18/02/26(月)19:18:44 壱さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)19:18:44 No.487583530
壱さん顔こわい
1 18/02/26(月)19:20:20 No.487583843
申し訳ないけど気持ち悪いな!
2 18/02/26(月)19:20:43 No.487583929
めっちゃタレ目だ
3 18/02/26(月)19:20:53 No.487583963
上 弦って書かれてるのダサいな申し訳ないけどダサいな
4 18/02/26(月)19:21:24 No.487584067
なんで全部見開いてんの…
5 18/02/26(月)19:21:58 No.487584185
目は自前で増やしたのか誰かのをくっつけたのか
6 18/02/26(月)19:22:08 No.487584221
めっちゃ脳勃起してない?
7 18/02/26(月)19:22:33 No.487584323
同じクモモチーフのるい君がしんでご立腹なんだ
8 18/02/26(月)19:23:03 No.487584425
顔長いよね
9 18/02/26(月)19:23:19 No.487584474
>めっちゃ脳勃起してない? 額めっちゃ長いよねこれだと
10 18/02/26(月)19:24:28 No.487584712
鬼に体構造などあってないもの
11 18/02/26(月)19:24:48 No.487584782
マルートモード
12 18/02/26(月)19:27:13 No.487585293
>めっちゃツリ目だ
13 18/02/26(月)19:27:43 No.487585391
結構アカザに優しくて驚いた
14 18/02/26(月)19:28:09 No.487585492
やっぱボディは今週の命の恩人の人なのかな
15 18/02/26(月)19:28:42 No.487585593
前髪後退してるよねハゲだよね
16 18/02/26(月)19:28:47 No.487585620
周りの目を消したやつ見たけどかなりイケメンだったわ これはこれで好きだけどね
17 18/02/26(月)19:29:37 No.487585782
上弦5人吸収して全ての目に宿りそう
18 18/02/26(月)19:29:47 No.487585822
今週読んでてちょっと分からなくなっちやったんだけど炭吉って炭治郎のお父さんで合ってる? だとしたら今まで当たり前のように初代様って呼んでたけど初代様は初代じゃなかったりする? 煉獄さんちに残ってた記録を見る限り日の呼吸はずっと昔からあったみたいだし
19 18/02/26(月)19:29:56 No.487585853
上下の目を消してもらうと顔の骨格はまともなのがわかるはず
20 18/02/26(月)19:30:47 No.487586008
絶対倒すには何人か犠牲になる
21 18/02/26(月)19:31:33 No.487586183
>今週読んでてちょっと分からなくなっちやったんだけど炭吉って炭治郎のお父さんで合ってる? >だとしたら今まで当たり前のように初代様って呼んでたけど初代様は初代じゃなかったりする? >煉獄さんちに残ってた記録を見る限り日の呼吸はずっと昔からあったみたいだし 父親の名前は炭十郎だよ
22 18/02/26(月)19:31:42 No.487586219
日の呼吸使う鬼とか勝てるわけ無いじゃん!
23 18/02/26(月)19:32:16 No.487586351
使うと自爆するんかもしれん
24 18/02/26(月)19:32:20 No.487586367
su2267229.jpg そうかな?
25 18/02/26(月)19:32:26 No.487586393
初代様だったのかーって感じ 臆病者はなににびびってんだろう
26 18/02/26(月)19:32:43 No.487586455
>su2267229.jpg >そうかな? イケメン
27 18/02/26(月)19:33:11 No.487586575
>臆病者はなににびびってんだろう 道を極めそうな人間全員じゃない?
28 18/02/26(月)19:33:14 No.487586586
>父親の名前は炭十郎だよ ああやっぱり俺の覚え違いだったのか
29 18/02/26(月)19:33:22 No.487586628
初代様のボディをなんやかんやして上壱さんにしたんだとすると それでもいまだにトラウマになるほど過去の記憶にビビってるってどんだけ臆病者なんだか…
30 18/02/26(月)19:34:02 No.487586779
>su2267229.jpg >そうかな? 目は相変わらず怖いけど十分イケメンだ
31 18/02/26(月)19:34:15 No.487586824
これ眼球のこと考えるとおかしくない? 上下の目は中身のない飾りなのかな
32 18/02/26(月)19:34:25 No.487586862
>今週読んでてちょっと分からなくなっちやったんだけど炭吉って炭治郎のお父さんで合ってる? あってないよ二巻でわかるけど炭十郎だよ
33 18/02/26(月)19:34:30 [臆病者] No.487586886
日の呼吸には日の呼吸をぶつけんだよ!
34 18/02/26(月)19:34:36 No.487586906
頬まで目玉あると飯食うときに内側ごりごりして辛そうだなとか思いました
35 18/02/26(月)19:34:43 No.487586927
初代様と顔の模様が違うのよ
36 18/02/26(月)19:34:49 No.487586958
柱を総動員しても勝てなそうな強キャラオーラ
37 18/02/26(月)19:34:53 No.487586969
鬼も呼吸とかできるのかな
38 18/02/26(月)19:34:54 No.487586970
全ての呼吸は極めれば日の呼吸に至るのか
39 18/02/26(月)19:35:05 No.487587008
一瞬炭次郎の父親かと思ったけど父ちゃんあんなに炭次郎の生き写しみたいな顔してなかったわ
40 18/02/26(月)19:35:36 No.487587130
というか刀のやつは模様じゃなくて本当に眼球かよ
41 18/02/26(月)19:35:38 No.487587139
初代様何があって鬼に堕したんだ… 長男の夢でも何か闇を抱えてそうだったし
42 18/02/26(月)19:36:40 No.487587352
初代様じゃなくてその子孫を腹いせに鬼にした可能性はあるね
43 18/02/26(月)19:37:39 No.487587550
やっぱり蓮コラの類は生理的に受け付けないんだな 初見でギョッとした
44 18/02/26(月)19:38:07 No.487587660
身体自由に変えれる鬼なんだから細かいこと気にするなよ!
