18/02/26(月)19:46:55 牛さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)19:46:55 No.487589628
牛さんのミルクは牛さんのもの
1 18/02/26(月)19:48:49 No.487590049
WAR
2 18/02/26(月)19:49:06 No.487590116
WAR
3 18/02/26(月)19:49:24 No.487590183
争いはSTOP IT
4 18/02/26(月)19:50:06 No.487590305
だから豆乳と牛乳は全くの別物だっての!
5 18/02/26(月)19:50:47 No.487590464
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロして腹が痛くなるだろう? ロシアの仕業だ!
6 18/02/26(月)19:51:06 No.487590530
まあ体質に合う合わないはある
7 18/02/26(月)19:51:10 No.487590542
そこまでいうなら全部書いてくれや!
8 18/02/26(月)19:51:12 No.487590553
農協はこういうこという
9 18/02/26(月)19:51:44 No.487590671
調べてみてね って投げやりすぎる
10 18/02/26(月)19:51:49 No.487590695
農協が喧嘩うるなや!
11 18/02/26(月)19:51:50 No.487590702
ストップゴッドの悪だくみ
12 18/02/26(月)19:52:23 No.487590823
豆乳なんて危なくて飲めない 時代はノンホモ牛乳
13 18/02/26(月)19:52:38 No.487590891
セタップ!
14 18/02/26(月)19:53:22 No.487591078
嘘つき MILK
15 18/02/26(月)19:53:26 No.487591093
豆乳を推奨して大豆イソフラボンを摂取させ 男性のメス化を企む人間によるプロパガンダ
16 18/02/26(月)19:53:51 No.487591186
何も説明せず煽るだけってdel案件すぎる…
17 18/02/26(月)19:53:51 No.487591189
放牧したら安くなるから 酪農して薄めるね
18 18/02/26(月)19:54:18 No.487591285
俺だって人乳がいいよ
19 18/02/26(月)19:54:32 No.487591335
豆乳の悲惨な一生(大豆スキルツリー)
20 18/02/26(月)19:55:00 No.487591456
食い物にケチつける系の宗教はどうしてなくならないんだろう
21 18/02/26(月)19:55:06 No.487591476
🐮
22 18/02/26(月)19:55:14 No.487591501
>豆乳を推奨して大豆イソフラボンを摂取させ >男性のメス化を企む人間によるプロパガンダ イソフラボンは確かにエストロゲンに似ているが 受容体が違うのでいわゆるエストロゲンのような働きをしたり テストステロンを減らしたりってことはないので安心してほしい
23 18/02/26(月)19:55:23 No.487591535
豆乳飲んでメス化するのはマジらしいからな… ソースはネット
24 18/02/26(月)19:55:31 No.487591573
日本人の8割くらいが乳糖不耐症なのに給食でみんな飲んでるってのはすげえなとは思う
25 18/02/26(月)19:56:11 No.487591732
そもそも消費社会ってのはギリギリな商品しか回らない理屈なんじゃ
26 18/02/26(月)19:56:21 No.487591770
イソフラボン摂ってTSできるなら 俺はイソフラボンを摂る
27 18/02/26(月)19:56:48 No.487591875
大豆製品はおっぱいをでかくするらしいな
28 18/02/26(月)19:56:51 No.487591889
>日本人の8割くらいが乳糖不耐症なのに給食でみんな飲んでるってのはすげえなとは思う ガキの頃はわりかしいける
29 18/02/26(月)19:56:51 No.487591890
豆野郎が調子に乗りやがって… テメェを煮るのにお前の成ってた茎や蔓を燃やして湯を沸かしてやろうか!
30 18/02/26(月)19:56:53 No.487591894
>日本人の8割くらいが乳糖不耐症なのに給食でみんな飲んでるってのはすげえなとは思う 酪農家が左うちわで暴利を貪って贅沢三昧をするための陰謀だよ 許せん
31 18/02/26(月)19:56:57 No.487591907
>日本人の8割くらいが乳糖不耐症なのに給食でみんな飲んでるってのはすげえなとは思う 程度問題って知ってますか?
