虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のじゃ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/26(月)03:32:28 No.487489754

    のじゃおじかわいすぎる 攫いたい

    1 18/02/26(月)03:33:59 No.487489828

    攫って監禁してVR機材と水だけ与えて お前はこれから一生のじゃろり狐娘として生きていくのだって告げたい

    2 18/02/26(月)03:39:27 No.487490143

    朝起きたらみここになっててほしい

    3 18/02/26(月)03:41:00 No.487490240

    声はそのままでいてほしい

    4 18/02/26(月)03:41:10 No.487490248

    おっさん声で歌ってみんなからかわいいかわいい言われてる状況はとんでもないと思う でもかわいい抜ける

    5 18/02/26(月)03:43:35 No.487490382

    ハッカソンでは人気アイドルみたいな扱いで駄目だった

    6 18/02/26(月)03:48:44 No.487490654

    >ハッカソンでは人気アイドルみたいな扱いで駄目だった 優勝賞品にもされる

    7 18/02/26(月)03:50:47 No.487490785

    のじゃおじのおかげで踏み出せたアマチュアバーチューバーの多さよ

    8 18/02/26(月)03:52:27 No.487490862

    400人位居るらしいな

    9 18/02/26(月)03:52:59 No.487490892

    プロバーチューバーか… アイちゃんいつか事務所とか作ったりするだろうか

    10 18/02/26(月)03:53:22 No.487490919

    たったの3ヶ月で人生変わりすぎる

    11 18/02/26(月)03:55:22 No.487491040

    書き込みをした人によって削除されました

    12 18/02/26(月)03:55:24 No.487491041

    おてて民が発生してるらしいな

    13 18/02/26(月)03:55:52 No.487491059

    やらなければ始まらないので実際にやったらなんか新たな人生が始まってしまった人

    14 18/02/26(月)03:55:55 No.487491064

    個人でVir-tuber界のTS願望を成し遂げたおじさん

    15 18/02/26(月)03:56:56 No.487491114

    おっさんボイスで会話するのが当たり前になってしまったな それまではテキストだけやらボイスチェンジャー使ってたのが 嘘みたいだ

    16 18/02/26(月)03:57:37 No.487491148

    >声はそのままでいてほしい アテレコで女がやったのは本当にコレジャナイだった

    17 18/02/26(月)03:58:06 No.487491171

    ハッカソン中継で深夜でMUTAちゃん居る時の国王のテンションがお腹痛かった

    18 18/02/26(月)03:58:18 No.487491180

    のじゃおじのせいで親友に頼んでTSさせてもらう輩も出てきたからな

    19 18/02/26(月)03:58:20 No.487491181

    こくおーに感化されて3dモデル作ってVRに飛び込んだるいちゃんくんは今日の生放送で泣き出すくらい感動してたのに 憧れの本人はパンツ覗いてセクハラしてくるという

    20 18/02/26(月)03:59:28 No.487491237

    なんか王国が着々と建国されてない?

    21 18/02/26(月)03:59:59 No.487491258

    大袈裟でもなんでもなくこのおじさん数千人の人生に影響与えるからな バーチューバー以外で火が付いた人らも多いから

    22 18/02/26(月)04:00:40 No.487491292

    >おっさんボイスで会話するのが当たり前になってしまったな 自作絵を見せあうおっさん見たいなもんだから…

    23 18/02/26(月)04:01:14 i049TSGs No.487491314

    のじゃおじブレイク直後だよねここでTSブーム起きたの…

    24 18/02/26(月)04:01:22 No.487491324

    だいたいのことは自前で用意できるスキルがあったとはいえ低予算でよくここまで…

    25 18/02/26(月)04:01:40 No.487491341

    個人勢が躍進するきっかけにはなってると思う 方向性やスタンスは未だに独自性保ってるけど

    26 18/02/26(月)04:03:33 No.487491423

    >だいたいのことは自前で用意できるスキルがあったとはいえ低予算でよくここまで… 低予算・個人作成・本業がコンビニバイト これでここまでやれるというのを判りやすい形で 見せたのじゃおじはホント開拓者の名が相応しい

    27 18/02/26(月)04:04:10 No.487491453

    美少女アイコンのおっさんが顔だけでなく肉体を手にいれた感じというか

    28 18/02/26(月)04:04:10 No.487491455

    願望垂れ流しだよね

    29 18/02/26(月)04:04:49 No.487491491

    コンビニバイトまだやってるんだよね… 一応今月までという話だけど

    30 18/02/26(月)04:05:30 No.487491524

    VRchatの創造神の人がふらりとやってきてやり取りしてて凄かったな

    31 18/02/26(月)04:06:13 No.487491555

    表に出て来る数か月前に「おじさんと百合しようや」という名台詞を残してるしな

    32 18/02/26(月)04:07:13 No.487491597

    実際このおじさんが出て来て個人Vtuberが激増してるし

    33 18/02/26(月)04:07:40 No.487491624

    パワーワードで生きていくと自負してる国王

    34 18/02/26(月)04:07:45 No.487491628

    狂気の沙汰なんだけどそれゆえに新たな可能性を開いたおっさん 人生何がどうなるやらわかんないね…

    35 18/02/26(月)04:08:49 No.487491673

    存在そのものがパワーの塊になりつつある

    36 18/02/26(月)04:09:31 No.487491710

    男が混じる事へ極端な拒否反応が出る百合好き界隈に VR技術で殴り込んだおじさん

    37 18/02/26(月)04:10:02 No.487491737

    ハッカソン会場の反応が憧れの先輩に声かけられちゃた…!みたいなノリだったけど お前ら大半がのじゃおじ以上の技術者だろうっていう

    38 18/02/26(月)04:10:02 No.487491738

    やらなければ始まらない

    39 18/02/26(月)04:10:06 No.487491742

    やりたいことやったもん勝ちみたいになってていい時代だよね

    40 18/02/26(月)04:10:06 No.487491743

    少なくとも今は台風の目だよ ニコ生でなんか決定的になってしまった

    41 18/02/26(月)04:10:26 No.487491762

    専用ワールド完成した時が楽しみすぎる いよいよけもみみおーこくが誕生してしまう

    42 18/02/26(月)04:10:40 No.487491775

    ハッカソンのサプライズ動画でも腰が滅茶苦茶低いのがなんとも…

    43 18/02/26(月)04:11:45 No.487491817

    >ハッカソン会場の反応が憧れの先輩に声かけられちゃた…!みたいなノリだったけど >お前ら大半がのじゃおじ以上の技術者だろうっていう 技術のホントの使い方を知ってたのはコンビニバイトの方だったという…

