ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/26(月)01:53:54 No.487481463
痕跡少ない戦いにくい調査レベル上がらない特に防具も武器も必要ない なんだこのクソモンスターは!
1 18/02/26(月)01:54:16 No.487481528
硬い めんどい
2 18/02/26(月)01:55:28 No.487481717
今作は燃やせるスリンガーあるからまだマシ クソ
3 18/02/26(月)01:57:25 No.487481994
討伐数0
4 18/02/26(月)01:58:17 No.487482106
あとこいつの調査レベル上げたら勲章取れるのにだるすぎる
5 18/02/26(月)01:59:58 No.487482315
痕跡残さないのは本当にいらん手間でダルい
6 18/02/26(月)02:01:02 No.487482456
溶岩ステージって必要ないと思うンですよね
7 18/02/26(月)02:03:35 No.487482743
>溶岩ステージって必要ないと思うンですよね この子のためだけでしかないから余計に要らねえよなってなる 泥の方も小さいナマズの狩場だからマシだけど1エリアほぼ占有状態だしちょっとねえ…
8 18/02/26(月)02:04:53 No.487482891
腰の納刀2は?
9 18/02/26(月)02:06:56 No.487483138
脚の散弾強化は珠無い人には貴重だし…
10 18/02/26(月)02:08:33 No.487483308
戦っててシンプルにつまんねーのがな…
11 18/02/26(月)02:09:48 No.487483445
>>溶岩ステージって必要ないと思うンですよね >この子のためだけでしかないから余計に要らねえよなってなる >泥の方も小さいナマズの狩場だからマシだけど1エリアほぼ占有状態だしちょっとねえ… 泥ないとボルボちゃんが鎧手に入れらんないでしょ!
12 18/02/26(月)02:10:15 No.487483491
ひたすらめんどくさい アグナもこんなに面倒だっけ
13 18/02/26(月)02:10:43 No.487483541
新しい方のうなぎも水武器こいつのだけかよって時にしか話題に出ない
14 18/02/26(月)02:11:13 No.487483574
P2Gほど嫌らしくなくなったのが唯一の救い あの這いずり残ってたらもうやらないレベルで嫌い
15 18/02/26(月)02:11:21 No.487483590
ガノトトスいないからヴォルトトスもない
16 18/02/26(月)02:12:39 No.487483718
火担いだ方がマシなのがひどい
17 18/02/26(月)02:14:57 No.487484000
数少ない旧キャラ枠にこいつが入ってくる意味がわからん
18 18/02/26(月)02:15:06 No.487484008
硬くなるの早すぎだよね…
19 18/02/26(月)02:15:55 No.487484079
>数少ない旧キャラ枠にこいつが入ってくる意味がわからん ナマズのオマケ
20 18/02/26(月)02:16:56 No.487484172
今回一番めんどくさいまである
21 18/02/26(月)02:17:36 No.487484238
>ひたすらめんどくさい >アグナもこんなに面倒だっけ アイツはよくドリルアタックで潜るからその時溶岩が軟化するし剥がして表皮壊せばもう固くならなかったはず
22 18/02/26(月)02:20:13 No.487484478
火属性担いでも初手は弾かれるからストレスしかない
23 18/02/26(月)02:20:18 No.487484484
レウスアンジャナフガンキンテオスレ画 火属性だけなんでこんな偏らせた 水と氷なんて1択だぞ
24 18/02/26(月)02:20:57 No.487484538
何で半端にアグナの鎧パクってんの アグナは接地面多くて動作が緩慢だから鎧硬化しても割り易かったの作っててわからないの
25 18/02/26(月)02:21:15 [クシャ] No.487484564
>水と氷なんて1択だぞ …
26 18/02/26(月)02:22:42 No.487484695
Fの頃から設定的には固くなるので正しいのがむかつく
27 18/02/26(月)02:23:22 No.487484768
用がないってのが一番アレ 防具の根性はバーゼのものになってるし… 火属性なんて文字通り溢れてるし…
28 18/02/26(月)02:25:15 No.487484943
>火属性だけなんでこんな偏らせた >水と氷なんて1択だぞ 昔から極端なくらい火と雷に寄ってて最近になって龍が増えたくらいな感じはする そういやシリーズアレだけ続いてて基本属性五種で水属性パッケモンスターが未だにいないんだよな メイン級って括りなら一応タマミツネいるけど
29 18/02/26(月)02:25:58 No.487485005
リーチ長くないと脚しか切れなくて脚硬化すると面倒 リーチ半端に長いと硬くなった部位に吸われやすくて面倒 >なんだこのクソモンスターは!
