ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/26(月)09:18:19 No.487505558
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/26(月)09:19:27 No.487505632
(ピンチの時に普通に追いついて助けてくれる)
2 18/02/26(月)09:20:28 No.487505694
序盤のボス
3 18/02/26(月)09:21:22 No.487505750
この後こっちの視点が描かれるか先に行った方にすぐ切り替わるかで生死の可能性が大きく変わる
4 18/02/26(月)09:21:30 No.487505761
>(ピンチの時に普通に追いついて助けてくれる) デネブだこれ!
5 18/02/26(月)09:22:23 No.487505810
>(優勢の時に背後から撃ってくる)
6 18/02/26(月)09:30:00 No.487506307
実は黒幕
7 18/02/26(月)09:30:28 No.487506339
全部やっつけた
8 18/02/26(月)09:33:31 No.487506551
この後こっちの視点で追っ手を排除してその場で眠るような演出で切り替わる それはそれとして危険なところで普通に追いついて助けに来る
9 18/02/26(月)09:44:34 No.487507358
本当に追い付くやつ
10 18/02/26(月)10:07:34 No.487509183
S3くらいで合流して結局はあっけなく殺されるのかよ!
11 18/02/26(月)10:11:33 No.487509571
(マジで追いついてきた…)
12 18/02/26(月)10:13:21 No.487509722
見た感じ派手に怪我してるけど致命傷はなさそう
13 18/02/26(月)10:13:24 No.487509725
追いついてきたのは実は別人
14 18/02/26(月)10:14:03 No.487509777
耳千切れてるのは本気で痛々しい…
15 18/02/26(月)10:14:38 No.487509825
敵倒してタバコふかしつつ倒れる
16 18/02/26(月)10:22:22 No.487510587
次回作で敵幹部として登場 記憶があるかないかは作品次第だけど
17 18/02/26(月)10:23:20 No.487510693
>次回作で敵幹部として登場 >記憶があるかないかは作品次第だけど 取れた耳の部分が機械で補われてそうな展開来たな…
18 18/02/26(月)10:27:38 No.487511102
別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?
19 18/02/26(月)10:30:54 No.487511400
静かにしろよ今コイツははじめて安らかに眠っているんだ… きっと生まれて初めて戦いも宿命も忘れて傷付いた心と身体を癒しているんだ… 本当に眠ってるだけだった!戦線復帰!
20 18/02/26(月)10:31:24 No.487511456
ボトムズのバイマン
21 18/02/26(月)10:37:21 No.487512011
追いついては来たが全て忘れてるやつ
22 18/02/26(月)10:42:47 No.487512511
先回りして敵を倒してたりする
23 18/02/26(月)10:44:57 No.487512711
なぜか敵と和解して肩組んで酒引っ掛けながら主人公との再開もある
24 18/02/26(月)10:48:08 No.487512986
生き返って数話で死んだアブドゥルは何のために…
25 18/02/26(月)10:50:16 No.487513179
…少し眠る
26 18/02/26(月)10:52:18 No.487513357
もう最近じゃ死体を見ても実は死んでいない気がしてならない
27 18/02/26(月)10:52:49 No.487513411
禁煙…してたんだがなぁ(スパァ…
28 18/02/26(月)10:53:55 No.487513492
画面を埋め尽くす敵を映らないところで倒してくるデネブはちょっとひどい
29 18/02/26(月)10:55:45 No.487513658
ちょっと休んだらすぐに行くよ…
30 18/02/26(月)10:59:10 No.487513937
時間稼いでちゃんと生きて追いついたのに 窮地を救うため今度は犠牲になるやつ
31 18/02/26(月)11:00:12 No.487514010
次の次のボスぐらいで手こずってるとお困りのようだなとか言って現れる
32 18/02/26(月)11:04:33 No.487514402
先に行った奴らが全滅したりして傷ついた後発組がなんとかするパターンもあるから油断できない