18/02/26(月)15:09:57 ゲッツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)15:09:57 No.487544896
ゲッツの人って今どうしてるんだろ…?って思った 何故かムーディ勝山ってググってた
1 18/02/26(月)15:10:40 No.487545011
似てる
2 18/02/26(月)15:11:09 No.487545070
色からして違うじゃねーか
3 18/02/26(月)15:12:29 No.487545217
1 2 さぁん!
4 18/02/26(月)15:12:35 No.487545231
黄色い方のダンディは割と食っていけてるとか聞いた 白い方のダンディは知らない
5 18/02/26(月)15:12:48 No.487545259
ルネッサーーーーン
6 18/02/26(月)15:13:13 No.487545306
>黄色い方のダンディは割と食っていけてるとか聞いた 営業やりまくりよ
7 18/02/26(月)15:13:21 No.487545318
ゲッツは便利だからな
8 18/02/26(月)15:13:23 No.487545324
ゲッツ坂本は結婚式に呼ばれたりしてかなり稼いでるんでしょ?
9 18/02/26(月)15:13:32 No.487545340
こっちはつまんないからね
10 18/02/26(月)15:13:50 No.487545388
ゲッツは地方営業大人気だよ
11 18/02/26(月)15:14:30 No.487545492
ダンディー営業上手くてドサ回りで食っていけるらしいな
12 18/02/26(月)15:14:56 No.487545553
ゲッツはCMでも使いやすいのか今もたまに見るな
13 18/02/26(月)15:15:13 No.487545588
たぶん営業やりたくないから依頼が来ても左へ受け流すんだろう
14 18/02/26(月)15:15:18 No.487545601
割とどころかムッチャ稼いでるぞダンディ
15 18/02/26(月)15:15:58 No.487545690
ダンディはゲッツやるだけでいいけどスレ画は延々歌わなきゃだし
16 18/02/26(月)15:16:28 No.487545745
テレビ仕事はテレビに出られるがギャラはそれほどらしいな
17 18/02/26(月)15:16:34 No.487545767
3でアホになる人いつの間にか落語家になってる…
18 18/02/26(月)15:16:39 No.487545779
白い方は週一で宮城のラジオ出てる
19 18/02/26(月)15:16:47 No.487545802
ゲッツはアニメ化まで果たしてるしな
20 18/02/26(月)15:17:01 No.487545825
ダンディは地方ローカルのCMでも割と見かける
21 18/02/26(月)15:17:13 No.487545848
>割とどころかムッチャ稼いでるぞダンディ なんだよ心配する必要ないじゃん
22 18/02/26(月)15:17:42 No.487545905
ゲッツはこないだせごどんの役者に呼ばれてネタやってたの見た
23 18/02/26(月)15:17:46 No.487545916
>黄色い方のダンディは割と食っていけてるとか聞いた 割とっていうか並みの「」の収入よりはるかに多いのでは
24 18/02/26(月)15:17:47 No.487545919
>3でアホになる人いつの間にか落語家になってる… 放送作家から芸人経て落語家とか なんでそっち行っちゃったかな感ある
25 18/02/26(月)15:18:17 No.487545981
営業先でスレ画ネタにして笑い取ってるのは分かる
26 18/02/26(月)15:18:42 No.487546032
>放送作家から芸人経て落語家とか >なんでそっち行っちゃったかな感ある 一応放送作家の前も芸人だよ
27 18/02/26(月)15:19:09 No.487546089
ぽっぽ ぽぽぽぽ ぽっぽ ぽぽぽぽ
28 18/02/26(月)15:19:37 No.487546145
ゲッツは記憶から消えない程度にたまにテレビに出てくるのが本当にいいポジションだと思う
29 18/02/26(月)15:20:33 No.487546266
右から何かが来て左へ受け流すってなんで芸人やってるのレベルのつまらなさ
30 18/02/26(月)15:20:50 No.487546303
ゲッツはたまに見るといいくらいに面白い
31 18/02/26(月)15:20:50 No.487546304
滑っても平気だからゲッツは強い
32 18/02/26(月)15:21:34 No.487546418
マダガスカル!
33 18/02/26(月)15:21:50 No.487546459
ぽっぽぽっぽ言ってる人は少し前にジョイポリスのCM出てたよね
34 18/02/26(月)15:21:54 No.487546472
冷やし中華の人はイベント呼ぶのに半年待ちだってな
35 18/02/26(月)15:22:21 No.487546540
>マダガスカル! ゲーム実況ユーチューバーきたな…
36 18/02/26(月)15:22:42 No.487546588
鼠先輩と小梅太夫と楽しんごが出るイベントのチラシを見たときはなんか吐き気がした
37 18/02/26(月)15:23:26 No.487546676
ぽっぽぽ先輩は銀座だか歌舞伎町だかにバー構えてるんじゃないっけ
38 18/02/26(月)15:24:31 No.487546827
営業ドサ回りも限られた人間しか成功できないし芸人はつらいなあ
39 18/02/26(月)15:25:08 No.487546914
スレ画は「子どもとの時間を増やす」ために仕事減らしたり「車買うか」で仕事増やしたりとかもはやその領域ですので…
40 18/02/26(月)15:25:13 No.487546922
>鼠先輩と小梅太夫と楽しんごが出るイベントのチラシを見たときはなんか吐き気がした こ出身地で行われたデビュー何周年の凱旋ライブのやつだよね
41 18/02/26(月)15:26:18 No.487547067
名前思い出せない駄目よ~駄目駄目のコンビとか今どうしてるのかな
42 18/02/26(月)15:27:07 No.487547176
ワイルドの人はいきてんのかな
43 18/02/26(月)15:27:47 No.487547265
ダンディは春一番並みに企業のイベントで一発ネタやって脅威の時給を稼いでる
44 18/02/26(月)15:29:09 No.487547455
地方CM見る機会があれば大抵黄色い方出てる 県の中古車販売CMは大体ゲッツ
45 18/02/26(月)15:29:50 No.487547542
ゲッツの人はギャグ滑ってもゲッツ!すればウケ取れるし そもそもトーク上手いしで売れる要素はあったよね
46 18/02/26(月)15:29:54 No.487547551
ダンディの坂田はネタが短くて使いやすいよね… ヒロシとかミュージックいるし
47 18/02/26(月)15:30:29 No.487547623
ワイルドの人ことスギちゃんは地方局で旅番組とかやってるよ
48 18/02/26(月)15:30:40 No.487547640
黄色だけじゃなく赤と青のゲッツもすごい稼いでるよ
49 18/02/26(月)15:30:58 No.487547678
ムーディーの嫁だか彼女だかが異様に優しくて見てるこっちが悲しくなったわ
50 18/02/26(月)15:31:19 No.487547712
>ゲッツの人はギャグ滑ってもゲッツ!すればウケ取れるし >そもそもトーク上手いしで売れる要素はあったよね 滑った時の空気が笑いに変わるタイプだから強い
51 18/02/26(月)15:31:21 No.487547719
ダンディはマックでナゲット盗んで食いつないでるんじゃなかったの?