32 18/02/26(月)19:57:04 No.487591939
日本人が牛乳飲まなくなるとこの人たちは儲かったりするんだろうか
33 18/02/26(月)19:57:24 No.487592007
>イソフラボン摂ってTSできるなら そのまま着るからいいんだろうが!
34 18/02/26(月)19:57:44 No.487592078
えっイソフラボンで美少女にTSできるんです?
35 18/02/26(月)19:57:49 No.487592095
落ち着いてブラザー
36 18/02/26(月)19:57:54 No.487592117
ココアは牛乳でないと…
37 18/02/26(月)19:57:56 No.487592122
乳糖不耐症に対するデマも酷すぎるんだよ このスレにもまんまと引っかかっている人がいるけど
38 18/02/26(月)19:58:06 No.487592170
ソイプロテインでぐぐると トレーナーの人がボロクソネガキャンしてたりして頭を抱える 頭悪いのかな
39 18/02/26(月)19:58:09 No.487592187
>ガキの頃はわりかしいける それはわかるんだけど子供も結構体質合わないやついるんだろうなと思って 俺もごろごろしてたし
40 18/02/26(月)19:58:10 No.487592191
わかさ生活!
41 18/02/26(月)19:58:21 No.487592227
家畜のQOLの問題なんだろうけどそれじゃ監禁され肥育され子供と切り離され最後に屠殺されることに喜びを感じる家畜が出来れば解決するな
42 18/02/26(月)19:58:38 No.487592290
>日本人が牛乳飲まなくなるとこの人たちは儲かったりするんだろうか 小豆の先物を大量に仕込んでるに違いない
43 18/02/26(月)19:59:05 No.487592385
>小豆の先物を大量に仕込んでるに違いない 豆乳に小豆関係あるかな…?
44 18/02/26(月)19:59:42 No.487592515
小豆洗いが全滅してしまう
45 18/02/26(月)19:59:42 No.487592516
昔ならともかく今ならちゃんと診断書付きで先生に相談すればマジの乳糖不耐症で飲めない人には便宜図ってくれそうだけどね 無理やり飲ませて文句言われるのも嫌だろうし
46 18/02/26(月)19:59:49 No.487592539
小豆の先物とか素人が手を出しちゃいけないやつ筆頭じゃん
47 18/02/26(月)19:59:54 No.487592558
>家畜のQOLの問題なんだろうけどそれじゃ監禁され肥育され子供と切り離され最後に屠殺されることに喜びを感じる家畜が出来れば解決するな 搾乳自体は気持ちいいみたいね 全自動搾乳マシーンにはおとなしく並んで入っていく
48 18/02/26(月)20:00:34 No.487592705
お出しできる形になっているデータは全部国と食品会社が裏で結託して捏造したもの
49 18/02/26(月)20:01:05 No.487592821
本人の主義の問題を全体に拡大というか転化されると 内容はともかく途端にうさんくさくなるよね
50 18/02/26(月)20:01:10 No.487592836
おいしいは正義 まずいは悪
51 18/02/26(月)20:01:24 No.487592878
>家畜のQOLの問題なんだろうけどそれじゃ監禁され肥育され子供と切り離され最後に屠殺されることに喜びを感じる家畜が出来れば解決するな ミノタウロスの皿だこれ!
52 18/02/26(月)20:01:38 No.487592932
牛乳好きだけど飲んだら高確率でお腹痛くなる
53 18/02/26(月)20:01:38 No.487592933
世の中全部の食べ物に有害説があると思う
54 18/02/26(月)20:01:38 No.487592934
物理学や経済学でプロと張り合う素人はいないのに食い物の健康問題では素人がデカい声でソース不明のことを喚くのはなんでだろう
55 18/02/26(月)20:02:06 No.487593027
人間は帰ってママのおっぱいでも吸ってればいいモ~
56 18/02/26(月)20:02:28 No.487593100
今でも定期的に小学教師が給食無理やり食わせたとかでニュースになるのが謎
57 18/02/26(月)20:02:37 No.487593123
「~しろ」は企業の陰謀 「~するな」は思想家の暴走
58 18/02/26(月)20:02:43 No.487593143
牛さんのおっぱいが欲しいんだも?
