18/02/26(月)13:39:44 ダサい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)13:39:44 No.487533503
ダサいファッションのオタクは減ったとか言われてるけど そんなに減ってないよね
1 18/02/26(月)13:41:12 No.487533688
気を使うオタクは前よりは増えた ダサいオタクは多分変わってない
2 18/02/26(月)13:41:55 No.487533792
10年変わらずにそのファッションかもしれないと考えると どうだろうね
3 18/02/26(月)13:43:05 No.487533949
底上げはされてるかもしれないけど 1が3とかになった感じ
4 18/02/26(月)13:43:10 No.487533961
上と下に差が広がった 服含めクリーチャーなのはご健在だ
5 18/02/26(月)13:44:14 No.487534119
そもそも服に使う金があるなら趣味に使う
6 18/02/26(月)13:45:54 No.487534342
ださいのこれは?
7 18/02/26(月)13:45:57 No.487534347
なんでインナーに中学の体操着を?
8 18/02/26(月)13:46:19 No.487534388
気を使ってるのにダサい
9 18/02/26(月)13:46:24 No.487534404
ダサいというよりだらしない
10 18/02/26(月)13:46:56 No.487534478
シャツでかすぎ!
11 18/02/26(月)13:47:39 No.487534570
ダサいよ?
12 18/02/26(月)13:47:51 No.487534589
オタクも拡大・多様化したからな ジャンルによって差があるしダサいところはダサいまま
13 18/02/26(月)13:48:00 No.487534613
だいたいサイズ感が合ってないかTPOをわきまえてない
14 18/02/26(月)13:48:08 No.487534631
スレ画ダメなのか…
15 18/02/26(月)13:48:14 No.487534645
イケメンは何着てもカッコいい様に不細工は何着てもカッコ悪い よって気にしない
16 18/02/26(月)13:48:22 No.487534666
いつでもどこでもバイク乗るときの服だから安心だ
17 18/02/26(月)13:48:23 No.487534669
なんでそろいもそろってマジレスみたいなチェックシャツなんだろうね おかあさんが買ってくるからだろうか
18 18/02/26(月)13:48:50 No.487534726
ネットの普及で出てこなくなっただけかも
19 18/02/26(月)13:48:52 No.487534731
バンダナにチェック柄でビームサーベルはもう見ない気がする
20 18/02/26(月)13:48:54 No.487534735
スレ画は年齢によると思う
21 18/02/26(月)13:49:44 No.487534845
>だいたいサイズ感が合ってないかTPOをわきまえてない なんか一回り大きいサイズ着たがるのは多い気はする
22 18/02/26(月)13:49:50 No.487534857
安い服だと全体的にこんな感じにならない
23 18/02/26(月)13:50:23 No.487534919
服より髪とメガネが先だな…って人が多い
24 18/02/26(月)13:50:36 No.487534951
スレ画は休日のお父さんファッションよ
25 18/02/26(月)13:51:15 No.487535032
画像のはなんでダサく感じるんだろう 顔はトリミングされてるからそこの補正も無いのに
26 18/02/26(月)13:51:25 No.487535055
もう成長しないんだからオーバーサイズ買うのやめなさい
27 18/02/26(月)13:51:27 No.487535063
https://www.bazzstore.com/unfashion-blog/archives/1024 > 【第2弾】ダサい東大生を、服飾の専門学生が本気でコーディネートしてみた【H&M編】 スレ画はこういう記事
28 18/02/26(月)13:51:49 No.487535105
パッと見て思うのは色がバラバラすぎる
29 18/02/26(月)13:51:50 No.487535107
昔よりもファストファッションのお店の服のデザインがいいんだと思う
30 18/02/26(月)13:51:56 No.487535118
参考文献が揃いも揃ってアニメや漫画だからな
31 18/02/26(月)13:52:02 No.487535129
>なんか一回り大きいサイズ着たがるのは多い気はする 夜中に集まってる若い子とかそんな感じだよね
32 18/02/26(月)13:52:35 No.487535210
オタクはひらひらした物が好きなんだよ
33 18/02/26(月)13:53:06 No.487535277
>画像のはなんでダサく感じるんだろう >顔はトリミングされてるからそこの補正も無いのに シャツが大きいのと全体的に淡い色だから
34 18/02/26(月)13:53:15 No.487535302
>画像のはなんでダサく感じるんだろう マジレスシャツの丈とヨレ感がだらしなさを演出してると見た 脱ぐだけで違うと思う季節感無視だけど
35 18/02/26(月)13:53:25 No.487535325
チェック柄案外似合わない奴多いのに何で人気なんだろう…
36 18/02/26(月)13:53:34 No.487535347
>イケメンは何着てもカッコいい様に不細工は何着てもカッコ悪い >よって気にしない 一番駄目な奴きたな
37 18/02/26(月)13:53:50 No.487535377
一回り大きい服を着たがる奴は多分体の太さを服の大きさでごまかしたいんだと思う
38 18/02/26(月)13:53:54 No.487535388
ダサいオタクは減ったけどダサいダサくない以前に似合ってないオタクは同じくらいかそれ以上に増えてる
39 18/02/26(月)13:54:18 No.487535428
>チェック柄案外似合わない奴多いのに何で人気なんだろう… 無地だと地味すぎる 柄物着なきゃ…でも派手なのは… と逃げた先がチェック!