52 18/02/26(月)15:31:35 No.487547753
ゲッツはもう15年ぐらい通用してるし生涯この芸1本じゃないかな
53 18/02/26(月)15:31:42 No.487547769
ダンディはもう出てくるだけで笑ってもらえるレベルだから これからゲッツやりまーすだけでひと笑い起こすのはかなり凄い
54 18/02/26(月)15:31:53 No.487547789
テツトモは大人気だよね… というか実際生で見るとマジで会場盛り上がるんだわアレ
55 18/02/26(月)15:32:11 No.487547829
>黄色だけじゃなく赤と青のゲッツもすごい稼いでるよ あれは畳み掛けてくる顔芸のライブ感というか勢いが凄い あんなん笑うわ
56 18/02/26(月)15:32:17 No.487547836
ダンディは投資や金融に詳しくて株とかで小金稼いでると言ってた
57 18/02/26(月)15:32:32 No.487547862
相方は今香川のメディア王になってるんだっけ
58 18/02/26(月)15:32:36 No.487547870
>テレビ仕事はテレビに出られるがギャラはそれほどらしいな だからテレビで名を売って地方営業で稼ぐ ギャラは知らないけどテレビに出ただけで出演料100万円超える
59 18/02/26(月)15:32:38 No.487547871
>ゲッツはもう15年ぐらい通用してるし生涯この芸1本じゃないかな 1本じゃないし…ゲッツ!&ターンとかゲッツ!&ターン&クイッククイックとかあるし…
60 18/02/26(月)15:32:45 No.487547883
安達祐実カンニング竹山ゲッツ サンミュージックの4傑…
61 18/02/26(月)15:32:49 No.487547891
テツトモは音楽ネタプラス踊りネタプラスあるあるネタと鉄板の組み合わせなんだよね
62 18/02/26(月)15:33:14 No.487547934
>1本じゃないし…ゲッツ!&ターンとかゲッツ!&ターン&クイッククイックとかあるし… この派生ネタ大好きなんだ俺
63 18/02/26(月)15:33:15 No.487547936
>ダンディはもう出てくるだけで笑ってもらえるレベルだから >これからゲッツやりまーすだけでひと笑い起こすのはかなり凄い GameWaveで初めて見たのがもう20年以上だから一発屋って言うのもどうなんだろうってなる
64 18/02/26(月)15:33:50 No.487548007
おひさしブリーフも強力
65 18/02/26(月)15:33:52 No.487548015
ダンディってCMで大金持ちなんじゃなかったっけ
66 18/02/26(月)15:34:00 No.487548025
>だからテレビで名を売って地方営業で稼ぐ お金の貰える広告か…そう考えられるなら効率的なのかな…
67 18/02/26(月)15:34:13 No.487548059
>ワイルドの人はいきてんのかな 杉ちゃんは東海ローカルで見かける
68 18/02/26(月)15:34:21 No.487548076
不快感がなくてわかりやすいネタは長生きするね
69 18/02/26(月)15:34:21 No.487548078
3の倍数と3の付く数でゲッツします
70 18/02/26(月)15:34:22 No.487548081
ダンディとPPAPも間違われそう
71 18/02/26(月)15:34:29 No.487548094
ナゲッツ!
