18/02/26(月)05:47:49 ありが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)05:47:49 No.487495530
ありがたい…
1 18/02/26(月)05:54:07 No.487495731
私最初の方が好き!
2 18/02/26(月)06:06:23 No.487496079
最近のだとマリルイは良リメイクだった クッパ軍団RPGのゲラコビッツクッパ城で働きすぎ問題は気になったが
3 18/02/26(月)06:15:47 No.487496356
MM2Rは当時本当はこうしたかったんだなってのが 手加減無しに盛られてて本当に素晴らしい
4 18/02/26(月)06:19:47 No.487496462
メタルマックスはなんかシャレオツげな新作出す前に リターンズリメイクしてくだち
5 18/02/26(月)06:20:37 No.487496484
>>ベタ移植!! >ありがたい…
6 18/02/26(月)06:21:45 No.487496520
舞台やあらすじは残ってるけどそれ以外は一新みたいな感じの方が好き グラとUI今風にしてあとは小さく変えましたみたいのは思い出補正が邪魔して不満の方がでかく感じちゃう
7 18/02/26(月)06:23:47 No.487496588
BGMが全部アレンジ!
8 18/02/26(月)06:25:04 No.487496620
SFC版のDQ5やってみたらショボ過ぎた なんでモンスター仲間に出来るのにパーティ3人までなんだよ
9 18/02/26(月)07:05:10 No.487497952
>>SFC版DQⅢ >ありがたい…
10 18/02/26(月)07:06:40 No.487498002
手抜きリメイクの後売り逃げみたいな形にするのやめてくだち! 最近もあったけど
11 18/02/26(月)07:15:16 No.487498352
メニューとかシステム周りがサクサクになっているとうれしい
12 18/02/26(月)07:18:40 No.487498481
思いっきり変えてくれた方が良いけどミンサガくらい システムごと違い過ぎるともう別のゲーム過ぎて好きだけど違ク!ってなる
13 18/02/26(月)07:23:23 No.487498675
テイルズのリメイクとかいう警戒案件 リメDの改悪シナリオとなりきりXのクソっぷりは馬場の仕業と聞いて納得するぐらいひどい 昔はPS版ファンタジアとか出してくれてたのに
14 18/02/26(月)07:33:15 No.487499095
なんかほぼ元のままでストーリーの流れやキャラの性格だけを変えられるのが一番むかつくケースかもしれん
15 18/02/26(月)07:49:01 No.487499900
>思いっきり変えてくれた方が良いけどミンサガくらい シフのゴリラ化が悲しかった…
16 18/02/26(月)07:49:51 No.487499936
声が違うSO2
17 18/02/26(月)07:51:46 No.487500046
(微妙リメイクと思ったら絶賛されてる……!) (良リメイクと思ったら叩かれてる……!)
18 18/02/26(月)07:52:18 No.487500074
FEエコーズはいいものだった
19 18/02/26(月)07:52:51 No.487500109
結局良作なリメイクって大抵新作まるごと作ってるようなもんになるから作る方としてはそれなら新作作るか手抜きなリメイクの方がいいってなるよな
20 18/02/26(月)07:54:48 No.487500226
先にリメイクやっちゃって元調べても何かとめんどそうだったりする
21 18/02/26(月)07:55:46 No.487500277
リメイク出すからVCとかPSアーカイブでリメイク前の配信はしなくてもいいよね よくない
22 18/02/26(月)07:56:56 No.487500346
追加シナリオ…!