30 18/02/26(月)02:26:17 No.487485033
ようやく作れたクシャ弓担いでテオ行ったらレイギエナ弓を担いだ方が威力出てな・・・ 同じ氷属性でも200も数値差あれば当然だけどな
31 18/02/26(月)02:27:02 No.487485083
ジュラトドス作ったついでなんだろうな立ち位置浮いてるのは その癖唐突に結晶の地にマグマ沸いてクーラードリンクも必要になって色々歪めてるけど テオは熱砂でもいいんだし
32 18/02/26(月)02:27:22 No.487485120
寧ろこっちのコンパチのジュラの方が遥かに用があるというか 水が…いねえ…
33 18/02/26(月)02:28:25 No.487485212
一応ウラガンキンのためでもあるんじゃないの火山マップ また火かよってなるけど
34 18/02/26(月)02:28:35 No.487485232
わかりました 水モンスターと水中ステージを増やしましょう
35 18/02/26(月)02:28:39 No.487485239
工房系水属性も結局ジュラトドスの素材だしな…
36 18/02/26(月)02:28:55 No.487485257
ヴォルの調査レベルMAXにするのに11体捕獲したよ...
37 18/02/26(月)02:28:59 No.487485265
テオは砂漠の方が戦いやすい なにより邪魔が入らないのがいい
38 18/02/26(月)02:29:58 No.487485339
似たようなのにガマルくんもいるというか ガンキン主任ヴォル兄貴ガマルくんは明らかに骨格使いまわせるから出た以上のものではなくて…
39 18/02/26(月)02:30:13 No.487485363
ジュラはジュラで水っぽくないんだよな…
40 18/02/26(月)02:30:14 No.487485365
この際虫夫婦で良いから来てくれ! あいつらなら水場いらんだろ
41 18/02/26(月)02:30:32 No.487485384
ジュラ系以外で水武器あるのって双剣だけ?
42 18/02/26(月)02:31:03 No.487485429
水属性は歴代からくるゲストなどに通りが悪いからメイン張れるポジションにない ブラキくらいしか明確に水が嫌いな大御所が居ない 氷も地味だけど登場そのものが遅いから
43 18/02/26(月)02:31:06 No.487485432
左右キョロキョロするのはかわいいのに
44 18/02/26(月)02:31:08 No.487485436
正直トドスも別にいる必要なかったのではという感じだからコイツは余計に…
45 18/02/26(月)02:31:48 No.487485487
>正直トドスも別にいる必要なかったのではという感じだからコイツは余計に… 前者がいなかったら水属性皆無になってしまう…
46 18/02/26(月)02:32:05 No.487485506
砂漠で潜る魚とかは前から水属性だったけどなんか釈然としないよね
47 18/02/26(月)02:32:57 No.487485590
ガノトトス連れてくるべきだったのでは
48 18/02/26(月)02:33:04 No.487485600
>この際虫夫婦で良いから来てくれ! >あいつらなら水場いらんだろ アンジャッシュ君をボコるデカい虫とか見てみたい…
49 18/02/26(月)02:33:10 No.487485605
あのアルバでさえ水属性持て余してる
50 18/02/26(月)02:33:14 No.487485610
>タマミツネ連れてくるべきだったのでは
51 18/02/26(月)02:33:18 No.487485614
ジュラは狩っててなんか面白いし…
52 18/02/26(月)02:33:19 No.487485617
骨格共有だからっていう開発の都合は分かるけど 龍結晶はこれなら雪山のほうが良かっただろって…
53 18/02/26(月)02:33:19 No.487485618
ううがんまんは交戦するとほとんど結晶の上の方から斜面にかけて往復してる 溶岩エリアは巡回するくらいで興味あんまなさそうだよ
54 18/02/26(月)02:33:52 No.487485663
>前者がいなかったら水属性皆無になってしまう… 蟹いたらよかったなあ…
55 18/02/26(月)02:34:28 No.487485709
>骨格共有だからっていう開発の都合は分かるけど >龍結晶はこれなら雪山のほうが良かっただろって… 広いマップにするなら下はマグマで山の上は雪とか全部盛りしちゃえばいいのになって
56 18/02/26(月)02:34:32 No.487485715
ポンデリングとかいそうだけどねえ新大陸
57 18/02/26(月)02:35:18 No.487485783
