虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)23:48:29 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)23:48:29 No.484264277

「」が毎月新作ソフトのスレで盛り上がってるのを見て十数年も飽きずに同じゲームやり続けてる自分はおかしいのではと思ってきた

1 18/02/10(土)23:49:17 No.484264474

新作だとスレが盛り上って目立つだけで昔のゲームもやってるし…

2 18/02/10(土)23:51:18 No.484265010

風来のシレン2 2000年9月27日発売

3 18/02/10(土)23:52:21 No.484265270

毎回同じ人が新作やってるわけじゃなかろうし

4 18/02/10(土)23:53:33 No.484265539

>風来のシレン2 2000年9月27日発売 思った以上に最近だった

5 18/02/10(土)23:53:56 No.484265629

トルネコでずっと遊んでる人もいるし大丈夫

6 18/02/10(土)23:54:26 No.484265755

最果ては100年遊べる ごめん10年くらい

7 18/02/10(土)23:54:45 No.484265818

実家帰ったらなんかやってしまうなシレン

8 18/02/10(土)23:54:58 No.484265883

シレンと爆ボンだけで5年くらいはいける

9 18/02/10(土)23:55:10 No.484265926

世界中の人間が未だにマリオ64で真剣に遊んでるぞ

10 18/02/10(土)23:55:47 No.484266115

最近…最近?

11 18/02/10(土)23:56:00 No.484266171

すぐ飽きるだろと思ってた超魔界村がなかなか飽きない…どうしよう…なんか世界に置いて行かれているような…

12 18/02/10(土)23:56:25 No.484266291

2000年問題は最近話題になってたからな…

13 18/02/10(土)23:56:30 No.484266316

意外と64末期のゲーム これの翌年にはルイージマンションやってる

14 18/02/10(土)23:57:01 No.484266429

スレ画はちょっとクリア後が面白すぎる…

15 18/02/10(土)23:57:25 No.484266529

たまに昔のゲームの話がしたくてスレ立てても自演以外は0レスで沈んでいくのいいよね…

16 18/02/10(土)23:57:36 No.484266575

完成度高いパズルゲームなんかはそれで十分だったりするし…

17 18/02/10(土)23:57:58 No.484266663

大作の合間に過去作を遊ぶスタイルを何年も続けてるけど メジャーなりインディーズなり手出しまくって楽しんでる人見るとちょっと不安にはなる でもゲームが楽しいのですぐ忘れる

18 18/02/10(土)23:58:02 No.484266677

同ジャンルの新しめの作品やってけばおのずと更新されるのでは?

19 18/02/10(土)23:58:52 No.484266858

>完成度高いパズルゲームなんかはそれで十分だったりするし… ドリラーもGが完成されすぎててな…

20 18/02/10(土)23:59:10 No.484266934

マリオもゼルダも楽しく遊んだことはあるけど 別に新作出たからうおおお買うぞってノリでもないんだよな モンハンは合わなかったし

21 18/02/10(土)23:59:44 No.484267075

>すぐ飽きるだろと思ってた超魔界村がなかなか飽きない…どうしよう…なんか世界に置いて行かれているような… 俺もかれこ8年くらい大魔界村遊んでるし 最近になってようやく極魔界村改のRTAに手を出し始めたから大丈夫だ

22 18/02/10(土)23:59:50 No.484267102

それくらいどっぷり嵌まれるタイトルがあるのが羨ましいですよ私は

23 18/02/11(日)00:00:47 No.484267362

今ゴッドイーターバースト遊んでるのなんて俺くらいだと思う

24 18/02/11(日)00:00:53 No.484267398

64はちょっと操作性が良すぎる

25 18/02/11(日)00:01:32 No.484267581

未だにリズム天国ゴールドで遊んでますよ俺は

26 18/02/11(日)00:01:49 No.484267664

>マリオもゼルダも楽しく遊んだことはあるけど >別に新作出たからうおおお買うぞってノリでもないんだよな >モンハンは合わなかったし ゼルダの新作は本当に子供の頃以来ってぐらい寝食を忘れてハマったけど マリオの新作は5ステージ目ぐらいで止まってるな…まあ人によりけりだと思う

27 18/02/11(日)00:02:50 No.484267917

スレッドを立てた人によって削除されました

28 18/02/11(日)00:03:18 No.484268025

ミニ64が出た時に画像のが入ったらまた1年くらいはやり続けそうだ

29 18/02/11(日)00:04:15 No.484268296

モガ森どころかまだP2Gやってる人とかいるしな

30 18/02/11(日)00:04:47 No.484268469

fallout3は今でも定期的に最初からプレイするけど たぶんこれ一生死ぬまで続けると思う

31 18/02/11(日)00:06:01 No.484268880

一昨年から三国無双シリーズを片っ端から遊んで今は3の第四武器集めてるけどそうしている間に無双8が出てしまったので社会に置いてかれてる感はめちゃめちゃある

32 18/02/11(日)00:07:24 No.484269260

アトリエシリーズを追っても追っても追いつかない

33 18/02/11(日)00:07:35 No.484269303

武器盾モンスター城コンプリートしたら飽きたけど時たま最果てやる

34 18/02/11(日)00:08:22 No.484269488

一昨年から初めて今3なら8に辿り着く前に寿命を迎えそうだな…

35 18/02/11(日)00:08:44 No.484269591

キッズの俺にクリア出来た裏ダンジョンはモンスター壷に入れるやつだけだった…

36 18/02/11(日)00:10:11 No.484269940

当時最果てクリア出来たときは嬉しかったな 回復の剣のチートっぷりに助けられてた

37 18/02/11(日)00:10:17 No.484269981

64のソフトってセーブに使う電池まだ大丈夫なん?

