虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/26(月)06:44:32 青春お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/26(月)06:44:32 No.487497196

青春お前終わるのか…

1 18/02/26(月)06:45:36 No.487497234

ヤダー

2 18/02/26(月)06:46:00 No.487497251

ロボとゆらぎも掲載順下の方だけど大丈夫なんだろうか

3 18/02/26(月)06:46:05 No.487497255

フルドライブゴーレム終わって斉木終わって青春も終わるとか一気に4つ抜けるのか

4 18/02/26(月)06:46:20 No.487497267

上弐はナチュラルに煽るな!

5 18/02/26(月)06:46:42 No.487497282

一瞬斉木が最終回かと思った

6 18/02/26(月)06:46:43 No.487497284

実績帝これで死ぬの?マジで?

7 18/02/26(月)06:46:47 No.487497287

斉木4コマで延命するくらいなら青春もうちょい延ばしても良かったんじゃねぇかな

8 18/02/26(月)06:47:05 No.487497299

実績帝これガチで死ぬやつだ

9 18/02/26(月)06:47:06 No.487497301

3日で日本刀作るおじいちゃんがファンタジーの住人すぎる…

10 18/02/26(月)06:47:22 No.487497307

実績帝が後を託して死ぬ流れすぎる…

11 18/02/26(月)06:47:46 No.487497318

ブラクロはもう3周年か… 未だに新連載感あるな

12 18/02/26(月)06:47:49 No.487497321

上壱の顔でヒッってなった

13 18/02/26(月)06:47:54 No.487497324

>フルドライブゴーレム終わって そんなカッコいいタイトルの連載あったっけ…? とか一瞬思っちゃってすまない

14 18/02/26(月)06:47:58 No.487497326

もう3年!? 1年くらいかと…

15 18/02/26(月)06:49:12 No.487497371

実績帝はブリーチのジジイとかハンターのジジイとかナルトのジジイとかそこら辺のアレだろうからな…

16 18/02/26(月)06:49:30 No.487497379

>3日で日本刀作るおじいちゃんがファンタジーの住人すぎる… 石は千空の知能も凄いけどそれを実現させる周囲の住人の性能も大概だよね… まあ少年漫画だからそこらはファンタジー&その流れを作ってくれた父親のお陰で済むけど

17 18/02/26(月)06:49:47 No.487497387

鬼滅ももう2年以上やってるんだよな100話ってことは

18 18/02/26(月)06:50:04 No.487497394

>ロボとゆらぎも掲載順下の方だけど大丈夫なんだろうか ゆらぎはアニメ内定してるしなぁ その上2~3巻先の単行本にDVDついた特別版まで決まってるぞ確か ロボはよくわからん 展開自体は割と楽しんで読んでるけどずっと低空飛行してる

19 18/02/26(月)06:50:21 No.487497410

筋肉の神は執念深そうだけど町を出ないと露伴先生そのうち殺されるんじゃ

20 18/02/26(月)06:51:12 No.487497440

万物貫通とか透過の個性みたいな強能力を入浴に便利なんですよー的な使い方してる幽奈さん 今回新たに全力疾走するとアスファルトが砕けるが追加されたコガラシさん なんでこれでジャンプバトルしねぇんだ…?

21 18/02/26(月)06:51:30 No.487497447

杜王町魔境すぎ問題

22 18/02/26(月)06:51:57 No.487497463

なんで一話で修行僧相手にボコボコにされてたんだろ

23 18/02/26(月)06:52:21 No.487497488

壱は初代様なのか…

24 18/02/26(月)06:52:44 No.487497501

俺はつらい 耐えられない

25 18/02/26(月)06:52:51 No.487497506

斉木の最終回はスケダンのスイッチ思い出した そういえば今まで直接喋って無かったか

26 18/02/26(月)06:53:20 No.487497523

坊主は面白くなりそうな気配はあるんだけど本当に一向に面白くならねえな… しかも主人公のキャラが薄いから過去とかわりとマジでどうでもいいのが酷い

27 18/02/26(月)06:53:37 No.487497529

よかった…スキャンダル画像で推薦取消になる成幸はいなかったんだ…

28 18/02/26(月)06:53:47 No.487497537

>ロボとゆらぎも掲載順下の方だけど大丈夫なんだろうか ロボは面白いけど今の掲載陣を見ると下の方になっちゃうのも仕方ないと思う

29 18/02/26(月)06:54:23 No.487497561

ゆらぎアニメ化のくせにめっちゃ低いな

30 18/02/26(月)06:54:36 No.487497568

>壱は初代様なのか… 痣の形が違うけど痣ぐねぐね動きそうだしまだわからんよね…

31 18/02/26(月)06:54:42 No.487497572

石の日本刀は今流通してるのやちゃんとした匠が作ったやつよりは劣るでしょ けど石器より格段に上ってだけで

32 18/02/26(月)06:55:16 No.487497597

言うても出来は不細工って言ってるからそんなにおかしくはないだろう 大量生産のなまくら以下の出来だろうし

33 18/02/26(月)06:55:37 No.487497616

ヤミさん28歳!? 30行ってないの!?

