ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/26(月)00:01:19 No.487460895
ボアァ…
1 18/02/26(月)00:01:39 No.487460959
死なせる気ゼロじゃねーかお前!
2 18/02/26(月)00:01:40 No.487460963
オイオイ感染しちゃったよ
3 18/02/26(月)00:01:45 No.487460984
>商品情報を表示できません
4 18/02/26(月)00:01:50 No.487461004
ギヤとは違うな…なあ!
5 18/02/26(月)00:01:51 No.487461014
速攻で光っててダメだった ちょっとは分析に時間かけろや!!
6 18/02/26(月)00:01:57 No.487461041
むしろ死ね! …やっぱり死ぬな!その力をお前も見せてみろ! 出来た!
7 18/02/26(月)00:02:03 No.487461063
習得早すぎるだろ!
8 18/02/26(月)00:02:20 No.487461121
そっかー…光っちゃったかー…
9 18/02/26(月)00:02:26 No.487461145
一瞬であのパワーをモノにするとは流石六槍客の一人だ! なあギヤマスター なあ!
10 18/02/26(月)00:02:39 No.487461190
ルービックキューブ感全く無いな張り手
11 18/02/26(月)00:02:42 No.487461203
スモウマンどうすんの…
12 18/02/26(月)00:02:46 No.487461218
ああもうウルフマン駄目だこれ
13 18/02/26(月)00:02:50 No.487461236
怪現象の解説求む───!!
14 18/02/26(月)00:02:56 No.487461252
ルナイト!その力をモノにしてみてくれ!
15 18/02/26(月)00:02:59 No.487461268
さすがに相打ちだろうけど解析速いな!
16 18/02/26(月)00:03:17 No.487461337
こいつらオメガ最強戦力なのかよ 第二陣居ないの
17 18/02/26(月)00:03:20 No.487461349
足の爪跡で土俵ができて… これは相撲に勝って勝負に負けるフラグでは
18 18/02/26(月)00:03:25 No.487461367
アリスちゃん熱いな!
19 18/02/26(月)00:03:25 No.487461369
感染しちゃったかー
20 18/02/26(月)00:03:30 No.487461393
つまりやはりアリスお兄ちゃんの言葉すべて励ましで友情パワー発現なの!?
21 18/02/26(月)00:03:32 No.487461411
相手側にも友情があるんだな
22 18/02/26(月)00:03:34 No.487461421
解説求む!じゃねえよ!!
23 18/02/26(月)00:03:35 No.487461426
伝染病だぞ 気をつけろ
24 18/02/26(月)00:03:36 No.487461431
やめなよセリフの合間にギヤのことちらちら見るの
25 18/02/26(月)00:03:37 No.487461433
やっぱスモウマンはダメだな!
26 18/02/26(月)00:03:38 No.487461440
ギヤマスターがかわいそうすぎる…
27 18/02/26(月)00:03:39 No.487461443
土俵できたっぽい?
28 18/02/26(月)00:03:41 No.487461455
へなちょこリキシマン!
29 18/02/26(月)00:03:43 No.487461458
お…俺に聞かれても困る…!!
30 18/02/26(月)00:03:43 No.487461459
解説求むー!
31 18/02/26(月)00:03:45 No.487461464
解説求む──!!
32 18/02/26(月)00:03:48 No.487461472
(できちゃった…)
33 18/02/26(月)00:03:50 No.487461480
オオオオオ イイイイイ ってなるわコレ
34 18/02/26(月)00:03:55 No.487461500
リキシマンいうな
35 18/02/26(月)00:03:59 No.487461514
友情スパイされてもいいよとは言ったがわずか一週で取られるまでしていいよとは言ってないぞ!
36 18/02/26(月)00:04:02 No.487461525
やっぱりアリスちゃんいい上司なのでは…?
37 18/02/26(月)00:04:03 No.487461527
負けたわこれ
38 18/02/26(月)00:04:05 No.487461540
アリスちゃんも ウルフも 肉も喜んでる 平和!
39 18/02/26(月)00:04:05 No.487461541
2回もボワァ発動させておいて自分は発動できなかった奴がいるらしいな なあギヤマスター
40 18/02/26(月)00:04:06 No.487461544
解説求むで駄目だった
41 18/02/26(月)00:04:07 No.487461545
無茶言うなよ!
42 18/02/26(月)00:04:10 No.487461555
ギリギリのところから味方の檄で使命を思い出して覚醒とか主人公かよ
43 18/02/26(月)00:04:10 No.487461557
もしかしてアリスちゃん達はいい人達なのでは?
44 18/02/26(月)00:04:19 No.487461602
これ真友情パワーじゃん
45 18/02/26(月)00:04:30 No.487461638
>怪現象の解説求むー ずるいよこれ!
46 18/02/26(月)00:04:30 No.487461641
やっぱりフェイバリットが合掌捻りは無茶だよ
47 18/02/26(月)00:04:33 No.487461650
こっちがそもそも解説してほしいんだよ!
48 18/02/26(月)00:04:34 No.487461660
アリスちゃんのハッパかけてるシーンでコピペ顔でダメだった
49 18/02/26(月)00:04:36 No.487461665
解説求むでダメだった
50 18/02/26(月)00:04:44 No.487461686
でも土俵できてるし…
51 18/02/26(月)00:04:45 No.487461694
こんなすぐボワァ吸収できるとは そら責められるわギアマスター
52 18/02/26(月)00:04:54 No.487461732
ここで負けでもしたらカレーのやったことがマジで台無しじゃねぇか!
53 18/02/26(月)00:04:57 No.487461740
やっと話が動き出した感はある 今までも動いてたけど積み重ねだったというか
54 18/02/26(月)00:04:59 No.487461749
感染したクソ力を使いこなすか牛みたいに暴発するか
55 18/02/26(月)00:04:59 No.487461752
これ考えうる限りで最悪の展開では…
56 18/02/26(月)00:05:00 No.487461758
アリスちゃんの一声で流れ変わっちゃった…
57 18/02/26(月)00:05:06 No.487461775
すげえアイツもボワァしやがった!
58 18/02/26(月)00:05:16 No.487461810
ルナイト光っちゃった…
59 18/02/26(月)00:05:24 No.487461837
>これ考えうる限りで最悪の展開では… まさかこの試合中にボワァするとは
60 18/02/26(月)00:05:24 No.487461838
ほら将軍様も使命感をきっかけに硬度10♯開眼したし…
61 18/02/26(月)00:05:28 No.487461848
仲間のために頑張るぞ!光った!
62 18/02/26(月)00:05:34 No.487461882
ああ成程スグルの檄でウルフマンが復活 オメガ側もするのかよ!
63 18/02/26(月)00:05:37 No.487461895
ギヤマスターはさあ…
64 18/02/26(月)00:05:42 No.487461921
やっぱり六槍客なな選ばれるだけのことはあるな… なあギアマスター?
65 18/02/26(月)00:05:43 No.487461929
やっぱり仲良いだろお前ら!
66 18/02/26(月)00:05:45 No.487461935
王子!もしかしてあの光は…Ωの民流の友情パワーなのでは!?
67 18/02/26(月)00:05:48 No.487461947
ここはウルフ勝利で良いだろ!なぁゆで!
68 18/02/26(月)00:05:51 No.487461958
双方の飛ばす激がリングに変化を与える
69 18/02/26(月)00:05:53 No.487461966
解説求むーーーーーっ!
70 18/02/26(月)00:05:54 No.487461968
すみません私はフランスからきた超人なのですが この怪現象の解説求む───!!
71 18/02/26(月)00:05:55 No.487461972
ルナイト「六剣客にだって友情はあるんだー!!!」
72 18/02/26(月)00:05:59 No.487461981
思わずなんでだよ!って言っちゃったよ
73 18/02/26(月)00:06:00 No.487461986
怪現象の 解説求む
74 18/02/26(月)00:06:02 No.487461997
…よくわからなかった
75 18/02/26(月)00:06:04 No.487462009
なんでできるんだろう…
76 18/02/26(月)00:06:05 No.487462017
>やっぱり六槍客なな選ばれるだけのことはあるな… >なあギアマスター? 収穫は…なかった!
77 18/02/26(月)00:06:07 No.487462022
>ギヤマスターはさあ… ウルフマンはさぁ…
78 18/02/26(月)00:06:09 No.487462028
ギヤはほらウンコ付いて必死だったから…
79 18/02/26(月)00:06:10 No.487462035
ギアマンはうんこと一緒に洗われたから仕方ない
80 18/02/26(月)00:06:15 No.487462048
やはりルナイトは使命に対し真摯で責任感があるな なあギヤマスター
81 18/02/26(月)00:06:15 No.487462049
アリス軍団めちゃ熱いな なあウンコ
82 18/02/26(月)00:06:15 No.487462052
もう勝利と欲張らんから引き分けにはしてくれゆで!
83 18/02/26(月)00:06:21 No.487462069
まあアリスちゃんの檄なければ普通に勝てた感じではあったからよかった
84 18/02/26(月)00:06:26 No.487462088
これだからウンコマスターはまったく
85 18/02/26(月)00:06:27 No.487462089
まぁ銀も光ったけど消灯したし感染ったように見えても使いこなせないで負けるだろう…
86 18/02/26(月)00:06:27 No.487462090
接触感染だったのか
87 18/02/26(月)00:06:29 No.487462098
一人も倒せずに敵が光るようになったけど…お前がいれば大丈夫だよな…なぁキン肉マン…
88 18/02/26(月)00:06:35 No.487462116
檄って六槍客側のことじゃ…と思った 案の定、ヘナチョコリキシマンが少し活躍したあとにわんこの方もボワァした
89 18/02/26(月)00:06:35 No.487462119
キン肉マンが檄を飛ばしたんでアリスちゃんも檄を飛ばした! そこに何の違いも無いだろうが!
90 18/02/26(月)00:06:40 No.487462139
早速敵もボワァした!って思ったらボワァが移ったって言われててやっぱり伝染病なんだ…ってなった 使命感で光っただけじゃないんだ
91 18/02/26(月)00:06:40 No.487462142
見ろギヤマスター! これは収穫アリだぞなあ!
92 18/02/26(月)00:06:41 No.487462151
起死回生の檄! 相手側の事だったよ…
93 18/02/26(月)00:06:43 No.487462159
これが本当のウンの尽きというやつだなギアマスター
94 18/02/26(月)00:06:45 No.487462161
力ませマン!
95 18/02/26(月)00:06:46 No.487462165
まぁ仲良さそうだったもんねアリスちゃん軍団
96 18/02/26(月)00:06:46 No.487462168
>まあアリスちゃんの檄なければ普通に勝てた感じではあったからよかった それ言ったらスグルの檄なかったら普通に負けてるし…
97 18/02/26(月)00:06:50 No.487462177
ギアマスがまたいじられちゃう…
98 18/02/26(月)00:06:52 No.487462185
お…俺のときも叱咤激励してくれれば…
99 18/02/26(月)00:06:56 No.487462195
お前にも六鎗客としての意地があるなら!のコマでギヤマスハブられててダメだった
100 18/02/26(月)00:06:57 No.487462200
使命感でも友情パワーが使えるってのは将軍がやってたしな
101 18/02/26(月)00:06:58 No.487462204
ギヤマスター実は母星からも嫌われてない?
102 18/02/26(月)00:07:01 No.487462215
そういえばネメシスも使命感でボワァしてたな
103 18/02/26(月)00:07:03 No.487462218
友情パワーも奪われて敗北とか一番あかんやつだぞ!? しかもフェイバリットだしちゃったし
104 18/02/26(月)00:07:10 No.487462245
(気不味いウンコマン)
105 18/02/26(月)00:07:12 No.487462250
なんかボワっちゃったけど詳しいことは判らなかった…くらいじゃないとギヤさんがいたたまれない…
106 18/02/26(月)00:07:13 No.487462252
おまえなー!カレーがなー!!
107 18/02/26(月)00:07:13 No.487462256
まあ使命感でボワァするパターンはサダハルおじさんであったからなー
108 18/02/26(月)00:07:18 No.487462271
言われてみれば全敗って予想した人そんなに居なかったな…
109 18/02/26(月)00:07:19 No.487462274
うんこマスターほんといいとこないな!?
110 18/02/26(月)00:07:20 No.487462280
がんばれ!ルナイトがんばれ!
111 18/02/26(月)00:07:24 No.487462299
たぶんヘイルもパイレートも重鎮っぽいからボワァできそう ダマシマンも心理分析とかできるしボワァできそう ウンコマスターは
112 18/02/26(月)00:07:24 No.487462300
光ってみてなにかわかったか? それが何も…とかになるかもしんないし!