45 18/02/26(月)19:38:11 No.487587680
童麿殿アカザ殿に振られてしまったな 上壱に何時かお前を越える宣言していい感じに目標になってる感じ
46 18/02/26(月)19:38:27 No.487587742
>初代様じゃなくてその子孫を腹いせに鬼にした可能性はあるね 初代様の息子が鬼になって 折れちゃった初代様が長男の夢の初代様って可能性もあるのか?
47 18/02/26(月)19:38:31 No.487587751
後ろ姿がめっちゃ扉絵とダブらせとる
48 18/02/26(月)19:38:58 No.487587832
長男のご先祖様と話していた剣士は子供残せなかったようだが血筋は特に問題ではないのかな
49 18/02/26(月)19:39:14 No.487587892
鬼の顔なんてあてにならないって姉蜘蛛が
50 18/02/26(月)19:39:21 No.487587913
身内が敵キャラ良いよね…
51 18/02/26(月)19:39:23 No.487587921
本気出すと目を閉じてくとかしてほしいな 逆でもかっこいいけどナメプするようなキャラじゃなさそうだしな
52 18/02/26(月)19:39:52 No.487588007
壱様ひょっとして参にかなり優しい?
53 18/02/26(月)19:40:04 No.487588043
初代様長男のご先祖助けた時は後悔塗れの人生だったようだから そういう人間は鬼になりやすそうな気はする
54 18/02/26(月)19:40:11 No.487588070
>長男のご先祖様と話していた剣士は子供残せなかったようだが血筋は特に問題ではないのかな 血筋でしか使えないなら呼吸を教える育手が意味なくなっちゃうからね
55 18/02/26(月)19:40:48 No.487588214
しゆうさん思い出した
56 18/02/26(月)19:40:49 No.487588218
>長男のご先祖様と話していた剣士は子供残せなかったようだが血筋は特に問題ではないのかな 血筋とか関係なく資格がある者はいつかは日の呼吸に辿り着くって感じだったね 偶然できた長男の痣も運命だったみたいな感じ
57 18/02/26(月)19:41:02 No.487588259
su2267833.jpg
58 18/02/26(月)19:41:03 No.487588263
炭吉が独自に日の呼吸に辿り着いて伝承したんだろうか
59 18/02/26(月)19:41:15 No.487588300
耳飾り炭吉にわたしたり私はなんにも出来なかったって言ってるから初代様じゃなくて息子が鬼にされてそのせいで臆病者を取り逃がしたとかじゃないかな でその時の息子が壱
60 18/02/26(月)19:41:26 No.487588339
初代様が長男の家計と全然関係ない事が判明したし長男の体じゃ日の呼吸最大限に使いこなせないし 自分だけの呼吸でも模索するんだろうか
61 18/02/26(月)19:41:29 No.487588355
>壱様ひょっとして参にかなり優しい? 優しいっつーか組織の上下関係キッチリしろよ!文句あるなら実力で地位勝ち取れや!という正論叩きつけてるだけだし…
62 18/02/26(月)19:41:35 No.487588377
呪いのメールみたいな顔してて面白い
63 18/02/26(月)19:41:45 No.487588426
名前的に炭次郎の嗅覚の視覚版みたいのがあったりするのかな
64 18/02/26(月)19:42:02 No.487588494
お館様も痣がだいぶ進行しているが日の呼吸の使い手だったんかな
65 18/02/26(月)19:42:24 No.487588556
>壱様ひょっとして参にかなり優しい? いいかあかざ むかつくのは分かるけどむかついたからって暴力振るうの許してたら組織でなくただの動物園だぞ お前は下の人間が切れて上の人間ぶん殴る様な組織で出世したいか? むかつくのは分かるけど入れ替え戦が有るんだからそういう時はどうすればいいか分かるな?