34 18/02/26(月)06:55:37 No.487497617

>なんでこれでジャンプバトルしねぇんだ…? コガラシさんが強すぎてバトル成立しない!

35 18/02/26(月)06:56:29 No.487497640

長男と初代って血縁関係ないのか? それはそれとしてタンカナキテル…

36 18/02/26(月)06:56:40 No.487497652

オタサーの姫が不細工なのにチヤホヤされるのはあるあるすぎた まあそれ以前に雄ゴリラなんだけど

37 18/02/26(月)06:56:49 No.487497661

日本刀できあがるまで早いな!?と思ったけどテンポ速くするときはこのくらいスパッといく漫画だったわこれ 潔いな

38 18/02/26(月)06:57:14 No.487497675

でも一回おっふしてなかった?

39 18/02/26(月)06:57:21 No.487497679

なに言ってんだこの前玄士郎様とガチバトルしたばっかじゃないか 割と苦戦してたし

40 18/02/26(月)06:57:22 No.487497680

>なんで一話で修行僧相手にボコボコにされてたんだろ デバフ術とかたまたま通ったとかじゃないかな…

41 18/02/26(月)06:57:47 No.487497700

大西沙織が知り合いがジャンプにのってる漫画の原作やってるって言ってたけどアクタージュのかな

42 18/02/26(月)06:58:00 No.487497708

あんまり製作工程に幅取ってもそういうの好きな人以外は置いてけぼりだし好きな人は漫画でやるよりも動画で見るだろうし

43 18/02/26(月)06:58:21 No.487497718

筋肉の すごい 説得力

44 18/02/26(月)06:58:43 No.487497732

エロを描くため主人公は強すぎるからバトル展開になりません! ってのを初期の竜神編でしっかりやったからな

45 18/02/26(月)06:59:00 No.487497750

>なんで一話で修行僧相手にボコボコにされてたんだろ 実はあの修行僧がめっちゃ強かったんだよ 序盤の敵が強かったなんてよくあることだし

46 18/02/26(月)06:59:59 No.487497793

地方巡業の詳細を描きつつ因縁バトルもやる 大丈夫?お客さんドン引きしない?

47 18/02/26(月)07:00:28 No.487497812

アクタージュでちょっとむっ!ってなって悔しい

48 18/02/26(月)07:00:47 No.487497822

蜻蛉切の小物感がすごい

49 18/02/26(月)07:00:57 No.487497823

どんなマンガか伝えるのって今回より前回のおぱんつやでの方が伝わったんじゃねぇかな…

50 18/02/26(月)07:02:32 No.487497872

上弦壱がキモすぎる

51 18/02/26(月)07:02:43 No.487497877

なんで筋肉で被るんだ

52 18/02/26(月)07:03:26 No.487497893

部長の歌上手いネタがまさかまた出てくるとは…

53 18/02/26(月)07:03:26 No.487497894

絵を描くとき筋肉の知識は大事だからな

54 18/02/26(月)07:03:31 No.487497899

上壱はあれ追憶の剣士だよね?

55 18/02/26(月)07:04:25 No.487497922

漏らし鉄も一ジャンルだったんだな

56 18/02/26(月)07:05:00 No.487497940

カタクリ兄さんはどこ…?ここ…?

57 18/02/26(月)07:05:39 No.487497966

そうだよな… 自爆する相手ももう三人目だもんなアスタさん…

58 18/02/26(月)07:06:06 No.487497978

久しぶりの炭カナ成分 童磨さん教祖だったのか…

59 18/02/26(月)07:06:45 No.487498006

>杜王町魔境すぎ問題 吉良がいなくても魔境だわあそこ

60 18/02/26(月)07:07:22 No.487498023

ようやく攻撃とかの瞬間だけ出力あげようにたどり着いたか こういうのもっと早くやるやつだぞ

61 18/02/26(月)07:07:23 No.487498025

アスタさん久しぶりだけどなかなかの主人公力

62 18/02/26(月)07:07:25 No.487498028

メガネ金狼がイケメンすぎてつらい

63 18/02/26(月)07:07:42 No.487498043

池沢くんの新作がいろんな意味で楽しみ過ぎて その前の脚太いヒロイン描いてた人の連載が前座としか思えない

64 18/02/26(月)07:07:52 No.487498052

露伴先生なんでそんなの一緒に不法侵入して一緒に走ってるんです?