    44 18/02/26(月)04:13:13 No.487491885

    技術は持ってても自由では無かっただろうし…

    45 18/02/26(月)04:13:51 No.487491909

    ニコ生で発揮されたタレント性で深雪ちゃん生放送やる決意したとかだったか

    46 18/02/26(月)04:15:09 No.487491972

    >技術は持ってても自由では無かっただろうし… ドワンゴ公式キャラでもなんでもお出しすればよかったんだ

    47 18/02/26(月)04:16:29 No.487492014

    パワーワード生成器榛名

    48 18/02/26(月)04:18:12 No.487492074

    >やらなければ始まらない まじでこれに尽きる

    49 18/02/26(月)04:18:43 No.487492101

    やらなければはじまらない過ぎる…

    50 18/02/26(月)04:18:44 No.487492102

    別に登録とか出来るわけじゃないけどとりあえずサブスクライブ画面を出す

    51 18/02/26(月)04:18:49 No.487492106

    こっち側の肉体気にしたもんじゃないが 手とかニコ生の回転飛びとかデブじゃないなって情報出てくるとなんか安心する ガチ恋湧きそうで心配だけど

    52 18/02/26(月)04:19:26 No.487492131

    インパクトだけの技術屋かと思ったら意外とちゃんとチューバーとしての地力も持ってたという 割とチート能力なのでは

    53 18/02/26(月)04:20:11 No.487492161

    >まじでこれに尽きる 成功者っぽい言葉 成功者だった

    54 18/02/26(月)04:21:36 No.487492213

    生身で表に出られない人とかボイロ実況とかで燻ってた人たちがワっと集まってきた 良いことだと思う

    55 18/02/26(月)04:22:39 No.487492259

    おじさん拉致する薄いCG集作ったら売れそう

    56 18/02/26(月)04:22:55 No.487492269

    >生身で表に出られない人とかボイロ実況とかで燻ってた人たちがワっと集まってきた >良いことだと思う 人が集まらない事には発展も無いからね

    57 18/02/26(月)04:23:31 No.487492291

    夏には薄い本が出るんだろうけどなんかちょっと違う感じがする

    58 18/02/26(月)04:23:59 No.487492311

    そのうちVR界のフィクサーみたいになりそう

    59 18/02/26(月)04:24:01 No.487492313

    oculusの元エヴァンジェリストの人がのじゃおじに東大でスピーチさせようとしてて吹いた

    60 18/02/26(月)04:25:30 No.487492383

    昨日の生でキャッツがVRC凄い凄い言ってて あのこくおーただのドブネズミのふりしてしっかりおーこく面に落としてやがる

    61 18/02/26(月)04:25:39 No.487492392

    技術系の話する時はぽんぽん難しい言葉が出てくるおじさん

    62 18/02/26(月)04:25:46 No.487492403

    新世紀だからな エヴァンジェリオンもハッスルする

    63 18/02/26(月)04:27:25 No.487492487

    ハッカソンの中継で出てた時の技術者目線の意見と演者としての目線の意見が出てて 両方の目線で語れる立ち位置としては凄い位置にいるよな

    64 18/02/26(月)04:28:04 No.487492510

    人を惹きつけるパワーに溢れとるよね アイちゃんなんかも凄いんだけどあっちはVRの中から 絶対に出て来ない感がある

    65 18/02/26(月)04:29:46 No.487492577

    おじさん声でもいいの!?ってのの前に 個人がバーチューバーしてもいいの!?ってのがまずびっくりだったと思う

    66 18/02/26(月)04:30:09 No.487492595

    モデルのかわいさが絶妙にマッチしてる感ある ねこまだったらここまで人気でない

    67 18/02/26(月)04:31:34 No.487492653

    別に演者として有名になりたいで始めたコンテンツでは無かったからそういう欲があまりないのも良かったのかも

    68 18/02/26(月)04:31:39 No.487492654

    なんか声と見た目合ってるのよね 抜けてる感じが

    69 18/02/26(月)04:31:55 No.487492667

    中の人もモデルみたいにイケメンなんでしょ

    70 18/02/26(月)04:34:00 No.487492738

    ただの一視聴者としてもここ数ヵ月は本当に楽しい時間過ごせてるから感謝しかない

    71 18/02/26(月)04:35:25 No.487492791

    バーチューバー知らない人に説明したくても 「何が面白いの」って言われると説明が難しすぎる…

    72 18/02/26(月)04:35:44 No.487492802

    おっさんボイスでも許されるデザインなのかもしれない

    73 18/02/26(月)04:35:47 No.487492806

    >アイちゃんなんかも凄いんだけどあっちはVRの中から >絶対に出て来ない感がある のじゃおじは最悪おじさんがみここコスで出てきても成立するだろうけど 親分が中の人のアイちゃんコスで出てきたらえらい事になるだろうからな…

    74 18/02/26(月)04:36:26 No.487492832

    >のじゃおじは最悪おじさんがみここコスで出てきても成立するだろうけど さすがに無理だろ!?

