18/02/26(月)03:58:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/26(月)03:58:23 No.487491183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/26(月)04:00:45 No.487491297
週刊少年ジャンプあたりで毎週毎週口すっぱくして言わないと ああいうサイトがよろしくない場所って一般読者には分からないと思う ググって最初に出てきて「うちは合法だよ!」ってQ&Aでぬけむけとほざくようなサイト 子供は騙される
2 18/02/26(月)04:01:40 No.487491342
庁舎建て替えにそんな掛かるもんなの?
3 18/02/26(月)04:07:36 LrIkjJfE No.487491618
リコピンはこれと比べるとどーもキレが悪い
4 18/02/26(月)04:08:04 No.487491641
北海道で建設の仕事したいってなったときそれくらいかかりそうだし……
5 18/02/26(月)04:10:13 No.487491751
フォビドゥンみたいな切れ味の劇物がその辺にいるわけないだろ
6 18/02/26(月)04:10:50 No.487491778
>庁舎建て替えにそんな掛かるもんなの? ああいうところの建物は震災とかテロとか戦争になっても大丈夫なようなものすごい頑丈さと 議会という形式上それなり以上の内装費となんか見た目のかっこよさが求められるので高いの そもそもちょっとデカイマンションでも10億20億くらいは平気でかかるんで 庁舎みたいなやつだと結構な価格にはなると思う それでも100億はすごい気がするけど
7 18/02/26(月)04:17:48 No.487492056
北海道は広いから…
8 18/02/26(月)04:18:42 No.487492100
imgでしていい話題か?
9 18/02/26(月)04:20:41 No.487492184
公共事業はとりっぱぐれがないもの多少はふっかけても地元経済復興のためとかのお題目でシャンシャンだしどうせ年間予算の何%で払っていくって形で数十年かけるから話まとめたやつは完成する頃には退職してるし
10 18/02/26(月)04:51:59 No.487493445
>imgでしていい話題か? ダメか?
11 18/02/26(月)05:07:01 No.487494064
ダメかは分からんけどもっとdelされないような話題にしとかない…?
12 18/02/26(月)05:13:46 No.487494311
>>imgでしていい話題か? >ダメか? 闇
13 18/02/26(月)05:16:04 No.487494396
>リコピンはこれと比べるとどーもキレが悪い でもリコピンで始めて面白いと思えたわあの回
14 18/02/26(月)05:21:00 No.487494554
築地の移転の方がお金かかってる
15 18/02/26(月)05:27:20 No.487494865
アニメの話だと実況板とかで 誰が人気作の実況スレでリアルタイムキャプ画像貼ってくか 熾烈な争いがあるのは知ってる
16 18/02/26(月)05:30:16 No.487494955
毎年のことなんだけどプリキュアの次回作の資料画像みたいなのとかどっから持ってきてんだろうと思う
17 18/02/26(月)05:32:11 No.487495020
>アニメの話だと実況板とかで >誰が人気作の実況スレでリアルタイムキャプ画像貼ってくか >熾烈な争いがあるのは知ってる 実況関係はスレ立てる人も決まってるとか聞くな それが行き着くと闇になるのかな
18 18/02/26(月)05:34:24 No.487495100
>実況関係はスレ立てる人も決まってるとか聞くな こういう話見るたびに 最終回だけいいともの実況スレを他の「」に先越されて立てられなくて怒った「」思い出す
19 18/02/26(月)05:36:48 No.487495186
最後なんだから実況せずにいいとも見ろよ...
20 18/02/26(月)05:38:57 No.487495252
しかし101億円は確かに高くね…?
21 18/02/26(月)05:39:32 LrIkjJfE No.487495274
>最終回だけいいともの実況スレを他の「」に先越されて立てられなくて怒った「」思い出す 馬鹿じゃねえの…
22 18/02/26(月)05:39:54 No.487495284
>それが行き着くと闇になるのかな 闇だな…
23 18/02/26(月)05:41:54 No.487495330
>しかし101億円は確かに高くね…? 公的な建物だと頑丈に作って 災害の時に避難できたりとか諸々あって 高くなるのはしょうがないんじゃ
24 18/02/26(月)05:42:06 No.487495337
工事費用は中抜きは絶対混ざってるからな 個人で施工会社に直接依頼するんでもない限り
25 18/02/26(月)05:42:12 No.487495339
道議会庁舎はまあ…札幌市はそれなりに儲かってるんだから別にいいんじゃね?みたいなところはある
26 18/02/26(月)05:42:28 LrIkjJfE No.487495348
実況は立てる人が決まってる番組があって 立てたらその人が立てたと分かるようにブログとヒで告知すると聞く 闇
27 18/02/26(月)05:45:07 No.487495442
101億が妥当かどうかすらよくわからない
28 18/02/26(月)05:46:33 No.487495487
掲示板って毎日覗いてる人たちの暗黙の了解みたいなのあるからな このゲームのスレはこの画像みたいな 時々そいういうことを知らないで違う画像で立てると怒られる
29 18/02/26(月)05:50:49 No.487495629
庁舎はいいんじゃねえの? 官舎はだめかもしれんが
30 18/02/26(月)06:03:34 No.487496002
北海道だからマイナス30度くらいには耐えられないと避難施設としてもダメだろうしな…
31 18/02/26(月)06:07:08 No.487496102
バス江も面白いんだけどカタログ映えしないからかあまり貼られないよね
32 18/02/26(月)06:12:42 No.487496246
建築はめっちゃ金毟り取ってくるからな
33 18/02/26(月)06:18:11 No.487496425
>バス江も面白いんだけどカタログ映えしないからかあまり貼られないよね 1巻出たから最近割と増えてきてるよ
34 18/02/26(月)06:21:14 No.487496502
バス江には式部が足りないよね
35 18/02/26(月)06:21:54 No.487496525
>建築はめっちゃ金毟り取ってくるからな そもそもいろんなものが高いんだよ 人件費にしたって月給20万の職人10人6ヶ月拘束で単純計算したってこれだけで1200万だぞ 大きい建物だと実際にはもっとお給料高い人をもっと多人数もっと長い日数拘束するんだぞ
36 18/02/26(月)06:23:05 No.487496560
これ凄い面白いなって立ち読みしながら思ってたけど確かに式部だわ…
37 18/02/26(月)06:23:10 No.487496562
>imgでしていい話題か? これ便利そうだけど使ってもネタに取られなさそうだな
38 18/02/26(月)06:26:13 No.487496653
建築単価を引いて積算しろとまでは言わないけど 同じぐらいの規模の建物がどれぐらいかかったかを知っていて それに比べて高いとかで判断しているのかな
39 18/02/26(月)06:27:13 No.487496687
それってセーフなやつ?