40 18/02/26(月)13:54:31 No.487535450
>オタクはひらひらした物が好きなんだよ めっちゃわかる…俺今めっちゃジェダイだもん…
41 18/02/26(月)13:54:44 No.487535479
>チェック柄案外似合わない奴多いのに何で人気なんだろう… そういう感性がないからじゃない?
42 18/02/26(月)13:54:45 No.487535482
服なんてどうでもいいけど臭いは何とかして欲しい 普通に臭いのも嫌だけど香水臭いの勘弁して
43 18/02/26(月)13:55:15 No.487535547
ゴシック着込んで頭そのままとかいるしな
44 18/02/26(月)13:55:25 No.487535567
チェックは上から単色の服を羽織れば使える
45 18/02/26(月)13:55:44 No.487535604
何気にこういうシャツが1番トップに持ってくると難しい気がする オーバーサイズは論外だし前開けでも画像みたいに色バランスおかしいと変だし全締めでも丈がおかしいと変になるしタイトにするなら今度パンツと顔の兼ね合いもあるし
46 18/02/26(月)13:55:49 No.487535612
>無地だと地味すぎる >柄物着なきゃ…でも派手なのは… >と逃げた先がチェック! 服装にそこまで考えたことないな…
47 18/02/26(月)13:55:51 No.487535616
>服なんてどうでもいいけど臭いは何とかして欲しい >普通に臭いのも嫌だけど香水臭いの勘弁して 風呂入らないんだろうから仕方ない 仕方ない?
48 18/02/26(月)13:56:13 No.487535664
せめてアウトドアブランドに逃げ込めば失敗は3しなさそう
49 18/02/26(月)13:56:37 No.487535721
いい年してハイテクスニーカー履くなよ
50 18/02/26(月)13:56:41 No.487535729
チェック駄目なのか じゃあ横縞にしよう
51 18/02/26(月)13:56:58 No.487535763
難しいのに色んな色使うのはよくない
52 18/02/26(月)13:57:03 No.487535776
女オタは凄まじい勢いで擬態スキル上げてるけど男は全然そんな気しない というかお洒落より先に酸っぱい匂いを放たないようにするのが先だと思う
53 18/02/26(月)13:57:11 No.487535787
ブランド統一してマネキンの真似すりゃいい
54 18/02/26(月)13:57:14 No.487535792
>アウトドアブランド なにそれ
55 18/02/26(月)13:57:15 No.487535795
そもそも売られてる服にデカイのが多いと思う 注意深く選ばないと自然とオーバーサイズ寄りになる
56 18/02/26(月)13:57:30 No.487535824
腕まくるぐらいなら半袖のポロシャツ一枚とかのほうが見映えいいんじゃ
57 18/02/26(月)13:57:49 No.487535873
>いい年してハイテクスニーカー履くなよ さ…最近流行ってるから…!!
58 18/02/26(月)13:58:12 No.487535920
>いい年してハイテクスニーカー履くなよ でも母ちゃんがわざわざ買ってきてくれたし…
59 18/02/26(月)13:58:15 No.487535925
トイレの消臭剤店内においてあるのカードショップくらいだし…
60 18/02/26(月)13:58:26 No.487535958
逆に無地ばっかでダサくなってる気がするわ俺
61 18/02/26(月)13:58:46 No.487535992
アニメショップとかイベントとかいけばダサい人たちだらけだよ 俺も含めてな
62 18/02/26(月)13:58:51 No.487536001
足首を見せないとダメとおねいさんが言ってた!
63 18/02/26(月)13:59:00 No.487536021
デブはサカゼン行こうぜー
64 18/02/26(月)13:59:14 No.487536051
衣服って試着して買うもんじゃないの? 親が買って来るってどういうこと
65 18/02/26(月)13:59:28 No.487536073
ハイテクスニーカーってどんのを指すの?
