虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/26(月)21:40:47 ここ最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/26(月)21:40:47 No.487616512

ここ最近imgのMP5ブームは一体何なの…?

1 18/02/26(月)21:42:20 No.487616911

MP5が活躍するゲームや映画なんかを見て育った世代が大人になって発信力を持ったからですね そのうち主役映画や企業コマーシャルが作られますよ

2 18/02/26(月)21:42:58 No.487617072

ブームなの?

3 18/02/26(月)21:43:12 No.487617128

病気じゃ

4 18/02/26(月)21:44:19 No.487617396

「」はダイハードが好きで毛の量は今のブルースウィリス並みだからな

5 18/02/26(月)21:45:05 No.487617582

色あせたボロいtec9とかmac10でドライブバイするほうが好きです

6 18/02/26(月)21:49:08 No.487618594

ステアーTMPいいよね

7 18/02/26(月)21:51:06 No.487619088

TMPはザ・バンクで大活躍しててとても格好良かった

8 18/02/26(月)21:52:06 No.487619358

言っても9パラでしょー?

9 18/02/26(月)21:53:47 No.487619770

.40もあるよ!

10 18/02/26(月)21:54:19 No.487619911

>言っても9パラでしょー? メカ部分がアサルトライフルと同じ設計だから100m先の標的にも命中するし! 普通の5.56mmのアサルトライフルの交戦距離が50mなの考えたら驚異的だし!

11 18/02/26(月)21:56:00 No.487620309

威力を求められる銃じゃないからね 威力を求められる現場だと置き換わってきてるだろうし

12 18/02/26(月)21:56:51 No.487620514

今日日の警察がtec9とか装備してたら市民として不安しか感じないもんね…

13 18/02/26(月)21:58:15 No.487620846

H&K的には開発した当時まさか50年も売れ続けるなんて思ってもなかっただろうな…

14 18/02/26(月)21:58:53 No.487620995

ここまで完成されたマシンガンはそうないだろう

15 18/02/26(月)21:59:52 No.487621225

フルオート機能もある狙撃銃みたいなもんだからなあ SITなんかはフルオート機能オミットしてるMP5使ってる隊員もいるみたいだし

16 18/02/26(月)22:00:06 No.487621294

えっ…俺スコーピオンがいい…

17 18/02/26(月)22:00:26 No.487621374

欠点らしい欠点と言えば整備が煩雑なのと価格が高いことくらいか

18 18/02/26(月)22:01:55 No.487621726

やだやだクルツがいいクルツがいい!

19 18/02/26(月)22:03:48 No.487622169

UZIとかスターリング、PPS43みたいな単純簡素で丈夫なのが山盛り求められる 国家間の総力戦の時代の思想で生まれた金属プレス多用のモデル好き

20 18/02/26(月)22:04:45 No.487622414

>えっ…俺スコーピオンがいい… おっEVO3が大好きなのかい!?

21 18/02/26(月)22:05:05 No.487622482

>UZIとかスターリング、PPS43みたいな単純簡素で丈夫なのが山盛り求められる >国家間の総力戦の時代の思想で生まれた金属プレス多用のモデル好き 一応こいつも冷戦真っ只中の西ドイツ製なんだけどな…

22 18/02/26(月)22:05:18 No.487622541

ブームとは知らなかったけどメディア露出が増え過ぎたM4やAKに比べてスマートに見えるのはたしか

23 18/02/26(月)22:06:40 No.487622858

ローラーロッキングはちょっと…

24 18/02/26(月)22:07:43 No.487623077

シンプルブローバックでいいんじゃないかなって…

25 18/02/26(月)22:09:18 No.487623419

個人的には女の子がM4ぶら下げてる画は食傷気味 3次でも

26 18/02/26(月)22:11:02 No.487623814

>個人的には女の子がM4ぶら下げてる画は食傷気味 >3次でも 世代交代に失敗してしばらくこれでいいやってムードなんで天下はしばらく続きそうね

27 18/02/26(月)22:11:30 No.487623907

三次が右も左もAR-15だし…

28 18/02/26(月)22:11:38 No.487623939

装備で着ぶくれた特殊部隊員とかが持ってるとやたら小さく見える

29 18/02/26(月)22:11:41 No.487623952

肩に弾帯かけた半裸のボディペイントしたマッチョがM60持ってる画は見飽きないのにね

30 18/02/26(月)22:11:55 No.487624002

東のAK西のAR

31 18/02/26(月)22:14:09 No.487624463

たまにARを買うロシア人もいる たまにかな

32 18/02/26(月)22:15:07 No.487624656

>メカ部分がアサルトライフルと同じ設計だから100m先の標的にも命中するし! この点コルト9mmSMGは惜しかった 9mmパラべラムでリュングマンが作動するのか知らんけど

33 18/02/26(月)22:17:35 [ロシア特殊部隊] No.487625199

>たまにARを買うロシア人もいる >たまにかな ロシア製ホロサイトが信頼できないからアメリカの市販ACOG買いました!