溶岩エリア毎回地形もそうだけど真っ赤な画面見続けるのがきつい
58 18/02/26(月)02:35:28 No.487485799
水属性の牙竜がいれば…
59 18/02/26(月)02:35:49 No.487485828
ガマは一通り作ってから爆破忘れたと思って追加したかのようななんともいえなさ
60 18/02/26(月)02:35:51 [奇猿狐] No.487485830
>あいつらなら水場いらんだろ 女性に不人気な気持ち悪い虫よりもその条件クリアしててなおかつ複雑な地形に対応しやすいモンスターがいると思うんですよ
61 18/02/26(月)02:35:58 No.487485840
古代樹の海岸線沿いにいい感じのエリアあるんだからねぇ カニいたら確実にランサー装備作ってた
62 18/02/26(月)02:36:11 No.487485854
アグナは部位破壊していくのが気持ちよかったけどこいつはマジで戦ってて何も面白くない
63 18/02/26(月)02:36:15 No.487485864
ハザ君も深海魚モチーフなんだし武器は何故か水とかでも良かったな
64 18/02/26(月)02:36:24 No.487485878
水が豊富なマップも氷のマップもないから生息するやつの偏りが… そして森にはアンジャッシュ(火)とレウス(火)って…
65 18/02/26(月)02:36:33 No.487485891
破壊して硬くなるの悲しい
66 18/02/26(月)02:36:45 No.487485899
アンジャッシュ君が水吐けば良かったんだ
67 18/02/26(月)02:37:23 No.487485944
>奇猿狐 鼻水ばっちい!喰らえダメだ棒!
68 18/02/26(月)02:37:23 No.487485945
あの森ってよく山火事にならないな
69 18/02/26(月)02:37:53 No.487485986
>あのアルバでさえ水属性持て余してる アマツみたいなウォーターカッターしないなら凍らせてぶつけたほうが強いだろうからな…
70 18/02/26(月)02:38:03 No.487486002
>溶岩エリア毎回地形もそうだけど真っ赤な画面見続けるのがきつい テオの寝床とか狩り終わったら目を休めないとキツい
71 18/02/26(月)02:38:10 No.487486011
水の飛竜欲しいね
72 18/02/26(月)02:38:32 No.487486044
煌剣リオレウス威力912火240会心15スロット①--匠で白レア8 ラヴァブレイズⅡ威力864火330会心0スロット②②-匠で白レア7 蛮顎大剣フラムヘレヴ威力1008火480会心-30スロット---匠でも白無しレア7
73 18/02/26(月)02:38:45 No.487486065
龍結晶の地はガマルくんはまあいいとしてできることならガンキンヴォルガノスじゃなくて新モンスでいってほしかった
74 18/02/26(月)02:38:46 No.487486066
モンスターのブレスごときで燃えるようじゃ背景は務まらないからな…
75 18/02/26(月)02:38:47 No.487486069
>古代樹の海岸線沿いにいい感じのエリアあるんだからねぇ >カニいたら確実にランサー装備作ってた 荒野は蟹居そう感が凄い
76 18/02/26(月)02:38:56 No.487486078
>水が豊富なマップも氷のマップもないから生息するやつの偏りが… >そして森にはアンジャッシュ(火)とレウス(火)って… 森は一応水場あるしポンデリングとか出しておけばいいのにな…
77 18/02/26(月)02:39:05 No.487486086
ギエナも何でマンタが氷のフケ飛ばすのかよくわからんな 水は先にトドスに割り振られてたからかな
78 18/02/26(月)02:39:16 No.487486097
龍結晶は…というか溶岩エリアはマップ変わり映えしないしマップギミック少ないしでここだけ進化から取り残されてる
79 18/02/26(月)02:39:22 No.487486102
>あの森ってよく山火事にならないな Xでも林の中によく燃える刃物と痰携えた奴がいても火事にならないし今更…
80 18/02/26(月)02:39:24 No.487486105
最後に戦ったのが2ndGだったからそっくりさんのジュラが出てきたときはこんなに早く出していいモンスターじゃないだろって思った スレ画もジュラもビックリするぐらい弱かった…
81 18/02/26(月)02:39:31 No.487486116
クロス系列で強かった太刀のヴォルガ溶炎斬が無いのも悲しい
82 18/02/26(月)02:39:59 No.487486145
あれ今回雷もナナチと馬で2匹だけ?