66 18/02/26(月)13:59:45 No.487536118
ハイテクスニーカーは悪くないが合う服を選ぶからね 何着ても同じ靴はちょっと
67 18/02/26(月)13:59:53 No.487536129
無地着るとホストっぽいって言われるから嫌
68 18/02/26(月)14:00:00 No.487536146
>ハイテクスニーカーってどんのを指すの? 自動で紐が締まる
69 18/02/26(月)14:00:17 No.487536191
シャツのボタンは留めたほうが良さそう
70 18/02/26(月)14:00:17 No.487536192
>トイレの消臭剤店内においてあるのカードショップくらいだし… ひどい
71 18/02/26(月)14:00:29 No.487536219
>無地着るとホストっぽいって言われるから嫌 神とか服とかやばそう
72 18/02/26(月)14:01:23 No.487536330
ダサいって基本的にサイズがあってなくて古ぼけた服なんだよな
73 18/02/26(月)14:01:31 No.487536352
靴下白いとさすがにおおぅ…ってなる
74 18/02/26(月)14:01:36 No.487536361
ここかい年中カーゴパンツの俺をいじめるスレッドは
75 18/02/26(月)14:01:41 No.487536370
一回選んでもらっても一セットしか買わないから一週間のうち一日以外は元のままになっちゃうよね……
76 18/02/26(月)14:01:58 No.487536401
シャツはきちんとアイロンかけてないのもなんかダメなんだろうな…
77 18/02/26(月)14:02:20 No.487536446
ジョーク半分で深夜アニメ系のTシャツ着られても普通に気持ち悪いだけだから気をつけるんだぞ
78 18/02/26(月)14:02:34 No.487536469
>シャツのボタンは留めたほうが良さそう 全うなアドバイスでも言葉足らずだと1番上から一番下まで止める犠牲者が出るぞ
79 18/02/26(月)14:02:39 No.487536480
シ…シワ加工だし…
80 18/02/26(月)14:03:22 No.487536576
スレ画は靴が新しいのは良いね ボロボロの中学校から履いてるやつとか普通にいる
81 18/02/26(月)14:03:35 No.487536608
シャツ着たら出来損ないの無印店員みたいになる
82 18/02/26(月)14:03:42 No.487536620
どうせ一回の外出で2時間ぐらいしか着ないんだし 服は脱いでそのままタンスに戻すよ 洗うと痛むじゃん
83 18/02/26(月)14:03:54 No.487536641
>イケメンは何着てもカッコいい様に不細工は何着てもカッコ悪い >よって気にしない こういう諦めできたらさぞ楽になれるだろうなって思う なっちゃったらある意味終わりなんだけと
84 18/02/26(月)14:03:54 No.487536644
どういう服着たらいいのかわかんないし…だから適当に無地の服着るね…
85 18/02/26(月)14:04:01 No.487536654
コイツ髪切って猫背直して笑顔になったらなかなか男前になるのに…って連中は見かける
86 18/02/26(月)14:04:11 No.487536688
めっちゃイケメンがつんつるてんのジーパンに安い白靴下履いてきて幻滅されてたから 世界はそういう風には優しくないよ
87 18/02/26(月)14:04:21 No.487536711
昨日ユニクロで試着してやっと俺に合うサイズはLじゃなくてMだったとわかった
88 18/02/26(月)14:04:32 No.487536736
裾や首もと伸びてダルダルになってたり生地がへたってたり色褪せたりしてても着心地が良いからって延々着てたりな せめて部屋着にしろ
89 18/02/26(月)14:04:42 No.487536755
ださいのはともかく白いつぶつぶが全身に付いてるのやめて
90 18/02/26(月)14:04:46 No.487536765
>コイツ髪切って猫背直して笑顔になったらなかなか男前になるのに…って連中は見かける そこまで行かないのがオタクだし…
91 18/02/26(月)14:04:59 No.487536785
>いい年してハイテクスニーカー履くなよ ものによる ちゃんとしたメーカーがおしゃれ用に作ってるのはいいが安っぽいのはダメ
92 18/02/26(月)14:05:07 No.487536803
>白いつぶつぶが全身に付いてる なにそれ怖い
93 18/02/26(月)14:05:08 No.487536807
不細工が変にオシャレ気取るよりユニクロ着てる方が好感持てる
94 18/02/26(月)14:05:21 No.487536835
スレ画みたいなのより全身ゴテゴテのデザイン入ってるようなオタクのが目立つ分ダサさランク高いと思う
95 18/02/26(月)14:05:25 No.487536844
>靴下白いとさすがにおおぅ…ってなる 白地でつま先と裾にデザイン入ってる靴下買った! 白いとこしか見えねえ!
96 18/02/26(月)14:05:30 No.487536854
なんか服似合わなくなったなって思ってウエスト計ったら100近くになってた 腹にしか出ないタイプだから油断してた ダイエットしなきゃ
97 18/02/26(月)14:05:31 No.487536856
>ださいのはともかく白いつぶつぶが全身に付いてるのやめて すごい気持ち悪い想像しかできなかったんだけどどういうこと…?