72 18/02/26(月)15:34:55 No.487548147
元々スベリ芸で深夜とかには地味に出てたよねダンディ
73 18/02/26(月)15:35:09 No.487548172
>安達祐実カンニング竹山ゲッツ >サンミュージックの4傑… 安達祐実は最近自然体写真集で年相応の落ち着きが出てきたらしいな
74 18/02/26(月)15:35:20 No.487548194
TV一回だけ見たことあるけどつまんない歌を長々とやるとか これTV的にも使いづらいだろうなって思ったら案の定消えた
75 18/02/26(月)15:35:31 No.487548225
>安達祐実カンニング竹山ゲッツ 関係ないけど今の安達祐実なんかエロいよね サイトに公開されてる生活感溢れる写真がなんかエロい
76 18/02/26(月)15:35:52 No.487548281
ダンディは庶民サンプルがアニメ化した時に今でも普通に年収数千マンから億近く稼いでると聞いた
77 18/02/26(月)15:36:18 No.487548329
>不快感がなくてわかりやすいネタは長生きするね あてこすりネタとか誰かを下げるネタとかは長生きできないよね… あと「死んでぇ~!」みたいな言葉の暴力がキツすぎるツッコミとか
78 18/02/26(月)15:36:27 No.487548350
ダンディは何かおめでたい雰囲気あるから結婚式とかでも使えそう
79 18/02/26(月)15:36:45 No.487548399
世界進出してるからなダンディ
80 18/02/26(月)15:37:03 No.487548431
自分が何か見に行った時にダンディ登場したら絶対嬉しいもん あいつちょっとした縁起物だよ
81 18/02/26(月)15:37:18 No.487548464
小梅太夫はヒで独自の生態系築いてるよ
82 18/02/26(月)15:37:25 No.487548481
>ダンディは庶民サンプルがアニメ化した時に今でも普通に年収数千マンから億近く稼いでると聞いた ちょっと芸人の収益効果について統計学や経済学的な分析がしてみたいな…
83 18/02/26(月)15:37:41 No.487548518
別に好きなわけじゃないがダンディが近所に営業に来たら間違いなく行く
84 18/02/26(月)15:38:03 No.487548576
おめでたい雰囲気わかるから困る なんだろう…なんかあるよね
85 18/02/26(月)15:38:04 No.487548581
>あと「死んでぇ~!」みたいな言葉の暴力がキツすぎるツッコミとか 水曜日のダウンタウンの人脈サッカーで本当にM-1ぶりに見たよ…
86 18/02/26(月)15:38:59 No.487548699
小梅太夫はヒで人気だけどアレは収入に繋がる人気だろうか…
87 18/02/26(月)15:39:18 No.487548746
ゲッツはむしろ面白いこと言うと怒られると聞く
88 18/02/26(月)15:39:20 No.487548750
>不快感がなくてわかりやすいネタは長生きするね 講談も落語も怪談がめっきり減って軍記ものや滑稽話や人情話がメインみたいになってるからね…
89 18/02/26(月)15:39:20 No.487548753
ゲッツは明るいからね ポジティブになれる ムーディは辛気臭いから営業にも不向きだろうな
90 18/02/26(月)15:39:29 No.487548776
ちなみに冷やし中華ァ!始めましたァ! の人は結婚式で二人の面白エピソードを歌にする営業やりまくって年収2000万なんだと
91 18/02/26(月)15:39:47 No.487548837
収入につながらなくとも 芸能人としては何かしていないと忘れられる方がダメージ大きそうだし…
92 18/02/26(月)15:40:00 No.487548865
>あと「死んでぇ~!」みたいな言葉の暴力がキツすぎるツッコミとか カミナリすげー好きなんだけど冷やし漫才の時に叩かない方が味があってよかった たまに叩くくらいの方がツッコミが輝くんじゃなかろうか
93 18/02/26(月)15:40:13 No.487548894
>ちなみに冷やし中華ァ!始めましたァ! >の人は結婚式で二人の面白エピソードを歌にする営業やりまくって年収2000万なんだと ルネッサ~ンス!もなんかおめでたい感じで結婚式受けがいいらしいな
94 18/02/26(月)15:40:16 No.487548899
ゲッツというワードがなんかプラス感ある
95 18/02/26(月)15:40:33 No.487548945
髭男爵が企業パーティーで社長弄りしてるのは知ってる
96 18/02/26(月)15:40:41 No.487548968
サンミュージック キャラ芸人 多すぎ問題
97 18/02/26(月)15:40:42 No.487548971
>ムーディは辛気臭いから営業にも不向きだろうな ヒロシも辛気くさいが何気に客イジりが上手いからかけっこう盛り上がる
98 18/02/26(月)15:40:46 No.487548985
小梅太夫ってアパート経営だっけ
99 18/02/26(月)15:41:18 No.487549045
間違っても結婚式にヒロシとか呼ばないっていうのはわかる
100 18/02/26(月)15:41:20 No.487549049
なんかおめでたい雰囲気って得だな… 正月に傘回したり出来るし
101 18/02/26(月)15:41:32 No.487549073
>サンミュージック >キャラ芸人 >多すぎ問題 サンミュージックだっけ 人気が出すぎると扱い方が分からないから事務所移籍を勧めるところ
102 18/02/26(月)15:42:06 No.487549138
大きな笑いより当り障りが無くて万人に受け入れられる芸がいいのかな?
103 18/02/26(月)15:42:07 No.487549143
>カミナリすげー好きなんだけど冷やし漫才の時に叩かない方が味があってよかった >たまに叩くくらいの方がツッコミが輝くんじゃなかろうか ちょっと叩く回数多すぎるとは思う
104 18/02/26(月)15:42:13 No.487549157
地元でヒロシとコウメ太夫が来た時にめっちゃ白けてたよ!
105 18/02/26(月)15:42:26 No.487549186
ダンディはゲッツのポーズのためだけにスーツを調整してると聞いて驚いた
106 18/02/26(月)15:42:31 No.487549196
3の数字でアホになる人は落語家として成功してる
107 18/02/26(月)15:43:09 No.487549283
あんま面白くないイベントだったなでもダンディ見れたから総合的にはよかったよな ってお客さんの感想を上書きできる存在だから 地方イベント企画する人からすると本当に重要
108 18/02/26(月)15:43:30 No.487549334
3は元々構成作家と芸人どっちが本業だったの?