23 18/02/26(月)07:57:25 No.487500375
リメイク前のほうが爽快さあって快適なパターンはマジでやめろ
24 18/02/26(月)08:02:06 No.487500606
リメイクSO2はともかくSO1はよくやったな…って思ったよ
25 18/02/26(月)08:03:46 No.487500715
>リメイクSO2はともかくSO1はよくやったな…って思ったよ そもそもPS版自体リメイクなんですよ…
26 18/02/26(月)08:08:04 No.487500959
Xクロニクルのあと一緒に入ってた血の輪廻やったら難易度変わりすぎて愕然とした
27 18/02/26(月)08:09:25 No.487501030
大体過去のヒット作をちょこっと手直しして 小銭稼ごうって魂胆が気にいらねえ
28 18/02/26(月)08:10:32 No.487501080
満足いくリメイク作に出会ったことがない
29 18/02/26(月)08:12:13 No.487501189
サガ系統は大体好き
30 18/02/26(月)08:12:35 No.487501211
「リメイク前のほうが面白かったんですけお!」は思い出補正かかってることが多い
31 18/02/26(月)08:13:01 No.487501229
DSのサガ2とサガ3はリメイクのリメイク作ってくれんかね
32 18/02/26(月)08:13:09 No.487501237
GCのバイオ1
33 18/02/26(月)08:13:17 No.487501245
でもピサロはなあ
34 18/02/26(月)08:13:54 No.487501275
クラッシュとワンダのリメイクは買おうと思ってたのに ドラクエモンハンと同時期に新作タイトルが被っちゃうと ついリメイクより新作を優先してしまって結局やらずじまいになる…
35 18/02/26(月)08:14:35 No.487501323
>でもピサロはなあ たまにこんな風にいつまでも言い続ける人がいる
36 18/02/26(月)08:14:45 No.487501331
HGSS並に完璧なリメイクなら何一つ文句はない いやハードル高えなこれ…
37 18/02/26(月)08:14:49 No.487501336
>Xクロニクル 月下がPS版ベタ移植かと思いきやマリア使用可でおでれーた
38 18/02/26(月)08:15:08 No.487501349
リメイクに関するスレなんだからいつまでもってのはおかしくね?
39 18/02/26(月)08:16:45 No.487501465
gba版ff456は良かった スマホ版のって移植されてたっけ?
40 18/02/26(月)08:17:21 No.487501497
アキバズトリップ完全版みたいにモデリング作り直してるのはリメイクにカウントしていいのかな…?
41 18/02/26(月)08:17:23 No.487501498
GBA版FF4って変なバグ抱えてなかった? 連続攻撃しまくれる奴
42 18/02/26(月)08:18:00 No.487501543
USDXはボタン配置で違和感を覚えること以外は本当によかった HGSSもそうだけど任天堂のリメイクは手堅い作りなので基本安心できる
43 18/02/26(月)08:18:16 No.487501558
正直ピサロ加入に何のヘイトもなかったのでネットでリメイク4の話になるとピサロガーと騒ぐ層がわからない
44 18/02/26(月)08:18:57 No.487501594
DQⅢ(SFC) HGSS MM2R バイオ1(GC) よく名前挙がるのはこの辺かな
45 18/02/26(月)08:19:07 No.487501607
ほんの一部の要素だけがダメだったのにまるで全体が悪いみたいに言うのはいけないと思う しかもたまにとんでもない解釈違いしてる人もいるし…
46 18/02/26(月)08:19:39 No.487501641
過去の作品なんだから今の新作より面白くなる訳無いじゃん…
47 18/02/26(月)08:19:52 No.487501662
リメイクでるだけありがたい・・・と思う日がいつか来るかもしれない
48 18/02/26(月)08:19:55 No.487501665
主人公の故郷滅ぼして住人皆殺しにした相手なの忘れてない…?いやリメイクどうこうの話はおいといて
49 18/02/26(月)08:20:25 No.487501697
PS2のDQ5リメイクは好きだよ
50 18/02/26(月)08:20:35 No.487501715
>リメイクでるだけありがたい・・・と思う日がいつか来るかもしれない イレハンがそうだった 続かなかった…
51 18/02/26(月)08:20:37 No.487501716
