ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/26(月)21:55:09 No.487620127
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/26(月)22:00:44 No.487621448
ちゃんと 読め
2 18/02/26(月)22:01:45 No.487621682
よく振ってからお飲みください を飲む直前に気付くとかある
3 18/02/26(月)22:02:12 No.487621810
食後に入れ忘れに気付くのいいよね…
4 18/02/26(月)22:03:05 No.487622010
最近は缶コーヒーで「振らずにお開け下さい」とか書いてある
5 18/02/26(月)22:03:08 No.487622023
焼きそばの粉末スープをお湯入れる前に
6 18/02/26(月)22:03:08 No.487622027
ぶっかけうどん半分食べてから違和感に気付いたことある
7 18/02/26(月)22:04:11 No.487622273
>最近は缶コーヒーで「振らずにお開け下さい」とか書いてある えっなんで
8 18/02/26(月)22:05:35 No.487622610
インスタント焼きそば食ってて最後の3口くらいでふりかけの袋が出てきた
9 18/02/26(月)22:05:45 No.487622639
ブシュってなるからな
10 18/02/26(月)22:05:56 No.487622687
>焼きそばの粉末スープをお湯入れる前に 痴呆症で最期は植物状態になったうちの婆ちゃんの初期症状と同じ行動だ 病院行って検査受けたほうがいいよ
11 18/02/26(月)22:06:24 No.487622792
後入れの粉末スープってなんなの
12 18/02/26(月)22:07:03 No.487622939
フタの上で温めるの忘れてスープの出がまあ悪いこと
13 18/02/26(月)22:07:08 No.487622952
>>最近は缶コーヒーで「振らずにお開け下さい」とか書いてある >えっなんで ボトル缶振るとめっちゃ吹き出すよ
14 18/02/26(月)22:07:30 No.487623030
優しく振ってからちょっと間を置いて開けてとか注文の多い缶コーヒーもある
15 18/02/26(月)22:08:03 No.487623143
カップ麺ごときが俺に意見するか!
16 18/02/26(月)22:08:06 No.487623158
su2268111.jpg これだ
17 18/02/26(月)22:09:21 No.487623431
カップラーメンなんかだとどうせインスタント食品だしそこまで 味変わんないよと思ってあんま気にしてないな 実際変わるんだろうか?
18 18/02/26(月)22:09:33 No.487623488
コーヒーは酸化しやすいので空気ではないガスを充填してある よく振って開けるとそのガスが噴き出す
19 18/02/26(月)22:11:08 No.487623835
焼きそばのソースでこれやったとき
20 18/02/26(月)22:13:40 No.487624372
>焼きそばのソースでこれやったとき かやくならともかくソースをお湯の前に入れるやきそばなんてあるの?
21 18/02/26(月)22:14:18 No.487624490
でも振らないと底のほうに甘いのが溜まっちゃうじゃんッッッ!
22 18/02/26(月)22:15:24 No.487624721
ちょっと飲んでから振ればいい
23 18/02/26(月)22:15:51 No.487624802
こちら側のどこからでも切れます 切れない…
24 18/02/26(月)22:16:21 No.487624925
缶を開けたタイミングで振らなきゃいけないことに気づくよね
25 18/02/26(月)22:16:26 No.487624944
>でも振らないと底のほうに甘いのが溜まっちゃうじゃんッッッ! 沈殿物を含む炭酸飲料のオランジーナは「いったんゆっくり逆さにしてください」で解決させた
26 18/02/26(月)22:16:54 No.487625040
食べる直前って2秒くらい前ってこと?
27 18/02/26(月)22:17:19 No.487625136
>よく振って開けるとそのガスが噴き出す メーカーによってはなんでか充填しすぎのあって振らなくても吹き出したりする…
28 18/02/26(月)22:19:14 No.487625583
振ったわけでもないのにコーヒーが噴き出してシャツが濡れて以来その手の物は慎重に開けるようになった
29 18/02/26(月)22:20:08 No.487625776
お湯捨てタイプでもなければ最初に入れても最後に居れてもあんま変わらんよね…
30 18/02/26(月)22:22:08 No.487626243
「必ず電子レンジで加熱してからお召し上がりください」 ここ電子レンジないわ…
31 18/02/26(月)22:22:31 No.487626315
>食べる直前って2秒くらい前ってこと? 開封後はお早めにお召し上がりくださいって書いてあると 開けたら急いで食べるタイプの人間か
32 18/02/26(月)22:22:37 No.487626337
>食べる直前って2秒くらい前ってこと? そんな焦らなくても10秒前くらいでもいいよ
33 18/02/26(月)22:22:45 No.487626374
めっちゃ疲れてると炭酸飲料を振ったりする…
34 18/02/26(月)22:23:24 No.487626516
>食べる直前って2秒くらい前ってこと? 直前なら直前なほど良い 可能なら体勢を整えたうえで他の人に入れてもらうくらいで
35 18/02/26(月)22:29:35 No.487627946
口に入れる直前にまぶせば一番美味い
36 18/02/26(月)22:30:11 No.487628081
コーヒーは飲む前にフルボトルが如くシャカシャカしないと気が済まない
37 18/02/26(月)22:30:47 No.487628226
最近は窒素入ってる缶多いからうっかり振ってプシューッてなる
38 18/02/26(月)22:31:39 No.487628435
ブシューして服についたコーヒーの臭いのなんの…
39 18/02/26(月)22:31:47 No.487628467
伊藤園の世界のバリスタ?とかいうのはマジ振らなくても吹くので気を付けるのです…
40 18/02/26(月)22:47:46 No.487632213
自販機で買って自席まで行く間の手持ち無沙汰で振っちゃうんだよね そして飲むかってってときに文字に気がついて頭抱える
41 18/02/26(月)22:49:03 No.487632490
ソース系は温めるんだけど 粉っぽいのは暖めなくていいのに温めたら 固形になってけおおおお!!
42 18/02/26(月)22:49:14 No.487632541
水の状態から入れる粉末スープなんてのもあって驚いたよ
43 18/02/26(月)22:52:11 No.487633257
液体の濃縮スープや調味油は大体召し上がりの直前だろ