虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 安い肉... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/26(月)07:55:16 No.487500250

    安い肉でも入念に下処理してソースもちゃんと1から作ってみたら結構美味しい ていうか肉よりソースが美味いわコレ…

    1 18/02/26(月)07:55:54 No.487500283

    ステーキ宮のタレ!

    2 18/02/26(月)07:56:08 No.487500300

    そーっすか

    3 18/02/26(月)07:57:43 No.487500395

    パインジュースに漬けとくのいいよね

    4 18/02/26(月)07:57:49 No.487500400

    ソース自作だ

    5 18/02/26(月)08:02:50 No.487500646

    安い肉ばっか食べるから焼肉やステーキは良いタレを使う

    6 18/02/26(月)08:02:53 No.487500656

    一般家庭でステーキ皿用意するのは割と面倒くさそう

    7 18/02/26(月)08:03:29 No.487500692

    簡単に作れる洋風ソースはないかな

    8 18/02/26(月)08:04:02 No.487500733

    でかい肉だと食ってる間に冷めちまうぜ

    9 18/02/26(月)08:06:27 No.487500865

    塩おじに触発されて肉焼き始めたクチかオメー

    10 18/02/26(月)08:08:15 No.487500970

    舞茸マジおすすめ

    11 18/02/26(月)08:08:42 No.487500995

    そーすだね×1

    12 18/02/26(月)08:10:59 No.487501102

    >塩おじに触発されて肉焼き始めたクチかオメー バレたか 流石に肘塩はしなかったけど

    13 18/02/26(月)08:11:42 No.487501146

    >一般家庭でステーキ皿用意するのは割と面倒くさそう ニトリで売ってた

    14 18/02/26(月)08:13:07 No.487501235

    >安い肉でも入念に下処理してソースもちゃんと1から作ってみたら結構美味しい ソースの作り方おせーて

    15 18/02/26(月)08:16:18 No.487501439

    >ソースの作り方おせーて 多めのバターでニンニク炒めてすりおろし玉ねぎレモン汁醤油みりんをぶち込んだものだよ まぁ宮のタレだね

    16 18/02/26(月)08:17:27 No.487501500

    塩おじ見ながらステーキ食うのめっちゃ美味しかったからわかるよ

    17 18/02/26(月)08:18:01 No.487501547

    ネットで見た飴色玉ねぎと赤ワインとバルサミコ酢で作る奴を自分流にアレンジした奴食ってる めっちゃうまい

    18 18/02/26(月)08:18:33 No.487501570

    肉は柔らかさとジューシーさで美味しいと感じるらしいから包丁ですじ切って叩いて油をすき込んでやるだけでよい

    19 18/02/26(月)08:18:53 No.487501587

    焼いた後のフライパンで酒みりん醤油を煮詰めただけのソースでわさび添えて食うのが最近のお気に入り

    20 18/02/26(月)08:18:57 No.487501593

    あれ塩肘にかかってるから衛生的じゃないよね

    21 18/02/26(月)08:19:02 No.487501599

    >多めのバターでニンニク炒めてすりおろし玉ねぎレモン汁醤油みりんをぶち込んだものだよ >まぁ宮のタレだね ありがとう

    22 18/02/26(月)08:20:47 No.487501733

    >ありがとう 言い忘れたけど肉焼いた後に出た脂もソースに絡めたら美味しくなると思うよ!

    23 18/02/26(月)08:22:41 No.487501854

    極めればそこらの店で食うより安くうまく喰えそうだよね

    24 18/02/26(月)08:23:21 No.487501910

    みりん+ワインのアルコール飛ばして フードプロセッサーにかけた玉ねぎとにんにくを加え一旦煮立たせ 九州の甘いさしみ醤油と酢とリンゴジュース加え更に煮詰めてよう

    25 18/02/26(月)08:25:26 No.487502044

    >極めればそこらの店で食うより安くうまく喰えそうだよね 極めたら逆に商売できんじゃねぇかな…

    26 18/02/26(月)08:26:09 No.487502092

    >極めたら逆に商売できんじゃねぇかな… ステーキ肉は流通経路が全てみたいなとこあるから

    27 18/02/26(月)08:26:27 No.487502109

    >極めればそこらの店で食うより安くうまく喰えそうだよね 肉自体がそこらのスーパーでg300円くらいのがお店で食べるとg800~1000円になるから ソースさえちゃんとしたの作れれば大体遜色ないのが出来上がる