40 18/02/26(月)06:28:11 No.487496713
この漫画てらほくんみたいな時々やる系かと思ったら 毎週載ってて驚いた
41 18/02/26(月)06:28:48 No.487496733
財界さっぽろ編集部がフォビドゥンのリツイートしてて耐えられなかった
42 18/02/26(月)06:34:30 No.487496900
どうせ後からこれ付けろだのなんだの言ってくるし
43 18/02/26(月)06:39:28 No.487497033
NHK建て替えで1700億円って聞いた後だとそんぐらいか…ってなる
44 18/02/26(月)06:40:00 No.487497048
スレ画を使って重複妨害したりとかザラよ
45 18/02/26(月)06:42:52 No.487497135
労務も資材も値段上がってるし…
46 18/02/26(月)06:47:51 No.487497323
うちの会社の上司が 「最近はスマホ使えば無料でアニメ見れるんだなたまに外国語の字幕あるけど」 とか普通に言っててああまぁ気にしてない人からしたらこんな認識なんだなぁってなんか悲しくなった
47 18/02/26(月)07:13:58 No.487498295
>この漫画てらほくんみたいな時々やる系かと思ったら >毎週載ってて驚いた てらほくんだって毎週やってたじゃねーか!!
48 18/02/26(月)07:19:45 No.487498537
頑丈に作っても101億にはならねえよ
49 18/02/26(月)07:23:35 No.487498684
四天王回で薄気味悪いやつが勇者の名前で勝手にTwitterやってるのが本当に薄気味悪くて笑った
50 18/02/26(月)07:35:15 No.487499194
>最終回だけいいともの実況スレを他の「」に先越されて立てられなくて怒った「」思い出す 最終回以外でそんな毎回立ってたっけ
51 18/02/26(月)07:40:33 No.487499436
道知事末期ガンだし勢いでやっちまえってことかもしれん
52 18/02/26(月)07:42:27 No.487499531
NHKよりは安いし
53 18/02/26(月)07:46:15 No.487499734
明暗にごつ!
54 18/02/26(月)07:47:26 No.487499802
>NHK建て替えで1700億円って聞いた後だとそんぐらいか…ってなる 流石に行政の建物より桁一つ違うのは普通にボッてると思う
55 18/02/26(月)07:48:07 No.487499842
日ハムの球場や新幹線用のホームのごたつきもたぶん闇
56 18/02/26(月)07:56:59 No.487500350
ひまわり動画は違法アップロード者が全話アップロードしきると違法アップロード者のファン達に向けての違法アップロード後記書いたりするからな…
57 18/02/26(月)07:58:00 No.487500409
>>NHK建て替えで1700億円って聞いた後だとそんぐらいか…ってなる >流石に行政の建物より桁一つ違うのは普通にボッてると思う 渋谷やぞ
58 18/02/26(月)07:58:12 No.487500422
闇
59 18/02/26(月)07:58:21 No.487500429
>ひまわり動画は違法アップロード者が全話アップロードしきると違法アップロード者のファン達に向けての違法アップロード後記書いたりするからな… 頭の中ひまわり畑やな
60 18/02/26(月)07:58:24 No.487500434
>最近はスマホ使えば無料でアニメ見れるんだな 最近は公式でネット配信してるの多くて便利だよね >たまに外国語の字幕あるけど ダメな奴だ
61 18/02/26(月)07:59:07 No.487500472
エンコ職人 テレビで放映されたアニメのデータをひまわり動画用に調整してストレージする職種。 ひま動における特権階級。技術の独占により地位を確立している。 自分の技術の追求が主目的である。基本的に無報酬で動くため、ビジネスライクに割り切れないのが難しいところ。登録人は彼らの心証を良くしようと腐心する。 お気に入り 詳細を見る 登録人 ストレージされたファイルをひまわり動画に関連付ける職種。 ひま動における主役といっても過言ではない。政争ごっこを繰り返しているのも彼ら。 基本的に動画の不備による非難は、エンコ職人の責任であっても彼らが請け負う。逮捕の可能性があるのも彼らだけである。 まるでメリットがないように思えるが、アフィリエイトによる収入と視聴者からの声援はほぼ独り占め。 ちなみに登録人の権力は「エンコ職人とのコネクションがどれだけあるか」でほぼ決まる。ハイリスク・ハイリターンな職種といえる。