83 18/02/26(月)02:40:11 No.487486159
猿は武器も強いし好き
84 18/02/26(月)02:40:13 No.487486163
ギエナ高地君は氷の飛竜ってのはいいんだけど 生息地の氷感のなさから無理やり氷属性押し付けられた感が
85 18/02/26(月)02:40:25 No.487486174
大剣はアレだけど弓とかだとアンジャッシュ君のが強い そして水には選択の余地は無い
86 18/02/26(月)02:40:39 No.487486195
ギエナは他にいなかったから氷にされたんじゃねえのって気がする
87 18/02/26(月)02:40:41 No.487486199
いいから黙って火属性で殴るんだよ!!!
88 18/02/26(月)02:40:41 No.487486200
陸珊瑚とか海っぽいんだから水属性のやつが漂ってたって良かったよね
89 18/02/26(月)02:40:46 No.487486210
作業くさいのにあれこれめんどくさい上に火力だけは高くて 熔岩に引っかかった時に最高にイラっとする
90 18/02/26(月)02:41:27 No.487486267
クシャいるしな…
91 18/02/26(月)02:41:33 No.487486280
>陸珊瑚とか海っぽいんだから水属性のやつが漂ってたって良かったよね パオウルムーは絶対水使うべきだったよね… ツィツィヤックも雷常備でよかった
92 18/02/26(月)02:41:36 No.487486290
スラックスで頭に張り付くとまれに溶岩に叩き込まれて楽しいぞ 溶岩内散歩だ
93 18/02/26(月)02:41:50 No.487486311
狩る必要が殆ど無くて助かった
94 18/02/26(月)02:42:06 No.487486325
めっちゃ面白いと思ってるからこそモンスターの属性の偏りを憂いてしまう まあDLCで追加できるけどさ
95 18/02/26(月)02:42:38 No.487486374
泥は水というのは揺るぎないけど絶対にボロスは荒削りな物理から動かんのだな
96 18/02/26(月)02:42:49 No.487486390
結晶の地はクエ作る時間無かったのかってくらいの巻きっぷりでダメだった
97 18/02/26(月)02:43:08 No.487486416
そういや火武器担いだ記憶が無い
98 18/02/26(月)02:43:19 No.487486439
クシャ今回雪だるまとヒュオオオが無いから氷感が無いな
99 18/02/26(月)02:43:27 No.487486446
>まあDLCで追加できるけどさ 新モンスター多いと言わないでもそこそこいるといいな
100 18/02/26(月)02:43:28 No.487486447
甲殻種いないのはなんでだ
101 18/02/26(月)02:43:42 No.487486462
>クシャ今回雪だるまとヒュオオオが無いから氷感が無いな 雪がないから雪を飛ばせない…
102 18/02/26(月)02:43:46 No.487486468
蟹が必要なのでは
103 18/02/26(月)02:43:52 No.487486477
>結晶の地はクエ作る時間無かったのかってくらいの巻きっぷりでダメだった 探索してモンスター探すぜ!主任!スレ画!誰この蛙! OKねるねる行こう!
104 18/02/26(月)02:44:23 No.487486527
そして来るギザミ
105 18/02/26(月)02:44:28 No.487486536
火が弱点の奴少なくない?
106 18/02/26(月)02:44:41 No.487486549
アグナコトルの実装が待たれる けど骨格ごと追加はしないかなぁ
107 18/02/26(月)02:44:52 No.487486567
虫も!