98 18/02/26(月)14:05:38 No.487536870
ぱっと見シンプルなランニングシューズはハイテクスニーカーの中に含まれるか否か
99 18/02/26(月)14:05:46 No.487536881
>ハイテクスニーカーってどんのを指すの? 最新のスポーツ用シューズみたいな機能が凄いやつ日常のファッションに合わせるのがむずい
100 18/02/26(月)14:06:04 No.487536917
周囲にアレな知り合いしかいないとオシャレするのが気恥ずかしいという意味わからんことになるからな…
101 18/02/26(月)14:06:21 No.487536953
無地のTシャツはイケメンとか他に目の付け所があるやつが着ていいもの
102 18/02/26(月)14:06:29 No.487536972
もう葉っぱ一枚あればいいってことにしませんか…
103 18/02/26(月)14:06:41 No.487537002
ひょろひょろのオタクがユニクロ着るとダボダボすぎるでしょ デブはユニクロでいいとおもう
104 18/02/26(月)14:06:46 No.487537014
とりあえず1点2千円以内で勧めてくれ
105 18/02/26(月)14:06:49 No.487537019
>ぱっと見シンプルなランニングシューズはハイテクスニーカーの中に含まれるか否か それはローテクシューズ むしろ合わせやすいから初心者から上級者まで使えるやつ
106 18/02/26(月)14:06:49 No.487537020
>ださいのはともかく白いつぶつぶが全身に付いてるのやめて 着古して細かい毛玉が出来てるってことかな
107 18/02/26(月)14:06:59 No.487537033
清潔感さえあれば多少芋くさくていいんだよ オタクじゃない人だってみんなパーフェクトではないから
108 18/02/26(月)14:07:32 No.487537092
自分に自信がないからオタクなんで… 自分の見た目に投資できんよ
109 18/02/26(月)14:07:36 No.487537098
みんながみんな最初からカッコ付いてたわけじゃないので失敗したりやすい服でいいからあれこれ買ってみて組み合わせして考えて欲しい
110 18/02/26(月)14:07:46 No.487537125
清潔感が全てだ! 髪を切れ!顔洗え!
111 18/02/26(月)14:08:18 No.487537183
アゴなしゲンそっくりな友人が髪をツーブロックのソフモヒにしてちょっと茶色入れて 眉毛ビシッと整えて服にも気を遣ったらめっちゃカッコ良くなってた 趣味がロボゲーとエロゲーで女性と全く接点なかったから彼女はできてなかったけど
112 18/02/26(月)14:08:19 No.487537185
顔の造作自体は同じようなもんでも小ざっぱりしてる人やら残念な人やら友達や知り合いに居るでしょう
113 18/02/26(月)14:08:20 No.487537186
この時期はフード付きのブルゾン一枚あれば七難隠してくれるのでありがたい
114 18/02/26(月)14:08:28 No.487537199
つぶつぶじゃないけど夏場塩吹きまくって塩田みたいになってるオタクいるよね 俺のことだけど
115 18/02/26(月)14:08:32 No.487537212
無地Tは造形云々より人間をカチッと手入れしないとまず似合わないからオシャレでやるには死ぬほど難易度高いな
116 18/02/26(月)14:08:57 No.487537254
>>ださいのはともかく白いつぶつぶが全身に付いてるのやめて >すごい気持ち悪い想像しかできなかったんだけどどういうこと…? 頭垢だの虱だの毛玉だのだと思うが本当にいる 酷いのになると座ってた椅子に落ちてる
117 18/02/26(月)14:09:22 No.487537316
ギャツビー コーム でぐぐって眉毛整えるムービーでも見よう そのまま生え放題の眉毛を週一でも整えるだけで印象マジで変わる
118 18/02/26(月)14:09:35 No.487537343
>清潔感さえあれば多少芋くさくていいんだよ >オタクじゃない人だってみんなパーフェクトではないから まあオシャレマスターみたいな人って取っつきづらかったりするしな 多少隙がある方が接しやすい
119 18/02/26(月)14:09:36 No.487537346
顔見たらこの格好でもマシに見えた
120 18/02/26(月)14:09:37 No.487537349
全然オシャレじゃない野暮ったい地味な異性が好きってのは男でもわかる性癖だと思う 不潔だと一気にうn…ってなるのも一緒だと思う
121 18/02/26(月)14:10:09 No.487537435
歳相応にカジュアルから脱却したい
122 18/02/26(月)14:10:12 No.487537440
一番ださいのは無地じゃなくてしまむらとかで売ってる英字がびっしり書いてあるTシャツだと思う
123 18/02/26(月)14:10:14 No.487537444
年中パーカー着ててすまない…
124 18/02/26(月)14:10:30 No.487537483
フケは超乾燥肌でフケ症が治らないタイプも居るのであまり指摘しづらくされづらいので難しい 俺はこのせいで洋服ブラシ持ち歩かないと暗い色の服着れねえ
125 18/02/26(月)14:10:32 No.487537489
>みんながみんな最初からカッコ付いてたわけじゃないので失敗したりやすい服でいいからあれこれ買ってみて組み合わせして考えて欲しい それに割くやる気も時間も金も惜しいから大半の連中はダサいままなだけなんだと思う 女はもっと切実だからみんな必死に身繕いするけど
126 18/02/26(月)14:10:41 No.487537506
無地の白シャツなら簡単だろって思ったらなに合わせていいかわかんねぇ…
127 18/02/26(月)14:11:02 No.487537553
とりあえず細いズボン穿いとけばいいと聞いた
128 18/02/26(月)14:11:20 No.487537586
夏は楽 冬はコートさえ良ければ 春秋が困る…
129 18/02/26(月)14:12:04 No.487537677
メタリカのTシャツは着てもいいやつ?
130 18/02/26(月)14:12:07 No.487537688
白のカジュアルシャツにジーンズでイナフ
131 18/02/26(月)14:12:41 No.487537761
zozoのセールでしか買わなくなったらちょいちょいサイズ感があやしい服が増えた でも楽で安いから買っちゃう
132 18/02/26(月)14:12:53 No.487537789
GUのコカコーラコーデしようぜ 激安だぞ!
