >忘れたなその辺 クロウが自分の魔力を分散させるために魂を二つに分けた それがエリオルとさくら父 さくら父はスペアのバケツ この設定いろいろ考察出来て面白いからアニメでボツったの残念だった

    66 18/02/26(月)22:34:00 No.487628993

    >クロウの血縁でもなんでもないのに現世に度々降りてこられる撫子さんって何者なんだ 天使っておとーさんが言ってた

    67 18/02/26(月)22:34:04 No.487629007

    撫子さんはナチュラルの化け物みたいなもんだろうし…

    68 18/02/26(月)22:34:20 No.487629066

    プリキュアは問題なくシコれるけどさくらちゃんはなんかその対象に見るのちょっと拒否感強いわ…

    69 18/02/26(月)22:34:29 No.487629100

    千春ちゃんと山崎君が結構好きなんだ俺

    70 18/02/26(月)22:34:51 No.487629184

    中学編になったら千春ちゃんがみんなの中心って感じになってていいよね…

    71 18/02/26(月)22:34:51 No.487629185

    >マジで知世ちゃんの父親誰なんだよ… 精子バンクで適当に、じゃない? それともiPS細胞で誰かの遺伝情報ベースに人工の精子とか作れるんだろうか

    72 18/02/26(月)22:35:14 No.487629275

    小僧は器のでかさがヤバイ ある意味知世ちゃんクラス

    73 18/02/26(月)22:35:15 No.487629279

    コスチュームの引き出し多いなと感心する 未だにフィギュア出るし

    74 18/02/26(月)22:35:15 No.487629281

    撫子似の男の子を!

    75 18/02/26(月)22:35:17 No.487629288

    >利佳ちゃんと寺田先生が結構好きなんだ俺

    76 18/02/26(月)22:35:39 No.487629376

    >プリキュアは問題なくシコれるけどさくらちゃんはなんかその対象に見るのちょっと拒否感強いわ… 念 普通にさくらの話したいんだけど何処もさくらちゃんのウンコの話とかしてておつらぁい…

    77 18/02/26(月)22:35:56 No.487629439

    李家もみんなキャラ濃そうだからやってくれないかなあ…

    78 18/02/26(月)22:35:57 No.487629443

    なんか二人の関係が尊くて抜くのきついってなるな 昔は平気だったのに

    79 18/02/26(月)22:36:01 No.487629463

    >コスチュームの引き出し多いなと感心する >未だにフィギュア出るし 今の技術で良いのをたくさんだして欲しい

    80 18/02/26(月)22:36:11 No.487629498

    ちゃんと知世ちゃんのお父さんいるのに精子バンクだの言ってるやつが未だにいるのかよ

    81 18/02/26(月)22:36:32 No.487629592

    >李家もみんなキャラ濃そうだからやってくれないかなあ… 劇場版でしか結局触れてないよね

    82 18/02/26(月)22:36:52 No.487629664

    来週の衣装見てウォーティーの時の!ってなるのいいよね… 同じ水族館だろうか

    83 18/02/26(月)22:36:56 No.487629678

    >千春ちゃんと山崎君が結構好きなんだ俺 貴重なノマカプなのに割と無視されるよね

    84 18/02/26(月)22:36:58 No.487629682

    >千春ちゃんと山崎君が結構好きなんだ俺 夫婦感あっていいよね… 山崎くんは名脇役だ

    85 18/02/26(月)22:37:44 No.487629872

    さくらちゃんが小狼君と一緒に音楽室に残るって言った時の千春ちゃんの「あぁ~…」いいよね

    86 18/02/26(月)22:38:05 No.487629937

    >未だにお外では小僧に殺意抱いてる人多いのに「」は大人だな… 「」は知世ちゃんにそういう相手が出てきたら発狂するイメージだ

    87 18/02/26(月)22:38:21 No.487630013

    >山崎くんは名脇役だ 毎回デタラメウンチク聞くの楽しみなんだ俺

    88 18/02/26(月)22:38:31 No.487630047

    >貴重なノマカプなのに割と無視されるよね 別に無視してるんじゃない あれはもう当たり前の領域なんだ 無言で(いい…)してるんだよ

    89 18/02/26(月)22:38:40 No.487630082

    お腐れ様を中心とした女オタとスレ画の話になってわくわくしてたら 唐突にさくら知世小僧の3Pの話しだしてこの漫画そういうもんだと思うようにした

    90 18/02/26(月)22:38:58 No.487630154

    >「」は知世ちゃんにそういう相手が出てきたら発狂するイメージだ 黒鋼…

    91 18/02/26(月)22:39:04 No.487630180

    ミラーが好きで何度読み返したかわからない

    92 18/02/26(月)22:39:07 No.487630192

    >お腐れ様を中心とした女オタとスレ画の話になってわくわくしてたら >唐突にさくら知世小僧の3Pの話しだしてこの漫画そういうもんだと思うようにした 違 ク

    93 18/02/26(月)22:39:29 No.487630265

    >さくらちゃんが小狼君と一緒に音楽室に残るって言った時の千春ちゃんの「あぁ~…」いいよね ふーんじゃなかったっけ

    94 18/02/26(月)22:39:36 No.487630290

    >毎回デタラメウンチク聞くの楽しみなんだ俺 ナマケモノの話を聞いてずーっと観察する小狼かわいい!