    75 18/02/26(月)04:37:15 No.487492859

    >バーチューバー知らない人に説明したくても >「何が面白いの」って言われると説明が難しすぎる… ぶっちゃけ知ってる人相手だろうと今でも完全に好みは分かれるだろう

    76 18/02/26(月)04:37:52 No.487492885

    のらきゃっつはヲタクのおっさんコスでも出てきたし のじゃおじなら余裕

    77 18/02/26(月)04:38:14 No.487492902

    >バーチューバー知らない人に説明したくても >「何が面白いの」って言われると説明が難しすぎる… やってることはyoutuberと変わらないんだけどね

    78 18/02/26(月)04:38:49 No.487492926

    リアルで話しても女装願望のホモなんじゃないのって思われるだけだよ…

    79 18/02/26(月)04:38:58 No.487492932

    ハッカソンの会場でサブスクライブに合わせて頭ふりたかったなあ きっと凄い連帯感が生まれたことだろう

    80 18/02/26(月)04:39:03 No.487492935

    のじゃおじのコスプレするおじさん 今年の夏は地獄ですな

    81 18/02/26(月)04:39:36 No.487492961

    実際女装願望のホモみたいな認識であってるし…

    82 18/02/26(月)04:39:46 No.487492968

    個人のユーチューバーですら真面目にやると忙しいのにモデル作りまであるんだから個人バーチューバーは本当に大変だ

    83 18/02/26(月)04:40:46 No.487493006

    個人は大変だよね

    84 18/02/26(月)04:40:54 No.487493009

    生身のyoutuberに嫌悪感ある人達にもその文法が広まった感はある

    85 18/02/26(月)04:41:15 No.487493020

    >リアルで話しても女装願望のホモなんじゃないのって思われるだけだよ… 思われて何が悪いんだ いいじゃないか薔薇の百合…

    86 18/02/26(月)04:41:22 No.487493024

    知らない人に説明する意義を見出せない… こういうコンテンツをキャッチ出来る趣味嗜好あれば絶対自然に入ってくるくらい流行ってるし

    87 18/02/26(月)04:41:40 No.487493039

    >やってることはyoutuberと変わらないんだけどね 架空のキャラクターってガワを被せただけでYoutuberに対する心理的障壁がグンと下がった自覚はある

    88 18/02/26(月)04:42:57 No.487493096

    今作ってる撮影用のワールドが出来たらけもみみおーこくって呼ばれて聖地扱いになるだろう

    89 18/02/26(月)04:43:05 No.487493110

    のじゃおじもアバターの力は大きいと言っている

    90 18/02/26(月)04:43:35 No.487493129

    >さすがに無理だろ!? のじゃおじに関してはあくまで中身はおっさんという前提がみんなで共有されてるから問題はない アイちゃんは中の人が表に出てきた瞬間に焦点が中の人の経歴やら何やらに全部集中してしまうので その時点でもうキズナアイというキャラクターが成立しなくなる

    91 18/02/26(月)04:43:41 No.487493135

    行動力すさまじいのに今まで無名だったのが正直不思議

    92 18/02/26(月)04:44:12 No.487493152

    >架空のキャラクターってガワを被せただけでYoutuberに対する心理的障壁がグンと下がった自覚はある こういうのをコロンブスの卵って言うんだよね

    93 18/02/26(月)04:44:45 No.487493176

    >こういうコンテンツをキャッチ出来る趣味嗜好あれば絶対自然に入ってくるくらい流行ってるし 輝夜月が一気にバズった時なんか凄かったからな ヒのフォロワーの増加率がヒカキンとポプテピピック公式に挟まれての2位に付けたりした

    94 18/02/26(月)04:44:47 No.487493179

    Youtuberの見方が一気に変わったな… チョロすぎるわオレ

    95 18/02/26(月)04:46:04 No.487493226

    粗製濫造vtuber戦国時代早く終わらんかな

    96 18/02/26(月)04:46:08 No.487493228

    のじゃおじがファーストペンギンになったおかげで企業以外にまでバーチューバーの裾野が広がったんだから偉いよほんとに

    97 18/02/26(月)04:46:48 No.487493255

    >粗製濫造vtuber戦国時代早く終わらんかな 戦国もなんも戦ってねえ!

    98 18/02/26(月)04:46:48 No.487493256

    ヒカキンも美少女なら見る気になるんだけどなってくらいには見た目大事だわ

    99 18/02/26(月)04:47:07 No.487493278

    ルナちゃんは本人がユーチューバー好きなのも更に障壁を壊している感がある ヒカキンのマネをしたりはじめしゃちょーがヒカキンを「親分」って呼ぶのに倣ってみたり

    100 18/02/26(月)04:47:19 No.487493286

    >行動力すさまじいのに今まで無名だったのが正直不思議 imgでいくら行動力すごいのがいてもヒやらなんやらやってなかったら所詮は身内ネタ止まりになっちゃうし

    101 18/02/26(月)04:47:21 No.487493288

    企業コラボもそらちゃんの所やばあちゃるの所も動くようになってきたもんなあ VR界の横のつながりも取れるようになってきてて良い流れだ

    102 18/02/26(月)04:47:34 No.487493299

    草なぎ剛もバーチューバーになるべきだったな

    103 18/02/26(月)04:47:39 No.487493303

    もともとゲーム実況はわりと見てたけどここじゃ話題に出したら怒られそうで黙ってたよ…

    104 18/02/26(月)04:47:42 No.487493305

    >粗製濫造vtuber戦国時代早く終わらんかな モデルが作れたらとりあえずやってみるって勢いだぞ 当分終わるわけない

    105 18/02/26(月)04:48:49 No.487493328

    戦場でみんなでヨスヨスしてるのが戦国時代と呼べるのか

    106 18/02/26(月)04:48:57 No.487493332

    >行動力すさまじいのに今まで無名だったのが正直不思議 コンビニ店員が有名だったらその方が不思議だよ!