59 18/02/26(月)20:02:54 No.487593189
微量だけどすべての食物には発がん性あるよ
60 18/02/26(月)20:03:09 No.487593245
>牛さんのおっぱいが欲しいんだも? き、貴様ァ!
61 18/02/26(月)20:03:12 No.487593256
STOP水銀 騙されるな!! 水銀は不老長寿の妙薬として信じ込まされていただけ 全ては洗脳なんです あなたのために伝えてますとにかく調べてみてね
62 18/02/26(月)20:04:09 No.487593438
なんと水も酸素も有毒らしいぜ 詳しくは調べてみてね
63 18/02/26(月)20:04:11 No.487593442
摂りすぎたら体に悪いって何にでも言えることを言うだけで騙されてくれる層がいるからね
64 18/02/26(月)20:04:14 No.487593453
乳糖不耐症というか牛乳と下痢に関する調査は幾らでもされているのに あたかも日本人は殆ど乳糖不耐症だからみんな下痢なるみたいな 意味不明な妄想をしているから…
65 18/02/26(月)20:04:14 No.487593454
>搾乳自体は気持ちいいみたいね >全自動搾乳マシーンにはおとなしく並んで入っていく つまり搾乳の有るエロゲの描写は正しい…?
66 18/02/26(月)20:04:25 No.487593492
>微量だけどすべての食物には発がん性あるよ 微量だと薬になったりしてわけわかめ
67 18/02/26(月)20:04:41 No.487593535
>微量だけどすべての食物には発がん性あるよ マジかよ… 呼吸するのやめます
68 18/02/26(月)20:05:39 No.487593712
内臓があるから癌になるんだ 内蔵を予め取り除けばいい デトックスってやつだよ
69 18/02/26(月)20:05:59 No.487593787
白い食べ物は漂白された白さだから危険!って言いだすやつもいるんだよなあ
70 18/02/26(月)20:06:38 No.487593896
太陽光で皮膚癌になるからおちおち外も歩けない
71 18/02/26(月)20:06:43 No.487593917
酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな
72 18/02/26(月)20:07:01 No.487593982
なんでこの手の人らは口を揃えて豆乳を勧めてくるんだろう 栄養価的に置き換えがきくほど近しいものではないし 牛乳が危険だというなら牛乳を飲むのをやめるだけでいいのでは
73 18/02/26(月)20:07:02 No.487593984
可愛いと美味しいは両立できるし可哀想と美味しいも別に両立できる
74 18/02/26(月)20:07:04 No.487593992
いわゆる欧米の人より閾値が低いってだけの話であって それこそ馬鹿な小学生みたいに余った牛乳をがぶ飲みしなければ 大多数の日本人は牛乳が原因で下痢しないって調査出ているのに 自分の体質に合わないことを全体に当てはめるなよと
75 18/02/26(月)20:07:42 No.487594133
今までに死亡した人のほぼ全員が定期的に食物を摂取していて 中には食物を摂取するために犯罪を起こした人もいるというくらいだからな
76 18/02/26(月)20:07:59 No.487594191
>物理学や経済学でプロと張り合う素人はいないのに食い物の健康問題では素人がデカい声でソース不明のことを喚くのはなんでだろう 自分に直接関係あることだから一家言をもっていると勘違いしているから
77 18/02/26(月)20:08:16 No.487594255
>白い食べ物は漂白された白さだから危険!って言いだすやつもいるんだよなあ ベタなところだと砂糖か
78 18/02/26(月)20:08:33 No.487594317
まあまあミートボールでも食って落ち着け
79 18/02/26(月)20:08:37 No.487594324
最近はライスミルク過激派も見られるようになった
80 18/02/26(月)20:08:47 No.487594358
生きているだけでいずれ死ぬ危険性がある
81 18/02/26(月)20:09:05 No.487594405
砂糖は化学物質!みたいなのもあったな…
82 18/02/26(月)20:09:21 No.487594472
>酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな 上陸前の人きたな…
83 18/02/26(月)20:09:28 No.487594487
>なんでこの手の人らは口を揃えて豆乳を勧めてくるんだろう 字的に牛の乳か豆の乳って違いだしたぶん同じようなもんじゃん? ってノリなのでは
84 18/02/26(月)20:09:37 No.487594522
化学式で表せるのはダメなんだっけか
85 18/02/26(月)20:09:53 No.487594586
勇ちゃんの毒も喰らえは勇ちゃんの言葉のなかではかなり同意できる
86 18/02/26(月)20:10:11 No.487594655
>酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな まじかよ怖いなミトコンドリア 真核細胞生物やめます
87 18/02/26(月)20:10:14 No.487594671
なんでヤギ乳とか羊乳は勧めないんです?