66 18/02/26(月)19:42:45 No.487588632
臆病者の配下にしてはまともな人格だな壱さん
67 18/02/26(月)19:43:01 No.487588680
>いいかあかざ >むかつくのは分かるけどむかついたからって暴力振るうの許してたら組織でなくただの動物園だぞ >お前は下の人間が切れて上の人間ぶん殴る様な組織で出世したいか? >むかつくのは分かるけど入れ替え戦が有るんだからそういう時はどうすればいいか分かるな? わかった お前は俺が殺す
68 18/02/26(月)19:43:16 No.487588739
>いいかあかざ >むかつくのは分かるけどむかついたからって暴力振るうの許してたら組織でなくただの動物園だぞ >お前は下の人間が切れて上の人間ぶん殴る様な組織で出世したいか? >むかつくのは分かるけど入れ替え戦が有るんだからそういう時はどうすればいいか分かるな? わかった待ってろ絶対殺す
69 18/02/26(月)19:43:20 No.487588753
まあ正論で叱るってのはそれを聞き分けられる相手だと思っているからでもある
70 18/02/26(月)19:43:28 No.487588791
ムカつくなら決闘して白黒つけろ そうじゃないなら上下関係きっちりしろよ
71 18/02/26(月)19:43:38 No.487588827
目の前の弐番に切れてたのが壱番を越えたいって方向に冷静さ取り戻して よっしゃ頑張れよって言ってるから割とあかざ買ってると思うよ壱さん
72 18/02/26(月)19:44:06 No.487588931
>わかった >お前は俺が殺す よし頑張れよ…(スゥー
73 18/02/26(月)19:44:11 No.487588954
ナチュラルに弐スルーしてて駄目だった 乗ると更に長くなりそうだが
74 18/02/26(月)19:44:11 No.487588962
長男と対峙したときどんな反応を見せるんだろうか
75 18/02/26(月)19:44:26 No.487589041
壱→←三←弐 みたいな関係
76 18/02/26(月)19:44:46 No.487589114
>su2267229.jpg >そうかな? こっちのほうが人気出そう
77 18/02/26(月)19:44:46 No.487589117
正直弐の発言もだいぶお説教の対象ではある
78 18/02/26(月)19:44:54 No.487589159
壱の顔が怖くて脅してるように見えるけど職場の上司としては至極真っ当な事言ってるからな…
79 18/02/26(月)19:44:59 No.487589181
私の言いたい事は分かるな(争奪戦で上がって来い)って謎掛けてるから壱番さん弐番の事嫌ってるまで有る気がする
80 18/02/26(月)19:45:10 No.487589222
まあまあ黒死牟殿 猗窩座殿は戦って勝てないから憂さ晴らしをするしかないんだ 俺は気にしてないよ
81 18/02/26(月)19:45:28 No.487589290
>ナチュラルに弐スルーしてて駄目だった >乗ると更に長くなりそうだが ドーマさんもあんまりにもナチュラルに無視されるもんだからあれ無視されてる?って卑怯者に聞いちゃうレベルの無視
82 18/02/26(月)19:45:47 No.487589358
弐殿は組織の人間としてはフリーダムすぎる
83 18/02/26(月)19:45:57 No.487589396
>よし頑張れよ…(スゥー ここいいやつすぎて掘れるわ
84 18/02/26(月)19:46:08 No.487589438
>正直弐の発言もだいぶお説教の対象ではある そもそも四番五番も調子こいてあかざ殿煽ってたからな… それさせて組織の空気乱してるのは挑発しまくってる童麿が原因だし
85 18/02/26(月)19:46:16 No.487589470
怖い怖くない以前にレントゲン画像見てみたくなるお顔
86 18/02/26(月)19:46:18 No.487589484
ドーマ殿はちょっとみんなから嫌がられてる感じ出てたし…
87 18/02/26(月)19:46:31 No.487589530
どーまさん目の数字出したまま教祖やってんの?
88 18/02/26(月)19:46:35 No.487589546
この見た目トラウマのはずなのによく臆病者許容できたな と思ったけど集合したとき一人だけ遠くだったし臆病者ずっと壱さんに背を向けてたからやっぱ嫌なのだろうか
89 18/02/26(月)19:46:37 No.487589557
弐は教祖の立場利用して効率よく稀血集めてるんだろうな感が強い
90 18/02/26(月)19:46:42 No.487589573
様はチームワークを大切にしろと壱さんはおっしゃってる?
91 18/02/26(月)19:46:44 No.487589579
弐は唯一構ってくれるから参に絡んでる説をみてなるほどなと思った
92 18/02/26(月)19:46:49 No.487589596
弐はもう無惨様からも相手にされてないし全員から言うだけ無駄扱いされてる
93 18/02/26(月)19:46:51 No.487589611
ヒィィィィィ
94 18/02/26(月)19:47:05 No.487589661
調子こきの煽り屋はシカトが一番堪えるという冷静な判断
95 18/02/26(月)19:47:15 No.487589697
臆病者もあかざ殿に冷たいし 4と5がそれに習ってしまうのはわかる 動物の群れとしては
96 18/02/26(月)19:47:30 No.487589746
>様はチームワークを大切にしろと壱さんはおっしゃってる? 規律は守ろうって事よ
97 18/02/26(月)19:47:36 No.487589770
>名前的に炭次郎の嗅覚の視覚版みたいのがあったりするのかな 刀の握りにも目がいっぱいついてるしね
98 18/02/26(月)19:47:46 No.487589811
一般人にも使える呼吸を口伝すら出来ないとか冨岡さんの先祖かな
99 18/02/26(月)19:47:50 No.487589827
>この見た目トラウマのはずなのによく臆病者許容できたな >と思ったけど集合したとき一人だけ遠くだったし臆病者ずっと壱さんに背を向けてたからやっぱ嫌なのだろうか 全然ビビってねーし…むしろ配下にして利用しちゃうし…って必死のアピール(後継者っぽいガキは直接殺しに行けない)
100 18/02/26(月)19:48:23 No.487589948
教祖様設定で上弐が一気におぞましい奴になった さらっと出すのもったいないな
101 18/02/26(月)19:48:33 No.487589991
正論を相手が納得できるようにハキハキ喋る壱さんのこと上弦の富岡さんって言ってた奴はごめんなさいしないといけないね ごめんなさい
102 18/02/26(月)19:48:35 No.487590006
ドウマ殿信者たちとそのネットワーク使って花や屋敷探せばいいんじゃないの…?