133 18/02/26(月)14:13:03 No.487537816
>フケは超乾燥肌でフケ症が治らないタイプも居るのであまり指摘しづらくされづらいので難しい 皮膚科行ってもダメだった? 俺は治った
134 18/02/26(月)14:13:42 No.487537884
>白のカジュアルシャツにジーンズでイナフ そういうシンプルな格好のほうが逆に上級向けなんだぞ シンプルゆえ顔やスタイルに目が行きやすくなるうえ素材感とサイズ感にごまかしが利かなくなるから
135 18/02/26(月)14:13:58 No.487537916
さまぁ~ずっぽい格好をすることにした
136 18/02/26(月)14:14:02 No.487537925
テーラードジャケットとか着てみたいけど試着したら国語教師みたいなビジュアルになって断念した
137 18/02/26(月)14:14:34 No.487537995
>さまぁ~ずっぽい格好をすることにした おじさん的には限りなく正解に近い気がする
138 18/02/26(月)14:14:36 No.487537997
>さまぁ~ずっぽい格好をすることにした 俺もだ
139 18/02/26(月)14:14:45 No.487538020
>メタリカのTシャツは着てもいいやつ? どっかのコラボとかならものによってはまあ そうじゃないと大抵サイズとかプリントとかアレなのしか見たことないし厳しいと思う
140 18/02/26(月)14:14:59 No.487538043
>皮膚科行ってもダメだった? >俺は治った ローションとか色々貰ったけど軽くなるだけだったな 一年くらいやって人並みより多い程度になったけどまだ積もるからおやつ時に一回くらい払いたい
141 18/02/26(月)14:15:08 No.487538059
>そういうシンプルな格好のほうが逆に上級向けなんだぞ 初級者向けもわからんから清潔感だけは頑張ろうとした結果がこれよ…
142 18/02/26(月)14:15:11 No.487538067
最近アディダスのハイテクスニーカー買ったわ… 数年ぶりに靴買うから良いの買おうと思って奮発したけどファッション初心者には難易度高かったのか
143 18/02/26(月)14:15:38 No.487538130
乾燥でのフケ症はコラージュフルフルつかえば治るのかな…
144 18/02/26(月)14:15:42 No.487538148
>とりあえず細いズボン穿いとけばいいと聞いた しばらく続いた反動か太いパンツの流れもあるけど 主流が置き換わる感じではないしやっぱ細いのは安定なんだなって
145 18/02/26(月)14:15:47 No.487538152
俺が向井理みたいな顔してたら白シャツにジーンズで過ごすのに…
146 18/02/26(月)14:16:04 No.487538180
>さまぁ~ずっぽい格好をすることにした ケンコバとダイノジ大地も好き
147 18/02/26(月)14:16:28 No.487538229
ケンコバはその中だと図抜けてオシャレだけどな
148 18/02/26(月)14:17:00 No.487538286
>しばらく続いた反動か太いパンツの流れもあるけど >主流が置き換わる感じではないしやっぱ細いのは安定なんだなって 安定の細身テーパードパンツとごんぶとワイドパンツが平行して昨今のトレンドになってるのは 面白い現象だと思う
149 18/02/26(月)14:17:06 No.487538293
>プライベートでの岩尾っぽい格好をすることにした
150 18/02/26(月)14:17:28 No.487538338
アラサーになってからストレッチジーンズしか履いてねえ
151 18/02/26(月)14:17:40 No.487538362
>しばらく続いた反動か太いパンツの流れもあるけど >主流が置き換わる感じではないしやっぱ細いのは安定なんだなって 揺り戻しなのか知らないけどロング丈とシルエット太めが最近はやるって言われてるね これから腰パンとオーバーサイズの服がまた流行ってくのかな…
152 18/02/26(月)14:17:49 No.487538381
知識もセンスもないのに服屋行って店員が声かけて来てもつっぱねて自分の主観だけで買って大失敗 コミュ症にはこれが限界だ
153 18/02/26(月)14:18:20 No.487538458
誰からもファッションについてどうこう言われたことないけど多分友達がいないせいだと思う
154 18/02/26(月)14:18:23 No.487538465
ケンコバはあんなツラなのに私服でも妙にオシャレだからよくわからない
155 18/02/26(月)14:18:44 No.487538515
基本的に上下のボリュームは反比例させればバランス的には間違いない
156 18/02/26(月)14:19:04 No.487538558
オーバーサイズはもうとっくに おっさんはいくらおしゃれでもキツいけど
157 18/02/26(月)14:19:11 No.487538568
イケメンが着ればスレ画でもオシャレよ
158 18/02/26(月)14:19:12 No.487538569
内心電車さえ乗らなければもっとボロい服とか着てたいんだけどな…
159 18/02/26(月)14:19:27 No.487538598
おしゃれっていうのが感覚的すぎてわからん
160 18/02/26(月)14:19:36 No.487538619
流れとかよくわかんないので永久不変で一定の評価のスタイルはないの
161 18/02/26(月)14:19:41 No.487538627
>基本的に上下のボリュームは反比例させればバランス的には間違いない つまりシャツにダボダボズボンの刃牙に出てきそうなスタイル…!