    95 18/02/26(月)22:39:44 No.487630318

    >山崎くんは名脇役だ >毎回デタラメウンチク聞くの楽しみなんだ俺 無茶苦茶な嘘言ってる様で結構知性感じるのが良いよね

    96 18/02/26(月)22:39:51 No.487630328

    でもね 俺実は結構小狼と知世ちゃんのカップリング好きなんだ…

    97 18/02/26(月)22:39:55 No.487630346

    バトル作画が意外に本格的でいいよね 基本的に傷つけない戦い方だけど

    98 18/02/26(月)22:40:03 No.487630378

    受け継がれるレズの血統という矛盾

    99 18/02/26(月)22:40:36 No.487630502

    >ナマケモノの話を聞いてずーっと観察する小狼かわいい! 桜の手助けしといてカードよりもナマケモノ優先してんじゃねえよ!

    100 18/02/26(月)22:40:56 No.487630583

    >俺実は結構小狼と知世ちゃんのカップリング好きなんだ… (あったっけ…?)

    101 18/02/26(月)22:40:59 No.487630600

    >>「」は知世ちゃんにそういう相手が出てきたら発狂するイメージだ >黒鋼… CCさくら世界の黒鋼と魂が同じ存在が知世ちゃんとくっつくなら許せそう

    102 18/02/26(月)22:41:00 No.487630604

    ツバサは別人とはいえ自作大人気少女マンガの主人公とヒロインに不幸盛りすぎだわ

    103 18/02/26(月)22:41:26 No.487630710

    >CCさくら世界の黒鋼と魂が同じ存在が知世ちゃんとくっつくなら許せそう いおりょぎさんじゃね?

    104 18/02/26(月)22:41:43 No.487630766

    >桜の手助けしといてカードよりもナマケモノ優先してんじゃねえよ! だって見てみたいじゃん 超速いナマケモノ

    105 18/02/26(月)22:42:00 No.487630834

    変身する魔法少女だったらアニメ作ってる人らも多少楽だったんかな

    106 18/02/26(月)22:42:04 No.487630844

    >>山崎くんは名脇役だ >毎回デタラメウンチク聞くの楽しみなんだ俺 >無茶苦茶な嘘言ってる様で結構知性感じるのが良いよね 何気に何でも出来るよね まあこの作品優秀な子しかいないけど

    107 18/02/26(月)22:42:30 No.487630924

    ツバサは不幸云々もそうだけど話もバトルもなにやってんだか全く分からなくて困る

    108 18/02/26(月)22:42:44 No.487630986

    >いおりょぎさんじゃね? 声が同じなだけじゃねーか!

    109 18/02/26(月)22:42:45 No.487630991

    時計の歯車なんて出たら花京院しか連想できない

    110 18/02/26(月)22:42:48 No.487630999

    あれそういやツバサにはエリオル出てこなかった?

    111 18/02/26(月)22:43:03 No.487631064

    魔法少女ものなのにバンクを否定する暴挙

    112 18/02/26(月)22:43:47 No.487631232

    >あれそういやツバサにはエリオル出てこなかった? そもそもクロウが死んでなかったから余計にわからん...

    113 18/02/26(月)22:43:48 No.487631235

    >あれそういやツバサにはエリオル出てこなかった? クロウは出てきたよ 異世界の別人じゃなくて本人の

    114 18/02/26(月)22:44:19 No.487631374

    ツバサもさくらもだいたいクロウが悪いよね…

    115 18/02/26(月)22:44:25 No.487631399

    >未だにお外では小僧に殺意抱いてる人多いのに「」は大人だな… 俺は未だに消化しきれてないので イチャラブシーンでは心を無にしてやり過ごしているよ

    116 18/02/26(月)22:44:25 No.487631401

    朝の実況でたまに削除されてるレスがあるけどあれなんなの 承花関連?