109 18/02/26(月)15:43:30 No.487549335
実際はどうか知らないけどサンミュージックは他の事務所と比べてなんか雰囲気良さそうだからな…
110 18/02/26(月)15:43:36 No.487549351
>3の数字でアホになる人は落語家として成功してる ジャリズムの渡辺鐘はもともと構成作家としてもちゃんとしてたから… 相方がひどかっただけで
111 18/02/26(月)15:44:08 No.487549414
波田陽区…どこで何をしている
112 18/02/26(月)15:44:11 No.487549420
3の人は元々人気のコンビ芸人(ジャリズム)じゃないの
113 18/02/26(月)15:44:15 No.487549436
あの死んでぇー!とか電車に轢かれてぇー!みたいなツッコミのコンビなんて名前だったっけ… 思い出そうとするとキンコメのやってそうな方の顔とスピードワゴンの小澤さんの顔が浮かんで本物が思い出せない
114 18/02/26(月)15:44:18 No.487549441
>3は元々構成作家と芸人どっちが本業だったの? 元は芸人で千原兄弟やメッセンジャー辺りと同じ時期でかなり人気あったよ
115 18/02/26(月)15:44:25 No.487549459
>ダンディはゲッツのポーズのためだけにスーツを調整してると聞いて驚いた プロやなーー
116 18/02/26(月)15:44:37 No.487549489
ダンディはスーツが黄色いし顔が七福神とかにいそうな感じでご利益感が増す
117 18/02/26(月)15:44:56 No.487549523
ジャリズムは深夜にオタ向け番組司会とかやってた時代もあったなあ
118 18/02/26(月)15:45:01 No.487549531
おひさしブリーフ!で笑えるし
119 18/02/26(月)15:45:32 No.487549600
カミナリはど突いて少し貯めるツッコミのスタイルがテンポ悪くてどうも
120 18/02/26(月)15:45:36 No.487549609
>波田陽区…どこで何をしている 1~2年前にYouTuberになってたと聞いたが本当かはしらん
121 18/02/26(月)15:46:22 No.487549711
ダンディは長年地方営業やってきた安定感があるから呼ぶ側としても安心
122 18/02/26(月)15:46:35 No.487549746
カミナリとか大嫌いだわ ただ強く叩くだけで面白いの?
123 18/02/26(月)15:46:50 No.487549784
滑った後今からゲッツやりまーすって言った時腹がよじれた
124 18/02/26(月)15:46:55 No.487549802
ジャリズムは深夜で出てきた時ネタ面白かったよ ナベがDJっぽく葬式をやるネタとか声もしっかりしてよかったんだよ
125 18/02/26(月)15:46:58 No.487549812
>波田陽区…どこで何をしている 地元に帰って細々やってる
126 18/02/26(月)15:47:13 No.487549839
>>波田陽区…どこで何をしている >1~2年前にYouTuberになってたと聞いたが本当かはしらん 水曜のダウンタウンで底辺ユーチューバーの更に底辺扱いで紹介してたな…
127 18/02/26(月)15:47:15 No.487549841
>波田陽区…どこで何をしている 専属バーテンダーじゃないの
128 18/02/26(月)15:47:25 No.487549863
小梅は先日のバズリズム出てたよ
129 18/02/26(月)15:47:26 No.487549865
ダンディはイベント中写真オッケーなのが良い
130 18/02/26(月)15:47:27 No.487549870
ダンディにはゲッツだけじゃなくてターンとリバースもあるんだよなあ
131 18/02/26(月)15:47:39 No.487549894
>地元でヒロシとコウメ太夫が来た時にめっちゃ白けてたよ! ヒロシがウチの近くに来たときはネタ始めようとした瞬間に店内放送に割り込まれた時が一番盛り上がってたな
132 18/02/26(月)15:47:46 No.487549905
>1~2年前にYouTuberになってたと聞いたが本当かはしらん 「フェニックス」という新ネタでYouTuberやってたけどそれみた松っちゃんからは「不死鳥が死んでるとこ初めて見た」と言われる始末
133 18/02/26(月)15:47:47 No.487549906
エンタのキャラ芸人って今でもあの芸やってるのかな?
134 18/02/26(月)15:47:50 No.487549911
ヒロシのキャンプ動画は暇な時に見てるとなんかクセになってくる
135 18/02/26(月)15:48:17 No.487549972
>ダンディにはゲッツだけじゃなくてターンとリバースもあるんだよなあ クイックを忘れるとは…
136 18/02/26(月)15:48:40 No.487550018
アメジャリチハラは大阪で大人気だったけど東京進出したらテレビ慣れしたボキャブラ芸人に押されてしばらく逼塞するハメに
137 18/02/26(月)15:48:58 No.487550064
ユーチューバーになって毎日更新して2万5000円くらい稼いだ根津っち
138 18/02/26(月)15:49:02 No.487550074
ダンディは暗い要素や敵を作る要素がかけらもないからな
139 18/02/26(月)15:49:43 No.487550153
ラミレスもやってたようにやりやすくて判りやすいのはいいんだろうな
140 18/02/26(月)15:49:53 No.487550178
地獄のスナフキンとかけいおん!のキャスト欄で見てからもう10年くらいか…
141 18/02/26(月)15:49:55 No.487550183
>エンタのキャラ芸人って今でもあの芸やってるのかな? 少なくともスリムクラブは別の芸をやるようになった
142 18/02/26(月)15:50:29 No.487550249
営業とかのときはゲッツは最後の最後にやるらしいな
143 18/02/26(月)15:50:30 No.487550252
ダンディは小ネタやった後でもったいぶってゲッツ出すパターンも好き
144 18/02/26(月)15:51:00 No.487550326
それでは最後にゲッツを…
145 18/02/26(月)15:51:08 No.487550339
>アメジャリチハラは大阪で大人気だったけど東京進出したらテレビ慣れしたボキャブラ芸人に押されてしばらく逼塞するハメに 大阪と東京で番組の作り方が違うのもあるだろうな 吉本超合金とかよかった…
146 18/02/26(月)15:51:23 No.487550372
一発芸人はテレビ出なくなってからが本番だからな…
147 18/02/26(月)15:51:34 No.487550388
>ダンディは小ネタやってスベった後でじゃあゲッツやりまーすでゲッツ出すパターンも好き
148 18/02/26(月)15:52:00 No.487550446
>営業とかのときはゲッツは最後の最後にやるらしいな かなり盛り上がりそう 拍手とかされそう
149 18/02/26(月)15:52:01 No.487550448
あるある探検隊はまだ島流しされてるの? 藤崎マーケットは?