108 18/02/26(月)02:45:17 No.487486601
結晶の地と火山は分離しても良かったのではと思う 納期的にも予算的にもそれが難しかったんだろうなとも思う
109 18/02/26(月)02:45:23 No.487486611
おばさまと馬が火弱点だからなんだかんだ多用してるけど 基本的にいらないよね火
110 18/02/26(月)02:45:24 No.487486613
>めっちゃ面白いと思ってるからこそモンスターの属性の偏りを憂いてしまう >まあDLCで追加できるけどさ ワールドに足りないのはボリュームだけだもんな…文句の大体がボリューム不足が起因してる
111 18/02/26(月)02:45:36 No.487486626
>カマキリの実装が待たれる >けど骨格ごと追加はしないかなぁ
112 18/02/26(月)02:45:38 No.487486629
火はキリンとかハザクには効く しかしキリンはマルチあまり行きたくないしハザクは龍で良いか…になる
113 18/02/26(月)02:45:42 No.487486636
>火が弱点の奴少なくない? キリンとハザク弱点だから結果的にはマシな方だと思う 歴戦古龍シバきがめっちゃ長いゲームだから…
114 18/02/26(月)02:46:21 No.487486689
このグラで蟲と蟹とか拒否反応起こす人多そうだな...
115 18/02/26(月)02:46:28 No.487486700
>火が弱点の奴少なくない? だいたい氷や水の奴がそれに弱いけどそもそも氷が水が少ないしそれに当てはまらないちんこやゴマもナズチもいねえ
116 18/02/26(月)02:46:32 No.487486703
カマキリ来ても装飾品が地獄すぎる
117 18/02/26(月)02:46:41 No.487486709
古龍しばく時はソロだと龍でいいやってなっちゃうんだよね
118 18/02/26(月)02:47:16 [こゃーん] No.487486752
やはり見た目のいい水属性か…私も同行する
119 18/02/26(月)02:47:43 No.487486797
>このグラで蟲と蟹とか拒否反応起こす人多そうだな... 生態系を描くと言うんだから必要だと思う
120 18/02/26(月)02:47:59 No.487486816
レウス:双剣とハンマーと狩猟笛とヘビィ以外 アンジャナフ:ランスとチャージアックス以外 ウラガンキン:太刀とハンマーとスラッシュアックスと弓 ヴォルガノス:大剣と双剣とライトボウガン
121 18/02/26(月)02:48:04 No.487486828
正直発売と同時にジョー来るくらいでないとダメだと思う で本来ジョーが来るタイミングで予定だけでも次のやつ公開くらいの圧力ある構成にしてほしかった
122 18/02/26(月)02:48:06 No.487486835
>探索してモンスター探すぜ!主任!スレ画!誰この蛙! >OKねるねる行こう! 屈強なモンスターたちって紹介で主任とヴォルガノスが出てくるのはまだいい 蛙は別にそんな強くねーだろ!
123 18/02/26(月)02:48:20 No.487486854
水属性ならハプルポッカ君とかいいと思うんすよ
124 18/02/26(月)02:48:36 No.487486878
クイーンランゴスタ見てみたいような見たくないような
125 18/02/26(月)02:48:58 [ネルスキュラ] No.487486903
生態系と聞いて
126 18/02/26(月)02:49:15 No.487486922
星の船を山の上まで放り投げた時化の原因が海にいそうやもんだが特に触れられない 追加あるのかどうか
127 18/02/26(月)02:49:21 No.487486930
目立つ奴は大抵雷たまに氷に弱い
128 18/02/26(月)02:49:47 No.487486968
やはり水中が求められている
129 18/02/26(月)02:50:06 No.487487003
追加予定のジョーも慣例通りなら雷弱点だ OKカガチOK
130 18/02/26(月)02:50:21 No.487487023
モンス追加もいいけどこの鎧武者コスプレ専用機能になってる重ね着なんとかしてくれよ! もう一ヶ月だぞ!