88 18/02/26(月)20:10:21 No.487594697
>砂糖は化学物質!みたいなのもあったな… 合ってはいるんだよな 化学物質イコール危険ってのが意味不明なだけで
89 18/02/26(月)20:10:33 No.487594745
https://ameblo.jp/hifumijuku/entry-12355579041.html?frm_src=thumb_module
90 18/02/26(月)20:10:36 No.487594760
>化学式で表せるのはダメなんだっけか 人の心が篭もらなくなるからな
91 18/02/26(月)20:10:46 No.487594789
>なんでヤギ乳とか羊乳は勧めないんです? 大きなシノギの匂いがしないからダメ
92 18/02/26(月)20:10:49 No.487594795
>なんでこの手の人らは口を揃えて豆乳を勧めてくるんだろう 牛乳が危険って主張も含めて自分の思い込みだけで行動してるからだよ 牛乳と豆乳!乳繋がり!代わりになる!
93 18/02/26(月)20:10:56 No.487594811
牛乳好きだけどおなかこわす でも好きだから飲むね…
94 18/02/26(月)20:11:03 No.487594845
牛乳パックの△部分のほうが騙してる感つよくない?
95 18/02/26(月)20:11:03 No.487594847
自宅に大量の小豆の在庫抱えながらこんな画像作ってるって考えると馬鹿みたい
96 18/02/26(月)20:11:22 No.487594916
化学式だめならお酢とかどうするんだろう
97 18/02/26(月)20:11:23 No.487594917
最近は豆乳も危険!って言うパターンもあるぞ
98 18/02/26(月)20:11:31 No.487594943
牛乳は文字通り牛の乳であり子牛の飲み物だから人間が飲むのは不自然!
99 18/02/26(月)20:11:32 No.487594948
>酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな 酸素を生み出すやつの方がやばいじゃん 滅ぼした方がいいよあれ
100 18/02/26(月)20:11:34 No.487594956
>化学式で表せるのはダメなんだっけか ビタミンも化学式で表せられるんですがそれは
101 18/02/26(月)20:12:13 No.487595097
>酸素を生み出すやつの方がやばいじゃん >滅ぼした方がいいよあれ 森を…燃やす!
102 18/02/26(月)20:12:14 No.487595103
>自宅に大量の小豆の在庫抱えながらこんな画像作ってるって考えると馬鹿みたい なんで小豆?