    107 18/02/26(月)04:49:02 No.487493334

    ここの多順でユーチューバーがトップにくるなんてまったく想像できなかった

    108 18/02/26(月)04:49:47 No.487493358

    今何人いるんだバーチューバー

    109 18/02/26(月)04:50:19 No.487493376

    Flashとかなんだったら壷とかの黎明期みたいななんかものすごいことがはじまったぞ…!っていうワクワク感が今すっごいあるんだよね…時代の転換期というか

    110 18/02/26(月)04:51:01 No.487493403

    >今何人いるんだバーチューバー 網羅されてるのかは良く分からないけどバーチャルユーチューバーランキングには今470人掲載されてる

    111 18/02/26(月)04:51:24 No.487493417

    それだけに長く続く感じはしない

    112 18/02/26(月)04:51:46 No.487493437

    なそ にん

    113 18/02/26(月)04:52:32 No.487493461

    企業はともかく個人でやってる人はウケなかったり飽きたりしたらすぐ止めそうだし

    114 18/02/26(月)04:53:03 No.487493483

    なそ にん

    115 18/02/26(月)04:53:20 No.487493493

    470まで膨れ上がったのはのじゃおじの影響って考えるとほんとすごいよな

    116 18/02/26(月)04:53:48 No.487493514

    >Flashとかなんだったら壷とかの黎明期みたいななんかものすごいことがはじまったぞ…!っていうワクワク感が今すっごいあるんだよね…時代の転換期というか オタク系コンテンツの一大カテゴリに育っていくとは思うけど さすがにFlashとか壺のスケール感とは違うような…非オタには波及しないと思うし

    117 18/02/26(月)04:54:27 No.487493544

    ゲーム実況ばっかりがメインコンテンツになってるのはもったいないから もっとみんなイノシシ狩りに行ってもいいんだよ…?

    118 18/02/26(月)04:55:22 No.487493577

    皆アライグマになれる訳じゃないんですよ!

    119 18/02/26(月)04:55:25 No.487493578

    特別審査員の一人のはずなのに何故か動画作らされたり商品にされる人

    120 18/02/26(月)04:55:27 No.487493579

    難しい問題じゃよね

    121 18/02/26(月)04:55:51 No.487493603

    >ゲーム実況ばっかりがメインコンテンツになってるのはもったいないから ゲームもPUBGと壺ばっかで他になんか思いつかねえのかって思ったりする

    122 18/02/26(月)04:56:21 No.487493626

    リアル系ユーチューバーと違って商品紹介とかできないのがね

    123 18/02/26(月)04:56:40 No.487493643

    >それだけに長く続く感じはしない 誰も悪くないんだけど 視聴者側がみんな追いきれない手一杯な状況だからね ギブアップする人いてもしょうがない

    124 18/02/26(月)04:57:04 No.487493659

    おじさんとか坪倉さんが新しい配信の形考えてくれてるしそれが軌道に乗ったらまた時代が変わってくれそうだ

    125 18/02/26(月)04:57:40 No.487493679

    そういう意味ならニーツちゃんのメカニック何気に凄いよね

    126 18/02/26(月)04:58:27 No.487493710

    歌ってみた踊ってみたと似たようなものを感じる

    127 18/02/26(月)04:59:07 No.487493736

    いわゆる今までのユーチューバーの手法が使えないんだよね それは皆が開拓してるんだから見てるほうは面白いよ

    128 18/02/26(月)04:59:49 No.487493767

    今のところバーチャルと言っても配信者側だけなんで もう一回くらいブレイクスルーがあって視聴者側にもVRが普及すると嬉しいな

    129 18/02/26(月)05:00:08 No.487493777

    なんだかんだ親分+四天王はのじゃおじ以外企業か複数体勢だから個人に厳しい世界ではある

    130 18/02/26(月)05:00:13 No.487493782

    バーチューバーがいなければつべアプリを入れることはなかった…

    131 18/02/26(月)05:00:15 No.487493785

    過激になっていく一方でしまいには死体まで晒さなきゃいけないユーチューバーに比べてまだ何か新しい面白いことができそうな気がするんだよね

    132 18/02/26(月)05:00:56 No.487493811

    >視聴者側がみんな追いきれない手一杯な状況だからね ニコニコが流行り出したときをリアルタイムで知らんけどそのときもそういう感じになったんじゃないの?

    133 18/02/26(月)05:01:00 No.487493814

    普通のユーチューバーの方ができる事は多いんだよね… バーチャルでやろうとすると土台から作らないと出来ないからコストがすごい

    134 18/02/26(月)05:01:02 No.487493815

    のじゃおじの真の目的は世界にVRチャット広めてTSケモ耳王国作ることだし…

    135 18/02/26(月)05:01:15 No.487493824

    未来感あるよね

    136 18/02/26(月)05:01:34 No.487493837

    書き込みをした人によって削除されました

    137 18/02/26(月)05:01:47 i049TSGs No.487493848

    バーチューバーはムシキングじゃないだからみんな好きにやればいいんだよ

    138 18/02/26(月)05:01:54 No.487493855

    >今のところバーチャルと言っても配信者側だけなんで >もう一回くらいブレイクスルーがあって視聴者側にもVRが普及すると嬉しいな ニーツちゃんとこのメカニックはスマホVRに対応した視聴用のアプリだかを開発中って言ってたな

    139 18/02/26(月)05:01:57 No.487493859

    過激派はエロバンされたヲタサーの姫みたいなのだけで十分だよ

    140 18/02/26(月)05:02:25 No.487493876

    >なんだかんだ親分+四天王はのじゃおじ以外企業か複数体勢だから個人に厳しい世界ではある 今大量に湧いてるバーチューバーも1/3ぐらいは企業コラボだしな

    141 18/02/26(月)05:02:28 No.487493877

    >>視聴者側がみんな追いきれない手一杯な状況だからね >ニコニコが流行り出したときをリアルタイムで知らんけどそのときもそういう感じになったんじゃないの? ニコだけじゃないけどミクさんはそんな感じだった記憶