    117 18/02/26(月)22:44:33 No.487631427

    あーまぁ中途半端に終わった感はあったなツバサの戦闘関連 クダンとか刀とかくろりんに習ってたらいつの間にか小狼消えて本来の小狼が出てきちゃった

    118 18/02/26(月)22:45:10 No.487631578

    朝の実況は参加してないけど多分ホモよ!レスが消されてるんじゃねーかな

    119 18/02/26(月)22:45:13 No.487631594

    小僧の心境の変化を いけ好かないやつ→カード集める仲間→惚れるで2クール以上かけてやったのが好き スイートの回で一緒に杖に乗るのを一瞬躊躇するとか細かい仕草も良かった

    120 18/02/26(月)22:45:15 No.487631599

    相撲関連のニュース見るたびに画像を思い出してた時期もあった

    121 18/02/26(月)22:45:33 No.487631667

    ブレない大川先生

    122 18/02/26(月)22:46:01 No.487631800

    ツバサのアニメは演出作画のへちょさとBGMの壮大さが面白い

    123 18/02/26(月)22:46:36 No.487631935

    >そもそもクロウが死んでなかったから余計にわからん... >クロウは出てきたよ >異世界の別人じゃなくて本人の いや藤隆さんは本来の世界で王様してたろ

    124 18/02/26(月)22:46:56 No.487632019

    こばととツバサもNHKでやったしそのうちちょっとした世界観リンクはやるかもね

    125 18/02/26(月)22:47:31 No.487632160

    スイートって一緒に乗ったか? ショットやスノウ回だとやってたけど

    126 18/02/26(月)22:47:50 No.487632237

    結局観月先生って侑子さんの生まれ変わりなんだろうか

    127 18/02/26(月)22:47:51 No.487632241

    クリアカード編めちゃ面白いんだけどちゃんと人気あるのかな...

    128 18/02/26(月)22:47:59 No.487632268

    アニメから入って漫画この前読んだけどアニメの面白い話抜粋してるみたいに感じたから原作が出来いいんだろうなと思った 別にアニメでつまんねな話があったわけじゃないけど

    129 18/02/26(月)22:48:29 No.487632372

    >スイートって一緒に乗ったか? >ショットやスノウ回だとやってたけど あーショットの回だった間違えた

    130 18/02/26(月)22:48:37 No.487632402

    >結局観月先生って侑子さんの生まれ変わりなんだろうか それだと四月一日が可哀想すぎる…

    131 18/02/26(月)22:48:47 No.487632439

    ツバサのクロウとエリオル藤隆の繋がりが良くわからん

    132 18/02/26(月)22:48:50 No.487632449

    >いや藤隆さんは本来の世界で王様してたろ ウツシミがなんとかの歪みで藤隆さんが小狼のお父さんになって王。が空席になってしまったので 代わりにクロウ本人が王様してるんすよ…

    133 18/02/26(月)22:50:42 No.487632903

    展開を思えばさくらよりツバサの方がNHKにはふさわしくなかっったな

    134 18/02/26(月)22:50:45 No.487632918

    ツバサは今まで一緒に旅をしてたの小僧と姫は実はコピーだった!までは分かったんだけど そこからコピーの子供が本物になる繰り返しが云々とかが本当にわけわかんない

    135 18/02/26(月)22:51:45 No.487633150

    アニメも面白かったけどやっぱり原作の方が好きなんだ エリオル藤隆の設定とか好きだったから残念だった あと冷静で思慮深いスッピーが好きだったから人格変わる設定は好きじゃなかったな

    136 18/02/26(月)22:52:21 No.487633315

    ちゃんと考えてんのかその場のノリなのかどっちなんだろ

    137 18/02/26(月)22:52:22 No.487633317

    モデルになった方のクランプのお友達とはずいぶん評価が違うな山崎くん

    138 18/02/26(月)22:52:28 No.487633341

    杖はさくら~クリアよりクロウ編のハンマーみたいなデザインが好きだった

    139 18/02/26(月)22:53:39 No.487633601

    >展開を思えばさくらよりツバサの方がNHKにはふさわしくなかっったな 現に東京編以降はOVAだしね NHKアニメになったあたりの方が曇り展開がありつつも異世界のワクワクする冒険って感じで好き…

    140 18/02/26(月)22:54:21 No.487633773

    >アニメも面白かったけどやっぱり原作の方が好きなんだ 苺鈴ちゃん人気あったけどさくら世界での異物感が強くて今もあんまり好きじゃない なんか90年代前後の意地悪ヒロインとかじゃじゃ馬感が強くて…

