18/02/26(月)09:52:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)09:52:17 No.487507907
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/26(月)09:53:37 No.487508001
酔いそう
2 18/02/26(月)09:54:13 No.487508045
>酔いそう D液注入するね…
3 18/02/26(月)09:55:04 No.487508111
あの…人型である必然性…
4 18/02/26(月)09:56:35 No.487508239
>あの…人型である必然性… 悪路や市街地戦の限定的状況で戦車に勝った!
5 18/02/26(月)09:57:15 No.487508292
あのピョンピョンジャンプ楽しそう
6 18/02/26(月)09:57:51 No.487508337
市街地での暴動鎮圧に有利!
7 18/02/26(月)09:58:06 No.487508355
この乗り方好きだった
8 18/02/26(月)10:00:01 No.487508520
全身固定されて狭くて揺れるからパニックを起こす
9 18/02/26(月)10:02:00 No.487508696
しかもなんかある度に注射されるぞ
10 18/02/26(月)10:02:42 No.487508751
心拍数上がり過ぎじゃない?
11 18/02/26(月)10:03:41 No.487508842
稼働時間60分しかないからセーフ!
12 18/02/26(月)10:04:06 No.487508882
>稼働時間60分しかないからセーフ! 増量電池付けるね…
13 18/02/26(月)10:04:55 No.487508950
その後ナイトメアではコクピット拡張される
14 18/02/26(月)10:05:03 No.487508962
>稼働時間60分しかないからセーフ! そこでこの新型バッテリー! 稼働時間はなんと連続36時間!
15 18/02/26(月)10:06:25 No.487509079
よくわからない人工筋肉から抽出した薬物投与するね…
16 18/02/26(月)10:07:57 No.487509227
>あの…人型である必然性… 戦い方によってはF22を墜とせるんですよ!
17 18/02/26(月)10:08:24 No.487509265
勇者王しかできねえよ!
18 18/02/26(月)10:10:06 No.487509422
人類を作り出した宇宙人が持ち込んだ人型作業機械を復元することで宇宙人にアクセスすることが目的だから 理由はいくらでも後付ける
19 18/02/26(月)10:10:07 No.487509431
>酔いそう 実際訓練で何十週も走らされてゲロ吐かされる
20 18/02/26(月)10:10:32 No.487509478
>その後ナイトメアではコクピット拡張される 最後まで冷蔵庫背負ってるようにしか見えなかったなあれ…
21 18/02/26(月)10:15:25 No.487509909
ハァ………ハァ………ハァ………
22 18/02/26(月)10:17:07 No.487510074
>戦い方によってはF22を墜とせるんですよ! あんなのTAに乗るために生まれ続けてるような奴しかできねぇよ!
23 18/02/26(月)10:22:10 No.487510554
スモーク…!
24 18/02/26(月)10:22:53 No.487510650
そんなキツい体勢だったんだ…
25 18/02/26(月)10:23:09 No.487510671
アップ!
26 18/02/26(月)10:23:33 No.487510709
…インパクト
27 18/02/26(月)10:24:13 No.487510779
ユウシロウも勇者王も同じよ
28 18/02/26(月)10:26:02 No.487510954
骨嵬を再現するための過程だから人命とか戦闘目的に使われる理由とかどうでもいいんだ
29 18/02/26(月)10:26:18 No.487510977
>>その後ナイトメアではコクピット拡張される >最後まで冷蔵庫背負ってるようにしか見えなかったなあれ… でもまあ小型化すんならこうするしかねえってアイデアの1つとして面白かったと思うよ
30 18/02/26(月)10:30:27 No.487511350
人型ロボを作って戦場に持ち込む理由としてはまぁ理にかなってる
31 18/02/26(月)10:31:52 No.487511505
ハァハァ…ハァハァ… ダァ-ストゥダァ-ス
32 18/02/26(月)10:31:56 No.487511515
いくらなんでも乗り心地悪すぎる
33 18/02/26(月)10:35:59 No.487511881
スマホいじるスペース無かったら気が狂うわ
34 18/02/26(月)10:37:49 No.487512060
結局宇宙人のところへ行く道を閉ざして終わったんだよねコレ?
35 18/02/26(月)10:39:02 No.487512171
>結局宇宙人のところへ行く道を閉ざして終わったんだよねコレ? うn ユウシロウ達が拒否ったからね
36 18/02/26(月)10:39:43 No.487512215
こういう自分で乗りたくならない感じのロボってのはどうにも苦手だ
37 18/02/26(月)10:40:17 No.487512274
そもそも宇宙人もとっくに全滅してて残ってるのは生体コンピュータと 地球に降りた子孫の血筋だけじゃなかったか?