162 18/02/26(月)14:20:07 No.487538693
アースカラーとかなんとか…
163 18/02/26(月)14:20:15 No.487538714
>>基本的に上下のボリュームは反比例させればバランス的には間違いない >つまりシャツにダボダボズボンの刃牙に出てきそうなスタイル…! バキーパンツじゃんッッッ!
164 18/02/26(月)14:20:25 No.487538733
デブだからファッション選ぶ権利すらないし痩せる
165 18/02/26(月)14:20:52 No.487538806
>流れとかよくわかんないので永久不変で一定の評価のスタイルはないの ユニクロ…とかかなあ?
166 18/02/26(月)14:21:03 No.487538821
>デブだからファッション選ぶ権利すらないし痩せる アメカジはデブとマッチョの特権だぞ
167 18/02/26(月)14:21:35 No.487538887
>イケメンが着ればスレ画でもオシャレよ どうかな…
168 18/02/26(月)14:21:44 No.487538909
アメカジいいぞ おススメ
169 18/02/26(月)14:21:46 No.487538911
>流れとかよくわかんないので永久不変で一定の評価のスタイルはないの スーツ
170 18/02/26(月)14:21:57 No.487538928
>デブだからファッション選ぶ権利すらないし痩せる マツコみたいになったら一周回ってオシャレだぞ
171 18/02/26(月)14:22:09 No.487538955
>デブだからファッション選ぶ権利すらないし痩せる アロハでも着てろ
172 18/02/26(月)14:22:11 No.487538964
無地は少し鍛えてるぐらいだと映える デブだと丸さが目立つ
173 18/02/26(月)14:22:18 No.487538977
デブガリ問題よりなで肩が憎い
174 18/02/26(月)14:22:18 No.487538981
>デブだからファッション選ぶ権利すらないし痩せる 4Lとか5Lとかになってくると自然とLRGとかのヒップホップ系に行ってしまう…
175 18/02/26(月)14:22:27 No.487539001
結局は髪型と顔と体型よ
176 18/02/26(月)14:22:48 No.487539040
元々浴衣とか着物なんてデブが着たほうがかっこいいやつだからな
177 18/02/26(月)14:22:50 No.487539041
>アメカジはデブとマッチョの特権だぞ ぐぐったらイケメンだからセーフみたいな雰囲気なんですけお!
178 18/02/26(月)14:22:50 No.487539043
>アメカジはデブとマッチョの特権だぞ アメカジってパーカーとシャツとジーパンってイメージだけど定義とかある?
179 18/02/26(月)14:23:07 No.487539073
ラガーシャツに甘えろ
180 18/02/26(月)14:23:38 No.487539143
スーツはむしろ細かい流行があるせいでその辺りのチェック合戦からマウントの取り合いになるから非常に難しく面倒くさく金が掛かる
181 18/02/26(月)14:23:43 No.487539155
昔嵐がマネキンをコーディネートする企画でニノがよくやってたんだけど 店に置いてあるマネキンのコーデをそのまま買うっていう大技が
182 18/02/26(月)14:23:45 No.487539162
開き直ってオーバーオールとか着てみようかなとか思ったけど色々めんどくさそうだなこれ!
183 18/02/26(月)14:24:28 No.487539257
オーバーオールはコスプレに近い
184 18/02/26(月)14:24:47 No.487539294
身長高くて骨太だからGTA5のキャラを参考にしてる
185 18/02/26(月)14:25:16 No.487539349
おしゃれデブの有名人って誰かな
186 18/02/26(月)14:25:26 No.487539374
>イケメンが着ればスレ画でもオシャレよ ダサいイケメンが出来上がるだけだと思う
187 18/02/26(月)14:25:28 No.487539382
>ぐぐったらイケメンだからセーフみたいな雰囲気なんですけお! うるせえ大概のファッションはそうだからまずは笑顔の練習からだな
188 18/02/26(月)14:26:03 No.487539472
太ってるならラガーシャツとかボーダーのポロシャツで昔スポーツやってたけど最近たるみ気味です感を出せばいい
189 18/02/26(月)14:26:03 No.487539473
>https://www.bazzstore.com/unfashion-blog/archives/1024 >> 【第2弾】ダサい東大生を、服飾の専門学生が本気でコーディネートしてみた【H&M編】 >スレ画はこういう記事 元がそれなりにイケメンじゃねーか
190 18/02/26(月)14:26:18 No.487539512
>おしゃれデブの有名人って誰かな 2ndって雑誌で鶴瓶師匠が毎月色んな服着てるから見てみるといい
191 18/02/26(月)14:27:27 No.487539654
ラガーシャツ着るとこれだから田舎のゲイは嫌いなんだ!って言いたくなる
192 18/02/26(月)14:27:33 No.487539663
>アメカジってパーカーとシャツとジーパンってイメージだけど定義とかある? 赤青でワーク風ならアメカジで良いんじゃね
193 18/02/26(月)14:27:38 No.487539674
お洒落実際きちんとするようになってから思う だらしないオーバーサイズってめっちゃ楽 ちゃんと身だしなみ整えた服装って割とかったるい
194 18/02/26(月)14:28:10 No.487539736
冴えないオタク風の顔かと思ったらめっちゃさっぱりした感じのお兄ちゃんだった
195 18/02/26(月)14:28:51 No.487539824
>No.487539473 アフターも微妙でダメだった…
196 18/02/26(月)14:29:00 No.487539842
スレ画はボタン閉めてればまだマシ 何でダサい人ってボタン開けるんだろう
197 18/02/26(月)14:29:15 No.487539866
それは楽だからだ
198 18/02/26(月)14:29:48 No.487539925
>スレ画はボタン閉めてればまだマシ >何でダサい人ってボタン開けるんだろう ナイスジョーク
199 18/02/26(月)14:30:28 No.487540010
>スレ画はボタン閉めてればまだマシ >何でダサい人ってボタン開けるんだろう ぼっさん来たな…
200 18/02/26(月)14:30:43 No.487540042
スレ画は靴かっこいいからいっそ裾巻いちゃってもっと見せていいんじゃないかと思う で下のシャツしまってボタン閉めればまぁ…多分ベルトしてなさそうだし…
201 18/02/26(月)14:30:51 No.487540061
イケメンではないけど清潔感あるよね だめなオタクはもっと汚ならしい感じ
202 18/02/26(月)14:30:54 No.487540069
チェック!子供っぽい運動靴!リュックサック!天パ!オタクできた!!