150 18/02/26(月)15:52:20 No.487550488
ヒロシは最近テレビに出るとネタで馬鹿みたいに笑ってしまった 例のBGMと一緒に前に出たら客がクスって笑い出して 「立ってるだけで笑うってことはお前はネタをやらなくても面白いってことですか!?」とか言い出した時は堪えられなかった
151 18/02/26(月)15:52:39 No.487550517
エスパー伊藤も結婚式とかかなり呼ばれるってテレビでやってたなぁ ただ歳のせいで色々と辛いみたいなのも見たけど
152 18/02/26(月)15:53:38 No.487550641
ラララライ体操は元々ネタの一つでしか無かったのを関東では無理にそれだけやらされてたと聞いたな
153 18/02/26(月)15:53:55 No.487550674
世界の北野のコマネチ!を抑えて国民的ギャグでアンケート一位になったからなゲッツ 日本のコメディアン史に名を残すレベルだよ 全然そんな感じしないけど
154 18/02/26(月)15:54:37 No.487550752
>藤崎マーケットは? ずーっと前からラララライネタやってないし漫才で賞レース制してる
155 18/02/26(月)15:55:08 No.487550821
なんだかんだで一発屋ブームの頃の人は強い 最近の一発屋はスギちゃんくらいしか見ない
156 18/02/26(月)15:55:27 No.487550856
一発当てた芸人はTVから消えたと思っても月収100万越えてるとかだからな…
157 18/02/26(月)15:55:44 No.487550883
>なんだかんだで一発屋ブームの頃の人は強い >最近の一発屋はスギちゃんくらいしか見ない あばれる君はなんだかんだ地味に生き残ってるな
158 18/02/26(月)15:55:57 No.487550915
一発当てて顔を周知させて営業周りってコースだね
159 18/02/26(月)15:56:00 No.487550923
一発が終わらない一発屋としては最長な気がする
160 18/02/26(月)15:56:16 No.487550946
スギちゃんEテレ出てるしな
161 18/02/26(月)15:56:39 No.487551005
一発ネタ以外の芸って考えて見るとどこでかける機会があるんだろう… と想ったが漫談漫才あたりは結構見かける気もする
162 18/02/26(月)15:56:48 No.487551020
ダンディは一発ネタのゲッツをちゃんと進化させ続けてるのが凄い
163 18/02/26(月)15:56:50 No.487551028
あばれる君あれでネタは案外まともだしロケも普通にこなせるから便利っぽい
164 18/02/26(月)15:57:01 No.487551062
アルコリズム行進以外になんかしてるのいつもここから
165 18/02/26(月)15:57:04 No.487551071
一発屋で思い出したけど小島よしおって今何してんの? 無職?実家?
166 18/02/26(月)15:57:11 No.487551088
藤崎は片方が病気で休業して帰ってきたら相方が仮想通貨で全額スった
167 18/02/26(月)15:57:32 No.487551133
>一発屋で思い出したけど小島よしおって今何してんの? よしおは未だにテレビ出演結構ある
168 18/02/26(月)15:57:56 No.487551173
>一発屋で思い出したけど小島よしおって今何してんの? >無職?実家? 幼稚園のドサ回り
169 18/02/26(月)15:57:59 No.487551179
よしおは今浅草芸人だよ
170 18/02/26(月)15:58:17 No.487551208
よしおは筋肉枠で呼ばれやすいのが強み
171 18/02/26(月)15:58:20 No.487551223
>アルコリズム行進以外になんかしてるのいつもここから バッキャロコンナロオメーちゃんとバイクネタとかやってるじゃねーかバッキャロコンナロオメー
172 18/02/26(月)15:58:33 No.487551249
いつもここからは暴走族のネタ面白かったんだけどなー
173 18/02/26(月)15:58:39 No.487551264
>よしおは高学歴芸人枠で呼ばれやすいのが強み
174 18/02/26(月)15:58:39 No.487551266
道民はとにかく明るい安村を結構な頻度でテレビで見る と思ったがどさんこワイド派が多いのでそんなことはなかった
175 18/02/26(月)15:58:42 No.487551271
ダンディ坂野はマクドナルドの店長もやってたから食いっぱぐれない
176 18/02/26(月)15:58:59 No.487551313
キレない芸が縁起ものとして結婚式にも呼ばれまくる長州小力
177 18/02/26(月)15:59:09 No.487551341
>アルコリズム行進以外になんかしてるのいつもここから 悲しいときー
178 18/02/26(月)15:59:13 No.487551353
>一発屋で思い出したけど小島よしおって今何してんの? >無職?実家? 児童向け英語番組で大人気
179 18/02/26(月)15:59:22 No.487551376
>一発屋で思い出したけど小島よしおって今何してんの? >無職?実家? ゲッツほどじゃないけど地方営業でバリバリ稼いでるタイプの芸人だよ
180 18/02/26(月)15:59:35 No.487551403
>>よしおは高学歴芸人枠で呼ばれやすいのが強み 早稲田卒は強いなテレビ局にも結構居るみたいだし
181 18/02/26(月)15:59:36 No.487551406
>ユーチューバーになって毎日更新して2万5000円くらい稼いだ根津っち ねづっちはEテレの0655の火曜日にねずみ役で整いましたー!ってやってるのを見る位だな…
182 18/02/26(月)15:59:43 No.487551417
子供人気高いとか聞いたなよしお
183 18/02/26(月)16:00:06 No.487551462
小島よしおは普通に成功してる部類だろ
184 18/02/26(月)16:00:38 No.487551534
よしおはキッズのアイドル
185 18/02/26(月)16:00:52 No.487551572
筋肉頭脳子供受けあるから他よりは強いなよしお 中途半端じゃなくてがっつり一発当ててる一発屋だし
186 18/02/26(月)16:00:55 No.487551579
厚切りジェイソンはEテレのプログラミング番組にいた気がする 外人コメンテーター行けそうだけどパックンとかセインカミュとかライバル多そうだ
187 18/02/26(月)16:01:17 No.487551630
よしお子供に人気あるよね…人柄も真面目そのものだし
188 18/02/26(月)16:01:31 No.487551666
パッション広場は?