34 18/02/26(月)22:17:43 No.487625226

surviv.ioで最初にこれを取らないと死ぬ

35 18/02/26(月)22:17:57 No.487625282

スタームルガーも近年調子よくないみたいだしなあ

36 18/02/26(月)22:20:01 No.487625757

HK94ってのがあるじゃない固定ストックでセミオート限定の民間用 ニュースでイギリスの婦警さんが15連くらいのショートマガジン付けてテロ警戒しててさあ お巡りさんの銃いい

37 18/02/26(月)22:22:18 No.487626270

わりと世界に出回ってる安価な9mmパラならAUG無印版の9mm中古が多いぞ アラブ圏はだいたい持ってる

38 18/02/26(月)22:24:12 No.487626707

ティルトバレルとかシンプルブローバック方式はなんとなくわかるんだけど スレ画のローラーロッキングとか言う方式は図を見ても分からん…

39 18/02/26(月)22:24:14 No.487626718

短機関銃が5.56mmカービンに置き換えられたと思ってたら 拳銃を携行していたポジションが短機関銃とピストルキャリバーカービンに置き換えられてる?

40 18/02/26(月)22:24:31 No.487626778

ロアがM4っぽい樹脂製のクローズドボルトでレールつけまくれば更新需要で売れるんじゃないかと思うけど需要ないのかな

41 18/02/26(月)22:25:14 No.487626933

日本でもノースハリウッドみたいなことが起きないとも言い切れないからもっと重武装してもいいのよ

42 18/02/26(月)22:26:20 No.487627204

>スレ画のローラーロッキングとか言う方式は図を見ても分からん… ローラーとバネが邪魔してタイミングがズレる程度のものじゃなかったっけ

43 18/02/26(月)22:26:25 No.487627216

>日本でもノースハリウッドみたいなことが起きないとも言い切れないからもっと重武装してもいいのよ SATが自動小銃装備し始めたしまぁそれで充分じゃないかな…

44 18/02/26(月)22:28:44 No.487627751

えっお巡りさんにグロックとカービンコンバージョンキットを!?

45 18/02/26(月)22:29:00 No.487627812

スワッティングならぬサッティングがクる!

46 18/02/26(月)22:29:24 No.487627899

>ロアがM4っぽい樹脂製のクローズドボルトでレールつけまくれば更新需要で売れるんじゃないかと思うけど需要ないのかな もうMPXがあるし…

47 18/02/26(月)22:32:32 No.487628634

>拳銃を携行していたポジションが短機関銃とピストルキャリバーカービンに置き換えられてる? 拳銃の進化が頭打ちでコンセプトをいじり易いカービン系が売り込み攻勢かけられてるから…? いや犯罪者側がタクティコーな修練積むようになったのに引きずられてぽいな

48 18/02/26(月)22:33:53 No.487628967

本物のダットサイト高い!

49 18/02/26(月)22:35:04 No.487629232

>スタームルガーも近年調子よくないみたいだしなあ 創業者が亡くなってからミリポリっぽい方にも手出し初めてなんか垢抜けちゃってまーって感じになってたな

50 18/02/26(月)22:35:21 No.487629306

今のトレンドは自家製ドローンに手榴弾と爆薬つんで弾薬庫とか重要施設破壊だってロシアのほうでやってた 自動車の自爆テロは塀のある建物に使いにくいからこれからはドローン巡って電子戦になりそう

51 18/02/26(月)22:36:09 No.487629492

スコーピオンですら制御できずにぶれまくったよ俺

52 18/02/26(月)22:36:21 No.487629547

難点整備性ぐらいしかないというが その整備性がキツくて嫌う特殊部隊も多い

53 18/02/26(月)22:37:33 No.487629828

整備性つっても通常分解と結合は難易度高くないよ 大変なのは隊員がやる以上の整備の方だ

↑Top