>正直ピサロ加入に何のヘイトもなかったのでネットでリメイク4の話になるとピサロガーと騒ぐ層がわからない そのまま中身ひっくり返したレスに出来そうなので何の意味も無いレスだ
52 18/02/26(月)08:21:40 No.487501786
想像力がたりないよ
53 18/02/26(月)08:21:55 No.487501802
リメイクバイオは今でもたまにあの館を散策してえなーってなるくらい好きなんだけど 一回クリアしたらクリムゾンヘッド出ないモードとか欲しいな…ってなる
54 18/02/26(月)08:21:56 No.487501805
ぶっちゃけロザリー助けたらおまけでついてきたってだけだしな 仲間がピサロを持ち上げ出したなんて言ってる人には何が見えているのかわからない これ以上言うとスレがこの話題に染まりそうだからやめておく
55 18/02/26(月)08:22:03 No.487501818
HGSSはUIがとにかく快適すぎる… なんでBWで退化するんだよ!って思う程度には
56 18/02/26(月)08:22:29 No.487501841
ピサロ加入は全クリ後のおまけ要素なんだし ピサロが苦手な人は5章クリアで終わらせればいいんじゃないかい
57 18/02/26(月)08:23:13 No.487501895
構われたがり過ぎる…
58 18/02/26(月)08:23:17 No.487501904
>ピサロ加入は全クリ後のおまけ要素なんだし >ピサロが苦手な人は5章クリアで終わらせればいいんじゃないかい それもズレた話だなぁ
59 18/02/26(月)08:23:26 No.487501916
>DQⅢ(SFC) >HGSS >MM2R >バイオ1(GC) やっぱ良作リメイクの大前提として内容をめっちゃゴージャスにしないとダメなのはあるね 結局昔の作品とあんま変わらんものを今出してもそんなに評価されない
60 18/02/26(月)08:23:46 No.487501938
>想像力がたりないよ いいリメイクだと思ったよ XYのシステム引き継がれてるのが最高だったわ
61 18/02/26(月)08:24:17 No.487501977
余計な要素足さなくてもダメリメイクはダメと最近思い知ったので難しいところだ
62 18/02/26(月)08:24:29 No.487501987
イレハンXは発売時期にさえ恵まれてりゃ2も出てたんだろうなぁと思うと悲しい
63 18/02/26(月)08:25:01 No.487502016
リメイク4はピサロばかり言われてクリア後ダンジョンが7の使い回しの手抜きだって所はあまり触れられない
64 18/02/26(月)08:26:03 No.487502085
>ぶっちゃけロザリー助けたらおまけでついてきたってだけだしな >仲間がピサロを持ち上げ出したなんて言ってる人には何が見えているのかわからない >これ以上言うとスレがこの話題に染まりそうだからやめておく そこだよね あくまでピサロはおまけで助けたのはロザリーだ
65 18/02/26(月)08:26:36 No.487502117
使い回しダンジョンはリメイク3とかでもやってるし…
66 18/02/26(月)08:27:00 No.487502148
>イレハンXは発売時期にさえ恵まれてりゃ2も出てたんだろうなぁと思うと悲しい イレハン時空の2は出して欲しかったなぁ ケイン死亡でゼロ再生はどうするのかとか気になったし
67 18/02/26(月)08:27:15 No.487502166
NPCで死んだやつは世界樹の花じゃないと生き返れないのかね
68 18/02/26(月)08:27:44 No.487502195
リメイク4は好き嫌い分かれるのはわかる だがリメイク6はつらい 仲間会話が増えたのはうれしいがゲーム部分が劣化とすら言える
69 18/02/26(月)08:28:26 No.487502242
>イレハンXは発売時期にさえ恵まれてりゃ2も出てたんだろうなぁと思うと悲しい あれが続く時期ってPS1の頃くらいじゃねえかなというのと 単なる移植じゃないんですけど!って意志を込めたんだとしてもロックマンをタイトルから外すのはどっちにしろ自殺だと思う
70 18/02/26(月)08:28:42 No.487502256
自分はアレ好きアレ嫌いって投げッぱでいいのに DQ4に関してはなんでこうマウント取りたがる奴しかいねえんだ…
71 18/02/26(月)08:29:16 No.487502284
リバース1はリメイク前も後も全然方向性違うけど良かった いやまぁリメイク前はシステム的に辛過ぎる面はあるけど
72 18/02/26(月)08:29:49 No.487502322
アルターコードF
73 18/02/26(月)08:30:16 No.487502351
SFCの段階でゼロはケインじゃ無理でサーゲスが直してたはずだ ゼロパーツ集め切ってたらどうだっけ?あっちはケインが直したんだっけ?