113 18/02/26(月)00:07:25 No.487462302
六鎗客にだって友情はあるんだー!!! ウンコギアは除く
114 18/02/26(月)00:07:25 No.487462305
ねえこの人達本当に悪魔の刺客なの?
115 18/02/26(月)00:07:25 No.487462306
解析するまでもなく自然に習得しちゃった感じだ
116 18/02/26(月)00:07:28 No.487462308
ウルフ~しっかりしろ~!
117 18/02/26(月)00:07:34 No.487462332
ボワァできたって事はこいつらにも友情はあるって事か …これサタン離反フラグでは?
118 18/02/26(月)00:07:36 No.487462346
>一人も倒せずに敵が光るようになったけど…お前がいれば大丈夫だよな…なぁキン肉マン… お前いい加減にしろよ…
119 18/02/26(月)00:07:37 No.487462354
ギヤマスターのこと数合わせって言うのやめろよ!
120 18/02/26(月)00:07:37 No.487462355
>お前にも六鎗客としての意地があるなら!のコマでギヤマスハブられててダメだった 間接的に意地なし扱いされてしまったギヤマスターさん…
121 18/02/26(月)00:07:41 No.487462375
檄の前から足が万全ならなあみたいな空気ではあったからまあ素でやるならウルフだと思う
122 18/02/26(月)00:07:41 No.487462376
敵側にはギアマスター 味方側にはウルフマン 役立たず!
123 18/02/26(月)00:07:47 No.487462396
>お…俺のときも叱咤激励してくれれば… ありゃ必死だな
124 18/02/26(月)00:07:53 No.487462424
死ねって言っといて何よ!!
125 18/02/26(月)00:08:00 No.487462451
でもめっちゃ面白いわ今
126 18/02/26(月)00:08:01 No.487462456
戦略的にも敗北すぎる
127 18/02/26(月)00:08:03 No.487462464
>おまえなー!カレーがなー!! ボワァしてボワァの秘密がばれるかもしれないけどいいよね!って確認してたし…
128 18/02/26(月)00:08:08 No.487462479
ギヤマスターやる気あるの?
129 18/02/26(月)00:08:09 No.487462482
五槍客は仲良いな!
130 18/02/26(月)00:08:09 No.487462483
大丈夫?サタンパワーと友情パワーって水と油で変な話だけど引火するんじゃない?
131 18/02/26(月)00:08:17 No.487462513
自分にとってめっちゃ住みにくい星に帰るという使命があるルナイトさん
132 18/02/26(月)00:08:17 No.487462517
前に「」が言ってたスグル菌説がマジ物になっている…
133 18/02/26(月)00:08:25 No.487462532
相手にも友情あるって事でいいのか
134 18/02/26(月)00:08:28 No.487462540
六槍格みんな昔からの仲良しだけどウンコマスターは当時のいじめられっ子みたいなポジション
135 18/02/26(月)00:08:28 [あやつ] No.487462543
(だから伝染るって言ったじゃん…)
136 18/02/26(月)00:08:28 No.487462546
でもこのくらい気軽に発揮してくれたほうが後進に譲った完璧始祖も満足かもしれない
137 18/02/26(月)00:08:30 No.487462549
>五槍客は仲良いな! えっあの…
138 18/02/26(月)00:08:31 No.487462555
ギヤマスターは人体蓮コラするような奴だからちょっと…
139 18/02/26(月)00:08:34 No.487462563
おいパピーマン お前このまま負けたら戦犯だから絶対どうにか道連れにしろよ 最悪でも傷は負わせろよ!
140 18/02/26(月)00:08:41 No.487462589
使命に燃えたらポワぁしちゃった
141 18/02/26(月)00:08:46 No.487462605
いやーこの展開は予想してなかったわ… 死ぬわウルフ
142 18/02/26(月)00:08:51 No.487462626
カレクックがああしてまで守り抜いた秘密を晒すのは前回了解取ったからいいよ 出したからには最悪引き分けには持って行けよな!
143 18/02/26(月)00:08:52 No.487462632
リアクション見るとギアのときだけみんなマジで心配してた感あるし… それだけウンコマスターが不甲斐なかったんだけど…
144 18/02/26(月)00:08:55 No.487462639
これを防ぐためにカレクックは意地でも使わなかったのか
145 18/02/26(月)00:08:58 No.487462645
まあここでパワーアップしておかないと予想される第二陣の超豪華メンツに一蹴されかねないからね…
146 18/02/26(月)00:08:59 No.487462649
エセ横綱とかリキシマンとかスグルの煽りバリエーション多いな さすが48の殺人技と超人102芸の使い手
147 18/02/26(月)00:08:59 No.487462651
今まで漫画的な演出だと思ってたけど作中でも発光現象なんだ…
148 18/02/26(月)00:08:59 No.487462652
>大丈夫?サタンパワーと友情パワーって水と油で変な話だけど引火するんじゃない? こいつらサタンの指示で動いてるかもしれんが多分素の実力だろう
149 18/02/26(月)00:09:00 No.487462655
起死回生の激ってそっちか~~~~~~~!!
150 18/02/26(月)00:09:04 No.487462675
クソ力はキン肉族の特権ではなくなったな
151 18/02/26(月)00:09:12 No.487462696
思ったより条件緩かったけど… 許してくれるよなキン肉マン…
152 18/02/26(月)00:09:17 No.487462714
アリスちゃん普通に出来た人…超人なのでは?
153 18/02/26(月)00:09:19 No.487462725
向こうさん割といい空気だしな… そりゃボワァくらいできるわな…
154 18/02/26(月)00:09:20 No.487462728
うつるんだったらギアマスターにもうつらないとおかしいじゃん!
155 18/02/26(月)00:09:21 No.487462733
su2266879.png かっこいい
156 18/02/26(月)00:09:22 No.487462741
次の試合一体どうなるんだ… まあ毎回わからないわけだけど
157 18/02/26(月)00:09:27 No.487462754
勝利フラグを数ページで上書きするのひどくない…?
158 18/02/26(月)00:09:30 No.487462766
リキシマン って言った!
159 18/02/26(月)00:09:31 No.487462768
ボワァしたじゃなく光が移る感じに
160 18/02/26(月)00:09:31 No.487462770
>(だから伝染るって言ったじゃん…) 管理しなきゃ!となるのも今になると仕方ない気がしてきた
161 18/02/26(月)00:09:36 No.487462783
本当に良いリーダーだなアリステラ!
162 18/02/26(月)00:09:37 No.487462786
ギリギリの死闘を経て身につくものっぽいから一発即死のギミック系超人は身に着けにくいのかも
163 18/02/26(月)00:09:37 No.487462787
気合で取り込むことできるんだな友情パワー 収穫は…なかった!って言ったギアマスの今後を考えると切ない
164 18/02/26(月)00:09:45 No.487462827
これで負けたら下衆「」間が喜々としてボロクソ言い出しそうだからほんとやめて…
165 18/02/26(月)00:09:45 No.487462828
この展開は感染したパワーが強過ぎて自滅と予測しよう 敵さんが火事場のクソ力を使った時の展開はだいたいこれだったから
166 18/02/26(月)00:09:48 No.487462845
オメガ(わー光ってるー)
167 18/02/26(月)00:09:56 No.487462868
サタン関係とは別ののっぴきならない使命があるんだろうなあ
168 18/02/26(月)00:09:57 No.487462880
解説求む!でダメだった
169 18/02/26(月)00:09:59 No.487462885
>カレクックがああしてまで守り抜いた秘密を晒すのは前回了解取ったからいいよ >出したからには最悪引き分けには持って行けよな! 今回リング上に爪あとで半円の溝ができたじゃん? 多分来週げぇー!まるで土俵の俵のような円形に~~~!!!?ってやる 最大トーナメントだこれ
170 18/02/26(月)00:10:00 No.487462890
>王子!もしかしてあの光は…Ωの民流の友情パワーなのでは!? これは仮説なんですが発光するときのボワァという音は もしかしたらオメガァという音だったのでは?
171 18/02/26(月)00:10:04 No.487462904
あやつが危惧した通りの展開になってるぞ ただの悪党ではなさそうとはいえ残虐な奴らにボワァが伝染しててヤバい
172 18/02/26(月)00:10:08 No.487462921
アリスちゃんの応援でルナイトボワァして逆転 まるで主人公チーム
173 18/02/26(月)00:10:13 No.487462937
今回は割りとテンション上がったけど 解説求むってなんだよ!
174 18/02/26(月)00:10:21 No.487462962
ルナイト友情パワーを取ってくれ! できた!
175 18/02/26(月)00:10:25 No.487462978
ギアマスターの心境はいかに
176 18/02/26(月)00:10:27 No.487462986
ギヤマスターさんはなまじっかポファに素の実力で対抗できてしまったばっかりにどんどん能無し扱いが激しく…
177 18/02/26(月)00:10:27 No.487462991
誰か解説求む―!!
178 18/02/26(月)00:10:28 No.487462997
>これで負けたら下衆「」間が喜々としてボロクソ言い出しそうだからほんとやめて… スグルの言う通り一生バカにされ続けちゃう…
179 18/02/26(月)00:10:32 No.487463009
>うつるんだったらギアマスターにもうつらないとおかしいじゃん! アリス「ギヤはさぁ…使命感が足りない人?」
180 18/02/26(月)00:10:34 No.487463013
>クソ力はキン肉族の特権ではなくなったな まあそれは大渦パワーでやったし ロビン王朝復興いいよね
181 18/02/26(月)00:10:34 No.487463014
オモシロ起源説止めろや!
182 18/02/26(月)00:10:36 No.487463023
伝染るって言っても試合中に接触で感染するとか予想できないよ!
183 18/02/26(月)00:10:36 No.487463024
>これで負けたら下衆「」間が喜々としてボロクソ言い出しそうだからほんとやめて… 今はギアマスボロクソ言ってるからまだ大丈夫だ
184 18/02/26(月)00:10:38 No.487463034
>これは仮説なんですが発光するときのボワァという音は >もしかしたらオメガァという音だったのでは? コーホー
185 18/02/26(月)00:11:01 No.487463090
合掌捻りに行かないでルービックキューブ張り手で顔面ルービックキューブにしてれば勝ててるかもしれなかったのに…
186 18/02/26(月)00:11:02 No.487463095
両者がボワァする試合って今まであったっけ…
187 18/02/26(月)00:11:10 No.487463125
>うつるんだったらギアマスターにもうつらないとおかしいじゃん! ルナイトはオメガの民の使命を想うことで光った ウンコは自分が肥溜めに流されそうになったから必死になって技破っただけだから光らなかった
188 18/02/26(月)00:11:11 No.487463127
スグルには友情パワーだけじゃなくてくそ力もあるからまだ余裕だよね…?
189 18/02/26(月)00:11:11 No.487463129
ウルフの友情パワーは質量ともにこの5連戦中最大だろうからまあギヤよりは発現も容易だろうと擁護はする
190 18/02/26(月)00:11:16 No.487463142
アリスちゃんいつも同じ顔してる
191 18/02/26(月)00:11:20 No.487463154
リキシマン呼びで駄目だった
192 18/02/26(月)00:11:22 No.487463158
まだルナイトのフェイバリット無し ルナイトもボワァ発動 死んだわ…絶対死んだわヘナチョコリキシ…
193 18/02/26(月)00:11:23 No.487463163
今更すぎるけどたしかに怪現象だよな…
194 18/02/26(月)00:11:24 No.487463167
>サタン関係とは別ののっぴきならない使命があるんだろうなあ サタン星が爆発するんだろうな だから母星であった地球に帰ろうとしてるけど そうか…もはや地球は我らに厳しい環境か…
195 18/02/26(月)00:11:24 No.487463171
解説して欲しいのはこっちだよ!
196 18/02/26(月)00:11:25 No.487463173
ウンコまみれなやつとの友情なんて成立するわけないからね……
197 18/02/26(月)00:11:27 No.487463180
でもこれでいよいよ悪人じゃなくなったなこいつら 母星が滅びかけてて救う方法を探すためとかそんなんかな
198 18/02/26(月)00:11:29 No.487463184
割と気合い入れればいけるっぽいぞ カナディにも後一ヶ月あれば…
199 18/02/26(月)00:11:29 No.487463185
誰かボワァの解説して!