65 18/02/26(月)07:08:11 No.487498066

>吉良がいなくても魔境だわあそこ 吉良以外でもサイコパスが名産過ぎる 礼美さん泣くぞ

66 18/02/26(月)07:09:00 No.487498093

>露伴先生なんでそんなの一緒に不法侵入して一緒に走ってるんです? 漫画のネタになるから

67 18/02/26(月)07:09:38 No.487498115

アスタの言ってることは正しいは正しいんだが あのテンションと口調がどうしても受け入れづらくてな あとヤミさんさっさと攻撃すべきでは

68 18/02/26(月)07:09:40 No.487498118

>アスタさん久しぶりだけどなかなかの主人公力 単純な不殺とかじゃなくて 自爆魔法を止めるってのが良いさじ加減だと思う

69 18/02/26(月)07:12:06 No.487498209

>あとヤミさんさっさと攻撃すべきでは いきなりリヒトがいて魔法帝瀕死の状況で無茶おっしゃる

70 18/02/26(月)07:12:13 No.487498220

実績帝と同じ夢いいよね

71 18/02/26(月)07:12:36 No.487498235

>あとヤミさんさっさと攻撃すべきでは さすがに魔法帝の方を優先しちゃったね まぁしゃあない

72 18/02/26(月)07:13:06 No.487498254

青春兵器終わりそうだな

73 18/02/26(月)07:13:38 No.487498282

吉良は杜王町は静かでいい町とか言ってなかったっけ…

74 18/02/26(月)07:14:00 No.487498297

アスタさんは主人公力高いな…でもコピー魔法は混乱の元だからトドメさしたほうがいいんじゃないかな

75 18/02/26(月)07:15:19 No.487498357

ここから青春が生き返る可能性…無いよなあ流石に…

76 18/02/26(月)07:15:32 No.487498367

少女漫画誌に掲載された動かないはちょっと良い話系だったけど 今回のはゲストキャラのサイコっぷりマジやべーなってなった

77 18/02/26(月)07:15:51 No.487498378

文乃の公認カップル感がヤバすぎる

78 18/02/26(月)07:16:32 No.487498404

池沢春人戻ってくるのか…

79 18/02/26(月)07:17:04 No.487498422

>吉良以外でもサイコパスが名産過ぎる >礼美さん泣くぞ 吉良がいなくなった後も殺人事件起こったからな 小説版の話で

80 18/02/26(月)07:18:22 No.487498467

青春はこの子は長く生きられませんと言われた子が予想よりも少し長く生きてようやく看取ったって気分だ

81 18/02/26(月)07:18:46 No.487498489

部長と不穏な空気のままなのに高校時代の思い出持ち出してくるのつらい…

82 18/02/26(月)07:19:05 No.487498502

ボルトめっちゃ面白いな

83 18/02/26(月)07:19:19 No.487498517

ボルトはすごく面白いから週刊にしてくれ…

84 18/02/26(月)07:19:22 No.487498520

最近のジャンプ一気に終わりすぎじゃない…?

85 18/02/26(月)07:19:40 No.487498534

青春終わったらギャグ漫画が物足りなくなる…つらい

86 18/02/26(月)07:20:46 No.487498583

作画粗い照橋さんいいよね

87 18/02/26(月)07:20:56 No.487498590

やっぱ石のこの展開の速さはすごいわくわくする 見開きの場面凄くいい

88 18/02/26(月)07:21:19 No.487498611

青は最期まで落ち着いたキャラでいてほしかった

89 18/02/26(月)07:22:13 No.487498639

炭吉が炭治郎すぎる…

90 18/02/26(月)07:23:01 No.487498664

メガネ男子金狼かっけぇ

91 18/02/26(月)07:23:58 No.487498697

極論鉄の棒ならどんなナマクラでも石世界最強の鈍器だろうけどあの職人ジジイ作だからそれなりの銘刀レベルになってそう

92 18/02/26(月)07:24:01 No.487498698

ボルトは木の葉丸をかませにするのがなあ… もっと強く描いてくれよ

93 18/02/26(月)07:24:01 No.487498699

ソーマめっちゃ巻いてない?

94 18/02/26(月)07:24:08 No.487498703

>青春はこの子は長く生きられませんと言われた子が予想よりも少し長く生きてようやく看取ったって気分だ 作品自体の人気というより他が奮わなかったから長生きできたって言うのは読者も編集も作者も分かってるだろうし悔いはないだろうな…

95 18/02/26(月)07:24:43 No.487498723

銀魂もうエピローグなのになかなか終わらんパターンかもこれ

96 18/02/26(月)07:25:38 No.487498754

>ソーマめっちゃ巻いてない? 〇〇まで猶予あげるからそれまでに終わらせてね とか言われたのかな…って邪推するような適当な巻き具合

97 18/02/26(月)07:25:47 No.487498762

>銀魂もうエピローグなのになかなか終わらんパターンかもこれ 仮想通貨でエスポワール送りにされる辰馬は本来別な原因用意されてそう

98 18/02/26(月)07:25:58 No.487498766

彼女気取りのレイナさんかわいい

99 18/02/26(月)07:26:14 No.487498778

※イメージ映像ですで吹いた

100 18/02/26(月)07:26:16 No.487498781

書き込みをした人によって削除されました

101 18/02/26(月)07:26:22 No.487498783

超能力封じられるとほんとに照橋さん防ぐ手段ないんだな…

102 18/02/26(月)07:26:48 No.487498800

>作品自体の人気というより他が奮わなかったから長生きできたって言うのは読者も編集も作者も分かってるだろうし悔いはないだろうな… さい藤さんは長谷川先生にバカヤローって言いそう

103 18/02/26(月)07:27:08 No.487498814

相撲の巡業ってオリエンテーション的な催しだったのか…

104 18/02/26(月)07:27:14 No.487498817

>銀魂もうエピローグなのになかなか終わらんパターンかもこれ エピローグ編今んとこギャグ色濃くて面白いし それは別に平気かなって思える

105 18/02/26(月)07:27:22 No.487498824

ラゴンボはない

106 18/02/26(月)07:27:46 No.487498836

名作は日本刀出すの法則

107 18/02/26(月)07:27:52 No.487498843

斉木が自分の声出して喋る演出に思わずウルっときた

108 18/02/26(月)07:28:05 No.487498857

>彼女気取りのレイナさんかわいい 気取りじゃねぇ!本当の彼女だよ!!