    141 18/02/26(月)22:54:59 No.487633922

    嘘うんちくはすあまとバザーの奴がなんか印象に残ってる

    142 18/02/26(月)22:55:39 No.487634066

    ファイの双子の話は何度読み返してもわからない… あにめってほんとむずかしい…

    143 18/02/26(月)22:56:08 No.487634183

    なんでアニメはお父さんもクロウの片割れっていう設定カットしたんだろうね 寺田先生とかのインモラル関係はしょうがないけど

    144 18/02/26(月)22:56:32 No.487634273

    アニメだと演劇の魔女役が山崎じゃなくなってたのが残念

    145 18/02/26(月)22:56:57 No.487634376

    苺鈴ちゃんが意地悪ヒロインとかちゃんとアニメ観てから言えよ…

    146 18/02/26(月)22:58:08 No.487634631

    インモラルだからではなく中の人が亡くなったから飛ばされた利佳ちゃん

    147 18/02/26(月)22:58:37 No.487634732

    >単純に尺の都合じゃねーの エリオル戦の後にそれやると小狼の告白が薄まっちゃうし

    148 18/02/26(月)22:58:52 No.487634778

    >インモラルだからではなく中の人が亡くなったから飛ばされた利佳ちゃん 知らなかったそんなの…

    149 18/02/26(月)22:58:57 No.487634795

    >ツバサは今まで一緒に旅をしてたの小僧と姫は実はコピーだった!までは分かったんだけど >そこからコピーの子供が本物になる繰り返しが云々とかが本当にわけわかんない 侑子さん死ぬ→クロウが死んでほしくないと願う→死者が生き続ける時間の歪みが発生する→ケツアゴが時空の歪みを操る力の羽をサクラから抜いたのが1巡目でこれが本物のサクラ 時空の歪みで巻き戻った世界でサクラのコピーを使って羽を集めようとしたのが本編の2巡目 2巡目のサクラが死んで生まれ変わったにが1巡目の本物のサクラでここでループしてる とかなんとか

    150 18/02/26(月)23:00:32 No.487635110

    苺鈴ちゃん良い子だがさくら世界観では違和感あるのは何かわかる 俺は好きだけど

    151 18/02/26(月)23:00:59 No.487635235

    >とかなんとか 「」ネ!簡単に!

    152 18/02/26(月)23:01:41 No.487635430

    クリアカード編で桃矢×ミラーの話やって欲しいな……旧カード達復活しないかな クリアカードの新カードに惚れられる桃矢でもいいよ!

    153 18/02/26(月)23:01:45 No.487635450

    正直ツバサとホリックは理解しがたい

    154 18/02/26(月)23:02:07 No.487635533

    今回はまた何かしでかしたんですかねクロウさん

    155 18/02/26(月)23:02:16 [フライト] No.487635571

    >クリアカード編で桃矢×ミラーの話やって欲しいな……旧カード達復活しないかな >クリアカードの新カードに惚れられる桃矢でもいいよ!

    156 18/02/26(月)23:02:20 No.487635589

    >苺鈴ちゃん良い子だがさくら世界観では違和感あるのは何かわかる 違和感レベルで済んで十数年後の続編でも消されてないアニオリキャラは貴重

    157 18/02/26(月)23:03:14 No.487635824

    ようするに飛王があんなことしでかした原因はクロウってことだよ

    158 18/02/26(月)23:03:50 No.487635977

    >今回はまた何かしでかしたんですかねクロウさん 今の所クソ対応だけど多分黒幕ではないはず… これで別の半身の仕業とかだったら笑う

    159 18/02/26(月)23:04:08 No.487636041

    飛王はなにしたかったの

    160 18/02/26(月)23:04:12 No.487636062

    最低だな陰険眼鏡

    161 18/02/26(月)23:04:52 No.487636212

    >違和感レベルで済んで十数年後の続編でも消されてないアニオリキャラは貴重 原作者とズブズブに打ち合わせしてるしな クリアアニメも前作アニメにしっかり合わせてるし

    162 18/02/26(月)23:05:16 No.487636315

    >飛王はなにしたかったの クロウが失敗するなんてありえないんですけお! 絶対侑子生き返らせるんですけおおおおお!

    163 18/02/26(月)23:05:44 No.487636442

    フライトいいよね… というか友好的なカードいい…

    164 18/02/26(月)23:06:36 No.487636699

    チリチリヘアーの助手みたいな女の子がいきなり死んでて特に説明なかったときはびっくりした

    165 18/02/26(月)23:06:58 No.487636810

    >結局観月先生って侑子さんの生まれ変わりなんだろうか 観月先生と撫子さんが生まれ変わりって説はどっかで聞いたな

    166 18/02/26(月)23:08:25 No.487637169

    >飛王はなにしたかったの 侑子さんに死なないで欲しい生き返らせたかったというクロウの気持ちが具現化したのが飛王らしい

    167 18/02/26(月)23:09:15 No.487637387

    >あと冷静で思慮深いスッピーが好きだったから人格変わる設定は好きじゃなかったな ラストの方でさくらちゃんと戯れるスッピーが好きだった