200 18/02/26(月)00:11:30 No.487463188
>両者がボワァする試合って今まであったっけ… すごく最近だとあやつ対悪魔将軍
201 18/02/26(月)00:11:31 No.487463190
さすがに今までの流れで引き分けにすら持ち込めなかったら楓マンと評価逆転しちゃう
202 18/02/26(月)00:11:31 No.487463192
こいつら普通に友情あるんじゃ…
203 18/02/26(月)00:11:34 No.487463204
まああとはルナイトがそれを正しく使える精神性が試合中に維持できるかだな 皆忘れてるかもしれんが銀が試合中サイコとの会話でボワァしたのに戦いに戻ったら消えたという前例もある
204 18/02/26(月)00:11:37 No.487463220
新技出して勝つよ
205 18/02/26(月)00:11:38 No.487463223
やっぱスグル菌だこれ
206 18/02/26(月)00:11:45 No.487463248
ギアマスター虐めが加速していって酷い
207 18/02/26(月)00:11:50 No.487463266
まだ解析しきれてない=扱いきれてないから十全にボワァできず相打ちはまだ可能性ある
208 18/02/26(月)00:11:50 No.487463267
おいおい死んだわウルフ
209 18/02/26(月)00:11:50 No.487463268
友情ありますよね?
210 18/02/26(月)00:11:51 No.487463273
>ルナイトはオメガの民の使命を想うことで光った >ウンコは自分が肥溜めに流されそうになったから必死になって技破っただけだから光らなかった 責任感の高さが仕事の内容に直結してるな なあギヤマスター!
211 18/02/26(月)00:11:57 No.487463291
さよならウルフマン!
212 18/02/26(月)00:12:04 No.487463314
勿論リキシマンとキン肉マンの友情が最高に熱かったんだが ルナイトとアリスが持って行ったなー というかルナイト責任感メチャクチャある奴なんだろうな
213 18/02/26(月)00:12:06 No.487463317
流石にもう連敗はしんどいって…
214 18/02/26(月)00:12:18 No.487463363
ギアマスターの時はアリスちゃんが応援してくれなかったから…
215 18/02/26(月)00:12:22 No.487463380
>カナディにも後一ヶ月あれば… カナディはスペシャルマンがいれば…
216 18/02/26(月)00:12:29 No.487463393
ギヤは倒すの必死で使命とかそれどころじゃなかったからボワァしなかったんだろう
217 18/02/26(月)00:12:29 No.487463395
こんなあっさり習得されちゃうかー… いくら何でも早すぎね!?
218 18/02/26(月)00:12:29 No.487463396
死んだわウルフマン
219 18/02/26(月)00:12:30 No.487463403
むこうも星の意地をかけて来てるっぽくて もっとこう…サタン直属のゲス超人だと思ってたのに普通に絆が深いぞ!
220 18/02/26(月)00:12:30 No.487463404
同時ボワァならおじさんがやった
221 18/02/26(月)00:12:31 No.487463409
ちょっとこれどうなるの! 解説求むー!
222 18/02/26(月)00:12:33 No.487463415
アリスちゃん良い人ですよね?
223 18/02/26(月)00:12:37 No.487463430
意地とかそういうものだろうか
224 18/02/26(月)00:12:43 No.487463455
起死回生の檄(両陣営)
225 18/02/26(月)00:12:45 No.487463457
アリスちゃん「光ったけどなんかわかったか?」 ルナイト「強いて言うなら全身一色になってキン消しみたいだなって」
226 18/02/26(月)00:12:45 No.487463458
>まだ解析しきれてない=扱いきれてないから十全にボワァできず相打ちはまだ可能性ある ルナイト貴様の雄姿忘れぬぞ 皆でボワァ
227 18/02/26(月)00:12:46 No.487463465
>流石にもう連敗はしんどいって… しんどいけどただ負け続けるんじゃなくて展開上意味があるから個人的にはいいかなって
228 18/02/26(月)00:12:55 No.487463488
>解説求むー! 知らねーよ!!
229 18/02/26(月)00:12:55 No.487463493
ギヤはボワアせずに気持ち悪いカッキンカッキンしたから…
230 18/02/26(月)00:13:02 No.487463524
オメガの民がどんな暮らししてるのか気になりますよ私は
231 18/02/26(月)00:13:08 No.487463541
ウンマスお前もあれができたかもしれないんだぞ
232 18/02/26(月)00:13:09 No.487463547
>流石にもう連敗はしんどいって… ぶっちゃけメンツが後から来るスグル達の前座でしか無いのわかっとったろう
233 18/02/26(月)00:13:12 No.487463553
また一週間負けたわ死んだわ言い続ける「」に我慢しなくちゃならないのか
234 18/02/26(月)00:13:13 No.487463556
何故かこの展開にカタルシスを感じている
235 18/02/26(月)00:13:16 No.487463564
オメガの5人組+1いいよね…
236 18/02/26(月)00:13:18 No.487463572
さよならヘナチョコリキシマン!
237 18/02/26(月)00:13:20 No.487463580
オメガの民の誇り…!
238 18/02/26(月)00:13:22 No.487463586
ほとんどの読者超人がウルフたちが現れたときにああこれ全敗だって想定したからしんどくはないな
239 18/02/26(月)00:13:23 No.487463593
まだルナの方は次話でいきなり消えてこの力は!?みたいになる可能性もある 要するに全く先が読めない
240 18/02/26(月)00:13:23 No.487463594
そっちも起死回生の檄飛ばすのか
241 18/02/26(月)00:13:29 No.487463606
負ける負ける言ってるけどむしろ今回で引き分けフラグ強くなった気がする どっちにしろウルフは勝てないと思うけど
242 18/02/26(月)00:13:31 No.487463612
ギアマスターも吸い込まれる直前にアリスちゃんが頑張れー!したら光ったかもしれない
243 18/02/26(月)00:13:31 No.487463613
悪魔だって魔界のクソ力があるしメイルシュトロームもあるし 近いものなら発現は可能
244 18/02/26(月)00:13:31 No.487463615
>>カナディにも後一ヶ月あれば… >カナディはスペシャルマンがいれば… スペシャルマンも一緒に来てて先に真っ二つになっていれば…
245 18/02/26(月)00:13:37 No.487463633
テントウムシモドキあたりから相手側結構好きになってきてしまってこれは…
246 18/02/26(月)00:13:38 No.487463637
合掌捻り防いだ時に奇しくも爪で土俵を描いたくさいから まだもうひとひねりあるかっ!?
247 18/02/26(月)00:13:40 No.487463644
ルナイトが一気においしいキャラになったな!
248 18/02/26(月)00:13:40 No.487463648
死ぬなルナイトー!でボワァは正義超人すぎる… もう分かり合えたでいいんじゃないかな…
249 18/02/26(月)00:13:44 No.487463657
ウルフが光ってそれを解析されるんだろうなとは思ってたが その試合のうちにコピーされるやつがあるか!
250 18/02/26(月)00:13:48 No.487463679
>オメガの民がどんな暮らししてるのか気になりますよ私は 要はウルトラマンのジャミラみたいなもんなのでは
251 18/02/26(月)00:13:51 No.487463683
むしろ死ね!とか言ってた割に実際に力引き出して死にそうになると死ぬなー!するアリスちゃん
252 18/02/26(月)00:13:51 No.487463687
>しんどいけどただ負け続けるんじゃなくて展開上意味があるから個人的にはいいかなって これからまた波乱の展開があるんだろうなって感じだし 敵味方みんなかっこいいところ見せてるから俺もいいかなって思う
253 18/02/26(月)00:13:58 No.487463705
面白くなってきたわ
254 18/02/26(月)00:14:02 No.487463724
友情パワーは絶対解明されて使われるって思ってたけどまさか解明もされず使われるとは思わないじゃん?
255 18/02/26(月)00:14:13 No.487463758
タイトルの起死回生の激ってそういう…
256 18/02/26(月)00:14:13 No.487463759
>もう分かり合えたでいいんじゃないかな… わかりあってもωの使命があるからね…
257 18/02/26(月)00:14:13 No.487463761
かー友情パワーとかゴールドマン全然悪魔じゃないわー 今度こそ憎しみを体現する本物の悪魔みつけたわー ボアァ……サタンくんはさぁ
258 18/02/26(月)00:14:15 No.487463766
ルナイトは勝ってもその後成果を味方に伝えてそのまま死にそうだ
259 18/02/26(月)00:14:16 No.487463770
ネメなんてボワァにあんなに時間かけたのに
260 18/02/26(月)00:14:17 No.487463779
>ウルフが光ってそれを解析されるんだろうなとは思ってたが >その試合のうちにコピーされるやつがあるか! コピーしたというか感染してないこれ
261 18/02/26(月)00:14:18 No.487463785
>もっとこう…サタン直属のゲス超人だと思ってたのに普通に絆が深いぞ! サタン出し抜いた時間コンビも絆深かったし…
262 18/02/26(月)00:14:20 No.487463790
でもなんだかんだギヤが死んだら他の連中滅茶苦茶怒りそうなぐらいには仲良いと思う
263 18/02/26(月)00:14:27 No.487463818
光ったけど引き出せず終わるパターンかなあ というかこいつやっぱり噛みつきしかしねえ!
264 18/02/26(月)00:14:38 No.487463854
ルナイトは見たものそのままコピーしたのに見ても真似も報告もろくにできなかった奴がいるらしいな…
265 18/02/26(月)00:14:49 No.487463890
ルナイトその力は一体なんだー! わからん…
266 18/02/26(月)00:14:51 No.487463898
ルナイトのこれってアタル兄さんの提唱した方では…?
267 18/02/26(月)00:14:59 No.487463931
これはこのまま引き分けでルナイトも死亡したら 他の連中もボワァしちゃうパターンか
268 18/02/26(月)00:15:00 No.487463934
一気に話が動いた感凄いから負けてもいいよ どうにか引き分けくらいにしてやってほしいけど… でもどうせみんな太郎とかニーサン見たいんだろ!?
269 18/02/26(月)00:15:03 No.487463948
ミキサー大帝じみて来たな
270 18/02/26(月)00:15:04 No.487463952
ルナイトは優秀だな!なあギヤマスター!
271 18/02/26(月)00:15:04 No.487463954
>コピーしたというか感染してないこれ 感染とか伝染とか言うと光った便器から映らなかったウンコマンに飛び火するからよせ
272 18/02/26(月)00:15:04 No.487463956
サタンの本命こいつらじゃないのかな…?
273 18/02/26(月)00:15:05 No.487463960
ウルフのもう一人の友達ブロッケンとの友情も思い出して ベル赤で再逆転するとかでひとつ…
274 18/02/26(月)00:15:06 No.487463964
まさかあんな即ラーニングできる技術だったとは・・・ 責任感で覚醒したから義に熱いタイプだったのかあいつ
275 18/02/26(月)00:15:06 No.487463965
>というかこいつやっぱり噛みつきしかしねえ! 爪があったでしょ!
276 18/02/26(月)00:15:16 No.487463987
ギヤマスも激励かけてくれればボワァできたんじゃ
277 18/02/26(月)00:15:21 No.487464008
>すみません私はフランスからきた超人なのですが フランス代表の超人って誰?
278 18/02/26(月)00:15:25 No.487464020
せめて相打ちに…
279 18/02/26(月)00:15:25 No.487464023
Ωの民にも友情はあるんだー!
280 18/02/26(月)00:15:26 No.487464026
勝敗はあくまで結果で試合が面白いかが重要だからね この展開は面白すぎる
281 18/02/26(月)00:15:27 No.487464031
まあここでルナイトの役目が終了してもそれはそれで問題ないんじゃないか アリスちゃんも今回で謎に気づいただろうし
282 18/02/26(月)00:15:28 No.487464036
>王子!もしかしてあの光は…Ωの民流の友情パワーなのでは!? これは仮説なんですが発光するときのボワァという音は もしかしたらオメガァ…エヴエヴォリューション…バイオレントブレイク!という音だったのでは?
283 18/02/26(月)00:15:28 No.487464038
土俵書いちゃってるのが中々不安よね 試合に負けても相撲では負けなかった的な流れが…
284 18/02/26(月)00:15:36 No.487464065
>>というかこいつやっぱり噛みつきしかしねえ! >爪があったでしょ! 尻尾も使っただろう!ブチィされたけど!