109 18/02/26(月)07:28:20 No.487498863

タンカナキテルネ…

110 18/02/26(月)07:28:22 No.487498866

あれギャグ分リコピンくらいになっちゃった?

111 18/02/26(月)07:28:37 No.487498878

>相撲の巡業ってオリエンテーション的な催しだったのか… お高くとまってるだけじゃ人気出ないからね…

112 18/02/26(月)07:28:42 No.487498883

>名作は日本刀出すの法則 つまりなんちゃってジャパニーズ要素ある洋画は全部名作!

113 18/02/26(月)07:28:54 No.487498887

銀魂は最後新八神楽が銀さんと合流してヅランプぶっ倒して〆かな

114 18/02/26(月)07:28:55 No.487498890

坊主はいつになったら主人公が重火器使うんですか?

115 18/02/26(月)07:29:35 No.487498928

最近単行本でソーマ追いついたんだけど 本誌では苦戦してたの?

116 18/02/26(月)07:30:05 No.487498951

コガラシさんの寝相がリトさんめいてきてるな…って思ったけど リトさんなら絶頂させてるはずだからまだまだだわ

117 18/02/26(月)07:30:26 No.487498958

バレーにハマる瞬間まだあったか日向 あり過ぎるほどだったわ…

118 18/02/26(月)07:30:33 No.487498966

ヅランプが何をしたというのだ 真選組解体して国を支配しただけじゃないか

119 18/02/26(月)07:30:43 No.487498974

不死鳥がこれで夢オチとかでまだ続いたら笑う

120 18/02/26(月)07:31:30 No.487499009

りんどー先輩に魅力感じないしここまで残されてもなぁ

121 18/02/26(月)07:31:56 No.487499025

>坊主はいつになったらサイボーグ坊主が出てくるんですか?

122 18/02/26(月)07:32:23 No.487499052

発情してる鹿島さんと猪熊さんがすごくよかったと思いました

123 18/02/26(月)07:32:57 No.487499079

カナヲちゃんと文系ちゃんで全体的に満足ですよ俺は 黒髪美人がヒロインやってるといいよね

124 18/02/26(月)07:34:45 No.487499167

相変わらず露伴ちゃんシリーズはキレッキレだな なんでスタンド見えたのかとかなんで神の化身なのかとかその辺の説明ぶん投げてる感じが堪らない

125 18/02/26(月)07:34:45 No.487499168

ねこれ二人きりでイチャイチャとかドキドキしてる子は多いけど 二人のイチャイチャを一番他人に見せつけてるの文乃だよね…?

126 18/02/26(月)07:35:05 No.487499187

「」のせいで蜻蛉切と潮の煽り合いがラブコメ論にしか見えなくなって困る

127 18/02/26(月)07:36:18 No.487499254

>ねこれ二人きりでイチャイチャとかドキドキしてる子は多いけど >二人のイチャイチャを一番他人に見せつけてるの文乃だよね…? 本人同士に自覚無いのがまたタチ悪いよね

128 18/02/26(月)07:36:34 No.487499265

政治家になった頃に改名したのは元ネタ通りなんだけどヅランプが正式な偽名だったのか

129 18/02/26(月)07:37:21 No.487499304

>「」のせいで蜻蛉切と潮の煽り合いがラブコメ論にしか見えなくなって困る 川田先生元々ラブコメ畑の人だと聞いた まぁ関係ないけど

130 18/02/26(月)07:37:30 No.487499312

>「」のせいで蜻蛉切と潮の煽り合いがラブコメ論にしか見えなくなって困る 頼むから変に熱くなったりしないでくれよ? お互い人気投票なんかで怪我でもしたら馬鹿らしいだろ?