103 18/02/26(月)20:12:35 No.487595202
糖質を下げるためにグラノーラを豆乳で食うくらいだわ 完全に置き換えるのは無理
104 18/02/26(月)20:12:42 No.487595228
>酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな 炭素生命体は野蛮だな…
105 18/02/26(月)20:13:00 No.487595309
牛乳がダメなら母乳を飲めばいいのでは? いいシノギになるな
106 18/02/26(月)20:13:09 No.487595347
なんとなく飲まなくなったわ 理由もなく
107 18/02/26(月)20:13:23 No.487595402
山羊乳は許可されるんだろうか
108 18/02/26(月)20:13:34 No.487595443
>>酸素とかいう物質を取り込んで生きてるヤバイ生き物がいるらしいな >炭素生命体は野蛮だな… やはり時代は珪素…
109 18/02/26(月)20:13:35 No.487595453
スレ画のような物を書いてる人は大体何かしらの精神疾患がある
110 18/02/26(月)20:14:00 No.487595542
>牛乳がダメなら母乳を飲めばいいのでは? なんか少し血の匂いするしよく赤ちゃんこんなもの飲めるなと思った
111 18/02/26(月)20:14:00 No.487595544
>山羊乳は許可されるんだろうか 牛の乳は仔牛のもの理論だとアウト
112 18/02/26(月)20:14:01 No.487595549
騙されたと思ってとかまだ騙されてるのとか騙されるなとか そういう言葉を使う人の言うことはえてして聞く価値がない
113 18/02/26(月)20:14:02 No.487595550
かつての黒人差別のように動物差別も無くすべきって論建てもあるけど 黒人は人間になったけど家畜が人間になることはないと思うで駄目なん?
114 18/02/26(月)20:14:11 No.487595583
毒 のストレートさでなんかダメだった
115 18/02/26(月)20:14:28 No.487595640
俺は自分で捕まえたモノしか口にしないから
116 18/02/26(月)20:14:34 No.487595662
わかりました おいしい牛乳は新パッケージで量を減らします!
117 18/02/26(月)20:14:49 No.487595720
味が好きだから牛乳飲むし 味が嫌いだから豆乳は飲まない
118 18/02/26(月)20:15:02 No.487595774
あなたの為に伝えます♪ ソースは自分で調べろ
119 18/02/26(月)20:15:09 No.487595804
>おいしい牛乳は新パッケージで量を減らします! 軽くなってお年寄りでも持ちやすく…なるほどありがたい
120 18/02/26(月)20:15:12 No.487595814
陰謀論者って都合のいい部分だけ学術的論拠持ってくるよな…
121 18/02/26(月)20:15:20 No.487595840
お母ちゃんのボインはどうなるんです?
122 18/02/26(月)20:15:53 No.487595974
クリスタル・チルドレンきたな…
123 18/02/26(月)20:15:59 No.487595999
>陰謀論者って都合のいい部分だけ学術的論拠持ってくるよな… 一部でも学術的論拠に基づいてるならまだマシな部類だよ…
124 18/02/26(月)20:16:04 No.487596016
まあ体質的に合わないのに周りが無理やり飲ませるのは良くないよね
125 18/02/26(月)20:16:16 No.487596076
>おいしい牛乳は新パッケージで量を減らします! これもなんで叩かれてるのかよく分からん… 旧来のパックも併売してるし内容量もはっきり明示されてんのに
126 18/02/26(月)20:16:35 No.487596158
>陰謀論者って都合のいい部分だけ学術的論拠持ってくるよな… 基本的にガバガバだから笑い話になるけどそれを信じ込んでる人は全く笑えない
127 18/02/26(月)20:16:45 No.487596188
>なんか少し血の匂いするしよく赤ちゃんこんなもの飲めるなと思った 粉ミルクも凄く臭いよな
128 18/02/26(月)20:16:47 No.487596196
>まあ体質的に合わないのに周りが無理やり飲ませるのは良くないよね それは思う 栄養価的に優れているのは分かるけど
129 18/02/26(月)20:16:51 No.487596209
あなたのために伝えます とにかく調べてみてね インターネットで調べてね ダメだった
130 18/02/26(月)20:17:01 No.487596244
>陰謀論者って都合よく曲解できる部分だけ学術的論拠持ってくるよな…
131 18/02/26(月)20:17:04 No.487596254
牛が温暖化の原因だから根絶しようとする一派と繋がりがありそう
132 18/02/26(月)20:17:05 No.487596259
以前「」がスレ画で嘘つきミルクという単語の可能性を追求してたな 「無知な女の子(主にスポーツ系)に牛乳より栄養があると偽って精液を飲ませるエロ漫画の1ジャンル」という話でまとまったような
133 18/02/26(月)20:17:33 No.487596369
思い込みっていうか 多分そいつが好き(信奉)な奴が言ったから鵜呑みにしたのが始まりだろう どこにでもいるんだよな、又聞きなのにまるっきり信じちゃうやつ みのさんが言ってたとかまとめサイトでみた!とか「」が言ってたからとか 二次三次情報だけ見て客観的に信じるに値する根拠が薄いのに裏をとらないのに もう何故かそれが真実で正しいの前提になっちゃってるやつ さらにそういうやつが病気だったりするとたちが悪いよな だれでも起こりうるからあんまり人のこと言えないけど
134 18/02/26(月)20:17:48 No.487596419
ちんちんから牛乳出るマン?