285 18/02/26(月)00:15:37 No.487464066
まああいつらなんか大義ある感じのサークルだし…
286 18/02/26(月)00:15:37 No.487464067
ルナイトはウルフに触れたが ギヤはうんこに溺れかけてたからな
287 18/02/26(月)00:15:44 No.487464094
でもルナイトの爪でリング上に土俵が出来たので 多分ルナイト負けるわこれ
288 18/02/26(月)00:15:47 No.487464103
>でもどうせみんな太郎とかニーサン見たいんだろ!? 負けようが勝とうが太郎やニーサン見れるんだったら勝ってほしいよ
289 18/02/26(月)00:15:51 No.487464113
相打ちでよくやったルナイトと握手したらアリステラに感染 ギヤマスターを試し殴り展開あるぞこれ
290 18/02/26(月)00:15:53 No.487464122
ただ冷酷なやつらじゃないから下地はあったとはいえ さてどうなるか…
291 18/02/26(月)00:15:55 No.487464130
>フランス代表の超人って誰? ルピーン
292 18/02/26(月)00:15:55 No.487464136
ネメシス戦のロビンみたいにボワァ…フッってなるだけかもしれんから 負けたルナイトが秘密を掴んだぜ…グヘッってウルフ力士勝ちかもしれないじゃん!
293 18/02/26(月)00:15:57 No.487464143
友情パワー引き出して解析もできないならもう死ね! うんあれは俺でも無理だから切り上げていいよ 死ぬなルナイトー!まだ役目は終わってないぞー! アリスちゃん柔軟すぎる…
294 18/02/26(月)00:16:03 No.487464161
もしかしてウンコマスターだけボワァ出来ない展開になるんじゃ…
295 18/02/26(月)00:16:08 No.487464181
>フランス代表の超人って誰? 検索したら出てきた ジャンヌ・スティムボード ザ・ホークマン モーターマン ゲッパーランド
296 18/02/26(月)00:16:10 No.487464188
せっかく力を引き出したんだ!負けるな!頑張れ!!
297 18/02/26(月)00:16:11 No.487464192
>他の連中もボワァしちゃうパターンか ギアマスがここでボワァしないとやばいな
298 18/02/26(月)00:16:20 No.487464228
負けたら結果しか見ない下衆読「」もいるから馬鹿にされるのは悲しい
299 18/02/26(月)00:16:22 No.487464232
ゆで理論の解説求む──!! と同義だぞその煽りは
300 18/02/26(月)00:16:29 No.487464251
>これは仮説なんですが発光するときのボワァという音は >もしかしたらオメガァ…エヴエヴォリューション…バイオレントブレイク!という音だったのでは? コー ホー
301 18/02/26(月)00:16:32 No.487464256
書き込みをした人によって削除されました
302 18/02/26(月)00:16:33 No.487464261
>ジャンヌ・スティムボード >ザ・ホークマン >モーターマン >ゲッパーランド ザコの集まりかな…
303 18/02/26(月)00:16:34 No.487464265
>アリスちゃん柔軟すぎる… 優秀な司令塔だ…
304 18/02/26(月)00:16:38 No.487464280
ボワァさせてから死ね!死ぬな!そのボワァを説き明かせーー!!!
305 18/02/26(月)00:16:41 No.487464290
代表じゃなくて出身だったけどまあいいや…
306 18/02/26(月)00:16:44 No.487464298
>>というかこいつやっぱり噛みつきしかしねえ! >爪があったでしょ! 今週も喉輪落としとか使ってるかんな!
307 18/02/26(月)00:16:47 No.487464316
俺は弟ほど甘くないぞ
308 18/02/26(月)00:16:48 No.487464320
まぁセキトリマンじゃこの程度か
309 18/02/26(月)00:16:55 No.487464335
ルナイトが負けそうになってパイレート達までボワァする展開来るわこれ
310 18/02/26(月)00:16:57 No.487464342
死ぬぐらいダメージを食らってでも能力を引き出せって意味だったからね
311 18/02/26(月)00:17:02 No.487464357
もしかしたら来週アリスちゃんがよくやった!死ね!って言う展開かもしれないし…
312 18/02/26(月)00:17:03 No.487464362
>今はギアマスボロクソ言ってるからまだ大丈夫だ 普段のスレでもこの流ればっかり引っ張るのは個人的には若干うんざりかなって思う… 仕方ない展開ではあるんだけども
313 18/02/26(月)00:17:07 No.487464373
自分のことじゃなく誰かを思うそのときにこそ引き出されるパワーって感じがする
314 18/02/26(月)00:17:11 No.487464390
>今週も喉輪落としとか使ってるかんな! なぜわざわざ相撲技でつきあってやってるんだろう…
315 18/02/26(月)00:17:11 No.487464391
>>まだ解析しきれてない=扱いきれてないから十全にボワァできず相打ちはまだ可能性ある >ルナイト貴様の雄姿忘れぬぞ >皆でボワァ (光らないギアマス)
316 18/02/26(月)00:17:12 No.487464395
第二陣のフェニックスとジャスティス以外のメンバーどんな面子かなー
317 18/02/26(月)00:17:17 No.487464405
ビール瓶さえあれば
318 18/02/26(月)00:17:17 No.487464409
>ルナイトが負けそうになってパイレート達までボワァする展開来るわこれ いきなり応援し始めるんだ…
319 18/02/26(月)00:17:18 No.487464410
惨殺だ! もう惨殺より力を引き出せその為なら死ね! ここで死ぬな使命を忘れたか!
320 18/02/26(月)00:17:19 No.487464419
>ザコの集まりかな… ホークマン結構いいだろ!
321 18/02/26(月)00:17:27 No.487464447
なんかわんこの方に感情移入しちゃいそうなんだけど…
322 18/02/26(月)00:17:30 No.487464459
でもどっちが勝ってほしいかというと普通にリキシマンだぞ
323 18/02/26(月)00:17:30 No.487464461
>ルピーン 超人強度1万くらいだった気がする
324 18/02/26(月)00:17:32 No.487464471
ウルフマンから吸い取ったんじゃなくて 自力で目覚めたんじゃねえかな…
325 18/02/26(月)00:17:32 No.487464475
物理的な接触も必要な気がしてくる
326 18/02/26(月)00:17:44 No.487464509
ギヤマスターはどう思う?
327 18/02/26(月)00:17:47 No.487464522
超人様の方でもボワッて無いとはいえ友情発揮しててダメだった
328 18/02/26(月)00:17:47 No.487464523
>ルナイトが負けそうになってパイレート達までボワァする展開来るわこれ おかしい…ボワァされたんだから確実に感染してるはずのギアマスターがボワァしてる姿が見えない…
329 18/02/26(月)00:17:52 No.487464540
ラストの展開で全部持っていかれたけどルナイトの喉輪落としのシーンマジかっこいいんすよ…
330 18/02/26(月)00:18:03 No.487464582
あ駄目だわ力士マン…
331 18/02/26(月)00:18:05 No.487464589
>ギヤマスも激励かけてくれればボワァできたんじゃ どっか流されてたし勝手に戻ってきたから大丈夫かなって
332 18/02/26(月)00:18:08 No.487464601
ここでリキシマンがビール瓶を使ってルナイトを追い詰めて それを見た4人がボワァする流れ
333 18/02/26(月)00:18:12 No.487464617
死ぬ気でやれ!むしろ死ね! あれは無理だから途中で切り上げて正解だな! せっかく引き出したんだ死ぬな!頑張れ!
334 18/02/26(月)00:18:13 No.487464618
>もしかしたらオメガァ…エヴエヴォリューション…バイオレントブレイク!という音だったのでは? やだよそんな人肉こね回してラーメンやハンバーグにしそうな民
335 18/02/26(月)00:18:21 No.487464652
サタン推薦の超人はアリスちゃん達ではなく木刀握りつぶすマンなのかもしれない
336 18/02/26(月)00:18:26 No.487464667
まあ面子的にリキシマンが勝つか引き分けに持ち込むのが精一杯だろうなあとは思ってたし ここまで一人一人しっかり描くとも思ってなかった
337 18/02/26(月)00:18:28 No.487464678
しかし合唱捻りって結構楽しそうな技だな
338 18/02/26(月)00:18:30 No.487464687
>負けたら結果しか見ない下衆読「」もいるから馬鹿にされるのは悲しい この場合は結果より過程の問題だろう 相手に塩を送るかもしれんがボワァしてもいいよな!やった!送った!で負けただとちょっと…なんか
339 18/02/26(月)00:18:32 No.487464693
ギアマスター?ルナイトがあそこまで見せたんだから直に触れたお前もそろそろわかってきただろ?
340 18/02/26(月)00:18:32 No.487464695
しかしオメガ民の代表としてきてるとか言ってるし第二陣はなさそうかな 竹刀折りマンの追加はありそうだが
341 18/02/26(月)00:18:38 No.487464719
確かに今この瞬間は最悪の展開かもしれないけど 友情パワーに目覚めたって事は後々手助けしてくれるって事じゃん!
342 18/02/26(月)00:18:39 No.487464721
>普段のスレでもこの流ればっかり引っ張るのは個人的には若干うんざりかなって思う… ネタキャラ認定されちゃうと弄られ続けちゃうのはキン肉マンに限らずよくあるからまあ若干諦めるほかない
343 18/02/26(月)00:18:42 No.487464732
>もしかしたら来週アリスちゃんがよくやった!死ね!って言う展開かもしれないし… ちんちん亭なアリスちゃんだなんてそんな…
344 18/02/26(月)00:18:49 No.487464756
>ウルフマンから吸い取ったんじゃなくて >自力で目覚めたんじゃねえかな… でもミートくんが…
345 18/02/26(月)00:18:50 No.487464760
むしろギアマンはすでに保菌者だから次が本番だろう
346 18/02/26(月)00:18:52 No.487464766
マックスラジアルもフランスの超人よね
347 18/02/26(月)00:18:53 No.487464770
>デンモクさえあれば
348 18/02/26(月)00:18:58 No.487464793
>でもルナイトの爪でリング上に土俵が出来たので よく見たらそうっぽくて本当にそうじゃなくても着眼点感心した
349 18/02/26(月)00:18:59 No.487464801
ギヤ「怪現象の解説求む-!!」
350 18/02/26(月)00:19:06 No.487464825
このままルナイト死んでも労ってくれそうだよねアリスちゃん
351 18/02/26(月)00:19:06 No.487464826
アリスちゃん達がサタンがツバつけたやつらなのかな
352 18/02/26(月)00:19:19 No.487464880
>もしかしたら来週アリスちゃんがよくやった!死ね!おのれ正義超人……って言う展開かもしれないし…
353 18/02/26(月)00:19:30 No.487464914
>友情パワーに目覚めたって事は後々手助けしてくれるって事じゃん! 地球人にとっての正義とオメガの民の正義は違うからなぁ…
354 18/02/26(月)00:19:38 No.487464937
>このままルナイト死んでも労ってくれそうだよねアリスちゃん まず多分罵倒する そのあとお前のお陰で解析が進んだみたいなみたいな事を言う
355 18/02/26(月)00:19:46 No.487464961
この勢いでボワァとマグネットパワーをダブルで解析されたら一億超える超人が生まれるんじゃ...
356 18/02/26(月)00:19:48 No.487464971
>ジャンヌ・スティムボード >ザ・ホークマン >モーターマン >ゲッパーランド ラジナンのラジアルもフランス出身だよ!4800万パワーだよ!
357 18/02/26(月)00:20:02 No.487465007
ルナイトこのまま死んでも俺らにもあのパワーできるわって証明されたからアリスちゃんは満足だよね
358 18/02/26(月)00:20:03 No.487465011
それが自分でももどかしいくらい何もわからなく…
359 18/02/26(月)00:20:05 No.487465018
おっ!キタキタキタキタ!って感じで総立ちになってる六槍客かわいいな
360 18/02/26(月)00:20:06 No.487465029
>しかしオメガ民の代表としてきてるとか言ってるし第二陣はなさそうかな >竹刀折りマンの追加はありそうだが 新章の敵がこれだけってのも考えにくいし何かしら追加はあると思うけどなあ
361 18/02/26(月)00:20:07 No.487465032
あんだけ言っといて仲良すぎるぞこいつら…
362 18/02/26(月)00:20:13 No.487465052
今読んだ カレーマンの覚悟が…
363 18/02/26(月)00:20:16 No.487465059
>この場合は結果より過程の問題だろう >相手に塩を送るかもしれんがボワァしてもいいよな!やった!送った!で負けただとちょっと…なんか してもいいよなというよりは意図的に出し入れできないからそん時は任せたぞでしかない気がする
364 18/02/26(月)00:20:16 No.487465060
実際にはルナイトの中から友情パワー出てるんだけど 接触した部分から発動してるから移ったように見えるだけなんだろうな
365 18/02/26(月)00:20:16 No.487465064
>この勢いでボワァとマグネットパワーをダブルで解析されたら一億超える超人が生まれるんじゃ... なあにイザとなったらあやつと将軍様でどうにかなる
366 18/02/26(月)00:20:17 No.487465066
カレクックの頑張りが…
367 18/02/26(月)00:20:20 No.487465078
簡単にコピーできるなら何故ウンマスは…
368 18/02/26(月)00:20:21 No.487465082
このリングの傷俺の心にウォンウォン響くぜー!