203 18/02/26(月)14:31:12 No.487540095
どんなジャンルでマイブーム来てもお洒落は我慢とか考え出したら退くべきタイミングだと思ってる
204 18/02/26(月)14:31:19 No.487540108
歳によるな若々しければラフにしてもいいと思う ハゲは清潔感を大事にしたい
205 18/02/26(月)14:31:52 No.487540173
赤色とかオレンジとか暖色系好きなんだけど全然合わせられないから部屋着でしか着れない
206 18/02/26(月)14:32:13 No.487540216
ハゲは全部剃ってヒゲチョビでサングラスでライダースーツ着て筋肉鍛えればいいよ 海坊主のコスプレになるから
207 18/02/26(月)14:32:29 No.487540247
カバンの紐がめっちゃ長いやつ
208 18/02/26(月)14:32:36 No.487540267
何がアースカラーだ!俺は科学的な色を着るぞッ!
209 18/02/26(月)14:32:50 No.487540297
>ハゲは全部剃ってヒゲチョビでサングラスでライダースーツ着て筋肉鍛えればいいよ >海坊主のコスプレになるから マフィア梶田かよ
210 18/02/26(月)14:33:09 No.487540330
>ハゲは全部剃ってヒゲチョビでサングラスでライダースーツ着て筋肉鍛えればいいよ >海坊主のコスプレになるから でも実際そんなの居たら超かっこいいよね
211 18/02/26(月)14:33:19 No.487540346
>赤色とかオレンジとか暖色系好きなんだけど全然合わせられないから部屋着でしか着れない ワインレッドみたいなのならまだいけるけどオレンジを合わせるのめっちゃ難しいよね…
212 18/02/26(月)14:33:42 No.487540387
>何がアースカラーだ!俺は科学的な色を着るぞッ! 白衣!
213 18/02/26(月)14:34:08 No.487540432
ネトフリにあるクィア・アイってリアリティー番組結構参考になるよ ダサ男をゲイの5人がプロデュースするって内容 まあ対象があめりかじんだから何着ててもかっこいいんじゃ…って思っちゃうんだけどね
214 18/02/26(月)14:34:12 No.487540446
芸人さんの服は参考になるよね ブサデブチビでも見れるように着てる
215 18/02/26(月)14:34:38 No.487540493
>何がアースカラーだ!俺は科学的な色を着るぞッ! ケミカルブルーアンドピンク!
216 18/02/26(月)14:34:47 No.487540519
流行追わずとも配色は定石あるから それ覚えてあとサイズ感気をつければ服は充分だよ 配色の知識とか絵描きは得意そう
217 18/02/26(月)14:35:19 No.487540575
>アフターも微妙でダメだった… この手の企画の中じゃかなり成功してると思う
218 18/02/26(月)14:35:20 No.487540576
画像みたいなチェックのシャツっていうか前ボタンのシャツってスーツを着るでもないと扱いが難しくね?って気がついて避けてる
219 18/02/26(月)14:35:45 No.487540634
原色の緑と紫…コレで行く!