131 18/02/26(月)07:37:36 No.487499315

耳郎ちゃんのおちんぽコラ遅いな…

132 18/02/26(月)07:37:48 No.487499327

まあ3部の時点でゲブ神やアヌビス神のスタンドいたし

133 18/02/26(月)07:38:20 No.487499350

>相変わらず露伴ちゃんシリーズはキレッキレだな >なんでスタンド見えたのかとかなんで神の化身なのかとかその辺の説明ぶん投げてる感じが堪らない 細かいところはご想像におまかせしますって感じが上手いなって だから動かないのお月見の話も結構好きだった

134 18/02/26(月)07:38:26 No.487499353

巡業面白そうだな… そのうち見に行ってみようかな…

135 18/02/26(月)07:38:49 No.487499373

今週は割とどれも面白かったな 来週からは新連載ガチャか

136 18/02/26(月)07:39:24 No.487499396

>ロボはよくわからん >展開自体は割と楽しんで読んでるけどずっと低空飛行してる ロボレーザービームと同じじゃのう

137 18/02/26(月)07:40:20 No.487499424

>不死鳥がこれで夢オチとかでまだ続いたら笑う もう3本終わってるし完全にあり得ないとは言えないのが怖いところだ

138 18/02/26(月)07:40:21 No.487499425

>政治家になった頃に改名したのは元ネタ通りなんだけどヅランプが正式な偽名だったのか もし大統領がトランプじゃなくてヒラリーだったらバベルの塔とったどおぉぉしてヅラリーになってたんだろうか それか木戸孝允のモジりか

139 18/02/26(月)07:40:40 No.487499442

>頼むから変に熱くなったりしないでくれよ? >お互い人気投票なんかで怪我でもしたら馬鹿らしいだろ? ただただビビッておるわ… 属性が全て その信条をうるかちゃんに否定されるのをな

140 18/02/26(月)07:41:35 No.487499481

>コガラシさんの寝相がリトさんめいてきてるな…って思ったけど >リトさんなら絶頂させてるはずだからまだまだだわ リトさんは自発的な寝相の悪さで女をイカせるけどコガラシさんは乗っかってきたら揉むくらいだから大人しいものよ

141 18/02/26(月)07:42:22 No.487499525

本物の炭カナだ!

142 18/02/26(月)07:43:07 No.487499565

振り返ってみると青春は保健室の死神っぽかったなって アンケは安定せず他作品の自滅の数々で1年以上生き残り 面白い回は滅茶苦茶面白いけどつまらない回は心底つまらないところがそっくり

143 18/02/26(月)07:43:39 No.487499589

あのモヒカン共本当に現代人なんですか…

144 18/02/26(月)07:43:43 No.487499592

峰田良かったなあ…芦戸ちゃん天使…

145 18/02/26(月)07:44:38 No.487499639

恋心自覚したら余裕で勝てるしもう文系ちゃんでいいんじゃねえかな…

146 18/02/26(月)07:44:52 No.487499651

>あのモヒカン共本当に現代人なんですか… 現代人だから銃にビビる

147 18/02/26(月)07:45:09 No.487499671

ゴリラビスケがなんか美人になってる気がする

148 18/02/26(月)07:45:18 No.487499682

ラブコメには向かねぇうるかちゃんの肌の色が大層目障りじゃろうなぁ… 人気投票とてうるかちゃんに負けたとあれば さぞかし悔しいだろうなぁ蜻蛉関

149 18/02/26(月)07:45:28 No.487499696

司帝国のモヒカン軍団はたぶん完全に捨て駒で 本拠地には司セレクションの清らかな幼児がたくさんいると思う

150 18/02/26(月)07:45:41 No.487499712

露伴ちゃんヤバいやつと出会いすぎじゃないって思ったけど露伴ちゃん自身が開幕ヘブンズ・ドアーかましてくる超一級の危険人物だったわ…

151 18/02/26(月)07:48:24 No.487499858

あおお前・・・水影に殺すぞと言われていた時代は何処に つかなんで封印術施された白眼が吹き飛ぶんだよ

152 18/02/26(月)07:48:38 No.487499870

>司帝国のモヒカン軍団はたぶん完全に捨て駒で >本拠地には司セレクションの清らかな幼児がたくさんいると思う まあ氷月も捨て駒として扱ってるしそうなんだろうな ぶっちゃけ千空の戦力を確かめるための完全なる捨て駒

153 18/02/26(月)07:48:49 No.487499882

>あのモヒカン共本当に現代人なんですか… 脳が溶けちゃってるね~

154 18/02/26(月)07:48:56 No.487499886

>>あのモヒカン共本当に現代人なんですか… >現代人だから銃にビビる 逆に現代人相手じゃないと○○作ったってハッタリも通用しないんだよね 今回の日本刀も純粋に武器としてより そっちの意味合いが強い気がする

155 18/02/26(月)07:50:03 No.487499947

この守護霊自分から寝床入ってる…

156 18/02/26(月)07:50:13 No.487499955

ボルトは術吸収に同じのぶつけて相殺するとは思わなかった 毎回面白いよね

157 18/02/26(月)07:50:46 No.487499985

あのモヒカンたちは頭悪いし 現代社会に適合できなかった敗北者たちが原子文明に来てイキってる感じなんだろ

158 18/02/26(月)07:51:28 No.487500024

今日は横綱機嫌いいっすね

159 18/02/26(月)07:51:36 No.487500037

管槍って実在してなおかつ司帝国の技術力でもギリ作れる武器か

160 18/02/26(月)07:52:00 No.487500062

>露伴ちゃんヤバいやつと出会いすぎじゃないって思ったけど 懺悔室:人2人も死なせた男の懺悔聞いた 六壁坂:目の前で死んだふりして寄生してくる妖怪に出会って取り憑かれそうになる 富豪村:VS山の神 密漁海岸:殺人アワビのせいで死にそうになる 天気雨:新種の虫による死亡事故に巻き込まれそうになる ザ・ラン:連続殺人犯の俳優と勝負←NEW 本編以上に奇妙な冒険してるな先生