103 18/02/26(月)19:48:37 No.487590012
>弐はもう無惨様からも相手にされてないし全員から言うだけ無駄扱いされてる まあお前ちょっと空気読めって面はあるよね
104 18/02/26(月)19:48:45 No.487590031
上弦同士で殺し合う気満々の会話しているのに臆病者が何もしないあたりが本当に何も期待しなくなったんだなって
105 18/02/26(月)19:48:53 No.487590073
童麿殿はあの性格が作りでも天然でも邪悪なことに変わりないというおいしいキャラ
106 18/02/26(月)19:49:09 No.487590126
年下の上司がムカつくからってちゃんとした手順踏まずに手を出すなよと言っている
107 18/02/26(月)19:50:00 No.487590286
コミュ障しかいない中で弐のコミュ力の高さは辛い
108 18/02/26(月)19:50:01 No.487590290
弐は誰からも面倒くさいと思われているんだろうな
109 18/02/26(月)19:50:26 No.487590383
あれをコミュ力高いとは言わんだろう
110 18/02/26(月)19:51:08 No.487590535
全方向にマウントとってる感じだ
111 18/02/26(月)19:51:29 No.487590622
>あれをコミュ力高いとは言わんだろう そう思うのは「」が嫌われものだからだ
112 18/02/26(月)19:51:45 No.487590674
弐のあれも分類はコミュ障だろ!
113 18/02/26(月)19:52:24 No.487590830
琵琶の君さぁ、この後ヒマ?
114 18/02/26(月)19:52:28 No.487590854
荒らしには構ったら駄目みたいな扱い
115 18/02/26(月)19:52:32 No.487590870
コミュ力高い奴は無意味に煽ったりしないよ
116 18/02/26(月)19:52:55 No.487590974
その点4と5は普通に仲良さそうだ
117 18/02/26(月)19:52:58 No.487590982
>琵琶の君さぁ、この後ヒマ? お 断 り し ま す
118 18/02/26(月)19:53:03 No.487590994
>そう思うのは「」が嫌われものだからだ 俺は嫌われてない
119 18/02/26(月)19:53:21 No.487591074
>壱様ひょっとして参にかなり優しい? 意味深に言いたいことわかってるよね…?って言ってたし 最古参だろう二人だけの約束とか秘密抱えてそうな気はする
120 18/02/26(月)19:53:34 No.487591120
お誘いしてどうすんだろうね…
121 18/02/26(月)19:53:42 No.487591146
>上弦同士で殺し合う気満々の会話しているのに臆病者が何もしないあたりが本当に何も期待しなくなったんだなって 入れ替えの制度自体は認めてるんだからそれで切磋琢磨するならむしろ臆病者は評価するんでない
122 18/02/26(月)19:53:55 No.487591198
ぽつねん
123 18/02/26(月)19:53:57 No.487591210
ドーマ殿と卑怯者は水に油すぎる
124 18/02/26(月)19:54:03 No.487591228
弐は空気読めてないからコミュ障だよ ウェーイしてればコミュ力高いわけではない
125 18/02/26(月)19:54:08 No.487591246
最後に精進しろよと発破掛けてるし昔からああいう関係なんだろうな
126 18/02/26(月)19:54:50 No.487591413
>最古参だろう二人だけの約束とか秘密抱えてそうな気はする なんかまたアカザーさん受けにされそうな気がする
127 18/02/26(月)19:54:59 No.487591452
教祖様になるくらいだからハンタのサレサレみたいな血気術持ってそう
128 18/02/26(月)19:55:19 No.487591518
壱が鬼スカウトししたのが参だったら面白いな
129 18/02/26(月)19:55:28 No.487591554
地味な後輩の成長を見守っていたらいきなりチャラい後輩が更に入ってきて追い越しちゃったみたいな
130 18/02/26(月)19:55:38 No.487591605
あの痣動くから模様違いは当てにならねえ
131 18/02/26(月)19:55:41 No.487591615
でもアカザさんが「目玉えぐりゃいいんでしょ?」とか言ったらブチ殺されそう
132 18/02/26(月)19:55:53 No.487591654
あかざもどーまぶっ殺したいから壱番超えて頂点目指したいって前向きになったし 何かいい上下関係感じる
133 18/02/26(月)19:56:13 No.487591741
壱×参なの? 弐×参?
134 18/02/26(月)19:56:26 No.487591796
>地味な後輩の成長を見守っていたらいきなりチャラい後輩が更に入ってきて追い越しちゃったみたいな 真面目にやってるけど融通な聞かない社員より少し不真面目なやつのが出世するのは世の常
135 18/02/26(月)19:56:41 No.487591849
たった100年で陸から弐になるんだから才能の塊なんだろうな
136 18/02/26(月)19:56:54 No.487591898
アカザ殿は総受け
137 18/02/26(月)19:56:57 No.487591908
>>地味な後輩の成長を見守っていたらいきなりチャラい後輩が更に入ってきて追い越しちゃったみたいな >真面目にやってるけど融通な聞かない社員より少し不真面目なやつのが出世するのは世の常 任務そっちのけでシコってたアカザ殿が真面目…?