189 18/02/26(月)16:01:38 No.487551685
>いつもここからは暴走族のネタ面白かったんだけどなー あるあるネタにちゃんとオチをつけてくるからあの路線だとかなり初期の芸人なのにすごい面白かった
190 18/02/26(月)16:01:40 No.487551689
よしおは園児にちんちん握られたりしてるからな
191 18/02/26(月)16:01:41 No.487551693
裸枠筋肉枠学歴枠スベり枠で使えるよしおは実際便利
192 18/02/26(月)16:01:42 No.487551696
園児にちんちん触られてる画像が印象的な小島よしお
193 18/02/26(月)16:01:43 No.487551699
うちの地元イベントにサンライズなんとかってハイテンションで叫ぶだけの人来たけど 子供も少ないイベントだったのであの叫ぶ芸に乗る人いない上にトーク全然ダメで会場冷やしてた
194 18/02/26(月)16:01:55 No.487551720
>厚切りジェイソンはEテレのプログラミング番組にいた気がする >外人コメンテーター行けそうだけどパックンとかセインカミュとかライバル多そうだ えいごであそぼにも出てるな
195 18/02/26(月)16:02:14 No.487551773
>子供人気高いとか聞いたなよしお 妙な動きと妙なポーズと妙な決め台詞と裸はキッズに受けるからな…
196 18/02/26(月)16:02:34 No.487551818
そもそもジェイソンは会社役員だから… お笑いは片手間だから…
197 18/02/26(月)16:02:47 No.487551851
サンシャイン池崎はサンシャイン斎藤が受けたわけであってサンシャイン池崎は別に… って感じだったがサンシャイン池崎ゲームみたいなものが中高生の間で流行ったりはしてまあ良かったねって思う
198 18/02/26(月)16:02:55 No.487551876
営業で稼いでるとはいってもその営業も新しいテレビ落伍者がどんどん来るから 結局営業もきっちりうまくやれないとそのうち消えるよね
199 18/02/26(月)16:03:02 No.487551892
>うちの地元イベントにサンライズなんとかってハイテンションで叫ぶだけの人来たけど >子供も少ないイベントだったのであの叫ぶ芸に乗る人いない上にトーク全然ダメで会場冷やしてた テレビでも特に面白くないしな…
200 18/02/26(月)16:03:11 No.487551909
正直キッズからしたら筋肉むきむきなだけで面白い所ある
201 18/02/26(月)16:03:15 No.487551913
アキラ100%はめでたいよね
202 18/02/26(月)16:03:27 No.487551933
演し物で小島よしおのネタをやらされたから今でも大体できるのが悲しい
203 18/02/26(月)16:03:35 No.487551949
>藤崎マーケットは? この前仮想通貨で大損したみたいでちょっと話題になってたな…
204 18/02/26(月)16:04:09 No.487552020
よしおはたまにちょろっとTVに出てたりするし 消えたって言う感じでもない
205 18/02/26(月)16:04:26 No.487552052
何も知らずにチャンネル回してたらカミワザワンダでよしおが踊ってて朝から壮絶なものを見た気持ちになった
206 18/02/26(月)16:04:38 No.487552083
アキラ100%は目出度さと人が良さそうで営業向いてそうなんだが 芸があまりに脇から見える会場に向いていない…
207 18/02/26(月)16:04:55 No.487552113
ヒロシと小力とゲッツは内さまでゴルゴと一緒に忘れられた芸人ってくくりで出てたね大分前に ゲッツだけ明らかに格上の収入で笑った記憶がある
208 18/02/26(月)16:05:06 No.487552135
地方営業はテツトモという不動のトップの存在があって その下によしおとダンディがキッチリガッチリ固めて地盤確保してるってイメージだ
209 18/02/26(月)16:05:38 No.487552213
下半期頃にブームになって年末頃にテレビででまくって年始の番組にお呼ばれするタイプの芸人は なんか2月になるともう全く見なくなるよなってアキラ100%で久々に思った ブルゾンも若干その気がある
210 18/02/26(月)16:05:51 No.487552249
いわゆる一発屋はテレビ出なくなった方が営業で稼げるってダンディとなんでだろうとクールポコが言ってた
211 18/02/26(月)16:06:13 No.487552296
いまいちばん頑張って欲しいのはベジータの人
212 18/02/26(月)16:06:47 No.487552367
サンシャインは面白くないわけではないんだが場の空気を0から温めるのには向いてない気がするから営業で一人きりだと辛そう
213 18/02/26(月)16:06:49 No.487552373
>クールポコ 縁起物は強いよな…
214 18/02/26(月)16:06:51 No.487552378
テツトモとかダンディレベルまで行かないと結局営業も先細りよ
215 18/02/26(月)16:07:04 No.487552417
ゲッツは認知度高いのに不快感ない芸だからどこでもやっていけるのが強い