74 18/02/26(月)08:30:25 No.487502363
>仲間会話が増えたのはうれしいがゲーム部分が劣化とすら言える 仲間モンスターがスライム系だけなのはちょっと寂しかったな
75 18/02/26(月)08:30:44 No.487502378
イース8の戦闘システムでイース1&2リメイクしてくんねぇかなファルコム
76 18/02/26(月)08:31:11 No.487502404
そういえば格ゲーのリメイクってKOF94のPS2版くらいしか浮かばないなと思ったが ウルトラストリートファイターⅡもリメイクになるんだろうか
77 18/02/26(月)08:31:46 No.487502435
SFCのDQ5は今やると移動速度で遅いんですけお!ってなる
78 18/02/26(月)08:31:51 No.487502442
ワイルドアームズはダンジョンギミック好きだったのに全部一本道になったのが凄い寂しかったな…
79 18/02/26(月)08:31:57 No.487502446
イレハン最大の問題は宣伝まったくしてない点じゃねえかな ゲーム雑誌に1ページあればいい方でページの4分の1程度とかざらにあったよ
80 18/02/26(月)08:33:04 No.487502520
>SFCの段階でゼロはケインじゃ無理でサーゲスが直してたはずだ パーツ回収仕切れないとサーゲス達が強奪して修理してシグマに引き渡し >ゼロパーツ集め切ってたら ケインが修復して最終ステージに駆け付けて黒ゼロ破壊する
81 18/02/26(月)08:33:20 No.487502537
リメイクというよりはアップデート版って感じだけどデビサバOCとか
82 18/02/26(月)08:33:24 No.487502544
たたかいはできませんがちりょうのつえが使えたのにきずぐすりになりました
83 18/02/26(月)08:33:35 No.487502552
WAのFは色々惜しいんだよ 詰めが甘いのは昔から変わんないと言えるが
84 18/02/26(月)08:33:41 No.487502562
DQ5はこれ以上リメイクされたらどんどん嫁候補者が増えてしまうな
85 18/02/26(月)08:34:17 No.487502597
次のリメイクはグローバルなアレに配慮して男と結婚できるようにしよう
86 18/02/26(月)08:34:41 No.487502617
>DQ5はこれ以上リメイクされたらどんどん嫁候補者が増えてしまうな ついにルドマンと…
87 18/02/26(月)08:34:58 No.487502632
聖剣伝説3のリメイクまだかなぁ
88 18/02/26(月)08:35:15 No.487502653
運輪は本当に楽しみにしてたんです
89 18/02/26(月)08:35:23 No.487502660
>次のリメイクはグローバルなアレに配慮して男と結婚できるようにしよう 主人公の性別が選択できるようになるわけですか
90 18/02/26(月)08:35:34 No.487502671
賛否両論あるかもしれないけどDS版FF3好きだよ俺
91 18/02/26(月)08:36:09 No.487502714
>SFCのDQ5は今やると移動速度で遅いんですけお!ってなる DQ5は耐えられるけどGBテリワンはこんなスローだっけ…って途中でやめた GBイルルカはマシになったけど乗り物呼び出すたびに演出挟まれてこんなんだっけ…ってなった
92 18/02/26(月)08:36:12 No.487502716
ロマサガ3 のリマスター版はいつまで待たせるつもりなんだろう
93 18/02/26(月)08:37:54 No.487502836
デビルマンいいよね
94 18/02/26(月)08:38:19 No.487502855
FF3はリメイクとしては凄いいいと思うけどね 縛りでもなきゃ使い道が無かったジョブをある程度バランス取ってるし コンプ要素に通信必須の部分は時代だ
95 18/02/26(月)08:38:29 No.487502869
初代MGSのリメイクは良かった
96 18/02/26(月)08:38:30 No.487502870
3DSイルルカはかなりの良リメイクだったと思うけど 今からやると通信関係で絶望しそう
97 18/02/26(月)08:38:44 No.487502880
>主人公の性別が選択できるようになるわけですか 奴隷時代がどうなっちまうんだ
98 18/02/26(月)08:39:58 No.487502979
>縛りでもなきゃ使い道が無かったジョブをある程度バランス取ってるし FC版は何をどうやっても忍忍賢賢か忍忍忍賢になるからな… ジョブ周りのバランス調整はほんと絶妙だよね
99 18/02/26(月)08:40:06 No.487502988
DS版FF4面白くて見栄えもいいけどお前こんなゲームだったか!?