135 18/02/26(月)20:17:56 No.487596445
>陰謀論者って都合のいい部分だけ学術的論拠持ってくるよな… きちんとした論拠ならまだしも都合に応じて国の捏造とか隠された真実とか使い分けてくる…
136 18/02/26(月)20:17:57 No.487596449
あいつ
137 18/02/26(月)20:18:27 No.487596576
>お母ちゃんのボインはどうなるんです? 実は必ずしも赤ちゃんのものではないのでは?と考えるのが実業家という生き物である
138 18/02/26(月)20:18:30 No.487596584
>かつての黒人差別のように動物差別も無くすべきって論建てもあるけど >黒人は人間になったけど家畜が人間になることはないと思うで駄目なん? 白人と黒人は形は違うけど差別してはいけない ならばすべての動植物は差別してはいけないみたいなこと言ってたけどよくわからん
139 18/02/26(月)20:18:33 No.487596591
>まあ体質的に合わないのに周りが無理やり飲ませるのは良くないよね 飲まないと放課後まで残されるのいいよね… いまやったら新聞沙汰だわあの教師
140 18/02/26(月)20:18:47 No.487596631
今日の夕飯はあずきミルクにしよう
141 18/02/26(月)20:19:32 No.487596782
>白人と黒人は形は違うけど差別してはいけない >ならばすべての動植物は差別してはいけないみたいなこと言ってたけどよくわからん よくわからんが神にでもなったつもりかって言いたい
142 18/02/26(月)20:20:26 No.487596978
牛乳飲む人は一定数いるから力説しなくてもよろしい 飲む人減った理由なんか知らないよ… 俺火葬場のバイト行くわ
143 18/02/26(月)20:20:43 No.487597023
農業はじめてから人間は体が小さくなったとジャレド・ダイアモンドが言ってたな
144 18/02/26(月)20:21:15 No.487597139
俺は大好きだから飲めない奴からもらってたマン でもプチトマトは嫌いだから誰かに渡してたマン
145 18/02/26(月)20:21:36 No.487597216
牛乳の場合ややこしいのは体質的に本当にNGな人と 牛乳が原因で下痢になったわけじゃないのに思い込みでNGな人と 単に味が嫌いだからNGってだけの人が混ざり合っているところなんだな
146 18/02/26(月)20:21:37 No.487597225
>農業はじめてから人間は体が小さくなったとジャレド・ダイアモンドが言ってたな 人間は小麦の奴隷だからな
147 18/02/26(月)20:22:08 No.487597323
>農業はじめてから人間は体が小さくなったとジャレド・ダイアモンドが言ってたな ジャレドおじさんは銃病原菌鉄での日本に関する記述が適当だったのであんまり信じたくない
148 18/02/26(月)20:22:09 No.487597329
>小豆の先物とか素人が手を出しちゃいけないやつ筆頭じゃん 相場師の数名の内何人かが高齢で引退して今じゃ現物を見に行ける先物って5年くらい前にJ-WAVEか東京FMの番組で聞いた
149 18/02/26(月)20:22:16 No.487597358
ピーター・シンガーの動物権利の本は面白かったけどあそこまで行くと他人に強制するようなものではないと思う 「動物と人間は違う。なぜなら動物は動物であり人間は人間だからだ」はトートロジーだけど これを受け入れて肉を食うか拒否して菜食主義になるかはもう信仰の領域になって普遍的な倫理として採用するのは無理
150 18/02/26(月)20:23:07 No.487597586
体に合わない人は便秘のときに飲むといいよ
151 18/02/26(月)20:23:45 No.487597725
小麦ちゃんだって人間に魔改造されたし… と思ってたら古代小麦が経済作物として復活してたりしてやっぱり奴隷なのかもしれない
152 18/02/26(月)20:24:17 No.487597868
フェミニストはベジタリアンであるべきみたいなわけのわからん主張も最近見たけど 彼らは人間とそれ以外の区別がつかないんです…?