    28 18/02/26(月)08:26:33 No.487502115

    ステーキ屋によくあるクリーミーガーリックで家ステーキ食いたいんだけど そのソースの再現が難しい… 普通に市販してくれないかな…

    29 18/02/26(月)08:26:37 No.487502120

    低温調理もいいぞ!

    30 18/02/26(月)08:27:52 No.487502203

    ローストビーフとステーキってぶっちゃけ調理法一緒だよね 部位が違うだけで

    31 18/02/26(月)08:27:58 No.487502216

    豪州の肉でもええんか?

    32 18/02/26(月)08:29:24 No.487502294

    あじ塩コショウ醤油みりんウイスキーとステーキから出た肉汁でステーキソースっぽくなるし

    33 18/02/26(月)08:30:02 No.487502333

    塩おじの肘に塩が当たることによって塩おじの肘にあるうまあじ成分が削れ出しそれが肉にかかってうまあじが増す

    34 18/02/26(月)08:31:03 No.487502395

    岩塩プレート使ってみたい

    35 18/02/26(月)08:32:19 No.487502469

    >あじ塩コショウ醤油みりんウイスキーとステーキから出た肉汁でステーキソースっぽくなるし そこにちょいと酢を足すと本格的な配合に近づく

    36 18/02/26(月)08:35:05 No.487502640

    >ローストビーフとステーキってぶっちゃけ調理法一緒だよね 仮に同じ部位を焼くとしても切り方の差異と焼き上がりのバリエーションが多い事で決定的に違う料理でもある

    37 18/02/26(月)08:36:23 No.487502731

    この季節だと焼く前に肉が常温に戻ってるか怪しい

    38 18/02/26(月)08:37:04 No.487502775

    グラム289円は安くない

    39 18/02/26(月)08:37:48 No.487502828

    >グラム289円は安くない 180円くらいのもあるよね でもやっぱかてえ

    40 18/02/26(月)08:38:25 No.487502862

    ワインに漬け込む パイン汁に漬け込む 玉ねぎのみじん切りに漬け込む

    41 18/02/26(月)08:38:55 No.487502894

    >180円くらいのもあるよね >でもやっぱかてえ 安モンでも水島流の低温調理で焼けばちゃんと食える程度の硬さにはなるぞ

    42 18/02/26(月)08:39:10 No.487502915

    そこでこの3日前から冷蔵庫に入れ忘れー…常温で腐りかー…熟成させたこのお肉!

    43 18/02/26(月)08:40:38 No.487503025

    ヨーグルトやオリーブオイルに漬け込むも追加だ!

    44 18/02/26(月)08:40:42 No.487503030

    近所の店だとたまに米産肩ロースステーキがグラム158円で売ってたりするけどまあまあ食える エイヴイで売ってるグラム99円ステーキは流石に辛い

    45 18/02/26(月)08:41:03 No.487503050

    安いステーキ肉はビーフシチューにすると柔らかいよ

    46 18/02/26(月)08:41:09 No.487503056

    >180円くらいのもあるよね >でもやっぱかてえ その辺りのやつがお店で出てくる一番安いグレードのやつだし… いきなりステーキのワイルドステーキって言えば分かり易いだろうか

    47 18/02/26(月)08:41:29 No.487503083

    入念な下処理って何したの?