131 18/02/26(月)02:50:25 No.487487027
>星の船を山の上まで放り投げた時化の原因が海にいそうやもんだが特に触れられない >追加あるのかどうか おのれ
132 18/02/26(月)02:50:48 No.487487066
こゃーん来て欲しい 武器強いし
133 18/02/26(月)02:51:07 No.487487097
ボリューム不足と言いながら一か月遊んでる自分にちょっとびっくり でもやっぱもっとモンスター欲しい
134 18/02/26(月)02:51:36 No.487487135
地震竜じゃない方の地震の原因とかチャナガブルとか出てない期間が大分長い
135 18/02/26(月)02:52:19 No.487487187
重ね着は本当に何なのこれ…? えっ本当にこの鎧武者だけで終わるの…?
136 18/02/26(月)02:52:43 No.487487211
牙竜種が雑魚になるほど繁栄してるのに元祖が居ないのは寂しい 雷は割りと足りてはいるが
137 18/02/26(月)02:53:30 No.487487268
たかし装備も重ね着ですらなく一式装備だし何なのこの機能…
138 18/02/26(月)02:53:41 No.487487285
>やはり水中が求められている 水中って水使うやつも氷使うやつも少なくない?
139 18/02/26(月)02:53:47 No.487487294
青緑があんまりないいろあじで好きなんだよなあ勇ちゃん装備
140 18/02/26(月)02:53:54 No.487487303
ナナチ武器が使いやすい性能してるのもあるけどキリン武器は属性特化すぎてなぁ
141 18/02/26(月)02:54:26 No.487487347
ボリューム不足が不満点だからDLCとかそれこそいつものG商法があるけど 今回はGとか出すのかかしら
142 18/02/26(月)02:54:39 No.487487359
>青緑があんまりないいろあじで好きなんだよなあ勇ちゃん装備 キメラが絶望的に合わないことも多いけど犬耳ヘッドはいいよね
143 18/02/26(月)02:54:44 No.487487374
作るの大変でいいから既存装備を重ね着させてほしい
144 18/02/26(月)02:55:34 No.487487434
Gはせっかく掴んだGAIJIN客がブチ切れるから出さないだろう…
145 18/02/26(月)02:56:45 No.487487521
>作るの大変でいいからソードマスター装備を重ね着させてほしい
146 18/02/26(月)02:57:52 No.487487593
ソードマスター装備はスリンガーないぞ
147 18/02/26(月)02:58:18 No.487487617
Gある気がする… 生まれたばかりの古龍の親とか今作じゃ出さなそう
148 18/02/26(月)02:59:06 No.487487675
クロスの四天王欲しいな
149 18/02/26(月)02:59:17 No.487487692
Gかどうかはともかくラスボスは次形態あると思う
150 18/02/26(月)02:59:44 No.487487730
たしかにボリューム以外だと細かい調整でなんとかなりそうな不満ばっかだものな
151 18/02/26(月)03:00:24 No.487487775
ラスボス武器が鉄武器に素材はっつけただけのビジュアルだからアプデで強化段階開放されるよねコレ
152 18/02/26(月)03:01:20 No.487487842
そういえば武器の見た目けっこう適当よね
153 18/02/26(月)03:01:31 No.487487855
>クロスの四天王欲しいな ぞうさんどこに配置するかな…
154 18/02/26(月)03:01:50 No.487487871
>ぞうさんどこに配置するかな… 出すならティガも出さないと…
155 18/02/26(月)03:02:03 No.487487886
武器は名前も見た目も明らかに中途半端なのいっぱいあるからなぁ
156 18/02/26(月)03:02:17 No.487487908
>そういえば武器の見た目けっこう適当よね 適当っていうか えっ何が変わったのこれっていう誤差レベルの変化が多すぎる…
157 18/02/26(月)03:03:11 No.487487972
Gは来るとしてもDLCだろう 今まで通り追加要素をフルプライスでなんてやったらGAIJINが黙ってないよ
158 18/02/26(月)03:05:02 No.487488072
>今まで通り追加要素をフルプライスでなんてやったらGAIJINが黙ってないよ GAIJINが黙ってないというか日本人が今までなんだかんだ買いすぎてる… 最近は他のゲームでは完全版とか追加版出たら元のでもアプデ対応とかDLCとかで安く済む例も増えたけど
159 18/02/26(月)03:05:29 No.487488093
思えば水の強敵かつ非古龍ってあんまりいないね
160 18/02/26(月)03:05:59 No.487488129
ガノトトスの出現が待たれる
161 18/02/26(月)03:06:07 No.487488138
それこそミツネとか
162 18/02/26(月)03:06:33 No.487488164
流石にXXは皆色々思う所があったのか売上Xと比べると4分の1に減ったしな いやゲーム自体は良いゲームだったんだけども
163 18/02/26(月)03:06:44 No.487488174
まあ水ってよほどファンタジーにでもしないと水だし…
164 18/02/26(月)03:06:50 No.487488178
水の看板モンスターってこゃーんだけ?