153 18/02/26(月)20:25:11 No.487598069
牛乳ヘイトの人達は乳製品もカットしてるのかな
154 18/02/26(月)20:25:22 No.487598115
アメリカのミルクは明らかに加糖されててくっそまずかった
155 18/02/26(月)20:25:22 No.487598117
ヤギ乳はダイレクトに乳から飲んだ事あるけどハンパじゃなく臭くてくどかった上に 地面に付いてた手の小指ピンポイントで踏まれて骨折したからダメ
156 18/02/26(月)20:25:53 No.487598237
動物のことを考えるならバイオニクとバイオギウニュウは当然の選択である つまりディストピア飯は理想的
157 18/02/26(月)20:26:01 No.487598262
>ヤギ乳はダイレクトに乳から飲んだ事あるけどハンパじゃなく臭くてくどかった上に >地面に付いてた手の小指ピンポイントで踏まれて骨折したからダメ なにしてんだよ…
158 18/02/26(月)20:27:00 No.487598475
つまり人間を喰うのが一番健康にいいってことだろ?
159 18/02/26(月)20:27:00 No.487598477
>動物のことを考えるならバイオニクとバイオギウニュウは当然の選択である >つまりディストピア飯は理想的 植物の権利と細菌の権利も考えて下さい! 生きているんですよ!
160 18/02/26(月)20:29:02 No.487598941
恐らくこの塩はダメかと…
161 18/02/26(月)20:29:33 No.487599071
動物愛護の観点での菜食とかクソ以下の自己満足でしかないからな… 宗教的理由の方がまだマシ
162 18/02/26(月)20:30:44 No.487599339
>恐らくこの塩はダメかと… これ凄く小物感あって好き
163 18/02/26(月)20:32:40 No.487599729
不純物が混ざってると言われれば自然のものこそ不純物だらけだし その不純物があるから別の要素が補給できてたりもするわけで 自然物が悪いか精製物が悪いかというより体の中でうまく回してる人体ってすげーなって
164 18/02/26(月)20:32:56 No.487599774
まぁ牛乳の良し悪しはともかく豆乳はもっと常飲する人増えていいと思う 体にも色々いいし
165 18/02/26(月)20:33:37 No.487599934
豆乳鍋美味しいよね…
166 18/02/26(月)20:33:58 No.487600007
パーソン論とか種差別論思考実験としてはいいけど一般的にエポケーにしてよい前提を破壊するから個人実践はともかく社会的合意にするのは無理でしょ
167 18/02/26(月)20:34:11 No.487600050
>動物愛護の観点での菜食とかクソ以下の自己満足でしかないからな… >宗教的理由の方がまだマシ ファミマのフォアグラ弁当に愛護団体がけおった事件も販売停止になったので全部廃棄しましたという最悪なオチがついてたな 動物好きならせめて加工しちゃったものは食えよ
168 18/02/26(月)20:35:37 No.487600381
>まぁ牛乳の良し悪しはともかく豆乳はもっと常飲する人増えていいと思う >体にも色々いいし 美味しかったら飲む まあ好みの問題だけど
169 18/02/26(月)20:36:35 No.487600634
豆乳は味に妙なクセあるから加糖のやつ飲むね…
170 18/02/26(月)20:36:42 No.487600668
豆乳でココア作るとなんか美味しくないしヤダ
171 18/02/26(月)20:36:42 No.487600669
たまにいるよね根拠とか理論とか聞いても調べたら出るしか言わない人
172 18/02/26(月)20:37:29 No.487600872
