虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/26(月)11:31:23 90年代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/26(月)11:31:23 No.487517014

90年代OVAといえば何?

1 18/02/26(月)11:33:44 No.487517245

ジャイアントロボ

2 18/02/26(月)11:35:03 No.487517365

ハミングバード

3 18/02/26(月)11:35:35 No.487517412

大運動会

4 18/02/26(月)11:36:08 No.487517474

レンタルせずに自分で全部買い揃えたのはああっ女神さまっと逮捕しちゃうぞ

5 18/02/26(月)11:38:29 No.487517730

バウンティドッグとか

6 18/02/26(月)11:51:53 No.487519129

異次元の世界エルハザード辺りでオタクになった

7 18/02/26(月)11:52:22 No.487519180

ぼく地球

8 18/02/26(月)11:54:56 No.487519444

ロードス島とかは久々に見たいな 今でも凄いだろうな

9 18/02/26(月)11:55:39 No.487519529

機神兵団

10 18/02/26(月)11:59:06 No.487519895

結局TVアニメ化したけどやっぱりOVAが好きってのが多い

11 18/02/26(月)12:02:29 No.487520267

そういや最近OVAってあるの? 劇場公開してからソフト発売したりテレビシリーズの映像特典で付いてくるのは結構あるけど 完全にソフト売りだけのシリーズものとかじゃ全くない完全新規って無さそう

12 18/02/26(月)12:04:26 No.487520505

いっとれとか…いやもう9年も前か

13 18/02/26(月)12:04:31 No.487520514

ツインシグナルとガクセイバーが最終巻だけ地元に入らなかったので未だに最後見てない

14 18/02/26(月)12:08:10 No.487520967

>劇場公開してからソフト発売したりテレビシリーズの映像特典で付いてくるのは結構あるけど これが今のOVAだろうね 売り方が変わったんだよ

15 18/02/26(月)12:13:30 No.487521699

KEY THE METAL IDOL

16 18/02/26(月)12:24:36 No.487523227

真ゲッターってギリ90年代だっけ? テープで見た記憶なんだが

17 18/02/26(月)12:25:26 No.487523368

パトレイバーみたくOVA→映画→TVなんて流れはもう無理かな?

18 18/02/26(月)12:30:32 No.487524098

>完全にソフト売りだけのシリーズものとかじゃ全くない完全新規って無さそう エロアニメはほとんど全部OVAじゃないかな

19 18/02/26(月)12:34:22 No.487524687

マクロスプラス

20 18/02/26(月)12:36:40 No.487525030

SDガンダム外伝 カードダス主体のコンテンツからアニメになるとかすごい

21 18/02/26(月)12:38:20 No.487525289

>完全にソフト売りだけのシリーズものとかじゃ全くない完全新規って無さそう 原作付きOVAだけどクビキリサイクル揃えたよ 西尾シリーズと言われればそうかもしれない

22 18/02/26(月)12:45:21 No.487526334

万能文化猫娘

23 18/02/26(月)12:46:15 No.487526470

ガーゼィの翼

↑Top