    142 18/02/26(月)05:02:37 No.487493886

    >過激になっていく一方でしまいには死体まで晒さなきゃいけないユーチューバーに比べてまだ何か新しい面白いことができそうな気がするんだよね 過激化はマンネリ化した後に必ず訪れるから最終的にはバーチューバーも多分に漏れないとは思う ただ今はまだまだ黎明期だから当分先とは思うけど

    143 18/02/26(月)05:02:41 No.487493888

    個人は極一部以外は飽きたらやめてもなんら問題にならない気楽さが強みだとも思う

    144 18/02/26(月)05:03:30 No.487493918

    >今のところバーチャルと言っても配信者側だけなんで >もう一回くらいブレイクスルーがあって視聴者側にもVRが普及すると嬉しいな それが今進めてる撮影用ワールドでおじさん曰く視聴者にグラデーションを作る 動画だけ見る人とPCから動画に参加する人とVR機器使って動画世界に入る人って感じで

    145 18/02/26(月)05:04:10 No.487493942

    >ニコだけじゃないけどミクさんはそんな感じだった記憶 一時期投稿された曲全部聞いてたけどほんとそんな感じだったよ

    146 18/02/26(月)05:05:16 No.487493992

    >個人は極一部以外は飽きたらやめてもなんら問題にならない気楽さが強みだとも思う 企業だってクラリスみたいにやーめたしても大丈夫

    147 18/02/26(月)05:05:18 No.487493995

    >>視聴者側がみんな追いきれない手一杯な状況だからね >ニコニコが流行り出したときをリアルタイムで知らんけどそのときもそういう感じになったんじゃないの? ニコデスはMADとか短い動画メインだったしな ゲーム実況も画質の問題で長時間のものはできないし よくも悪くもVtuber長時間のライブ配信が被るからそこまで追うつもりだともたない

    148 18/02/26(月)05:05:25 No.487493999

    >それが今進めてる撮影用ワールドでおじさん曰く視聴者にグラデーションを作る >動画だけ見る人とPCから動画に参加する人とVR機器使って動画世界に入る人って感じで 確かに階段状の方が間口は広がるな…

    149 18/02/26(月)05:05:27 No.487494002

    のじゃおじのことがずっと頭から離れないし新しい動画が待ち切れなくていてもたってもいられない ある意味恋と言っていいと思う

    150 18/02/26(月)05:05:54 No.487494017

    ホモよ!

    151 18/02/26(月)05:06:17 No.487494033

    難しい問題じゃよね

    152 18/02/26(月)05:07:11 No.487494070

    >企業だってクラリスみたいにやーめたしても大丈夫 大丈夫じゃねえよ!

    153 18/02/26(月)05:07:37 No.487494091

    >過激化はマンネリ化した後に必ず訪れるから最終的にはバーチューバーも多分に漏れないとは思う >ただ今はまだまだ黎明期だから当分先とは思うけど バーチャルなエロを生配信するiwaraverは現れるかもしれない

    154 18/02/26(月)05:08:05 No.487494113

    3Dモデル勢に絞って見てるけどそれでも追いきれない!

    155 18/02/26(月)05:09:01 No.487494138

    バーチャルライブリーカーげんげん

    156 18/02/26(月)05:09:22 No.487494152

    追う以前にタグが機能してないせいで新人発見できない…

    157 18/02/26(月)05:09:35 No.487494159

    女装レズをどう解釈するかは難しい問題じゃけどのじゃおじ自体はホモだと思う

    158 18/02/26(月)05:10:28 No.487494185

    アイちゃん親分がリアルライブでYoutubeに協力してもらうみたいだし グーグリニンさん次第では広がりがあるかもしれん

    159 18/02/26(月)05:10:33 No.487494189

    収益化ならyoutube以外もやってるはずだけどそれこそニコデスでバーチャル系の配信してる人はそんなにいないのかしら

    160 18/02/26(月)05:10:42 No.487494192

    ああだからえねちゃんには反応しなんだ…

    161 18/02/26(月)05:10:53 No.487494199

    >ゲームもPUBGと壺ばっかで他になんか思いつかねえのかって思ったりする 需要に対して実況向けの供給が足りない これはシノギの匂い

    162 18/02/26(月)05:10:56 No.487494201

    TS百合をホモと呼んでいいか 難しい問題じゃよね

    163 18/02/26(月)05:11:04 No.487494203

    >のじゃおじの真の目的は世界にVRチャット広めてTSケモ耳王国作ることだし… アカリちゃんもそうだけどかなりの人数にVRチャットの存在宣伝できてるよね

    164 18/02/26(月)05:11:09 No.487494210

    >収益化ならyoutube以外もやってるはずだけどそれこそニコデスでバーチャル系の配信してる人はそんなにいないのかしら 忍者とげんげんとおばあちゃんはやってるな

    165 18/02/26(月)05:11:51 No.487494235

    >追う以前にタグが機能してないせいで新人発見できない… ニコデスが良かったのはタグ見張ってれば界隈の投稿動画全チェックとかできたことだな YouTubeもなんとかならんものか…

    166 18/02/26(月)05:11:54 No.487494238

    最後までチョコたっぷりなのじゃおじいいよね…

    167 18/02/26(月)05:12:17 No.487494250

    のじゃおじは童貞の女の子だから半分は男の子入ってる相手じゃないと緊張しちゃうんじゃないかな

    168 18/02/26(月)05:12:33 No.487494259

    youtubeは自動アーカイブくらいしかうま味ないんじゃないかな…

    169 18/02/26(月)05:13:30 No.487494303

    >ゲームもPUBGと壺ばっかで他になんか思いつかねえのかって思ったりする 誰かが始めたら皆追従して…の繰り返しになりそう PC以外の収録出来る環境があるかは壁か柵になりそうだけど