138 18/02/26(月)19:57:04 No.487591935
ドーマ殿はウェーイ系のコミュ障だよね 最初は気がいいやつと思うかもだけれど関われば関わるほど優しさの押し売りという…か自分のやりたい事の押し売りだ しかも自覚してるののにそれが相手と打ち解ける手段だと信じ て疑わないのが厄介すぎる
139 18/02/26(月)19:57:06 No.487591944
アカザ殿も来たとき壱のこと心配してたしな
140 18/02/26(月)19:57:20 No.487591987
ま…まああんたほどの実力者がそう言うのなら…
141 18/02/26(月)19:57:33 No.487592040
>地味な後輩の成長を見守っていたらいきなりチャラい後輩が更に入ってきて追い越しちゃったみたいな チャラいのは社長の指示も無いのに他所の部門に口挟んだり目下を煽りまくって空気を乱しまくると言う
142 18/02/26(月)19:57:46 No.487592084
あかざ そういうとこだぞ
143 18/02/26(月)19:57:48 No.487592090
新参にけおってる古参「」みたいだなってアカザ殿は すぐ半年pomれとか言ってくるタイプ
144 18/02/26(月)19:58:09 No.487592182
どーまは人間食いまくってんじゃないの アカザは至高至高技の方鍛えてそうだけど
145 18/02/26(月)19:58:41 No.487592302
ご先祖さまの知り合いな時点でもう長男の光に当てられて無惨に死ぬのがわかる濃く死亡殿…
146 18/02/26(月)19:58:41 No.487592309
ダッシュで逃げた壺に笑ってしまった
147 18/02/26(月)19:59:02 No.487592368
至高至高行ってる奴が最終的な目標にあげるんだからあかざも正直上壱には特別な感情抱いてそう
148 18/02/26(月)19:59:07 No.487592393
アカザ殿は荒らしにすぐ反応してしまうタイプ 壱は黙ってdelしろって言ってる
149 18/02/26(月)19:59:29 No.487592466
あの叱責も序列云々よりなんでいちいちそいつにかまってるの? 早く俺殺しに来いよみたいなニュアンスな気がしなくもない
150 18/02/26(月)19:59:42 No.487592521
>アカザ殿は荒らしにすぐ反応してしまうタイプ >壱は黙ってdelしろって言ってる 諭せばわかってくれるんじゃないかなあ?
151 18/02/26(月)19:59:51 No.487592551
道を極めたものが行き着く同じ場所が至高なのか
152 18/02/26(月)19:59:52 No.487592552
童磨のコミュニケーションの取り方はやりたいことの押しつけって聞いて腑に落ちたように感じる 動のコミュ症というのか陽のコミュ症というのか
153 18/02/26(月)19:59:56 No.487592569
刀も目玉だらけだし目関係の術なんだろうか酷使棒殿
154 18/02/26(月)19:59:58 No.487592573
どーま殿は荒らしが来ると遊び出すタイプ
155 18/02/26(月)20:00:09 No.487592617
経過は違えど辿り着く先が同じだから長男のやけどが紆余曲折を得てアザとなってもおかしくはなくなったな…
156 18/02/26(月)20:00:27 No.487592672
ただの叱責だったら度が過ぎてるぞお前で済ますとこを 俺の言いたい事分かるな?って言う辺り何か真意有りそうだよね
157 18/02/26(月)20:00:30 No.487592690
荒らし扱いされていて俺は悲しいぜ 皆つれないなぁ
158 18/02/26(月)20:00:32 No.487592696
アカザが至高至高技鍛えてるのは壱を見て道を極めた先に行く着くところを知ってしまったからなんやな
159 18/02/26(月)20:00:52 No.487592778
>アカザ殿は荒らしにすぐ反応してしまうタイプ >壱は黙ってdelしろって言ってる >どーま殿は荒らしが来ると遊び出すタイプ だっきちゃんは?
160 18/02/26(月)20:01:08 No.487592825
どーま殿はただの嵐
161 18/02/26(月)20:01:12 No.487592844
>荒らし扱いされていて俺は悲しいぜ >皆つれないなぁ うんこつけながら喋るタイプか…
162 18/02/26(月)20:01:27 No.487592887
>>アカザ殿は荒らしにすぐ反応してしまうタイプ >>壱は黙ってdelしろって言ってる >>どーま殿は荒らしが来ると遊び出すタイプ >だっきちゃんは? 荒らしに論破されて泣くタイプに決まっているだろう
163 18/02/26(月)20:01:32 No.487592908
昔6番いま2番がマジでアカザーさんの後進だったせいでアカザーさんの成長限界が近いのかもと気が気でないですよ俺は
164 18/02/26(月)20:01:35 No.487592921
でも教祖様は いやでも血戦やっても彼じゃ俺らには勝てないし 俺は気にしてないし こう言うやりとりが友好を深めるし と天然か煽りかわからん返しをする
165 18/02/26(月)20:01:51 No.487592979
これ以上弐にけおってたらみっともなさの極みだったけど 壱相手にお前を殺すと啖呵切ったのはちょっと見直したよアカザ殿
166 18/02/26(月)20:01:54 No.487592990
壺のやつも早く送ってくれ!って言ってたけど ドーマと一緒に行くのは嫌なの?