216 18/02/26(月)16:07:13 No.487552438
>いまいちばん頑張って欲しいのはベジータの人 何かDBコント集団になりつつある気が…
217 18/02/26(月)16:07:27 No.487552463
>いわゆる一発屋はテレビ出なくなった方が営業で稼げるってダンディとなんでだろうとクールポコが言ってた そういやクールポコは季節限定の一発屋な感じするけどおめでたい系で良いのかねぇ
218 18/02/26(月)16:07:40 No.487552489
ダンディはネットの5秒CMに最適化されすぎる…
219 18/02/26(月)16:07:48 No.487552504
https://youtu.be/mDWjBc222vU 小島よしおは元々のスペックが高すぎる
220 18/02/26(月)16:07:51 No.487552508
>サンシャインは面白くないわけではないんだが場の空気を0から温めるのには向いてない気がするから営業で一人きりだと辛そう ピンで置いたら駄目な人だよねピン芸人だけど イジる側が必要
221 18/02/26(月)16:07:57 No.487552523
>>藤崎マーケットは? >ずーっと前からラララライネタやってないし漫才で賞レース制してる この前やってたよ
222 18/02/26(月)16:07:58 No.487552527
テレビで見なくなった芸人とか一発屋芸人代表みたいな立ち位置にいるのがズルイと思う
223 18/02/26(月)16:08:07 No.487552545
>>いまいちばん頑張って欲しいのはベジータの人 >何かDBコント集団になりつつある気が… ベジータフリーザ野沢雅子が完璧すぎて他が微妙に感じる セルとかヤムチャとか
224 18/02/26(月)16:08:40 No.487552600
短い ポジティブな言葉 黄色でめでたい 目立つ 人が良い 仕事熱心
225 18/02/26(月)16:08:45 No.487552616
>ヒロシと小力とゲッツは内さまでゴルゴと一緒に忘れられた芸人ってくくりで出てたね大分前に >ゲッツだけ明らかに格上の収入で笑った記憶がある 内さまに理想的な人生じゃねえかって羨ましがられてたよね
226 18/02/26(月)16:08:49 No.487552628
一発屋でも割と地方番組で観たりするよね 藤崎マーケットも関西だとよく観るし
227 18/02/26(月)16:09:13 No.487552678
>ゲッツは認知度高いのに不快感ない芸だからどこでもやっていけるのが強い 居るだけで安心感あるとか凄いわ…
228 18/02/26(月)16:09:19 No.487552694
知名度を維持してるのは本人の頑張りもあるんだろうなあ
229 18/02/26(月)16:09:22 No.487552703
ドラゴンボールの人気ある限りはヒーローショーがわりにお呼ばれする感じで強いな
230 18/02/26(月)16:09:49 No.487552757
インパルス好きだったから今の微妙な感じはちょっと悲しい 具体的に言うと板倉が好きなんだけど
231 18/02/26(月)16:10:06 No.487552801
どぶろっくって今どうしてるんだろうと思ったらギターの方がクラシックコンサートに呼ばれてた…
232 18/02/26(月)16:10:11 No.487552819
東京で出られなくなっても地元番組にに定着できれば万々歳だな
233 18/02/26(月)16:10:19 No.487552836
DB芸人の放送は最近見る様になったけど大丈夫かこの人みたいな芸人が意外といるんだなって知った 芸人だけどお笑いにあまり関心がないとか言われてるセルの人とか
234 18/02/26(月)16:10:47 No.487552895
千鳥とかは一発もなくくすぶって関西に帰ってくるかと思ってたらいつの間にかブレイクしたしわからんものだなぁ
235 18/02/26(月)16:11:14 No.487552965
>具体的に言うと板倉が好きなんだけど 板倉が今の堤下を何とか面白くしようと頑張ってるのが余計辛い
236 18/02/26(月)16:11:35 No.487553011
わが家どうしてる
237 18/02/26(月)16:11:41 No.487553023
ゲッツはゲッツするまでの間の溜めですら笑いに変換できるのがずるい
238 18/02/26(月)16:11:44 No.487553031
ダンディは広島じゃCMで時々見る 後この前BSで釣り番組に出てた
239 18/02/26(月)16:11:51 No.487553048
セル芸人はほんと…若本さんのモノマネなんて鉄板ネタで凄い10点中3点くらいの完成度見せてくるのやめて…
240 18/02/26(月)16:11:52 No.487553049
世界で一発当ててアメリカ大統領にまで知られたあの男は今後どうなっていくんだろう…
241 18/02/26(月)16:11:52 No.487553050
近所の商業施設でサンシャインがステージに出てたけどマジで声でけえ 客席まで降りて行って客の真ん前でいええええええええいって叫んでたけど鼓膜おかしくならないか心配だった
242 18/02/26(月)16:11:55 No.487553061
ベジータは昔からネット番組で生きてる人だよ!