    170 18/02/26(月)05:13:41 No.487494308

    >ハッカソン会場の反応が憧れの先輩に声かけられちゃた…!みたいなノリだったけど >お前ら大半がのじゃおじ以上の技術者だろうっていう 今の日本のVR技術者ってやらみなければ始まらない精神で始めてパワーワードでVR知らない人に興味引いてもらってtwitter芸やってる人たちだからのじゃおじに近いのかもしれない

    171 18/02/26(月)05:14:03 No.487494320

    vtuberでyoutubeにどっぷり浸かったおかげでニコデスの優れてた部分をいっぱい実感することができたよ…

    172 18/02/26(月)05:14:09 No.487494324

    ものすごいクソゲーを次々に発掘するVtuberとか居たら観ますよ私は

    173 18/02/26(月)05:14:25 No.487494332

    >よくも悪くもVtuber長時間のライブ配信が被るからそこまで追うつもりだともたない ニコ生追ってた人はどう思ってるんだろ

    174 18/02/26(月)05:14:30 No.487494333

    https://virtual-youtuber.userlocal.jp/document/ranking/ 完全に追っかけたいならここかなぁ

    175 18/02/26(月)05:15:28 No.487494361

    >完全に追っかけたいならここかなぁ これはありがたい…

    176 18/02/26(月)05:15:39 No.487494367

    ストリーマーなんかはすちむーで視聴者から投げられたクソゲーを配信してたりするから個人バーチューバーなら投げ付ければやってくれるかもな

    177 18/02/26(月)05:15:39 No.487494368

    フェイスリグ勢はともかく3Dモデルある子は壺やらなくていいから動いてるところ見せて!ってなる

    178 18/02/26(月)05:16:16 No.487494402

    >https://virtual-youtuber.userlocal.jp/document/ranking/ 基準ガバガバだけどここの新着チャンネル追ってれば新人はだいたいチェックできると思う

    179 18/02/26(月)05:16:48 No.487494419

    >大丈夫じゃねえよ! 未来葵ちゃんの設定が破綻!

    180 18/02/26(月)05:17:01 No.487494425

    >ものすごいクソゲーを次々に発掘するVtuberとか居たら観ますよ私は AVGN見れば良いんじゃねぇかな…Vtuberじゃねぇけど 最近の糞ゲー漁りもニコデスとかで通った道だし

    181 18/02/26(月)05:17:46 No.487494440

    ああもう可愛いなぁ!ってなる

    182 18/02/26(月)05:18:27 No.487494459

    自分が好きだからって長編RPGとかを実況するのも賭けだし 定評のあるゲームを選択するのは仕方ない

    183 18/02/26(月)05:18:54 No.487494475

    >フェイスリグ勢はともかく3Dモデルある子は壺やらなくていいから動いてるところ見せて!ってなる もちひよちゃんのダルマ落としとかああいうのいいよね…

    184 18/02/26(月)05:19:45 No.487494504

    キャッツなんてチョロQで遊んでたぜ

    185 18/02/26(月)05:20:07 No.487494517

    壺は分かりやすく自分のキャラクター性売り出せるから半分自己紹介みたいなもんよね

    186 18/02/26(月)05:20:18 No.487494523

    ゲーム実況以外で独創的だなと思ったのはさょちゃんのグリム童話ライブ 双方向性を生かした企画はまだ眠ってると思う

    187 18/02/26(月)05:20:27 No.487494529

    じゃがりこ面接ゲームでやるようなもんだよ リアクション芸するためのゲーム

    188 18/02/26(月)05:20:54 No.487494550

    一次元の奴とかも居るしな…ってあいつyoutubeやってねえわ

    189 18/02/26(月)05:21:19 No.487494573

    それは10年選手のすあだだからこそだな イラスト紹介までの流れがすごい綺麗

    190 18/02/26(月)05:22:29 No.487494639

    夏コミで陵辱系同人いっぱい出てくれると嬉しい

    191 18/02/26(月)05:23:10 No.487494673

    https://virtuber.net https://vtuber.jp ランキングサイトならここらもオススメ ユーザーローカルと比べたら登録数少ないけどライブ一覧もあって便利

    192 18/02/26(月)05:23:35 No.487494704

    Vtuberの同人って半分ナマモノだよね

    193 18/02/26(月)05:24:10 No.487494742

    流行り以外のゲームはまずゲームの説明をしないといけないからハードル高い

    194 18/02/26(月)05:24:31 No.487494754

    ゲームも単発動画多くてアイちゃんみたいに一本まるごと完走する人あんまり多くないのね シリーズものは再生数どうしても落ちるのは知ってるけどなんかもったいない

    195 18/02/26(月)05:24:43 No.487494764

    漫画だとあんまりっていうか全然意味ないけどガワ可愛いから犯すね…はどの媒体でもよくあることだった

    196 18/02/26(月)05:25:21 No.487494786

    >Vtuberの同人って半分ナマモノだよね なぁに特撮の同人に比べりゃマシよ

    197 18/02/26(月)05:25:24 No.487494788

    今さっとゲーム系だけで見てもレトロ高難易度やりこみキワモノ全部開いてるから隙間自体はアリアリ 問題はそれを数十分の実況をずっと続けちゃうケースが多くてついていけないんだ ぶっちゃけ解説・紹介だけでいい

    198 18/02/26(月)05:25:44 No.487494802

    大人気にはならないだろうけど軍師系のガワ作ってシミュゲーやりまくるとか楽しそうだなって思った

    199 18/02/26(月)05:26:28 No.487494833

    正直ゲーム実況よりVR空間使った何かしてくれたほうが嬉しい

    200 18/02/26(月)05:26:40 No.487494843

    えねの薄い本出したらもれなく朗読してくれるぞ

    201 18/02/26(月)05:28:03 No.487494887

    よりにもよっておじさんのスレ画でゲーム実況の話することなかろうもん 安易にそっちに逃げてたら始まらなかっただろうな

    202 18/02/26(月)05:28:32 No.487494903

    >大人気にはならないだろうけど軍師系のガワ作ってシミュゲーやりまくるとか楽しそうだなって思った 活動範囲が狭くなりかねないけどパッと見で分かりやすく好きなゲームの傾向が分かるって点で ゲーム実況者の新しいスタンダードになるかもしれないね