167 18/02/26(月)20:01:58 No.487593001
ヒノカミの痣っぽいの出てるから臆病者に顔見せないようずっと後ろ向いてたのかな
168 18/02/26(月)20:02:04 No.487593019
>うんこつけながら喋るタイプか… 話してる途中なのに!
169 18/02/26(月)20:02:19 No.487593072
ストライクウィッチーズをストパンって言ったらスト魔女なんですけどおおお!!!こいつわかってないんですけどおおお!!!!ってけおるのが参 気にせず面白いよな!!僕も大好きだ!!!っていうのが弐
170 18/02/26(月)20:02:35 No.487593116
どーま殿は他人が立てたスレに自分の意見を連投しまくってID出るタイプ
171 18/02/26(月)20:02:45 No.487593159
お前を殺すって言われても弐番みたいにお前には無理だじゃなくて 励めよって激励して出てく壱参キテる
172 18/02/26(月)20:02:47 No.487593164
>ヒノカミの痣っぽいの出てるから臆病者に顔見せないようずっと後ろ向いてたのかな 気遣いが出来過ぎる…
173 18/02/26(月)20:02:52 No.487593176
>壺のやつも早く送ってくれ!って言ってたけど >ドーマと一緒に行くのは嫌なの? そもそも臆病者の命令がなければ4と行くのも嫌そうだったし
174 18/02/26(月)20:02:57 No.487593198
>壺のやつも早く送ってくれ!って言ってたけど >ドーマと一緒に行くのは嫌なの? むしろ一緒にいきたい要素あるか?
175 18/02/26(月)20:02:58 No.487593203
>だっきちゃんは? お兄ちゃんに泣きつく妹の携帯
176 18/02/26(月)20:03:02 No.487593220
>壺のやつも早く送ってくれ!って言ってたけど >ドーマと一緒に行くのは嫌なの? 命令違反になりかねないことを強請ってくる上司がいるから逃げるのは当然の反応じゃないかな
177 18/02/26(月)20:03:06 No.487593232
>気にせず面白いよな!!僕も大好きだ!!!っていうのが弐 それは弐のがよくねぇかな…
178 18/02/26(月)20:03:17 No.487593277
>ストライクウィッチーズをストパンって言ったらスト魔女なんですけどおおお!!!こいつわかってないんですけどおおお!!!!ってけおるのが参 >気にせず面白いよな!!僕も大好きだ!!!スカイガールズ!!!っていうのが弐
179 18/02/26(月)20:03:20 No.487593288
>>荒らし扱いされていて俺は悲しいぜ >>皆つれないなぁ >うんこつけながら喋るタイプか… 一番厄介なタイプか…
180 18/02/26(月)20:03:35 No.487593334
呼吸自体には鬼特攻みたいな効果ないから鬼でも使えるのかな
181 18/02/26(月)20:03:50 No.487593385
>>アカザ殿は荒らしにすぐ反応してしまうタイプ >>壱は黙ってdelしろって言ってる >諭せばわかってくれるんじゃないかなあ? と言いながら荒らしに構ってスレ潰しするやつ そして自分にID出てもいいんだいいんだ!とか言ってさらにスレを乱す
182 18/02/26(月)20:03:51 No.487593387
>壺のやつも早く送ってくれ!って言ってたけど >ドーマと一緒に行くのは嫌なの? 地味に壱番が誰に切れてるか察したんじゃない?
183 18/02/26(月)20:03:52 No.487593394
鬼同士だと泥仕合になるはずだけど申しこめば特殊な試合形式で殺せるのかな… 仮にも十二鬼月の末席だったこともある文豪なんてそこらの野良鬼に鼓取られてたくらい鬼同士はあれだったのに
184 18/02/26(月)20:04:13 No.487593451
>ヒノカミの痣っぽいの出てるから臆病者に顔見せないようずっと後ろ向いてたのかな ビッグマムに対するプリンちゃんやシフォンみたいな…
185 18/02/26(月)20:04:48 No.487593549
4はひたすら怖ろしいと言って凌ぐ
186 18/02/26(月)20:04:58 No.487593577
>呼吸自体には鬼特攻みたいな効果ないから鬼でも使えるのかな 波紋と違って呼吸法したら死ぬとかじゃないしな 鬼の体で身体機能が上昇する常駐呼吸とかしたら強そうではある アカザーさんも鬼殺流派関係ないだろうになんかよくわからん魔法陣出すくらいだし
187 18/02/26(月)20:05:04 No.487593594
>地味に壱番が誰に切れてるか察したんじゃない? 有りそう
188 18/02/26(月)20:05:07 No.487593606
>鬼同士だと泥仕合になるはずだけど申しこめば特殊な試合形式で殺せるのかな… >仮にも十二鬼月の末席だったこともある文豪なんてそこらの野良鬼に鼓取られてたくらい鬼同士はあれだったのに 日光に晒してやれば死ぬでしょ
189 18/02/26(月)20:05:14 No.487593632
ヒョヒョ
190 18/02/26(月)20:05:14 No.487593634
まあ特殊な勝利判定があるんだろうね血戦 どーま殿は再生力すげー高そうだしアカザが絶対勝てないのはそのへんかな
191 18/02/26(月)20:05:49 No.487593743
鬼なんて天日干しすれば死ぬ
192 18/02/26(月)20:06:33 No.487593879
鬼同士は基本勝負がつかないけど一瞬で再生する上弦同士ともなると尚更だろうな
193 18/02/26(月)20:06:46 No.487593927
普通に戦ってもまず死なないだろうし無理に上弦殺すのは強い人材減るし負けたら降格するくらいの試合だと思ってたけど アカザ殿が殺すといってて更にわからなくなってきた
194 18/02/26(月)20:06:54 No.487593956
それより6の補充はしないのかな
195 18/02/26(月)20:07:07 No.487594001
鬼って呼吸できるのかな 息してなさそう
196 18/02/26(月)20:07:10 No.487594009
アカザ殿は本気で殺す気だよねこれ
197 18/02/26(月)20:07:25 No.487594071
>それより6の補充はしないのかな 100年以上入れ替わりなくて鬼の方も質が落ちてる
198 18/02/26(月)20:07:34 No.487594108
鬼同士の試合ってどうすんだろうな どっちも死ななくて泥仕合になりそうだけど 片方が(あっこいつ俺よりやべえわ…)って心が折れたのを察知して臆病者が判定下すのかな
199 18/02/26(月)20:07:35 No.487594109
アカザ殿も鍛錬なんて無駄な事せず宗教興すといいと思うぞ!