161 18/02/26(月)07:52:25 No.487500080

アカザ殿とクソエルフで誌面の卑怯者濃度が上がってる

162 18/02/26(月)07:52:26 No.487500083

オールマイトがようやく師匠っぽい事やったな

163 18/02/26(月)07:53:51 No.487500175

>オールマイトがようやく師匠っぽい事やったな 15%から波動拳撃てるようなもんって考えたらやっぱチート個性だよOFA

164 18/02/26(月)07:54:06 No.487500189

クソエルフのせいでウィリアムくんが泣いてる…

165 18/02/26(月)07:54:29 No.487500206

露伴ちゃんヤベー奴に会っちゃったなとか回想するけど 自身だってヘブンズドアーに目覚めた当初はサイコな真似いっぱいしたでしょー?

166 18/02/26(月)07:57:38 No.487500388

ヘブンズドアーで廃人にしとけよあんなキチガイ あんなんが同じ町にいるって思うとゾッとするだろ

167 18/02/26(月)07:58:12 No.487500421

ラゴンボって略し方初めて見た

168 18/02/26(月)07:58:47 No.487500454

ウィリアム君リヒト様の中で泣いてるみたいだけどなぜ肉体を明け渡した

169 18/02/26(月)07:59:02 No.487500465

>15%から波動拳撃てるようなもんって考えたらやっぱチート個性だよOFA いま さら

170 18/02/26(月)07:59:21 No.487500481

>露伴ちゃんヤベー奴に会っちゃったなとか回想するけど >自身だってヘブンズドアーに目覚めた当初はサイコな真似いっぱいしたでしょー? 蜘蛛と康一君と億泰にひどいことしたよね

171 18/02/26(月)07:59:37 No.487500498

殺人鬼だから対処しとかないとまずいよね… その内技術からスタンド使い化するかもしれないし

172 18/02/26(月)08:00:33 No.487500531

>殺人鬼だから対処しとかないとまずいよね… >その内技術からスタンド使い化するかもしれないし 気絶しなかったしもうなってたでしょ

173 18/02/26(月)08:00:43 No.487500537

ウィリアムくんの罪は重すぎる…どうするんだこれ

174 18/02/26(月)08:01:25 No.487500570

自分に気づかなくなるって描き込めば済んだのによっぽど焦ってたな

175 18/02/26(月)08:01:30 No.487500575

次見かけたら攻撃出来ないってかかなきゃ… でもあのサイコ対策してきそうでこわい

176 18/02/26(月)08:02:32 No.487500625

>ウィリアム君リヒト様の中で泣いてるみたいだけどなぜ肉体を明け渡した 話し合いするって思って… そもそも実績帝が負けると思う?

177 18/02/26(月)08:05:19 No.487500798

本当になんなんだよあの町…

178 18/02/26(月)08:08:53 No.487501005

六壁坂の時は寄生されてた大郷楠宝子が幸せそうだから何もしなかったけど 今回の橋本は止めなきゃマズいだろ露伴ちゃん

179 18/02/26(月)08:09:51 No.487501045

止めるったって相手神様だし…

180 18/02/26(月)08:11:27 No.487501129

文系ちゃん可愛い

181 18/02/26(月)08:11:30 No.487501136

>ロボとゆらぎも掲載順下の方だけど大丈夫なんだろうか ロボは単行本売れてるし そのうち腐女子人気爆発するのわかってるし放置だろ

182 18/02/26(月)08:11:33 No.487501138

青ってなんで生きてるの?

183 18/02/26(月)08:11:35 No.487501141

露伴ちゃんは吉良のときも正義感からではなかったから…

184 18/02/26(月)08:11:35 No.487501142

金勝手に引き出されて賃貸の部屋色々された挙げ句 首の骨折られた彼女が気の毒すぎる…

185 18/02/26(月)08:11:56 No.487501164

>青ってなんで生きてるの? 頑張った

186 18/02/26(月)08:12:14 No.487501190

4部も8部もやべーとこだな杜王町 ところで8部のミラグロマンは動かないっぽい話だったなって

187 18/02/26(月)08:12:45 No.487501218

いやなやつに筋肉巨女フェチという属性をつけて一気におもしろいやつにする冨樫には参るね…

188 18/02/26(月)08:13:14 No.487501242

そういや佐藤健がいるなら2010年代だから露伴ちゃんアラフォーくらいなんじゃ…

189 18/02/26(月)08:14:18 No.487501301

ミツキは兎も角、サラダが木の葉丸並みのチャクラ量ってやり過ぎだと思う

190 18/02/26(月)08:14:52 No.487501340

るろ剣と亜人どっちだろう

191 18/02/26(月)08:15:36 No.487501389

>ミツキは兎も角、サラダが木の葉丸並みのチャクラ量ってやり過ぎだと思う うちは一族やぞ? 血統ブーストが木の葉丸と同じくらいのチャクラがあってもおかしくないだろ

192 18/02/26(月)08:17:06 No.487501481

>ミツキは兎も角、サラダが木の葉丸並みのチャクラ量ってやり過ぎだと思う 木の葉丸だって猿飛の一族だし… あとサラダちゃんのチャクラって母と同じくフィジカルゴリラする分に回してると思う