    203 18/02/26(月)05:28:59 No.487494916

    >えねの薄い本出したらもれなく朗読してくれるぞ 深夜3時にアダルトライブされても見れないよ!せめて予告してよ!起きるから

    204 18/02/26(月)05:29:04 No.487494919

    VRとかテクノロジー発達させたい人間とそれ利用したい人間両方いるからすごく元気な分野なんじゃなかろうか

    205 18/02/26(月)05:29:11 No.487494924

    ゲーム作りながらバーチューバーやってる人はアレどういうものになるのかなぁ

    206 18/02/26(月)05:30:20 No.487494960

    ゲーム実況してほしいという声を多数頂いたので自作ゲーム朗読するのじゃ

    207 18/02/26(月)05:30:56 No.487494975

    >ぶっちゃけ解説・紹介だけでいい そう言われると求められてるのってリアルのYoutuberが商品紹介してるのをゲームに変えただけなのかな

    208 18/02/26(月)05:31:00 No.487494977

    >ゲーム実況してほしいという声を多数頂いたので自作ゲーム朗読するのじゃ ゲーム実況期待してる層にこれぶっ放すのじゃおじはやっぱり只者じゃない

    209 18/02/26(月)05:31:12 No.487494985

    こくおうはろっくだな…

    210 18/02/26(月)05:31:23 No.487494994

    のじゃおじ立志伝

    211 18/02/26(月)05:32:12 No.487495021

    3Dモデリング自体への関心高まってるからblenderひたすら解説するVtuberやろうかな

    212 18/02/26(月)05:32:15 No.487495024

    のじゃおじはやっぱり心臓に毛が生えてるな 二次創作だと気弱そうなイメージで描かれてるけど

    213 18/02/26(月)05:32:16 No.487495025

    パイオニアってやっぱただ先陣切っただけじゃないんだなって…

    214 18/02/26(月)05:32:57 No.487495051

    >ゲーム実況してほしいという声を多数頂いたので自作ゲーム朗読するのじゃ ちょっとてーきゅう作者と似た匂いを感じた

    215 18/02/26(月)05:34:23 No.487495099

    やっぱりVRでの日常がそのまま放送になるっていうVRCワールドが既存のユーチューバー文化を完全に超越してて期待しか持てない

    216 18/02/26(月)05:34:31 No.487495106

    こくおうは色々な意味で持ってたっていうことだと思う

    217 18/02/26(月)05:35:02 No.487495129

    >ゲーム実況してほしいという声を多数頂いたので自作ゲーム朗読するのじゃ しかも就活用

    218 18/02/26(月)05:35:27 No.487495142

    >3Dモデリング自体への関心高まってるからblenderひたすら解説するVtuberやろうかな モデリング配信とかでノウハウ持ってそうなVtuberはちらほらいるけど解説講座してる人は今の所いないよね

    219 18/02/26(月)05:36:28 No.487495173

    >3Dモデリング自体への関心高まってるからblenderひたすら解説するVtuberやろうかな 実際のとこ技術系の動画もこの流れに乗るメリットはあると思う ただ字幕乗っけて解説するだけだと誰にも届かない かった

    220 18/02/26(月)05:36:36 No.487495178

    けもみみおーこくはsteamからVRchatを落として規約上問題ないフリーアバター使えば誰でも入国できるのじゃ 今ならむたさんやえねちゃんに会える!

    221 18/02/26(月)05:37:27 No.487495207

    えねちゃんはいいかなあ MUTAちゃんとこいしちゃん見たい

    222 18/02/26(月)05:37:28 No.487495208

    むたさんには会いたいけどえねちゃんはちょっと…

    223 18/02/26(月)05:37:39 No.487495213

    >実際のとこ技術系の動画もこの流れに乗るメリットはあると思う >ただ字幕乗っけて解説するだけだと誰にも届かない かった それは世知辛い… ちょっと見に行きたいからヒント教えてくれないかな…

    224 18/02/26(月)05:39:13 No.487495261

    >ちょっと見に行きたいからヒント教えてくれないかな… もう無いよ!代わりにフラッシュ黄金期に魂囚われてるようなMAD動画作ってちょっと見てもらってそのあとは何も作って無い

    225 18/02/26(月)05:39:32 No.487495276

    こいしちゃんめちゃくちゃかわいかったな…

    226 18/02/26(月)05:39:49 No.487495282

    「」からばーちゅーばーが誕生する日もそう遠くない気がするなぁ…としあきなら既に動いてるのいそうだけど

    227 18/02/26(月)05:42:21 No.487495340

    >「」からばーちゅーばーが誕生する日もそう遠くない気がするなぁ…としあきなら既に動いてるのいそうだけど もういる

    228 18/02/26(月)05:43:13 No.487495376

    のじゃおじのマトモな方の弟子のるいちゃんもVRCやってるからよろしく!

    229 18/02/26(月)05:43:35 No.487495390

    >「」からばーちゅーばーが誕生する日もそう遠くない気がするなぁ…としあきなら既に動いてるのいそうだけど 肩真っ赤やぞ

    230 18/02/26(月)05:44:19 No.487495417

    えっ、どれが中身「」なの?