220 18/02/26(月)14:37:05 No.487540771
許されざるチェック好きなんで
221 18/02/26(月)14:37:08 No.487540780
>原色の緑と紫…コレで行く! 大阪のおばちゃんきたな…
222 18/02/26(月)14:37:52 No.487540874
どうせ見栄が9割なんだから出来ないならやめていいんだぞ
223 18/02/26(月)14:38:03 No.487540907
>画像みたいなチェックのシャツっていうか前ボタンのシャツってスーツを着るでもないと扱いが難しくね?って気がついて避けてる シャツってそんな難しいもんかな…
224 18/02/26(月)14:38:13 No.487540931
ユニクロのスキニージーンズめっちゃいい みんなも買ったほうがいいよ
225 18/02/26(月)14:38:28 No.487540971
ビビッドのトーンイントーンはそれはそれでおしゃれだけどキャラ濃くなりすぎるな…
226 18/02/26(月)14:39:03 No.487541057
職場ですぐ制服着るようになってから明らかに服を買わなくなってきた
227 18/02/26(月)14:41:03 No.487541297
それなりの店で店員に聞けばニコニコ顔で色々と進めてくれるよ
228 18/02/26(月)14:41:03 No.487541299
美的感覚って後天的なものだから閉じたコミュニティに入り浸ってると自然と服装のセンスも世間とズレてくる そういうズレがスタイルに昇華されることもあるけど(極端な例だと民族衣装とか)オタク=ダサイの図式が世間で出来上がってる以上世間に認められることはない
229 18/02/26(月)14:42:05 No.487541409
>シャツってそんな難しいもんかな… オタクほどよく分からん装飾のついた安っぽいコスプレ衣装みたいなの選んでくるし… こないだもここの「」がそんなスレ立ててたばかりだ
230 18/02/26(月)14:42:11 No.487541420
チェックの襟シャツはオタクっぽいからナシなんだな!覚えたぜ! ↓ ど、どういうことだ…このブランドショップ…チェックの襟シャツがいっぱい売ってるぞ…
231 18/02/26(月)14:42:57 No.487541525
>乾燥でのフケ症はコラージュフルフルつかえば治るのかな… マシにはなったけど完治はしてない 一方でめっちゃ効いた人もいるので試す価値はあると思う
232 18/02/26(月)14:43:12 No.487541565
ボタン閉める閉めないはサイズにもよるんじゃない? ぶかぶかのシャツで前閉めてたら格好悪いだろうし
233 18/02/26(月)14:44:05 No.487541675
>チェックの襟シャツはオタクっぽいからナシなんだな!覚えたぜ! >↓ >ど、どういうことだ…このブランドショップ…チェックの襟シャツがいっぱい売ってるぞ… そういうときに素材感やらブランドやらシルエットやらが目安になるんだけど 結局目が肥えないとそもそもの指標すらあてにできないというね
234 18/02/26(月)14:44:21 No.487541702
>ぶかぶかのシャツで前閉めてたら格好悪いだろうし そもそもぶかぶかのシャツが
235 18/02/26(月)14:44:56 No.487541780
ぶかぶかのシャツ着てる時点でアウトなのに気づけよ!
236 18/02/26(月)14:45:08 No.487541806
別に胴回りガバガバでもいいけど肩幅合ってないのはヤバい
237 18/02/26(月)14:45:31 No.487541852
>それなりの店で店員に聞けばニコニコ顔で色々と進めてくれるよ わからないのはまあ仕方ないしそういう所で教えてもらったほうが良いよね…
238 18/02/26(月)14:46:05 No.487541923
ビッグシルエットってのが流行ってるんだろ?
239 18/02/26(月)14:47:54 No.487542169
年齢に見合った服を着ればダサくないのでは…? それが難しいんだけど
240 18/02/26(月)14:48:13 No.487542206
いやスレ画がサイズ合ってなさそうに見えたから…
241 18/02/26(月)14:49:20 No.487542333
服屋の店員に聞けばいい 餅は餅屋
242 18/02/26(月)14:49:29 No.487542349
一回酒飲んでたときに季節ごとに服買うような友人になんでそんなに買うんだって聞いたら みっともない格好してこのマンガ好きな奴ってみんなそんなんだぜーとか思われたら嫌だ 作者にも同じファンにも迷惑になるだからしっかりするみたいなこと言われたな
243 18/02/26(月)14:49:59 No.487542393
洗濯しやすいやつで上から下まで一式そろえて下さいとかでも大丈夫かな
244 18/02/26(月)14:50:50 No.487542497
>一回酒飲んでたときに季節ごとに服買うような友人になんでそんなに買うんだって聞いたら >みっともない格好してこのマンガ好きな奴ってみんなそんなんだぜーとか思われたら嫌だ >作者にも同じファンにも迷惑になるだからしっかりするみたいなこと言われたな 偉いな…
245 18/02/26(月)14:51:07 No.487542528
いいんじゃないの 何その注文…とは思われるかも知んないけど
246 18/02/26(月)14:51:14 No.487542547
3年引きこもってて服屋行ってないからファッション遅れてるよ俺は 外に出るとそう思う
247 18/02/26(月)14:51:46 No.487542608
どんな時もパーカー!パーカーだ!
248 18/02/26(月)14:52:38 No.487542699
上着とか靴とか明らかに洗濯してないですよね…ってのもどうにかして欲しい
249 18/02/26(月)14:55:15 No.487543019
>上着とか靴とか明らかに洗濯してないですよね…ってのもどうにかして欲しい ファブリーズしてるし…CMでもファブリーズで洗濯って言ってるし…
250 18/02/26(月)14:55:56 No.487543107
ネットで叩かれてるの見てファッションに気を付けるようになったわ