38 18/02/11(日)00:10:26 No.484270034

ゲームってせいぜい8000円の割に長ーく持つよなあ

39 18/02/11(日)00:11:05 No.484270237

大三元の剣だの 龍神剣だの 倉庫の壁に飾る以外にどうしろというのだ

40 18/02/11(日)00:11:46 No.484270403

>キッズの俺にクリア出来た裏ダンジョンはモンスター壷に入れるやつだけだった… お兄ちゃんが捕獲したアークドラゴンで無双するの良いよね…

41 18/02/11(日)00:13:07 No.484270684

カラクロイドの盾持ち帰って即飾るまでが一番高揚した よく考えたら井戸99階はチャレンジしたことない

42 18/02/11(日)00:13:12 No.484270699

小学生の頃シュテン初級でチマチマ城作って鬼ヶ島行ってそこで詰んだ 成人してからどハマりしてカラクロイド以外のアイテムコンプしたあと家のぬに64蹴られてデータ飛んで3周目

43 18/02/11(日)00:13:19 No.484270720

壺のダンジョンはマルジロウ父やらマゼゴンなんかでじっくり攻めるのが好きだ

44 18/02/11(日)00:13:22 No.484270729

カブラステギ出来るまでは龍神剣がメインだったな

45 18/02/11(日)00:13:32 No.484270784

龍神剣は強いし… そこそこ長い間メイン武器だったし…

46 18/02/11(日)00:15:14 No.484271201

最果て中盤の黄金の間で龍神剣を作るのが一つの目標だったなぁ

47 18/02/11(日)00:21:21 No.484272738

最果て低層はプレイングでなんとかなる部分もあるけどわりと運ゲーだと思う

48 18/02/11(日)00:22:31 No.484273061

テトリスは最初から完成していた

49 18/02/11(日)00:23:00 No.484273174

ゴッドハンドをプレイして13年目になりもうした

50 18/02/11(日)00:23:31 No.484273311

>64のソフトってセーブに使う電池まだ大丈夫なん? もうそろそろ厳しいカセットもあると思う シレン2とかは電池交換したコントローラーパックに一度退避させるとかで保存はどうにかなると思う ただシレン2はカセット側のセーブ処理が特殊らしいから電池切れても正常動作するのかはわからないけど

51 18/02/11(日)00:25:47 No.484273871

あなぐらマムルはレベルがあがってどうくつマムルになった

52 18/02/11(日)00:27:13 No.484274225

su2240854.png

53 18/02/11(日)00:27:37 No.484274331

>あなぐらマムルはレベルがあがってどうくつマムルになった ピンチはチャンス!

54 18/02/11(日)00:28:34 No.484274616

とりあえず何でも投げつけてみる

55 18/02/11(日)00:29:02 No.484274757

>su2240854.png どうしてこんなひどいことするの…

56 18/02/11(日)00:29:25 No.484274847

木を投げて 土を固めて 水を飲む

57 18/02/11(日)00:29:35 No.484274884

最近VCで夢を見る島買って久々にプレイしてるけど思い出より面白く感じて怖い

58 18/02/11(日)00:29:59 No.484274972

>>su2240854.png >どうしてこんなひどいことするの… 生き残るためだよ!

59 18/02/11(日)00:30:02 No.484274986

>どうしてこんなひどいことするの… 風来人はみんなこうやって強くなっていくんだ…

60 18/02/11(日)00:30:45 No.484275184

アニメもそうだけど旧作が新作に一概に劣る道理なんてどこにもないからな

61 18/02/11(日)00:31:48 No.484275433

ふきとばしてもいい 俺の糧となれオラァ!