    231 18/02/26(月)05:44:20 No.487495419

    えねちゃん素だとめっちゃ真面目タイプやぞ

    232 18/02/26(月)05:44:51 No.487495433

    >えっ、どれが中身「」なの? 俺俺

    233 18/02/26(月)05:46:01 No.487495469

    探してればそのうちこれ絶対「」だっての見つかるよ

    234 18/02/26(月)05:46:04 No.487495471

    TSJKスレに勢いが出たのものじゃおじにやれるなら俺にもって感じだよね

    235 18/02/26(月)05:46:04 No.487495472

    もうすでに2人か3人くらいはいると思う

    236 18/02/26(月)05:46:39 No.487495493

    言及すると本人のイメージに悪いかもしれないから言いたくないけど既にいるぞ

    237 18/02/26(月)05:47:30 No.487495522

    >モデリング配信とかでノウハウ持ってそうなVtuberはちらほらいるけど解説講座してる人は今の所いないよね まだ0回だけどわにがいるよ https://m.youtube.com/watch?v=7oNfgOOcKm8&feature=youtu.be ただ解説動画もいろんな切り口があるからね 新規参入してもいいと思う

    238 18/02/26(月)05:48:05 No.487495541

    母親が北京原人の人だっけ…又聞き過ぎて覚えてない…

    239 18/02/26(月)05:48:12 No.487495549

    実況してるゲームのラインナップが分かりやす過ぎる

    240 18/02/26(月)05:49:55 No.487495600

    >実況してるゲームのラインナップが分かりやす過ぎる コメント欄の反応で視聴者側の「」orとしあきも炙り出されてて駄目だった

    241 18/02/26(月)05:51:49 No.487495662

    視聴者を詮索するのはよせ!

    242 18/02/26(月)05:52:20 No.487495685

    >ただ解説動画もいろんな切り口があるからね 新規参入してもいいと思う 深雪ちゃんがいるから絵はいいかな…はやめよう!ってツイートあったけど 世の中にいくらでも溢れてる教本や講座のどれが刺さるかなんて人それぞれなんだよな

    243 18/02/26(月)05:56:26 No.487495817

    下手にブログとかの解説読むより解説動画の方が理解力高まる… 深雪ちゃん動画で思い知ったわ

    244 18/02/26(月)05:59:28 No.487495897

    動画の方が分かりやすく教えられるからね 人気出る出ないにしろ一度上げたらずっと残るから求めてる側の人にとっては便利だし

    245 18/02/26(月)05:59:31 No.487495900

    >TSJKスレに勢いが出たのものじゃおじにやれるなら俺にもって感じだよね 関係ないと思う

    246 18/02/26(月)06:14:08 No.487496292

    ジーコサッカーをジーコサッカーとして生配信してるの初めて見たよ

    247 18/02/26(月)06:15:23 No.487496339

    ネタはある ただどう出すかとかいつ出すか模索してた 今がその時だとのじゃおじに背中を押された気分だよ

    248 18/02/26(月)06:23:53 No.487496591

    >視聴者を詮索するのはよせ! (「そんなに」で埋まるチャット欄)

    249 18/02/26(月)06:26:45 No.487496674

    youtubeまで行って二次裏みたいなことする「」がいるのか

    250 18/02/26(月)06:29:41 No.487496765

    いる いるのだ

    251 18/02/26(月)06:30:13 No.487496781

    >ネタはある >ただどう出すかとかいつ出すか模索してた >今がその時だとのじゃおじに背中を押された気分だよ Do it!

    252 18/02/26(月)06:30:22 No.487496786

    あまり過剰反応しすぎると普通に使われる言葉を語録認定して無言引用する人みたいになるぞ

    253 18/02/26(月)06:31:04 No.487496811

    >youtubeまで行って二次裏みたいなことする「」がいるのか そりゃあyoutubeを虹裏合同誌と思ってる部分はあります

    254 18/02/26(月)06:31:40 No.487496828

    >Do it! それが >過激になっていく一方でしまいには死体まで晒さなきゃいけないユーチューバーに比べて でもいいよね!

    255 18/02/26(月)06:32:01 No.487496835

    唐突に出て来たな…

    256 18/02/26(月)06:34:19 No.487496896

    のらねこますげえかわいい やはりハイライトのないぐるぐる目は最強…

    257 18/02/26(月)06:42:12 No.487497113

    あのアイちゃんが最初に外交したバーチューバーがのじゃおじだっけ

    258 18/02/26(月)06:46:36 No.487497278

    バーチューバーのおかげで普通のYouTuberも見るようになってしまった…

    259 18/02/26(月)06:50:07 No.487497398

    ユーチューバー見てみるとなんとなくシロちゃんとアイちゃんが毎日投稿する理由がわかるよね

    260 18/02/26(月)06:52:48 No.487497504

    >バーチューバーのおかげで普通のYouTuberも見るようになってしまった… ベイブレードみたいなおもちゃを紹介してる人とかいいよね

    261 18/02/26(月)06:53:19 No.487497521

    継続こそパワーな脳筋感は確かにある

    262 18/02/26(月)06:54:21 No.487497560

    モデリングの解説ならもちひよちゃんがいるのでは

    263 18/02/26(月)06:55:23 No.487497602

    玩具紹介するちゅーばーは好き めっちゃ楽しんで紹介してるのは見てて楽しい

    264 18/02/26(月)07:03:21 No.487497891

    つまりバーチャルヒカキンの需要があると

    265 18/02/26(月)07:09:27 No.487498108

    今日のむたさん きたな…

    266 18/02/26(月)07:15:09 No.487498344

    今日のこいしちゃんも欲しい 動画で

    267 18/02/26(月)07:27:41 No.487498833

    >つまりバーチャルヒカキンの需要があると バーチャルな何か新しい物や技術が出来たらすぐ飛び付いて これ楽しい!こういう事できそうだね!というわけでちょっとやってみた!とかする動画… 需要ありそうだけど金銭的にも技術的にも敷居高そう…

    268 18/02/26(月)07:28:01 No.487498854

    ハッカソンの筋トレウサギは是非続けてほしい 正しいトレーニングをまるで実写のようなリアルさで伝えていこう