369 18/02/26(月)00:20:22 No.487465084
二軍連中の中で一番ダメージ与えたっぽいから十分だ お疲れウルフマン
370 18/02/26(月)00:20:25 No.487465096
ウルフマンはカレクックからの流れがあるから最低限引き分けには持って行かないと… 負けたらカレクックはなんだったの…ってなっちゃう
371 18/02/26(月)00:20:26 No.487465103
>地球人にとっての正義とオメガの民の正義は違うからなぁ… そんなの悪魔超人の時点で違うだろ
372 18/02/26(月)00:20:34 No.487465136
六槍客が多少程度ではあるんだろうけど 相手に対してリスペクトする描写があったから 全員友情パワー発露する可能性があると見た
373 18/02/26(月)00:20:38 No.487465149
友情パワーというか火事場のクソ力だが この力は昔から使い方が難しい展開になってるんで最初は使い切れずに自爆っぽい事になるんだろうな そして使いこなす為にもう1人くらい犠牲にする敵さん側を
374 18/02/26(月)00:20:49 No.487465184
>>このままルナイト死んでも労ってくれそうだよねアリスちゃん >まず多分罵倒する >そのあとお前のお陰で解析が進んだみたいなみたいな事を言う なんかアビスマン様を思い出すな…
375 18/02/26(月)00:20:51 No.487465188
まあ多分引き分けだとは思ってるけどどうだろうなあ
376 18/02/26(月)00:20:55 No.487465204
ウンコスターの事ギアマスターって言うのやめてやれよ!
377 18/02/26(月)00:21:05 No.487465236
>負けたら結果しか見ない下衆読「」もいるから馬鹿にされるのは悲しい 下衆読者もそりゃいるけど今回の戦いで五本槍いいよね…って 見直してる読者も結構いるからそっちの方に心寄せたほうが気分的にもいいぞ
378 18/02/26(月)00:21:10 No.487465253
このままウルフ負けるんじゃあ最後の花道とばかりに引退させた意味が全くなくなるな…
379 18/02/26(月)00:21:11 No.487465257
まあカレクックも誰も何も言ってないのに勝手に縛りプレイしてた所あるし…
380 18/02/26(月)00:21:15 No.487465267
バッファが吸い取ってたら炎上して慌てて返すくらいだからな… まあ他人のを奪ったから燃えたのかもしれんけど
381 18/02/26(月)00:21:15 No.487465271
ギアマスターは相手が便器だったからな…
382 18/02/26(月)00:21:23 No.487465294
>なあにイザとなったらあやつと将軍様でどうにかなる スグル菌に感染済みの将軍と戦ったあやつも光りそうだな
383 18/02/26(月)00:21:25 No.487465304
>友情パワーに目覚めたって事は後々手助けしてくれるって事じゃん! よく考えたらキン肉マンに倒すだけの悪役ってあんまりいないんだよね
384 18/02/26(月)00:21:26 No.487465308
友情パワーとマグネットパワーの合いの子ってスグルがタッグ編でやってたような
385 18/02/26(月)00:21:27 No.487465312
>この勢いでボワァとマグネットパワーをダブルで解析されたら一億超える超人が生まれるんじゃ... マグネットパワーはともかくボワァは性質的に最期は扱えなくなってそれで負けそう
386 18/02/26(月)00:21:32 No.487465332
>カレーマンの覚悟が… その話は先週作中でやっただろ!? 下等人間か!
387 18/02/26(月)00:21:36 No.487465339
っていうか六槍客はボワァされたらかなり圧倒されるぐらいの実力なんだよな…
388 18/02/26(月)00:21:38 No.487465347
ウルフさよなら
389 18/02/26(月)00:21:50 No.487465385
これさ 弟みたいに指に死んだ仲間の魂宿る展開絶対やるよね しかも滅茶苦茶燃えるやつ
390 18/02/26(月)00:21:57 No.487465413
牛が昔火事場取り込んでこんなの無理入らないってなってたから適合しない可能性
391 18/02/26(月)00:22:01 No.487465428
ギヤが死にそうなときはありゃ必死だなとか言われてたのがかわいそう
392 18/02/26(月)00:22:07 No.487465449
そういや竹刀握るマンいたな
393 18/02/26(月)00:22:10 No.487465457
なんか以前体内でマグネットパワーと火事場のクソ力を合成したりしたことなかったっけスグル
394 18/02/26(月)00:22:15 No.487465471
ω星の危機で新天地を求めてやってきたとかならフェニが耕してた星が使えるな
395 18/02/26(月)00:22:19 No.487465489
>新章の敵がこれだけってのも考えにくいし何かしら追加はあると思うけどなあ オメガの民は彼らだけかもしれないけどサタン陣営の別の連中が来るんじゃね
396 18/02/26(月)00:22:24 No.487465503
さあみんな考察楽しんでね!って編集リニンサンのありがたい気遣い
397 18/02/26(月)00:22:36 No.487465549
試合始まる前からウルフ負けるマンはずっと言ってるな
398 18/02/26(月)00:22:38 No.487465553
ヒのウルフマンのサジェストが死
399 18/02/26(月)00:22:42 No.487465566
>この勢いでボワァとマグネットパワーをダブルで解析されたら一億超える超人が生まれるんじゃ... 友情パワーとマグネットパワーは相反してる見たいなのがタッグ編のときにあった気がする
400 18/02/26(月)00:22:51 No.487465591
キン肉マンジャンプで超人募集やってたしまだ新キャラは来るんじゃないかな
401 18/02/26(月)00:22:54 No.487465605
ただ火事場の発動条件をルナイトが完全に満たしたとは思えんから ほんの一瞬なのかそうでないのか気になるとこ
402 18/02/26(月)00:22:54 No.487465606
まあギヤマスターは相手がベンキだったのがウンが悪いよ あいつの決め技即死だから悠長に受けてられねえもん
403 18/02/26(月)00:22:57 No.487465615
>これさ >弟みたいに指に死んだ仲間の魂宿る展開絶対やるよね >しかも滅茶苦茶燃えるやつ 負けそうなアリスちゃんの前に弟の幻影が出てきてもあまり驚かない
404 18/02/26(月)00:22:58 No.487465616
ルナイトがクソ力即発揮できたのは リキシの一部を喰らったことと関係あるんだろうか
405 18/02/26(月)00:22:58 No.487465621
これウルフが負けても引き分けになってもルナイトが負けても どれもおいしい動きだな… つまりまだ次の話を考えていない…!
406 18/02/26(月)00:23:03 No.487465637
竹刀へし折ったのが誰だかわからんしな
407 18/02/26(月)00:23:04 No.487465640
ギアマスが全然わからんした時ぐらいから六本槍に親しみが持ててきましたよ私は
408 18/02/26(月)00:23:15 No.487465678
将軍やあやつや三階のバカとかはリングに上がったらもうこいつらだけでいいんじゃないかな…ってなりそうで…
409 18/02/26(月)00:23:16 No.487465688
元々この力は我らオメ民のものだって事だろう
410 18/02/26(月)00:23:21 No.487465705
アリスちゃん達とサタン陣営が別ってのもありそうだよね
411 18/02/26(月)00:23:26 No.487465722
なんかいい奴っぽいからサタンもΩも新人超人みなごろしにしたこともうやむやにして 全部サングラスの神が悪いことにしよう
412 18/02/26(月)00:23:27 No.487465723
オメガの民は自分たちと家族が生き残るために地球に力を得に来たのかな
413 18/02/26(月)00:23:31 No.487465737
>ヒのウルフマンのサジェストが死 ヒのトレンドにまた入ってるかなと見に行ったら モリマンが入っててだめだった
414 18/02/26(月)00:23:36 No.487465750
怪現象の 解説求むーー!!
415 18/02/26(月)00:23:43 No.487465771
死ぬなールナイトー!頑張れー!
416 18/02/26(月)00:23:47 No.487465781
>さあみんな考察楽しんでね!って編集リニンサンのありがたい気遣い 来週の俺のために解説求む…!ってゆでの叫びかもしれない
417 18/02/26(月)00:23:48 No.487465784
>なんか以前体内でマグネットパワーと火事場のクソ力を合成したりしたことなかったっけスグル マグパの効果をクソ力でエミュったのはある
418 18/02/26(月)00:23:49 No.487465786
六槍客って最初は微妙なのに試合が進むと個性的になっていくな
419 18/02/26(月)00:23:55 No.487465813
>今読んだ >カレーマンの覚悟が… まさに死に損 ウルフマンはさぁ…
420 18/02/26(月)00:23:56 No.487465817
>>ジャンヌ・スティムボード >>ザ・ホークマン >>モーターマン >>ゲッパーランド >ザコの集まりかな モーターマンはウォーズマンとテリーマンに連勝した強豪だぞ (不戦勝と棄権と秒殺で死亡という結果から目をそらしながら)
421 18/02/26(月)00:23:56 No.487465821
>ヒのウルフマンのサジェストが死 うnまぁそれはしょうがないかなって…
422 18/02/26(月)00:24:01 No.487465837
全てのオメガの民の為!みたいな友情パワーか
423 18/02/26(月)00:24:08 No.487465856
>将軍やあやつや三階のバカとかはリングに上がったらもうこいつらだけでいいんじゃないかな…ってなりそうで… そもそもその面子はみんな次世代に託したってのが前の章の話じゃねえか!
424 18/02/26(月)00:24:16 No.487465887
オメガ代表が六人って数としちゃ心許ないもんだ
425 18/02/26(月)00:24:19 No.487465900
使命パワー!
426 18/02/26(月)00:24:23 No.487465916
>スグル菌に感染済みの将軍と戦ったあやつも光りそうだな 牛「ありえない」
427 18/02/26(月)00:24:30 No.487465941
ウンマスが編集やってたとか知らなかったそんなの…
428 18/02/26(月)00:24:44 No.487465985
>ルナイトがクソ力即発揮できたのは >リキシの一部を喰らったことと関係あるんだろうか つまりカレクックのカレーをあんなに食らったてんとう虫マンも…
429 18/02/26(月)00:24:49 No.487466000
>まさに死に損 >ウルフマンはさぁ… こんな感想もつって本当に読んでるのかな…
430 18/02/26(月)00:24:49 No.487466001
ボワァの発生条件がボワァした相手と直接触れる+友情と強い意志 とかなのかなあ
431 18/02/26(月)00:24:52 No.487466011
今回のスグルもそうだがアリスちゃんのゲキの飛ばし方はどちらかというと真友情パワーのロジックな気がする
432 18/02/26(月)00:24:57 No.487466025
ゴールドマンだって使命感で光ったからな なあウンマスタ
433 18/02/26(月)00:25:11 No.487466064
私利私欲のために戦ってるわけじゃないとは思ってたけど同胞のためってなるとやっぱ熱いわ
434 18/02/26(月)00:25:12 No.487466069
みんなキャラ立ってきたな
435 18/02/26(月)00:25:49 No.487466178
ルナイトを応援する残りの六槍客の立ち位置が偶然にも…
436 18/02/26(月)00:25:52 No.487466192
次回が気になる そうだ来週無くてがっかりしないよう次回の更新日が来週か調べておこう >【次回更新予定】3月5日 よし!
437 18/02/26(月)00:25:57 No.487466207
シルバーは会話では光る 技かけようとすると消える
438 18/02/26(月)00:25:59 No.487466212
オメガ六槍客って実は友情に熱い奴らなのか?
439 18/02/26(月)00:26:05 No.487466231
古今東西の漫画で正義側の十八番だった絆パワーを 敵方が利用してくるなんてありそうで無かった展開だな
440 18/02/26(月)00:26:20 No.487466268
つまりスグル含んだ新面子とオメガ連中が戦って そこでの生き残りがサタンチームと戦ってオメガ民と正義超人で友情はぐくむんだろ?
441 18/02/26(月)00:26:23 No.487466283
アリスちゃんも内心かなり焦ってたんだろうな 6人もいるから一人くらい友情パワー解析できるだろうと思ってたら 特に収穫ないまま最終戦になってるし
442 18/02/26(月)00:26:27 No.487466298
ここまで掘り下げがあんまり無かった連中が試合してるから 戦いの中で相手を理解するの実践者みたいになってる六槍客
443 18/02/26(月)00:26:32 No.487466313
>みんなキャラ立ってきたな 全員いいキャラしてるから次の試合も楽しみだ
444 18/02/26(月)00:26:34 No.487466319
>ルナイトを応援する残りの六槍客の立ち位置が偶然にも… Lの陣形!