>ファミマのフォアグラ弁当に愛護団体がけおった事件も販売停止になったので全部廃棄しましたという最悪なオチがついてたな ちが…そんなつもりじゃ…口止め料をせしめるだけだったのに…
173 18/02/26(月)20:37:32 No.487600884
けおってるのは大体けおりたいだけなのにけおりたいのを自覚してないだけ
174 18/02/26(月)20:37:54 No.487600970
なんだろう…家畜に権利を与えないといけない理由って…
175 18/02/26(月)20:38:21 No.487601088
コーヒーや紅茶に合う豆乳があれば使いたい
176 18/02/26(月)20:38:37 No.487601157
>たまにいるよね根拠とか理論とか聞いても調べたら出るしか言わない人 ※ソース見せたら見せたで怪しげな個人ブログからの情報だったりする…
177 18/02/26(月)20:39:05 No.487601264
タッカーさん カラーひよこになることで生き延びれたオスひよこたちどこいった
178 18/02/26(月)20:39:41 No.487601412
>カラーひよこになることで生き延びれたオスひよこたちどこいった 選別後ミンチ機行きです…
179 18/02/26(月)20:39:43 No.487601420
毛皮取る用のミンク牧場を襲撃して野に放つのいいよね・・・ イタチ系だから周辺の環境ずたずたになるよね…
180 18/02/26(月)20:39:57 No.487601469
豆乳って美味しくないね
181 18/02/26(月)20:40:02 No.487601482
いいよねソース元のブログで大麻解禁とか記事載ってるの…
182 18/02/26(月)20:40:57 No.487601689
分かりました人間は改心して蚕を自然に帰します…
183 18/02/26(月)20:41:09 No.487601737
ソース出せよ
184 18/02/26(月)20:41:38 No.487601851
豆乳は無糖のココアパウダーでココア作るとおいしいよ
185 18/02/26(月)20:41:53 No.487601899
>ソース出せよ 国が大企業と結託しているので既存のデータは当てになりません♪
186 18/02/26(月)20:42:03 No.487601934
>豆乳は無糖のココアパウダーでココア作るとおいしいよ なるほどココアか試したことなかった 今度やってみるね
187 18/02/26(月)20:42:05 No.487601941
サーモンもまともなソースないのに身体に悪いとか言ってるの見たことある 調べたら個人ブログぐらいでその人ノルウェーにころころされないのかしらと心配になる
188 18/02/26(月)20:43:18 No.487602218
他人に話を聞いてもらうならそれなりの努力をすべきだよね 大げさな話ではなく
189 18/02/26(月)20:43:25 No.487602238
いいよね陰謀論マン特有の無敵理論
190 18/02/26(月)20:43:32 No.487602268
折衷案として牛に大豆を食わせればいいんだよ 本当の豆乳だぜ
191 18/02/26(月)20:43:34 No.487602273
キッコーマンの豆乳飲料って30近くもバリエーションあるんだな
192 18/02/26(月)20:44:18 No.487602462
>サーモンもまともなソースないのに身体に悪いとか言ってるの見たことある >調べたら個人ブログぐらいでその人ノルウェーにころころされないのかしらと心配になる 多分美味しんぼでも見たんだろう
193 18/02/26(月)20:45:31 No.487602755
なんだっけそれ サーモンに成長ホルモン使ってるみたいな話だっけ バカいっちゃいけねえエサあたり一番効率がいい養殖のおさかなだぞ
194 18/02/26(月)20:45:39 No.487602781
豆乳を作っているのもまた企業であり工場なんだけど そこの情報もあてにならないのか