38 18/02/26(月)10:40:34 No.487512299
背中が痒くなった時自分でかけないコクピットはダメ
39 18/02/26(月)10:41:02 No.487512352
>背中が痒くなった時自分でかけないコクピットはダメ D液注入!
40 18/02/26(月)10:41:12 No.487512368
宇宙人月にいるんじゃなかったっけこれ
41 18/02/26(月)10:41:43 No.487512414
かゆみを抑える注射だか軟膏だかをまず使う
42 18/02/26(月)10:42:53 No.487512523
レイバーのAVS-98エコノミーみたいなコクピットが理想 あれは戦闘用じゃないけど
43 18/02/26(月)10:45:49 No.487512781
月にあるのは宇宙人の母星に行くゲートで神楽がまず月へ行く超空間ゲートの開き方とかだったと思ったが難解でよく判ってない
44 18/02/26(月)10:46:05 No.487512805
遺伝子操作大好きで自分達の遺伝子弄りすぎて滅んだ宇宙人の生き残りが地球に流れ着いて 「宇宙の謎を解き明かす」という自分達の夢を引き継いでくれる種族を作るために サルを改造して自分達に似た姿にしてその文明が自分達の科学力を引き継げるレベルになるのを待った 世界各地にはその観測ポイントを作り自分達は月で生体コンピューター化して知識を保存した 一部の宇宙人は人型作業機械と共に地球に降り人と共に過ごした という設定が小説版で語られる
45 18/02/26(月)10:46:31 No.487512845
>レイバーのAVS-98エコノミーみたいなコクピットが理想 >あれは戦闘用じゃないけど 広い!クッション柔らかい! 足のバネぐねぐね!
46 18/02/26(月)10:46:51 No.487512874
>いくらなんでも乗り心地悪すぎる 人型特有の歩いた時の上下動が関節の伸縮でおさえられてるから 乗り心地自体はすごく良いんだぞこれ…姿勢が辛いだけで
47 18/02/26(月)10:47:57 No.487512971
あれ?確か小説版で母星滅んでなかったっけ?
48 18/02/26(月)10:48:54 No.487513062
帰れ!
49 18/02/26(月)10:50:32 No.487513202
同じバイク風の搭乗姿勢でも スレ画みたいなタイプとガーラントみたいなハーレータイプとどっちがマシなんだろう
50 18/02/26(月)10:53:00 No.487513426
一応バイクタイプの乗り方は高速移動型だと意味がある(人間の背骨は上からの力に強いため) けれどスレ画の機体は特にそっちは関係ない
51 18/02/26(月)11:01:10 No.487514089
打ち切られなければ…いやあそこで終わったから良いのかな?
52 18/02/26(月)11:02:09 No.487514173
人が入らなくても良いのでは…
53 18/02/26(月)11:04:50 No.487514435
宇宙人の子孫が乗ると自由自在に動かせる人工筋肉なロボを人類の技術で再現して 宇宙人の技術を解き明かすのが目的だから中の人もいるんだ
54 18/02/26(月)11:06:12 No.487514552
こどもにはむずかしすぎるんですけお!
55 18/02/26(月)11:06:29 No.487514582
メンタルバースト!
56 18/02/26(月)11:09:18 No.487514858
メディアミックス全盛期の作品なのでアニメ以外も見てね!なのは仕方ない
57 18/02/26(月)11:12:23 No.487515151
ドラマCDが最終回すぐ後から始まるらしいけどいまだに聞いたことがない
58 18/02/26(月)11:15:14 No.487515431
スレ画はなんか変 su2267257.jpg su2267258.jpg 設定だとこんなん
59 18/02/26(月)11:15:28 No.487515458
>という設定が小説版で語られる 本編でやって!
60 18/02/26(月)11:21:23 No.487516023
su2267263.jpg プラモのコックピット
61 18/02/26(月)11:25:15 No.487516415
>設定だとこんなん >プラモのコックピット こっちではネイキッドかオフ車くらいで すれ画ではSS的な感じだろか
62 18/02/26(月)11:26:41 No.487516549
書き込みをした人によって削除されました
63 18/02/26(月)11:27:11 No.487516608
>打ち切られなければ…いやあそこで終わったから良いのかな? 野崎が後半の政治ネタに色気出して纏めきれなかっただけで2クール終了は既定路線だよ
64 18/02/26(月)11:28:42 No.487516747
ハァ…ハァ…
65 18/02/26(月)11:29:12 No.487516789
設定画を普通に見たらスレ画にはならんよなぁ
66 18/02/26(月)11:35:08 No.487517371
プラモも割とよく出来てた