193 18/02/26(月)08:17:45 No.487501524

血筋的にサラダは忍者全体で見ても最上位のエリートだからおかしくはないな

194 18/02/26(月)08:19:01 No.487501598

>>ウィリアム君リヒト様の中で泣いてるみたいだけどなぜ肉体を明け渡した >話し合いするって思って… >そもそも実績帝が負けると思う? エールフッフッフ弱点つけば余裕でリヒト!

195 18/02/26(月)08:19:23 No.487501624

白毫あるかもしれんし…

196 18/02/26(月)08:19:41 No.487501645

雲雀ちゃんが顔面騎乗してる時刻が07:21でダメだった

197 18/02/26(月)08:19:59 No.487501668

豪火球あまり使えなかった頃のサスケとサラダって同い年?

198 18/02/26(月)08:20:16 No.487501688

>大西沙織が知り合いがジャンプにのってる漫画の原作やってるって言ってたけどアクタージュのかな 原作のヒに有名になった声優を2人学生時代の自主制作映画に起用したと書いてたしな

199 18/02/26(月)08:25:09 No.487502021

リヒトはもういいけどウィリアムおまえどうすんだこれ…

200 18/02/26(月)08:25:30 No.487502051

本当に今回はジロちゃん可愛いで推してくんだな… これアニメで見たいな……

201 18/02/26(月)08:25:37 No.487502061

>リヒトはもういいけどウィリアムおまえどうすんだこれ… おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

202 18/02/26(月)08:27:03 No.487502149

>本当に今回はジロちゃん可愛いで推してくんだな… >これアニメで見たいな…… かわいすぎる…

203 18/02/26(月)08:27:51 No.487502202

ジロちゃんかわいいよね…

204 18/02/26(月)08:28:10 No.487502227

中のウィリアム君が泣いてんだろうなっていうのはわかるけどそれでも泣いてるリヒト様でダメだった

205 18/02/26(月)08:29:03 No.487502274

終わるの惜しむ前にアンケいれて単行本買ってやれよ…… やらないから終わるんだぞ

206 18/02/26(月)08:30:13 No.487502349

天王寺さん可愛かった あの笑顔守りたい

207 18/02/26(月)08:30:27 No.487502365

じろちゃんドン曇りフラグが立ってる気がする

208 18/02/26(月)08:30:48 No.487502382

しかしなぜ銃が完成してるのに日本刀を…ってならないのかな

209 18/02/26(月)08:31:02 No.487502394

>天王寺さん可愛かった >あの笑顔守りたい 全力でお客さんを楽しませるで~

210 18/02/26(月)08:32:37 No.487502491

涙はわかるけど冷や汗は完全にギャグに見える…

211 18/02/26(月)08:33:08 No.487502528

>しかしなぜ銃が完成してるのに日本刀を…ってならないのかな せめて今週読もうぜ…

212 18/02/26(月)08:34:15 No.487502594

ボルトのバトル面白いな…

213 18/02/26(月)08:36:16 No.487502720

>>しかしなぜ銃が完成してるのに日本刀を…ってならないのかな >せめて今週読もうぜ… そういえば嵐だったね…ごめんね

214 18/02/26(月)08:37:51 No.487502832

火縄銃はシケに弱いから襲ってくるなら嵐の日だ ゲンならそう誘導する!!!! なにこの信頼……ホモなの?

215 18/02/26(月)08:38:20 No.487502858

ラゴンボくらい読んどけよ

216 18/02/26(月)08:39:35 No.487502944

お前に合わせる掌はねぇはわりと好きだな

217 18/02/26(月)08:40:33 No.487503020

蜻蛉関はガチムチ体型好きのホモってことでいいの?

218 18/02/26(月)08:40:56 No.487503041

>終わるの惜しむ前にアンケいれて単行本買ってやれよ…… >やらないから終わるんだぞ アンケ入れて単行本買っても終わる時は終わるけどな!

219 18/02/26(月)08:45:28 No.487503358

>アンケ入れて単行本買っても終わる時は終わるけどな! 一人で千通くらいハガキ送らないと効果薄いからな…

220 18/02/26(月)08:45:35 No.487503368

ニシナカーナはラゴンボよりセーフなやつ?