165 18/02/26(月)03:07:10 No.487488193
そもそも水属性がクソトトス除けばアマツとミツネぐらいしか元々いないし
166 18/02/26(月)03:07:30 No.487488209
>思えば水の強敵かつ非古龍ってあんまりいないね そのレベルだと一応ガノトトスがいて後はミツネに重責掛かりすぎる …ついでに古龍にしたって空飛ぶラギアしかいない気もする
167 18/02/26(月)03:07:32 No.487488211
カニ…
168 18/02/26(月)03:08:06 No.487488248
蟹共は水出せるけど主力は殻の方だしなあ
169 18/02/26(月)03:08:16 No.487488255
中盤から終盤にかけて出せそうなのはトトスセルタスミツネアマツくらいかね
170 18/02/26(月)03:08:51 No.487488289
ゲネルもクエストランク的には看板連中に並ぶくらいではある
171 18/02/26(月)03:09:47 No.487488343
>流石にXXは皆色々思う所があったのか売上Xと比べると4分の1に減ったしな >いやゲーム自体は良いゲームだったんだけども それ抜きにXXはちょっと色々間が悪すぎる 最初っからSwitch版出せてれば良かったんだろうけど3DS版はSwitchが出るぞって時期に発売だしSwitch版出た頃はワールドが出るぞって話に持ってかれるし
172 18/02/26(月)03:10:45 No.487488393
カタログでエッチなくノ一に見えたけど全然違った
173 18/02/26(月)03:11:25 No.487488429
ただ水場あるんだしポンデでも呼んでこいよみたいな思いはなくもないというか 流石に一択は思うところがですね
174 18/02/26(月)03:12:03 No.487488475
今作唯一戦って楽しくないモンスターだと思う
175 18/02/26(月)03:15:06 No.487488697
>今作唯一戦って楽しくないモンスターだと思う ごめん俺ゼノやゾラよりはヴォルのほうがマシかなって…
176 18/02/26(月)03:18:52 No.487488943
dlc全部入りをGとして売るとは思う
177 18/02/26(月)03:26:07 No.487489378
珠欲しくて歴戦古流刈り始めて3週間経った 珠は未だ出ないが流石に飽きてきた
178 18/02/26(月)03:32:58 No.487489776
一ヶ月保ったからなんだかんだ凄いと思う ただもう正直限界が見えてきた… 本気でやることがない… いや金冠コンプとかまだだけど…
179 18/02/26(月)03:34:32 No.487489849
やることないならさっさと止めればいいじゃん?
180 18/02/26(月)03:34:56 No.487489873
何その改行
181 18/02/26(月)03:35:28 No.487489901
愚痴る程なのにそれでもやり続ける理由がわからん
182 18/02/26(月)03:36:18 No.487489942
>愚痴る程なのにそれでもやり続ける理由がわからん トロコンがまだだからです! これ下手したら体感だと闘技場50が一番キツい気がしてきた
183 18/02/26(月)03:38:13 No.487490059
自己満足のためにやってんならその過程で出たもんを一々外に漏らすなよ
184 18/02/26(月)03:39:02 No.487490109
闘技場なんて友人なり「」となりワイワイやったりタイム縮めるのに頑張ればあっという間じゃん
185 18/02/26(月)03:40:03 No.487490181
Gはフルプライスでもいいけど装飾品は引き継がせてほしい
186 18/02/26(月)03:40:34 No.487490216
>フルプライスでもいいけど いや良くはないと思う
187 18/02/26(月)03:45:16 No.487490466
なんとなく今回のマップ的に ガララアジャラみたいな蛇型が合ってる気がするんだけど 追加来ないかな