445 18/02/26(月)00:26:37 No.487466325
敵が本格的にボワァし出したことってそんな無いよね ネメもマッスルスパーク始動から反撃し出したぐらい
446 18/02/26(月)00:26:40 No.487466335
はて友情も慈悲もなかった始祖がいたようだが
447 18/02/26(月)00:26:46 No.487466361
>今回のスグルもそうだがアリスちゃんのゲキの飛ばし方はどちらかというと真友情パワーのロジックな気がする お兄ちゃんいつ来るか分からんけど来たらどう関わってくるんだ
448 18/02/26(月)00:26:46 No.487466362
しかしお兄ちゃんはこの後いきなりスグルと戦うのか 仕切り直しで誰かと一戦交えるのか
449 18/02/26(月)00:26:46 No.487466363
ヘイルである程度の実力を推察しつつ パイレートでこいつら敵だけどそこまで悪党じゃなさそうだぞ…?ってなって ギヤマスターでウンコかわいそう…ってなって ダマシマンでお前なんなんだよ!ってなって ルナイト死ぬなー!となる
450 18/02/26(月)00:26:53 No.487466386
悪魔でボワァしてたの何人いたっけ 結構感染は簡単なのかもしれない
451 18/02/26(月)00:26:55 No.487466393
カレーは何のために覚悟して死んだんだよって言われてるけど 仮にカレーがボワァしても たぶん勝てなかったし無駄ボワァだったよね
452 18/02/26(月)00:26:58 No.487466399
それはそれとして憎しみを体現した真の悪魔となる一族をみつけたんじゃなかったのかサタン…
453 18/02/26(月)00:26:58 No.487466402
ものすっげえいまさらな話なんだけど ルービックキューブ張り手は技名から何からぜんぜんかっこよくないな…
454 18/02/26(月)00:27:11 No.487466435
ベンキマンに流されてる間は漫画的に熱い展開とか出来ないからそりゃボワァは出来ないよ... 今のスグルでも便器の中でボワァは厳しいよ...
455 18/02/26(月)00:27:12 No.487466437
これで負けたらほんとに笑いもんにさらるぞウルフマーン!
456 18/02/26(月)00:27:16 No.487466453
ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね
457 18/02/26(月)00:27:18 No.487466460
>仕切り直しで誰かと一戦交えるのか 一回お披露目の為に誰かが犠牲になりそう
458 18/02/26(月)00:27:29 No.487466490
>シルバーは会話では光る >技かけようとすると消える 戦いの中でわかりあいたいけどそれはそれとして殺意はマックスだからな
459 18/02/26(月)00:27:31 No.487466498
>敵が本格的にボワァし出したことってそんな無いよね 早合点してるけどルナイトもまだ光始めただけでそれが継続できるかはわからんぞ
460 18/02/26(月)00:27:33 No.487466510
>>ナイトを応援する残りの六槍客の立ち位置が偶然にも… >Lの陣形! 無茶があるよ…直線2つとって相関があるってのは
461 18/02/26(月)00:27:44 No.487466535
>それはそれとして憎しみを体現した真の悪魔となる一族をみつけたんじゃなかったのかサタン… オメガ星を襲ってる連中なのかな…
462 18/02/26(月)00:27:47 No.487466542
絶対見せてやんねー!で壊滅するとマグネットパワー取られるし マグネットパワー渡さねー!でボワァするとボワァし返されるし なんて嫌な奴らなんだ…
463 18/02/26(月)00:27:48 No.487466544
>敵が本格的にボワァし出したことってそんな無いよね 邪悪友情パワー全開!!
464 18/02/26(月)00:27:57 No.487466575
>ものすっげえいまさらな話なんだけど >ルービックキューブ張り手は技名から何からぜんぜんかっこよくないな… 完全に決まっても絵面がグロいしな…
465 18/02/26(月)00:27:59 No.487466583
そりゃあ悪でも「仲間のために!」で力出すよなっていう
466 18/02/26(月)00:28:06 No.487466602
>ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね かなり慎重に展開を計算しながら書いてるように感じる
467 18/02/26(月)00:28:12 No.487466620
>早合点してるけどルナイトもまだ光始めただけでそれが継続できるかはわからんぞ このあとすぐ消える可能性もわりとあるのか…
468 18/02/26(月)00:28:13 No.487466625
出だし不安だった今シリーズもすっかり完璧始祖編の頃のテンションに戻ったわ 次週が待ち遠しすぎる…
469 18/02/26(月)00:28:17 No.487466638
オメガカタストロフィ中にアタルが入ってくるのはやるはず 代わりに太郎かもしれない
470 18/02/26(月)00:28:21 No.487466651
>ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね 「始祖編に比べて敵が小物だよね」 とか言われたら最悪だろ
471 18/02/26(月)00:28:27 No.487466662
…なんだこの力は!?(サッサッサッ
472 18/02/26(月)00:28:35 No.487466687
>たぶん勝てなかったし無駄ボワァだったよね けっこう押せてたし行けてたと思うよ俺は
473 18/02/26(月)00:28:36 No.487466692
>ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね プロレスとして盛り上がるから良いね
474 18/02/26(月)00:28:56 No.487466747
ボワァし始めた時のルナイトの目が半ば狂ってる感出てて好き
475 18/02/26(月)00:28:58 No.487466751
ほら…吸収下はいいけど バッファローマンみたいに暴走するフラグかもしれんし…
476 18/02/26(月)00:29:00 No.487466756
オメガの民を背負ってるからなこいつら
477 18/02/26(月)00:29:03 No.487466766
ルナイトはまだ完全に会得しきれず敗北 でも目的に一歩近付いたみたいなのも十分あるな
478 18/02/26(月)00:29:26 No.487466846
オメガの民は一体どんな苦しみの中に居るんだ
479 18/02/26(月)00:29:31 No.487466862
>…なんだこの力は!?(サッサッサッ 悪魔超人としちゃ最高のパワーだったと思うよあの時のアシュラ 空気を読めバカ
480 18/02/26(月)00:29:39 No.487466890
ウルフが勝つか相打ちならまだカレーの覚悟は無駄にならんよ でも負けたら無駄だよ だから頑張ってくれ
481 18/02/26(月)00:29:51 No.487466936
マルコ!友情パワーを修得してくれ! ムチャ言うなよ! できた
482 18/02/26(月)00:29:52 No.487466939
>カレーは何のために覚悟して死んだんだよって言われてるけど >仮にカレーがボワァしても >たぶん勝てなかったし無駄ボワァだったよね 下衆人間はこういうこと言う
483 18/02/26(月)00:29:52 No.487466940
>>ものすっげえいまさらな話なんだけど >>ルービックキューブ張り手は技名から何からぜんぜんかっこよくないな… >完全に決まっても絵面がグロいしな… なんせ完璧に決まったら顔面が青タン血豆膿みでカラフルに染まるって技だからな…
484 18/02/26(月)00:30:04 No.487466978
アリスちゃん完全に話し合えば分かる人じゃんこれ
485 18/02/26(月)00:30:19 No.487467032
なんか立ったまま死にそう
486 18/02/26(月)00:30:22 No.487467041
勝ち負けに関わらずこれで本当にウルフが引退するのだけは確かだと思う
487 18/02/26(月)00:30:27 No.487467050
今回のルナイトは物にできずに負けるけど アリスちゃんたちが俺達にも可能性はあるぞ良くやったって労う枠だと思う
488 18/02/26(月)00:30:31 No.487467066
>>ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね >「始祖編に比べて敵が小物だよね」 >とか言われたら最悪だろ そもそも今の敵って始祖編で言うなら無量大数軍第一陣 つまり後の奴らに比べたら雑魚だぞ
489 18/02/26(月)00:30:40 No.487467092
読者同士で争わないでプロレスで決着をつけてほしい
490 18/02/26(月)00:30:46 No.487467103
そういや特に説明もなく生存してたアシュラの再登場はあるのかな
491 18/02/26(月)00:30:57 No.487467144
テントウムシモドキマンはボワァされてたら普通に負けてたんじゃねえかな…
492 18/02/26(月)00:31:03 No.487467165
>ここ最近のゆでって敵がただの小物にならないように気を使ってるよね サタンは小物の集大成的な感じにしてほしい
493 18/02/26(月)00:31:08 No.487467182
ゆでもムックのインタビューで 「六槍客は今はただの輩風の奴らだけど少しずつ目的が見えてくるようにするからね」 って言ってたしちゃんとそこらへん設定練って書いてるとは思う
494 18/02/26(月)00:31:19 No.487467221
>悪魔超人としちゃ最高のパワーだったと思うよあの時のアシュラ >空気を読めバカ 阿修羅の蓮華打は避けたり防いだりしようとするのが正しいムーヴだから合ってる
495 18/02/26(月)00:31:21 No.487467228
>空気を読めバカ いや何言ってんだよちゃんと空気読んでアシュラバスター喰らっただろ?
496 18/02/26(月)00:31:26 No.487467239
銀がボワァしたけど試合になったら=殺意が生まれたらボワァ消えたし ルナイトも途中でボワァが消えるんじゃねぇかな
497 18/02/26(月)00:31:31 No.487467259
ウルフマンこれで負けたら仮にも一時期レギュラーだったのに戦績があまりにもひどすぎるからさすがに勝って欲しい ルナイト側も勝利条件は満たしたようなもんなんだし負けても格好はつくだろ
498 18/02/26(月)00:31:36 No.487467277
>つまり後の奴らに比べたら雑魚だぞ ああオメガ代表がこいつらだけってことは もっと強い勢力が他に居る可能性もあるか
499 18/02/26(月)00:31:41 No.487467293
>アリスちゃん完全に話し合えば分かる人じゃんこれ 分かり合えても戦いは避けられない系かな
500 18/02/26(月)00:31:45 No.487467299
>…なんだこの力は!?(サッサッサッ ボワァがすごいと言われるとさらにあいつの異様さが目立つ
501 18/02/26(月)00:32:01 No.487467348
>そういや特に説明もなく生存してたアシュラの再登場はあるのかな アタルが出るなら多分その時に
502 18/02/26(月)00:32:03 No.487467352
>ゆでもムックのインタビューで >「六槍客は今はただの輩風の奴らだけど少しずつ目的が見えてくるようにするからね」 >って言ってたしちゃんとそこらへん設定練って書いてるとは思う 大丈夫? グビグビして来週の自分にまかせてない?
503 18/02/26(月)00:32:09 No.487467374
確かにルナイトは殺意に寄りそうな見た目してるしな…
504 18/02/26(月)00:32:18 No.487467404
あからさまに土俵ができてるがどう転ぶかが気になる
505 18/02/26(月)00:32:34 No.487467461
>悪魔でボワァしてたの何人いたっけ ボワァって描写が8000万牛からだからな BHもアトランティスも山もボワァしてると思う
506 18/02/26(月)00:32:35 No.487467470
今腕組んで観戦してるんだろうな三階のバカ
507 18/02/26(月)00:32:55 No.487467534
始祖編の時もそうだったけど 今のゆではちゃんと最初からおおまかなあらすじは決めてるよ!
508 18/02/26(月)00:32:56 No.487467538
>アリスちゃん完全に話し合えば分かる人じゃんこれ 元々はMP狙いで来ててついでに友情みたいなところあったし 何でMP狙ってきたかによる気もする
509 18/02/26(月)00:33:00 No.487467550
この後一度もジャスティスマンが出ずに終わってもゆでなら不思議ではない
510 18/02/26(月)00:33:02 No.487467558
アリスちゃんスグルとの対決で あいつらやオメガの民のためにも負けるわけにはいかん!とかになりそう
511 18/02/26(月)00:33:04 No.487467570
>>アリスちゃん完全に話し合えば分かる人じゃんこれ >分かり合えても戦いは避けられない系かな むしろ最初から戦う必要なんて無かったみたいな感じになって サタン率いる真の刺客が来て共闘とか
512 18/02/26(月)00:33:05 No.487467572
もいだ尻尾がすぐ回復するとも思えないしルナイトはここで退場するかなあ
513 18/02/26(月)00:33:13 No.487467597
ルナイト仮面が無かったら下あご無いマンなのか
514 18/02/26(月)00:33:23 No.487467621
解説求められちゃったよ…
515 18/02/26(月)00:33:28 No.487467644
>そういや特に説明もなく生存してたアシュラ そもそも首領が何の説明もなく頭の皮1枚で何万年も生きてた超人だし アシュラ自体も悪魔騎士編で全腕無くして首チョンパしたのにタッグじゃふつーに戦ってたし 生き死にが軽い時は本当に軽いな
516 18/02/26(月)00:33:28 No.487467647
>この後一度もジャスティスマンが出ずに終わってもゆでなら不思議ではない 三階の馬鹿だし不思議ではない
517 18/02/26(月)00:33:38 No.487467673
まずボワァ伝染した時点で5人の中で一番の成果出してるわけだしな
518 18/02/26(月)00:33:46 No.487467702
アリスちゃんは悪役のリーダーとして考えたらなかなかの器と苛烈さを見せてていい感じだと思う
519 18/02/26(月)00:33:53 No.487467717
アリスちゃんはいい人だけど 弟を惨殺したスグルを許せるほど器の大きさは感じないかな
520 18/02/26(月)00:34:22 No.487467793
オメガの民がどんな奴らかは知らんけど 非戦闘員の一般市民みたいなオメガ民もいたら 地球人より性格良いかもしれない
521 18/02/26(月)00:34:26 No.487467809
むしろアリスちゃん一同オメガ民が友情パワーに目覚められる一族って事は 前の章で散々やったマッスルスパークの完成系って意味が生きてくるんですよ すげーぜゆで先生!