62 18/02/11(日)00:32:19 No.484275567

マリオワールドとかメトロイドは思い出した頃に遊ぶ

63 18/02/11(日)00:32:20 No.484275578

こういう完成されたゲームスタイルは付け足す要素がなさすぎてシンプルイズベストになりやすいしね 正直2でも結構動きがトロくてしんどいと思うとこはある

64 18/02/11(日)00:32:32 No.484275614

金はたまに外れるからな…

65 18/02/11(日)00:32:58 No.484275728

シレン系のゲームはSwitchだけでも2作もある そしてシレンもスイッチにはないけどナンバリング5まである 他のタイトルもいいよ

66 18/02/11(日)00:33:21 No.484275847

>>完成度高いパズルゲームなんかはそれで十分だったりするし… >ドリラーもGが完成されすぎててな… いやー ドリルランドもいいでしょ

67 18/02/11(日)00:33:50 No.484275957

じゃあトルネコ1やるね

68 18/02/11(日)00:34:05 No.484276037

ブッコフとかに行く度び売ってないか確認するけど売ってるの見たことない ネット通販とかならいくらでも買えるだろうけど

69 18/02/11(日)00:34:35 No.484276163

中古でも高いイメージがある

70 18/02/11(日)00:35:19 No.484276379

この頃の敵が特徴もレベルアップで変わる方向性もシンプルで一番好き 最近のはちょっと嫌がらせに力入れすぎだと思う

71 18/02/11(日)00:35:26 No.484276400

5の操作性で過去作やりたいなあと思う時は結構ある

72 18/02/11(日)00:35:32 No.484276425

スレッドを立てた人によって削除されました

73 18/02/11(日)00:35:42 No.484276477

2は2,3千ぐらいだよ アスカはこの6倍以上するけど

74 18/02/11(日)00:35:54 No.484276519

スターフォックス64は今でもたまに引っ張り出してやってる

75 18/02/11(日)00:37:31 No.484276962

別に今シレン2やっててもいいと思うけど バックアップ生きてんだーって

76 18/02/11(日)00:37:44 [シレン・モンスターズ ネットサル] No.484277036

あの!

77 18/02/11(日)00:38:46 No.484277343

シレンは初代の肉システムが好きだったのでまた復活させてほしい いやそもそも新作出るかわからんが

78 18/02/11(日)00:39:27 No.484277548

アスカはとしちゃんちで980円だか1980円だかで売ってるのを教えてもらって買ったのに やらずにゴミ値で処分した事を思い出す辛い

79 18/02/11(日)00:39:45 No.484277664

ガラケー時代にたくさん出たよね ローグライクと言うかトルネコクローンゲーム

80 18/02/11(日)00:40:24 No.484277825

64は武器を振った時の音が非常にいい カタナのシュパって感じが

81 18/02/11(日)00:40:40 No.484277904

テレビにRGB挿す所がないや

82 18/02/11(日)00:41:06 No.484278020

ローグライクなら面白くならないはずはないのになんで王宮の秘宝テンションは…

83 18/02/11(日)00:41:27 No.484278113

キララちゃんの成長後が来たら起こして

84 18/02/11(日)00:41:43 No.484278247

文句はけっこうあるはずなのに未だにDSシレン5から離れられないよ俺

85 18/02/11(日)00:42:10 No.484278422

ローグライクやりたくなったらPCで変愚蛮怒かDungeonCrawl起動する事が多い

86 18/02/11(日)00:42:25 No.484278527

アスカはDC版持ってるからってPCスルーしてしまった

87 18/02/11(日)00:43:06 No.484278734

シレンは奥深過ぎて見てない要素多すぎる 話の種やらンドゥバの一生やら黄金の城やら

88 18/02/11(日)00:43:22 No.484278826

ああ…シレン5ってDSだったのか… そこから5+しか出てないって事か…

89 18/02/11(日)00:43:46 No.484278940

初代XBOXのファントムクラッシュいまだにやってるけど なんかXBOXの読み込み部分から異音するようになってきた

90 18/02/11(日)00:44:10 No.484279061

昔は同じゲームをずっとやってると 世界に老いて枯れてる感が急に襲ってきて背筋が凍る 今は全然平気

91 18/02/11(日)00:44:29 No.484279151

>ああ…シレン5ってDSだったのか… >そこから5+しか出てないって事か… 方向性が云々より 難しいゲームの需要が減ってる気がする

92 18/02/11(日)00:44:29 No.484279154

2はネタ盛りだくさんだったな こういうとこはほんとセンスいいしもののけもいい収集要素でサブの味付けとしては本当に面白いし大好き 本編もうちょっと楽にクリアさせて

93 18/02/11(日)00:44:39 No.484279192

片道勇者+という超名作の原作をなんであんな惨状に出来たのチュンソフトさん

94 18/02/11(日)00:44:47 No.484279231

ンドゥバの一生は公式ファンブックにまとまっててありがたかった

95 18/02/11(日)00:44:57 No.484279282

>文句はけっこうあるはずなのに未だにDSシレン5から離れられないよ俺 ぶっちゃけシリーズどの作品にも文句が出てくるところは結構あるからいいんだ 真面目な話5は完成度高いと思うよ もっと不思議は傑作と言ってもいい

96 18/02/11(日)00:45:24 No.484279433

世界樹の不思議なダンジョンとかポケモンダンジョンとか 派生作品は出てる

97 18/02/11(日)00:46:38 No.484279842

2は難易度低すぎると言われたらまぁそうかなと でもだからちょうどいいとも思うしで

98 18/02/11(日)00:47:39 No.484280156

>2は難易度低すぎると言われたらまぁそうかなと >でもだからちょうどいいとも思うしで こんな不思議なダンジョンも何本かあってもいいと思えるほどよいゆるさ

99 18/02/11(日)00:47:47 No.484280188

PC月影村はいいぞ

↑Top