221 18/02/26(月)08:46:10 No.487503406

>終わるの惜しむ前にアンケいれて単行本買ってやれよ…… >やらないから終わるんだぞ 読者が頑張っても作品の方が頑張れないとね…

222 18/02/26(月)08:48:18 No.487503561

さすがに神の化身相手じゃ分が悪いのか

223 18/02/26(月)08:48:26 No.487503563

>一人で千通くらいハガキ送らないと効果薄いからな… 260*1000*50=1300万を毎週かけてプラス労力か

224 18/02/26(月)08:50:26 No.487503698

>ニシナカーナはラゴンボよりセーフなやつ? イナムラ(TUBE)とどっちがセーフかな

225 18/02/26(月)08:56:21 No.487504065

細菌のハンタはあざといおっさんが多すぎる…

226 18/02/26(月)09:00:24 No.487504335

石のペテン師は便利なキャラだなあ…

227 18/02/26(月)09:02:02 No.487504435

>アンケ入れて単行本買っても終わる時は終わるけどな! 他の「」がアンケ入れると思って……という「」は多いからなあ

228 18/02/26(月)09:04:32 No.487504588

>細菌のハンタ 医療系ハンタかな……

229 18/02/26(月)09:06:00 No.487504684

毎週アンケで一位に入れて単行本買ってるやつだけ惜しめ

230 18/02/26(月)09:12:39 No.487505153

ヒロアカに突っ込むのも野暮なんだけど20%の踵落としや蹴りを 見切ってミリ回避して平然としてたけどあれはヤクザが凄いってことでいいの…

231 18/02/26(月)09:13:06 No.487505191

文乃…いいね!あんたのこと誤解してたよ

232 18/02/26(月)09:14:06 No.487505261

前から実績帝はこいつ絶対死ぬだろと思ってたけど本当に死なれるとおつらい…

233 18/02/26(月)09:15:15 No.487505340

>ヒロアカに突っ込むのも野暮なんだけど20%の踵落としや蹴りを >見切ってミリ回避して平然としてたけどあれはヤクザが凄いってことでいいの… 動きが直線的だからいくら強くても意味がないって言ってたし…

234 18/02/26(月)09:16:04 No.487505408

全身20%で発生した衝撃波もすべて見切ってた 動きが単純だからな

235 18/02/26(月)09:17:24 No.487505509

これで死ななかったら本当に死ななそうだから 実績帝

236 18/02/26(月)09:17:33 No.487505518

酷使棒殿の顔思ったよりかなり怖い

237 18/02/26(月)09:17:43 No.487505529

実績帝は死んでもらわないともうあいつだけでいいんじゃねえかな…ってなるし

238 18/02/26(月)09:19:54 No.487505663

さらっと次元斬の射程伸びてるヤミ団長もおかしいな

239 18/02/26(月)09:20:19 No.487505686

実績帝は抑止力的な何かだからここで死なないと 最悪エルフの切り札が正面から負けかねないし…

240 18/02/26(月)09:22:51 No.487505836

力士に必要なのは歌唱力だからカラオケ大事なのか

241 18/02/26(月)09:23:57 No.487505910

実力からしてアネゴレオンが魔法帝代行するのかな

242 18/02/26(月)09:25:45 No.487506012

変態仮面の部隊使い物にならないだろうし貴族と国王がなんかやらかしそうだけどなブラクロ

243 18/02/26(月)09:26:41 No.487506085

>>露伴ちゃんヤバいやつと出会いすぎじゃないって思ったけど >懺悔室:人2人も死なせた男の懺悔聞いた >六壁坂:目の前で死んだふりして寄生してくる妖怪に出会って取り憑かれそうになる >富豪村:VS山の神 >密漁海岸:殺人アワビのせいで死にそうになる >天気雨:新種の虫による死亡事故に巻き込まれそうになる >ザ・ラン:連続殺人犯の俳優と勝負←NEW > >本編以上に奇妙な冒険してるな先生 ルーブル行った時とヴィトンのバッグもあるぞ!

244 18/02/26(月)09:27:03 No.487506107

国王が意外と持ち直すかもしれない 実績帝いなくなって国ガタガタだろうし

245 18/02/26(月)09:27:37 No.487506144

これでリヒト様切断されてたら笑う

246 18/02/26(月)09:29:27 No.487506279

終わったか

247 18/02/26(月)09:31:53 No.487506432

リヒト様はLUK低いから絶対どっか斬られてるよ

248 18/02/26(月)09:32:34 No.487506481

実績帝が実績帝じゃなければ死んでたリヒト様はどんな末路迎えるんだろうな

249 18/02/26(月)09:34:19 No.487506604

実績帝が化け物過ぎるだけで忘れがちだけど クソエルフは作中でもわりとどうしようもないくらい強すぎる

250 18/02/26(月)09:35:11 No.487506677

>実績帝が実績帝じゃなければ死んでたリヒト様はどんな末路迎えるんだろうな お前は死ぬけどエルフを庇えーされて 咄嗟で躊躇った所を責められて心折られて欲しい人です

251 18/02/26(月)09:35:41 No.487506712

団長達よりは確実に強いからなリヒト様

252 18/02/26(月)09:37:35 No.487506826

>実績帝が化け物過ぎるだけで忘れがちだけど >クソエルフは作中でもわりとどうしようもないくらい強すぎる 言うて団長クラスやで くそちゅよいわ…

253 18/02/26(月)09:37:49 No.487506838

でるたびにダメージ喰らってるせいでリヒト様は侮られるよね

↑Top