200 18/02/26(月)20:07:45 No.487594150
>鬼同士は基本勝負がつかないけど一瞬で再生する上弦同士ともなると尚更だろうな でも壱さんとアカザーさんが戦ったらものすごい勢いで細切れにされる気がする
201 18/02/26(月)20:08:01 No.487594207
>それより6の補充はしないのかな 一応100年人間食ってる有利分があるから上弦はそんな補充できないと思う 無惨さまのお血をふんだんにいただければ!!!!!
202 18/02/26(月)20:08:08 No.487594234
>それより6の補充はしないのかな 見込みありそうなの解体された下弦にまだ伸びしろがあればくらいじゃないかな
203 18/02/26(月)20:08:19 No.487594273
下弦も使えねえって全員処分してしまうくらいだし 上弦も無理に補充することはなさそうだ
204 18/02/26(月)20:08:28 No.487594295
>それより6の補充はしないのかな すぐに上弦に入れるような奴がいたらとっくに下弦入りしてるだろうし…
205 18/02/26(月)20:08:39 No.487594331
>それより6の補充はしないのかな 下弦全滅してるし… 今更下弦以下の鬼を上弦に入れるなんて下弦を解体した意味なくなるし
206 18/02/26(月)20:08:41 No.487594336
>見込みありそうなの解体された下弦にまだ伸びしろがあればくらいじゃないかな し、死んでる…
207 18/02/26(月)20:08:46 No.487594356
十二鬼月だったのが今や五鬼月に…
208 18/02/26(月)20:08:58 No.487594385
あかざはあれだよね 鬼になったのも武を極めるためというタイプで人はお腹が減らない限り食べて無さそう 武人と言えば聞こえはいいけれど鬼になった時点で武人でもなんでもなくて 鬼の能力を使った面倒くさいヤツ
209 18/02/26(月)20:09:22 No.487594475
>鬼同士だと泥仕合になるはずだけど申しこめば特殊な試合形式で殺せるのかな… 申し込み制だし臆病者が審査員に居ると思うから試合内容によっては臆病者に殺されるんじゃない?
210 18/02/26(月)20:09:29 No.487594495
上弦のパワハラ会議は100年ぶりだけど下弦なんか1クールに1回くらい呼び出されてたんじゃないか
211 18/02/26(月)20:09:31 No.487594499
琵琶子ちゃんはただべべんしてればいいから楽なお仕事だ 特殊空間作って引きこもれるし強制出入りも可能なんて当たり引いたよ
212 18/02/26(月)20:09:36 No.487594518
>どーま殿は再生力すげー高そうだしアカザが絶対勝てないのはそのへんかな 頭吹っ飛ばされて即回復はちょっとおかしいよね 鬼としての肉体スペックはどうま殿が一番強かったりするのかもしれん
213 18/02/26(月)20:09:43 No.487594549
初代様は特別なんかじゃなくて行き着く先は皆同じって言うけど ひょっとして呼吸法を極めると人の限界越えて鬼になるとかないよね… その結果の上壱と化したとか嫌だよ
214 18/02/26(月)20:10:00 No.487594605
>でも壱さんとアカザーさんが戦ったらものすごい勢いで細切れにされる気がする 日輪刀じゃなきゃ多分命は大丈夫よ 日輪刀じゃないよね鬼には鬼殺し成分なんて必要ないし…
215 18/02/26(月)20:10:09 No.487594644
>鬼の能力を使った面倒くさいヤツ 強くなるために手段を選ばないのはまさに武人って感じだと思うよ 自分が強くあればそれでいいクソエゴイスト
216 18/02/26(月)20:10:13 No.487594666
>上弦のパワハラ会議は100年ぶりだけど下弦なんか1クールに1回くらい呼び出されてたんじゃないか 最低でも柱の数だけ倒されてるからな…
217 18/02/26(月)20:10:25 No.487594711
>それより6の補充はしないのかな そもそも上弦の存在すら疑問視してるし
218 18/02/26(月)20:10:30 No.487594734
>結構アカザに優しくて驚いた 壱は「それこそ態度とかつまらんこと気にしてないではよ鍛えろ」 弐は「空気悪くなるからこんな所でガチ説教止めろ」と まぁまともな事は言ってる でも聞き手がアカザだから
219 18/02/26(月)20:10:36 No.487594756
ドウマ殿は教祖様やれるくらいだから そりゃ喋りは達者だろう
220 18/02/26(月)20:10:52 No.487594800
日の呼吸が行き着く先とは限らないもんね
221 18/02/26(月)20:11:26 No.487594923
アカザはストイックかと思いきや キッチリ死を恐れるのがダサい
222 18/02/26(月)20:11:39 No.487594966
というかホントに家持ちだったんだね
223 18/02/26(月)20:11:50 No.487595009