    48 18/02/26(月)08:42:22 No.487503147

    世界一受けたい授業かなんかでやってた調理法がうまい

    49 18/02/26(月)08:42:30 No.487503159

    あとはあの鉄板みたいのに乗せれば雰囲気アップだな

    50 18/02/26(月)08:44:18 No.487503283

    添え物はポテトのソテー一択

    51 18/02/26(月)08:44:21 No.487503286

    スキレットで焼いてみたい

    52 18/02/26(月)08:45:05 No.487503336

    >あとはあの鉄板みたいのに乗せれば雰囲気アップだな 一人用のちっこいホットプレートがあるとそれっぽい見た目で保温できるから最後まで美味しく食べられる

    53 18/02/26(月)08:46:21 No.487503418

    低温調理器買ったけどこれすごくいいわ ローストし放題

    54 18/02/26(月)08:47:13 No.487503488

    ブランデー入れたけどボワッてならなかった... テフロンのフライパンじゃダメなのか

    55 18/02/26(月)08:48:13 No.487503555

    いい肉ならわさび醤油で食える

    56 18/02/26(月)08:48:37 No.487503572

    玉ねぎすりおろすのが結構手間なのでローストしてあるやつを使ってる

    57 18/02/26(月)08:49:10 No.487503614

    どんな時でも重曹ですよ奥さん…

    58 18/02/26(月)08:49:19 No.487503623

    めんどくさいから塩胡椒だけで済ますね……

    59 18/02/26(月)08:49:27 No.487503630

    >塩おじ見ながらステーキ食うのめっちゃ美味しかったからわかるよ 塩おじ美味しそうだよね…

    60 18/02/26(月)08:51:01 No.487503735

    ウェルダンで頼む

    61 18/02/26(月)08:51:06 No.487503740

    >ブランデー入れたけどボワッてならなかった... >テフロンのフライパンじゃダメなのか ブランデー入れたらフライパンを揺するんだ 気化したアルコールをコンロの火に当てると引火して燃える

    62 18/02/26(月)08:52:44 No.487503835

    ステーキ皿って昔のアツアツが正義みたいな頃の産物で 今は休ませて完成が流行ってるから逆行してね?

    63 18/02/26(月)08:53:52 No.487503908

    冷めると食べるのがつらい

    64 18/02/26(月)08:54:16 No.487503933

    >ブランデー入れたけどボワッてならなかった... >テフロンのフライパンじゃダメなのか テフロンでも火に向けて傾ければ出来るけど テフロンはフッ素でフッ素は毒だから直火は溶けそうでおススメ出来ないよ

    65 18/02/26(月)08:55:27 No.487504009

    安い肉でも肉汁やらはでるから美味しいけど 高い肉って油しゅごい…ってなってちょっと口に入れたら満足する …これ油が美味しいだけだ

    66 18/02/26(月)08:57:37 No.487504148

    >安い肉でも肉汁やらはでるから美味しいけど >高い肉って油しゅごい…ってなってちょっと口に入れたら満足する >…これ油が美味しいだけだ 目がテンで和牛の風味成分ココナッツミルクだから海外牛を漬けると和牛に近づくんだって