100 18/02/26(月)08:41:03 No.487503049
>ロマサガ3 のリマスター版はいつまで待たせるつもりなんだろう 今年中にHPが更新したら嬉しいなぐらいの気持ちで気長に待とうぜ
101 18/02/26(月)08:41:21 No.487503076
>DS版FF4面白くて見栄えもいいけどお前こんなゲームだったか!? 難易度上がってたよね バトルスピード最高にしてマゾプレイしてた
102 18/02/26(月)08:41:51 No.487503111
FF4って元々難易度高くなかった?
103 18/02/26(月)08:42:49 No.487503182
>FF4って元々難易度高くなかった? DS版のは雑魚まで強化されてたからね…
104 18/02/26(月)08:43:18 No.487503217
FF4は対策知らないとめちゃキツい知ってるとかなり楽ってタイプ おいそこのモップ!?
105 18/02/26(月)08:43:34 No.487503233
>DQ5はこれ以上リメイクされたらどんどん嫁候補者が増えてしまうな ルドマン家の養女がまた増えるのか…
106 18/02/26(月)08:43:51 No.487503247
>WAのFは色々惜しいんだよ >詰めが甘いのは昔から変わんないと言えるが シナリオはすごく良かった
107 18/02/26(月)08:45:06 No.487503338
>シナリオはすごく良かった ガーディアンブレードを腕に付ける流れ良いよね…
108 18/02/26(月)08:45:31 No.487503363
忍者と賢者はがっつり調整喰らったけど決して弱くないってのがまた絶妙だったと思う
109 18/02/26(月)08:46:28 No.487503430
ソシャゲで復活…!
110 18/02/26(月)08:47:12 No.487503487
>ソシャゲで復活…! 最近原作付きからのソシャゲ化は結構良いの多いし…
111 18/02/26(月)08:47:23 No.487503495
PS版テイルズオブファンタジア
112 18/02/26(月)08:47:51 No.487503537
>FF4って元々難易度高くなかった? 何せ後からイージータイプとかいう調整版が出たくらいだからな…
113 18/02/26(月)08:51:36 No.487503765
最近良リメイクってなにかあったかな…ってなる
114 18/02/26(月)08:57:52 No.487504162
>何せ後からイージータイプとかいう調整版が出たくらいだからな… 操作がイージーになっただけで難易度は別にイージーじゃない奴…
115 18/02/26(月)09:01:54 No.487504428
WS版の魔界塔士サガが余計なことをしていないシンプルさで良い
116 18/02/26(月)09:02:39 No.487504472
GBAで出たFF1・2はBGNに気合いが入ってて中々良かった
117 18/02/26(月)09:03:10 No.487504510
DQ5はいいリメイクされてるのに初リメイクから劣化だったDQ6 会話は良かったけどそれだけだった
118 18/02/26(月)09:03:10 No.487504513
全体的にマイルド調整になって世紀末感がなくなったけど弐COREいいよね…
119 18/02/26(月)09:06:17 No.487504705
レジー!MeleeHD出してよ!
120 18/02/26(月)09:06:39 No.487504729
>WS版の魔界塔士サガが余計なことをしていないシンプルさで良い 変化先見られたり一人旅出来るのいいよね ベタ移植も丸ごと入っててバランスもいい…
121 18/02/26(月)09:06:45 No.487504736
USDXは良かった
122 18/02/26(月)09:07:00 No.487504753
時のオカリナとムジュラはありがたかった
123 18/02/26(月)09:08:18 No.487504828
>時のオカリナとムジュラはありがたかった ムジュラは特に何考えてんだ!って仕掛けがきちんとマイルドになってたのが良かった グレートベイの神殿のアレとか
124 18/02/26(月)09:08:49 No.487504869
DS版SaGa2もリメイク追加要素使わずに進めるとリメイクでの展開の変化が起こらずにちゃんと女神が防衛システム片方仕留めて終わるって小ネタ有ったよね