病弱マンだった無惨さまが凄い鬼になってるのと 鬼殺し流派の剣士健康マンが凄い鬼になってるのは やっぱり石仮面でもあるんじゃねえかなこれ…
224 18/02/26(月)20:12:01 No.487595043
そんな大事な事なら自分で探せばいいのにあの臆病者は…
225 18/02/26(月)20:12:10 No.487595084
>ひょっとして呼吸法を極めると人の限界越えて鬼になるとかないよね… >その結果の上壱と化したとか嫌だよ 上弦と言っても結局は臆病者の配下だし 行き着く先が鬼だとしてもその立場にいるのは別の理由があるだろう
226 18/02/26(月)20:12:14 No.487595100
>アカザはストイックかと思いきや >キッチリ死を恐れるのがダサい 目的果たす前に死ぬのはそりゃ恐いよ
227 18/02/26(月)20:12:29 No.487595171
>でも聞き手がアカザだから いやちゃんと壱さんの言を受けて打倒宣言したじゃん 壱さんも精進しなよって励ましたじゃん!
228 18/02/26(月)20:12:49 No.487595263
>アカザはストイックかと思いきや >キッチリ死を恐れるのがダサい 怪我もすぐ治るし病気もないぞ! さあお前も鬼になろう!杏寿郎!って言ってるやつが生病老死を恐れないわけないじゃん むしろ恐れないほうが少ない
229 18/02/26(月)20:13:15 No.487595373
>アカザはストイックかと思いきや >キッチリ死を恐れるのがダサい 兄貴誘ってるときに死なずに鍛え続けられるんだぞって言ってたから人一倍死を恐れてるよ
230 18/02/26(月)20:13:31 No.487595434
でも結局は壱さんも童磨殿と会話はしないと言う
231 18/02/26(月)20:13:38 No.487595467
ここで話題に上がっていない上弦がいるらしいね
232 18/02/26(月)20:14:01 No.487595546
ヒィィィィィイ
233 18/02/26(月)20:14:16 No.487595602
>やっぱり石仮面でもあるんじゃねえかなこれ… 読み切りの設定を拾うなら元々海外の吸血鬼化メソッドを無惨が呪いだの何だの弄って 日光に当たっただけで死ぬわ異形化するわと超劣化させたのが鬼製造法
234 18/02/26(月)20:14:16 No.487595603
だってあの天狗ヒィイイしかいってない…
235 18/02/26(月)20:14:25 No.487595630
俺と話をちゃんとしてくれなくて寂しいぜ こういうのが大事だと思うんだけどなぁ
236 18/02/26(月)20:14:33 No.487595656
そういうとこだぞ
237 18/02/26(月)20:14:42 No.487595687
彼岸島鬼
238 18/02/26(月)20:14:48 No.487595717
あんな事言っておきながら竈門家に耳飾りと神楽は継承されてるわけだしあの後何かあったんだろう
239 18/02/26(月)20:15:05 No.487595788
殺す宣言されて励めよ…とか言うくらいだから、殺されるのを望んでるのかもしれん これは猗窩座殿が吸血鬼ルートの主人公格ありますな…
240 18/02/26(月)20:15:07 No.487595799
シカトされてる…でもそれが良い
241 18/02/26(月)20:15:46 No.487595931
>ここで話題に上がっていない上弦がいるらしいね 怖ろしい怖ろしいと呟いて伏せることで粘着系先輩の絡みを回避する 高等技を使う天狗
242 18/02/26(月)20:15:51 No.487595966
>そういうとこだぞ 「」カザ殿はちゃんとお話しをしてくれるんだな よしよしそれを続けられれば俺よりも強くなるかもしれないぞ
243 18/02/26(月)20:16:06 No.487596023
臆病者は恐怖を感じたから壱を手元に置いてそう
244 18/02/26(月)20:16:27 No.487596119
あの勧誘でなんとなくアカザ殿が鬼になった理由も察せられる 生前のこと完全に覚えてはいないだろうから明かされるまではやっぱりわからんが
245 18/02/26(月)20:16:33 No.487596144
読者に分かるように入れ替わりの血戦描写されるだろうしワンチャンあるかもしれない 過去回想で血戦されても泣かない
246 18/02/26(月)20:16:34 No.487596150
ゴ パ
247 18/02/26(月)20:17:06 No.487596267
恐ろしいねぇ…
248 18/02/26(月)20:17:15 No.487596303
あの天狗が格下の人間ども相手にどんなハッスルを見せるのか楽しみで楽しみで
249 18/02/26(月)20:17:27 No.487596344
慰安夫
250 18/02/26(月)20:17:41 No.487596394
数字の没収が凄いアナログチックだったからな
251 18/02/26(月)20:17:44 No.487596404
猗窩座殿に負けた時よくやった…とか褒めてくれそう