522 18/02/26(月)00:34:34 No.487467833
スグルと弟は分かり合えたような気もしたし…
523 18/02/26(月)00:34:43 No.487467866
>オメガの民は一体どんな苦しみの中に居るんだ ここまでの情報から推察すると 本来だったら俺たちが支配してるってあたりからなんらかでこの宇宙ないしは地球から故あって離れざるを得なかった民 そして民のための使命というあたりからなんらか星そのものがやばい状況になってる? サタンの言う憎しみ云々はその離れざるを得なかった理由あたりで可能性として一番ありそうなのはカピラリア照射かなぁ
524 18/02/26(月)00:35:13 No.487467943
>非戦闘員の一般市民みたいなオメガ民もいたら >地球人より性格良いかもしれない 地球の人間はだいたい下衆だからな…
525 18/02/26(月)00:36:15 No.487468158
ギヤには誇りも友情も足りないことが証明されてしまった
526 18/02/26(月)00:36:25 No.487468179
マジな話ここでルナイトがボワァものにして勝ったぜー!ではあっさり行きすぎな気もするのでまだ一悶着ありそう あってくれ
527 18/02/26(月)00:36:31 No.487468198
弟にトドメさしたの太郎じゃん!
528 18/02/26(月)00:36:35 No.487468217
下衆「」間の発言だけ口汚い上にそうだねx1が入ってて相変わらずわかりやすいな…
529 18/02/26(月)00:36:44 No.487468240
>ギヤには誇りも友情も足りないことが証明されてしまった 臭いは余るほど付着してるのにな
530 18/02/26(月)00:37:17 No.487468343
オメガはいざスグルが戦ってみると楽しくないやつだったから兄ちゃんは頼むで
531 18/02/26(月)00:37:29 No.487468394
俺はそれほどいい兄では無いぞ!とか言ってるのに弟の敵討ちとかそんな… こだわりそう…
532 18/02/26(月)00:37:30 No.487468397
一応2世では普通に解明されてるんだよなクソ力
533 18/02/26(月)00:37:31 No.487468400
こんなスピーディにコピーされるなら友情パワー拡散マジ危ないっていうあやつの主張も正しかった気がしてくるぞ
534 18/02/26(月)00:37:52 No.487468468
ギア「都合の悪いことは忘れよ!Ωの民には記憶力の欠如が必要なんだよ」
535 18/02/26(月)00:37:52 No.487468470
オメガは友情や火事場パワーとかの研究と吸収と地球の奪還? サタンは正義超人壊滅すりゃ何でもいいぐらいの感じ? これだけだと組む必要なさそうだからまだなんかありそう
536 18/02/26(月)00:37:54 No.487468473
>もいだ尻尾がすぐ回復するとも思えないしルナイトはここで退場するかなあ 前章のテリーマンあたりを見るに勝てば次の試合で普通に回復してる気がする
537 18/02/26(月)00:37:54 No.487468474
>アリスちゃんは悪役のリーダーとして考えたらなかなかの器と苛烈さを見せてていい感じだと思う 太郎はマンモスに預言書奪って死ねとか使い物にならなくなったから殺そうとかアリスちゃんの弟の死体利用したりとか器小さいどころかゲスだったからな
538 18/02/26(月)00:38:17 No.487468561
>こだわりそう… ただ倒されただけじゃなくて 存在すら消されたもんな… おのれフェニックス!!!
539 18/02/26(月)00:38:18 No.487468564
スグル直接じゃなくても感染するんだな
540 18/02/26(月)00:38:26 No.487468586
まあ弟もフェイスフラッシュで生き返ってるかもしれないし…
541 18/02/26(月)00:38:28 No.487468589
まさか原作でリキシマンと呼ばれる日が来るとは
542 18/02/26(月)00:38:38 No.487468620
>こんなスピーディにコピーされるなら友情パワー拡散マジ危ないっていうあやつの主張も正しかった気がしてくるぞ とは言うがそんな都合よく使いこなせるパワーでもないと思うの
543 18/02/26(月)00:38:39 No.487468624
最低だよフェニックス太郎… アリスちゃんあいつが弟さんの仇ですスグルは悪くないです
544 18/02/26(月)00:38:48 No.487468656
>ギア「都合の悪いことは忘れよ!Ωの民には記憶力の欠如が必要なんだよ」 上司に怒られるぞ!
545 18/02/26(月)00:38:54 No.487468676
これウルフ負けた挙句クソ力もパクられるのでは…
546 18/02/26(月)00:38:55 No.487468679
ひょっとしてアリスちゃんフェニ見たらキレる?
547 18/02/26(月)00:39:37 No.487468813
最悪のケースを考えると友情パワーとマグネットパワーがどちらもオメガの民&サタンに渡って量産されるんだよな...
548 18/02/26(月)00:40:10 No.487468893
>一応2世では普通に解明されてるんだよなクソ力 無我とギリギリ友情あっても寛容は無さそうよなオメガ勢
549 18/02/26(月)00:40:12 No.487468897
やっぱりあのメガネの神がわるいよなあ メガネ…オメガ…おや? おやおや?
550 18/02/26(月)00:40:36 No.487468952
煽りが解説要求しててだめだった
551 18/02/26(月)00:40:41 No.487468967
ここでウルフ負けさせるような今のゆでではないだろう
552 18/02/26(月)00:40:51 No.487468992
ルナイトが足の爪で合掌ひねりの威力殺した所は正直ルナイトよりな感じで熱くなっちゃったよ……
553 18/02/26(月)00:41:19 No.487469074
アリステラも友情パワー扱えるようになるのかな
554 18/02/26(月)00:41:24 No.487469090
>煽りが解説要求しててだめだった でもだれだってそうなる 下手したら作者でさえそうなる
555 18/02/26(月)00:41:24 No.487469091
フェニより死体片付けなかったハラボテに怒るだろう
556 18/02/26(月)00:41:31 No.487469104
弟が守銭奴だったのも実はレオリオみたいな理由があった?
557 18/02/26(月)00:41:34 No.487469119
ルナイトは友情パワー初心者だし使いこなせないってこともあるかもしれない
558 18/02/26(月)00:41:46 No.487469156
こうなると早くアリスちゃんのバトルを見てみたくもある
559 18/02/26(月)00:41:48 No.487469165
クソ力&マグネットパワーでバフ盛りまくった六槍客対運命の五王子+スグルって感じになるのかな
560 18/02/26(月)00:42:07 [ゆで] No.487469240
あれなんで光るのか描いた我々にも分からんのです
561 18/02/26(月)00:42:30 No.487469318
ウォーズも牛も友情パワーに振り回されるからな
562 18/02/26(月)00:42:37 No.487469342
>弟が守銭奴だったのも実はレオリオみたいな理由があった? 一族出て来たあたりから出稼ぎにしか思えなくなってたよ俺は
563 18/02/26(月)00:42:44 No.487469368
読者「怪現象の解説求む―――」 担当「怪現象の解説求む―――」 ゆで「怪現象の解説求む―――」
564 18/02/26(月)00:42:48 No.487469384
完璧一党は基本的に決着ついちゃったし 超人ハンターオメガマンの出身種族としては立つ瀬がない
565 18/02/26(月)00:43:01 No.487469425
気分ひとつだろと思ってたけど 予想以上に早かったな敵側のボワァ
566 18/02/26(月)00:43:05 [ゆで] No.487469440
>>煽りが解説要求しててだめだった >でもだれだってそうなる >下手したら作者でさえそうなる 来週の俺に考えてもらおう
567 18/02/26(月)00:43:35 No.487469528
こういう時解説役として丁度良いのは牛
568 18/02/26(月)00:43:47 No.487469559
まだ弟がどうやって閻魔の依頼を受けたのかとか説明されるかもよく分かんない謎が残っている
569 18/02/26(月)00:44:02 No.487469605
ゆでは原作を理解していない!
570 18/02/26(月)00:44:04 No.487469612
ミートくん居るから大丈夫やろ
571 18/02/26(月)00:44:29 No.487469697
>メガネ…オメガ…おや? >おやおや? ミートお前シュラスコ族だったはずなのに!
572 18/02/26(月)00:44:34 No.487469716
一連の流れの最中ギヤマスターはルナイト発動しないで欲しいな…あー発動しちゃった……とか考えてそう
573 18/02/26(月)00:44:52 No.487469772
ツッコミどころあるけど 試合はどっちも頑張ってどっちも激励しあってとてもイイ
574 18/02/26(月)00:45:27 No.487469865
>やっぱりあのメガネの神がわるいよなあ >メガネ…オメガ…おや? >おやおや? コー ホー
575 18/02/26(月)00:45:39 No.487469894
ウルフガボワァして勝って それを見たアリスたちがボワァのきっかけ掴むとかそういう展開ですよね普通
576 18/02/26(月)00:45:51 No.487469932
友情パワーに関しては量産とかできるようなら多分そこまで問題のある人格に仕上がらないと思う
577 18/02/26(月)00:46:00 No.487469962
アブーの「強さの追求も完璧の義務」を受けた流れだといいな
578 18/02/26(月)00:46:02 No.487469966
なんならルナイト死亡で全員覚醒でもおかしくない
579 18/02/26(月)00:46:07 No.487469978
スグルは不殺の完璧マッスルスパークで分かり合えるだろ? 太郎も不殺の完璧マッスルリベンジャー覚えてきっと分かり合えるようになるだろ? ゼブラも不殺の完璧マッスルインフェルノ覚えてきっと分かり合えるだろ? マリポーサは偽リベンジャーでビバババされる
580 18/02/26(月)00:46:17 No.487470008
アリスちゃん率いる六鎗客 オメガの民第二陣(?) サタン直属のサタン軍(?) 知性の神とフェニ太郎の第三勢力(?) くらいだろうか今後絡みそうな陣営は
581 18/02/26(月)00:46:24 No.487470035
火事場のクソ力の独自化というと ケビンのメイルシュルロロロローパワーに近い感じなのかな
582 18/02/26(月)00:46:24 No.487470036
敵が各種ブーストで一億超えってのは始祖編の次のエピソードとしては妥当に思える 始祖よりも高い練度を期待するわけにはいかんし差別化要因があるとすれば超人強度ぐらいだ
583 18/02/26(月)00:46:27 No.487470047
>まだ弟がどうやって閻魔の依頼を受けたのかとか説明されるかもよく分かんない謎が残っている su2266937.jpg いや仕事ですから普通に伺いますよ?
584 18/02/26(月)00:46:31 No.487470059
もう何が起きてもおかしくない感がすごい
585 18/02/26(月)00:46:46 No.487470107
よく考えたら感情無いより一族の恨みとか抱えてる奴の方がそりゃボワァするよね
586 18/02/26(月)00:46:54 No.487470148
>ウルフガボワァして勝って >それを見たアリスたちがボワァのきっかけ掴むとかそういう展開ですよね普通 昨日までそう思ってたけどそんな普通のことするわけないじゃん!