    67 18/02/26(月)08:58:13 No.487504184

    スーパーで250円くらいのはかなりうまい 今度別の店の130円くらいの試してみたい

    68 18/02/26(月)08:59:07 No.487504254

    >目がテンで和牛の風味成分ココナッツミルクだから海外牛を漬けると和牛に近づくんだって OH…

    69 18/02/26(月)08:59:40 No.487504286

    朝から美味そうなスレやりやがって…

    70 18/02/26(月)09:00:30 No.487504340

    当たり前の話だけどちょっとした処理だけで 和牛に近づくならファミレスとかでやるよ 安い肉はどうやったって安い肉だ

    71 18/02/26(月)09:04:06 No.487504565

    >簡単に作れる洋風ソースはないかな ポークステーキならケチャップとソースと肉汁でウマイゾ

    72 18/02/26(月)09:04:34 No.487504590

    >当たり前の話だけどちょっとした処理だけで >和牛に近づくならファミレスとかでやるよ >安い肉はどうやったって安い肉だ そりゃファミレスだからとしか

    73 18/02/26(月)09:05:01 No.487504620

    そりゃ和牛に近づけても和牛として売れるわけではないからな 商売と家庭で食う時の子と比べるのはずれすぎだよ

    74 18/02/26(月)09:06:41 No.487504733

    書き込みをした人によって削除されました

    75 18/02/26(月)09:07:08 No.487504762

    基本的に安いモノを美味しく調理するなら下ごしらえするしね ほんと高い食材だけだよ素材の味を活かしたとかいうの

    76 18/02/26(月)09:14:17 No.487505276

    おろし玉ねぎおいしいけどおろし金で剃り下ろすのがしんどい フードプロセッサー買うか

    77 18/02/26(月)09:23:46 No.487505891

    ぼくのおすすめです 義春刃物 ミートソフター イエロー https://www.amazon.co.jp/dp/B000FOPVRS

    78 18/02/26(月)09:30:10 No.487506321

    低温調理機と真空パック機を買ったからこれで分厚いステーキを作るんじゃ

    79 18/02/26(月)09:34:11 No.487506597

    >低温調理機と真空パック機を買ったからこれで分厚いステーキを作るんじゃ あとバーナーもあると完璧だぞ

    80 18/02/26(月)09:35:00 No.487506658

    >低温調理機と真空パック機を買ったからこれで分厚いステーキを作るんじゃ 最後バーナーで炙るかフライパンで軽く焚くんだぞ 香り違う

    81 18/02/26(月)09:35:27 No.487506698

    コツがいるけどグリルで焼くのもいいぞ

    82 18/02/26(月)09:36:59 No.487506799

    マスタードかけて食べるのも美味いなって思った

    83 18/02/26(月)09:38:21 No.487506880

    https://www.amazon.co.jp/dp/B002RP07HM

    84 18/02/26(月)09:39:21 No.487506956

    >世界一受けたい授業かなんかでやってた調理法がうまい 焼いたのと同じくらいの間常温で寝かせておくってやつだっけ 今度試してみよう

    85 18/02/26(月)09:41:28 No.487507118

    宮のタレ他のステーキ屋でも使ってくれないかな ってくらいうまい

    86 18/02/26(月)09:41:44 No.487507142

    グレイビーソース買おう 百均の木のまな板に載せてとってもおしゃれね

    87 18/02/26(月)09:47:01 No.487507519

    取り敢えずホースラディッシュだ アレで何もかも変わる

    88 18/02/26(月)09:49:47 No.487507705

    食中毒が怖くてあんまりペタペタ触りたくない人です

    89 18/02/26(月)09:50:26 No.487507762

    オールスパイスか五香紛かけて置けば大体うまい

    90 18/02/26(月)09:51:11 No.487507826

    >食中毒が怖くてあんまりペタペタ触りたくない人です 料理する前は手を洗おう!

    91 18/02/26(月)09:53:27 No.487507989

    >食中毒が怖くてあんまりペタペタ触りたくない人です 加熱するんだからそこまで気にする必要ないだろ…?

    92 18/02/26(月)10:02:44 No.487508756

    >テフロンはフッ素でフッ素は毒だから直火は溶けそうでおススメ出来ないよ フッ酸か何かと勘違いしておられる?

    93 18/02/26(月)10:04:54 No.487508947

    クッサイ輸入肉は塩胡椒だけが良かった 霜降り和牛でやってもイマイチ

    94 18/02/26(月)10:13:39 No.487509743

    ミートソフター使ってる人いる?

    95 18/02/26(月)10:13:43 No.487509751

    >クッサイ輸入肉は塩胡椒だけが良かった そりゃ今まで食ってたゴム肉に振りかけるとおいしいお肉になる魔法の食材に金と同様の価値を見出すよね中世ヨーロッパ人

    96 18/02/26(月)10:15:40 No.487509925

    ちょっと遠出して肉安いスーパーまで行ったら本当に100g170円で売ってたから喜び勇んで買って帰って来た うめえ

    97 18/02/26(月)10:16:09 No.487509969

    スレ画本当にやっすいな!?