243 18/02/26(月)16:12:57 No.487553229
>わが家どうしてる 元がアルファルファに角田入れた感じだから安定感はあるよね
244 18/02/26(月)16:12:58 No.487553230
>世界で一発当ててアメリカ大統領にまで知られたあの男は今後どうなっていくんだろう… 上田と楽しくやっていくだろう
245 18/02/26(月)16:13:04 No.487553253
コウメモンの「オイチィ~」というどこ狙ってるか丸分かりのフレーズ
246 18/02/26(月)16:13:49 No.487553343
クールポコは正月だけはやたら見る
247 18/02/26(月)16:14:10 No.487553385
テレビから消えて行く芸人見てると なんで芸人なのにしゃべれないんだお前らってなる
248 18/02/26(月)16:14:33 No.487553433
>世界で一発当ててアメリカ大統領にまで知られたあの男は今後どうなっていくんだろう… あんまりあのキャラクターには拘泥しない気がする 元々音楽とか色々やってるし
249 18/02/26(月)16:14:39 No.487553448
一発屋じゃないお笑いブームがあってそこそこ経ったので 我が家あたりの結構ひな壇でよく見たけど最近いないな…みたいな芸人が増えて来る時期
250 18/02/26(月)16:15:10 No.487553502
一瞬オバマのモノマネのことかと思った
251 18/02/26(月)16:15:10 No.487553504
ミル貝読んでたらヘキサゴンとかいうそびえ立つクソを思い出す結果になってしまった
252 18/02/26(月)16:15:11 No.487553505
クールポコはモデルハウスのオープン記念だかで呼ばれてるのを見たな 当然餅ついてた
253 18/02/26(月)16:15:17 No.487553521
クールポコは最初餅つきのフリしてるだけだったけど今は本当の餅つきを身につけたと聞いた
254 18/02/26(月)16:15:56 No.487553600
>元々音楽とか色々やってるし PPAPよりヒヨコの選別ネタの方が好きな俺みたいなのもいるしネタがバラエティに富んでるのは強いよね
255 18/02/26(月)16:15:56 No.487553603
ノッチだけにやるせなすだな
256 18/02/26(月)16:16:23 No.487553649
我が家と東京03がごっちゃになってるのが俺だ
257 18/02/26(月)16:16:36 No.487553674
一発屋っぽい親子の漫才コンビが出てるの見たけどああいうのは子供の方の学業大丈夫か…って心配になる
258 18/02/26(月)16:16:40 No.487553684
>なんで芸人なのにしゃべれないんだお前らってなる トーク力と司会力と芸の面白さは別なんやな…
259 18/02/26(月)16:16:48 No.487553699
ゲッツはブレイクするまで8年ブレイクしてから15年やり続けてる誇張抜きで全芸人の希望の星だ 「継続は力」って体現出来る人は数えるほどしかいない
260 18/02/26(月)16:16:54 No.487553711
ダンディこないだテレ東の昼めし旅に出てたな スーツじゃないからめっちゃ地味な上に大雪で立ち寄った商店街が閑散としてて変な笑い出たわ
261 18/02/26(月)16:17:10 No.487553748
クールポコは「」にすごく高く買われてる気がする
262 18/02/26(月)16:17:21 No.487553765
古坂大魔王はHJungleのハマタみたいな 元々売れてた人の仕事の一つが大当たりしたって感じに近いのかな
263 18/02/26(月)16:17:24 No.487553770
古坂はトークさせるとボロボロすぎて何が面白いかわからないから雛壇とかロケには全く向いてないなって…
264 18/02/26(月)16:17:25 No.487553774
ピコ太郎はPPAPよりその場で考えた設定が全部滑っていくのがホントお腹痛かった
265 18/02/26(月)16:17:46 No.487553830
DB芸人はでぇベテランが強すぎる DBメンツの中に1人だけ中の人がいる時点でもう面白い
266 18/02/26(月)16:17:47 No.487553833
>我が家と東京03がごっちゃになってるのが俺だ ハゲとデブが我が家 メガネがいたら東京03だ
267 18/02/26(月)16:18:00 No.487553851
ブレイクするまでブレイクってどういうことだよ…
268 18/02/26(月)16:18:05 No.487553859
キャラ通したくても周りが崩してくる
269 18/02/26(月)16:18:29 No.487553906
ホエ~ルウォッチングタァ~イム
270 18/02/26(月)16:18:32 No.487553911
>我が家と東京03がごっちゃになってるのが俺だ 東京03あたりのネタの練り方になるともう舞台劇見にいくような気になる
271 18/02/26(月)16:18:33 No.487553913
>一発屋っぽい親子の漫才コンビが出てるの見たけどああいうのは子供の方の学業大丈夫か…って心配になる あの子はしっかりしてるから大丈夫だ
272 18/02/26(月)16:20:02 No.487554088
東京03のメガネは個別で出されたら区別がつかない パンサーとジャングルポケットもシャッフルして分けろって言われたら無理だと思う
273 18/02/26(月)16:21:25 No.487554251
テツ&トモがテレビに出る前地元に営業に来てたけど ノブ&フッキーと何故かごっちゃになって覚えてたな…
274 18/02/26(月)16:22:11 No.487554342
>東京03あたりのネタの練り方になるともう舞台劇見にいくような気になる 3人ともドラマでもしばしば見かけるよね 上手いコント芸人は役者としてもいけるのが強い
275 18/02/26(月)16:22:21 No.487554364
リズムネタ撲滅委員会 後輩の2700は頑としてリズムネタを続けてるが藤崎マーケットは何を思う
276 18/02/26(月)16:23:27 No.487554524
>後輩の2700は頑としてリズムネタを続けてるが藤崎マーケットは何を思う 2700言うほど見ないな最近は…
277 18/02/26(月)16:23:44 No.487554564
「じゃあ‥ゲッツやります」