587 18/02/26(月)00:46:59 No.487470165
ギヤというより力を引き出させてさらに習得するという無茶な司令を遂行したルナイトが凄いと考えよう
588 18/02/26(月)00:47:21 No.487470227
>いや仕事ですから普通に伺いますよ? まあほかにも使命はあるが それはおいおい話してやろう
589 18/02/26(月)00:47:29 No.487470275
最初弱くね?とか微妙とか言われてたアリスちゃん一味も凄い良い悪役やってて楽しい
590 18/02/26(月)00:47:52 No.487470347
サタン直属…悪魔より邪悪な存在…極悪ty…何でもない…
591 18/02/26(月)00:48:08 No.487470395
アリスちゃんの叱咤激励のシーンなんかすごい好きだよ…
592 18/02/26(月)00:48:14 No.487470403
ロビンパワーとかピラミッドパワーとかよくわからんパワーはまだまだある
593 18/02/26(月)00:48:30 No.487470446
この感じだと火事場の原形である業火もなんか設定追加されそうだな
594 18/02/26(月)00:48:37 No.487470469
>最初弱くね?とか微妙とか言われてたアリスちゃん一味も凄い良い悪役やってて楽しい 今までの試合は一味の掘り下げ効果すごい もちろん負けてった他の連中の悲哀が見れてよし
595 18/02/26(月)00:48:39 No.487470475
>マリポーサは偽リベンジャーでビバババされる リングに埋めて行動不能にするそれこそ理念である不殺に近い技なのになぜ…
596 18/02/26(月)00:48:45 No.487470497
ピラミッドパワーはまあ良い ロビンパワーは何だあれ
597 18/02/26(月)00:48:47 No.487470500
なんか武士っぽい激励だなお兄ちゃん
598 18/02/26(月)00:48:51 No.487470513
>昨日までそう思ってたけどそんな普通のことするわけないじゃん! いや何を勘違いしてるかわからんがゆでは結構普通の展開もやるからな?
599 18/02/26(月)00:48:54 No.487470525
>スグルは不殺の完璧マッスルスパークで分かり合えるだろ? >太郎も不殺の完璧マッスルリベンジャー覚えてきっと分かり合えるようになるだろ? >ゼブラも不殺の完璧マッスルインフェルノ覚えてきっと分かり合えるだろ? >マリポーサは偽リベンジャーでビバババされる 歴代のキン肉族は三大奥義の完成形を目指し模索し形を変えて行った! 俺もマッスルリベンジャーの新たな形を模索しあの形になった! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
600 18/02/26(月)00:49:05 No.487470556
また単行本で消えてかなしい煽りが
601 18/02/26(月)00:49:05 No.487470559
戦士超人の話はやめるんだ
602 18/02/26(月)00:49:15 No.487470598
正直サタン第二陣も来なくていいかな… ここまま六鎗客だけで友情+マグパのラスボス張ってくれてもかまわない
603 18/02/26(月)00:49:21 No.487470617
>サタン直属…悪魔より邪悪な存在…極悪ty…何でもない… 今アベマでやってるから見てるけど マジで頭抱えるほどつまんなくてびっくりする…
604 18/02/26(月)00:49:22 No.487470625
>ロビンパワーとかピラミッドパワーとかよくわからんパワーはまだまだある あの2人はゆで理論を有効に使いすぎる…
605 18/02/26(月)00:49:41 No.487470674
正義の友情vs悪のダチみたいな対決は理屈抜きで見て見たい
606 18/02/26(月)00:49:43 No.487470684
ヘイルマンもベンキにながされたウンコ心配してたしオメガ勢は皆友情パワー発揮できるはず
607 18/02/26(月)00:49:48 No.487470691
もしかするとウルフマンは元々ウルルマンだったのでは?
608 18/02/26(月)00:50:00 No.487470728
>今アベマでやってるから見てるけど >マジで頭抱えるほどつまんなくてびっくりする… またやってたのか 多数の倶楽部中毒者を生み出したあれを
609 18/02/26(月)00:50:07 No.487470740
キン肉マンというか昔のジャンプアニメのアニオリなど大概ひどいと分かっておったろうにのう
610 18/02/26(月)00:50:08 No.487470749
ロビンパワーはなんかベル作ったりするしな...
611 18/02/26(月)00:50:11 No.487470760
やめろあのあたりのアニオリの話は! サイコー超人はそんな長くなくて嫌いじゃなかった
612 18/02/26(月)00:50:25 No.487470799
ロビンパワーは同じ力が違う呼ばれ方してるっていうので納得できるし…
613 18/02/26(月)00:50:40 No.487470850
この段階で習得はないだろうしルナイトはすぐ収まりそうだ次回
614 18/02/26(月)00:51:07 No.487470922
>もしかするとウルフマンは元々ウルルマンだったのでは? コーホー
615 18/02/26(月)00:51:24 No.487470971
>もしかするとウルフマンは元々ウルトラマンだったのでは?
616 18/02/26(月)00:51:38 No.487471027
でもあのアニオリ「」と実況してたとき ああこれ銀の剣だわとか言われて面白かった 実況抜きだと…
617 18/02/26(月)00:51:38 No.487471028
極悪超人って黒いロングホーンつけられた牛が裏切るやつだっけ?
618 18/02/26(月)00:51:41 No.487471035
>もしかするとウルフマンは元々リキシマンだったのでは?
619 18/02/26(月)00:51:49 No.487471057
バロン風林火山のインパクトとかワイルドバクトとかのデザインや戦闘スタイルは好き そのほかはうん!ノーコメントだ!
620 18/02/26(月)00:52:00 No.487471082
もし六鎗客全勝で6試合×2+αとか絶対飽きるわって思ってたけど毎回面白いし 早く二巡目が見たいわ
621 18/02/26(月)00:52:07 No.487471113
>もしかするとキン肉マンは元々ウルトラ兄弟の末っ子だったのでは?
622 18/02/26(月)00:52:33 No.487471179
再び神inして1億パワーになった5王子とマグパボワァのダブルパワーで1億超えしたアリスちゃん達の超パワーバトルとかでも面白いかもしれんな
623 18/02/26(月)00:53:04 No.487471268
極悪超人編のウォーズマンとかあれもう技でもなんでもねえじゃん 身投げじゃねえか
624 18/02/26(月)00:53:05 No.487471277
激励するスグルを抑えるミートのコマがなんかじわじわくる
625 18/02/26(月)00:53:06 No.487471282
>もしかするとキン肉マンは元々ウルトラ兄弟だったのでは?
626 18/02/26(月)00:53:07 No.487471286
極悪超人編は2対1とかで正義ガン不利のクソつまんない試合だらけだけど ブロの試合だけはかなり面白いんだ…
627 18/02/26(月)00:53:08 No.487471288
>やめろあのあたりのアニオリの話は! >サイコー超人はそんな長くなくて嫌いじゃなかった でも決着はともかく試合は中途が面白いので極悪も嫌いじゃない マグネットパワービビビばっかな休止はさんだタッグ編後半が試合が本当つまらなさ過ぎる
628 18/02/26(月)00:53:17 No.487471304
来週クソ力ルナイトのフェイバリット食らってウルフは死ぬと思う ほとんど技を見せてないルナイトをここで退場させることは今のゆでならしない
629 18/02/26(月)00:53:38 No.487471362
読者はゆでのこと分かってないねん
630 18/02/26(月)00:53:48 No.487471403
5王子が出てくるとしてソルジャーの扱いだけが気になる
631 18/02/26(月)00:53:52 No.487471409
>su2266937.jpg >いや仕事ですから普通に伺いますよ? 今見返すと元有望株の孫弟子を倒した銀の子孫の話を実際に戦った曾孫弟子から直接聞きたかったのかな
632 18/02/26(月)00:54:09 No.487471455
死んでも離さないマッチョマンと 絶対に死ぬ攻撃を仕掛けるマンのコンビには参るね
633 18/02/26(月)00:54:15 No.487471472
銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか
634 18/02/26(月)00:54:39 No.487471557
ウルフマンのネタももう後は玉出すとか肉片になるぐらいしかないからなぁ 新技…あるのかお前…
635 18/02/26(月)00:54:41 No.487471565
>銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか ドボォ
636 18/02/26(月)00:54:42 No.487471570
サイコー→極悪の頃の戦争は事あるごとにコサックダンス始めるので たぶんネプにやられてコンピューターイカれてたんだろうなって…
637 18/02/26(月)00:54:53 No.487471608
>極悪超人編は2対1とかで正義ガン不利のクソつまんない試合だらけだけど >ブロの試合だけはかなり面白いんだ… 最初のバロンとか洗脳牛vs麺も結構試合は面白いと思う 決着が横槍気味なのが残念ポイントだが
638 18/02/26(月)00:55:02 No.487471636
>銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか 主人公に死ねと言うのか!
639 18/02/26(月)00:55:09 No.487471660
始祖越え無理じゃねって言われてたけど 完璧超人級の素体に一部の始祖にすら追いつける友情パワーと 完璧超人始祖が発展させたマグパ併せたら始祖越えしそうだよね
640 18/02/26(月)00:55:23 No.487471708
5王子出てきたとして六槍客相手だとひとり余るんだよね やっぱ狼マン負けるのでは?
641 18/02/26(月)00:55:40 No.487471767
>5王子出てきたとして六槍客相手だとひとり余るんだよね >やっぱ狼マン負けるのでは? スグルがいるじゃん
642 18/02/26(月)00:55:47 No.487471798
>来週クソ力ルナイトのフェイバリット食らってウルフは死ぬと思う >ほとんど技を見せてないルナイトをここで退場させることは今のゆでならしない 俺は今のゆでがウルフを無下にするとは思わないからウルフが勝つ方にマリポーサのビババを賭けよう
643 18/02/26(月)00:56:04 No.487471854
>5王子出てきたとして六槍客相手だとひとり余るんだよね >やっぱ狼マン負けるのでは? >ソルジャー二人いるじゃん
644 18/02/26(月)00:56:08 No.487471865
>銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか 将軍から1試合分だけ分けてもらった超人パワーサイコ戦で使い切っちゃったし…
645 18/02/26(月)00:56:13 No.487471883
>銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか ポーンポーン バキボキベキバキメキ ズガァアアアアン
646 18/02/26(月)00:56:46 No.487471972
>スグルがいるじゃん あれそうか スグル抜きで5王子だったっけ スグル入れて5だと思ってた
647 18/02/26(月)00:56:55 No.487471996
スグルと取り違えられたという観点ではもう1人王子候補が居るだろう そう、キングトーンだ
648 18/02/26(月)00:57:16 No.487472070
トーナメント方式のシード2つだからな5王子編
649 18/02/26(月)00:57:26 No.487472099
光出すアリスちゃん軍団のなか一人真っ茶色なうんこマスター
650 18/02/26(月)00:57:34 No.487472126
スグルにアイドル超人一軍 スペシャル・ジェロニモ捲土重来(あったらいいな) アタル兄さん(確定)と血盟軍(ほぼ確定) サダおじにネプにピーク(スグル習得済) あたりも控えてるので敵勢力がいくらあっても足りない
651 18/02/26(月)00:58:00 No.487472213
シゲルくんだっているぞ
652 18/02/26(月)00:58:13 No.487472247
ウンマスは絶対ビッグボディ相手だろうな…
653 18/02/26(月)00:58:24 No.487472274
ここまで来たからにはスペシャルは見たいな
654 18/02/26(月)00:58:53 No.487472371
別に始祖より強くならなきゃ面白い試合が作れないとかではないから始祖越えはいらないかな 現に今の試合もどれも別アプローチで面白いから
655 18/02/26(月)00:58:57 No.487472382
>ウンマスは絶対ビッグボディ相手だろうな… わからない人同士対決か…
656 18/02/26(月)00:59:00 No.487472394
スペまで試合に出たら超人様が一人でダベる漫画になっちまう
657 18/02/26(月)00:59:04 No.487472408
ビグボよりはサダおじに来て欲しい
658 18/02/26(月)00:59:05 No.487472411
さすがに封印された連中は出番ないんじゃねえかな ダディがワンチャンあるのかないのか
659 18/02/26(月)00:59:23 No.487472455
>ここまで来たからにはスペシャルは見たいな めっちゃ見たいけどそういう大金星殆ど無いから楓と互角のスペが根性と友情だけで勝つの無理そうなんだよな…
660 18/02/26(月)00:59:36 No.487472486
ビッグボディはパイレートとやってほしいなあ
661 18/02/26(月)01:00:02 No.487472554
マリポーサVSマリキータ ビッグボディVSギアマスター ゼブラVSカキカキマン アタル兄さんVSパイレートマン こんな感じが良い
662 18/02/26(月)01:00:31 No.487472642
>銀は今からでも遅くないからスグルと一試合してみたらいいんじゃないか スグルだったものが転がっちゃう
663 18/02/26(月)01:00:31 No.487472644
>マリポーサVSマリキータ それ言いたかっただけだろ!
664 18/02/26(月)01:00:48 No.487472709
ウルフは色々背負ってるしギリ勝つけどこれで完全引退では
665 18/02/26(月)01:01:01 No.487472748
ダディはマジでどうするんだろうな 墓場亡くなっちゃったよ?