虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

魔法帝貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)22:38:48 No.484246078

魔法帝貼る

1 18/02/10(土)22:39:22 No.484246227

本当に味方のボスなんだろうか

2 18/02/10(土)22:40:50 No.484246624

生まれた時から他と違ってた なんでだろうと思って実績を積んだ 魔法帝なんだとわかった

3 18/02/10(土)22:41:06 No.484246699

こいつ何者なの… 魔法帝だったわ

4 18/02/10(土)22:41:26 No.484246787

魔法帝過ぎる…

5 18/02/10(土)22:41:48 No.484246885

リヒト様もきつそうだけどアスタさんもこんな人超えられないよね

6 18/02/10(土)22:42:12 No.484246993

でもリヒト様のマップ攻撃は防げないんでしょ?

7 18/02/10(土)22:42:17 No.484247017

最近主人公見てないけどまあいいか…

8 18/02/10(土)22:43:00 No.484247244

強さだけでサイコっぽかった実績帝が内面もパーフェクトになりつつあって これは…魔法帝

9 18/02/10(土)22:43:02 No.484247251

リヒト様ザコみたいな顔しないでよ…

10 18/02/10(土)22:43:07 No.484247263

アルテマウェポンみたいな存在として認定されてしまったただの人間だ

11 18/02/10(土)22:43:33 No.484247392

道程でみちのりって読むんだね ずっとどうていって読んでた

12 18/02/10(土)22:44:08 No.484247563

どうていとも読むよ

13 18/02/10(土)22:45:40 No.484248024

今週の引きでもなんとかしちゃいそう

14 18/02/10(土)22:45:50 No.484248059

ぐうの音も出ないほどに魔法帝

15 18/02/10(土)22:46:06 No.484248141

読んでる間俺もリヒト様みたいな顔してたよ

16 18/02/10(土)22:46:54 No.484248359

世界が私を殺そうとしている…!

17 18/02/10(土)22:47:18 No.484248473

>本当に味方のボスなんだろうか アスタさんはこれの後継に選ばれなきゃならないので実質ラスボス

18 18/02/10(土)22:47:19 No.484248476

筋肉と魔法斬るくらいじゃ追いつけなさそうで… なんか魔法帝が人生飽きたとか言って自殺するくらいしか継げる可能性がない

19 18/02/10(土)22:47:47 No.484248593

来週の冒頭でリヒト様の魔法が蒸発してたら笑う

20 18/02/10(土)22:47:48 No.484248595

もはや軽く流されてたけど光速攻撃を加速して打ち返すってどうなってんの...

21 18/02/10(土)22:48:10 No.484248702

ここで底の見えた実績帝がリヒト様に殺されてそのリヒト様をアスタさんが倒せば!

22 18/02/10(土)22:48:15 No.484248725

これ殺しちゃ不味い方なのでは 第二形態とかありそうだよ

23 18/02/10(土)22:49:27 No.484249016

これもしかして初代魔法帝の生まれ変わりとかじゃないの...

24 18/02/10(土)22:49:27 No.484249017

時間は何物にもとらわれないから光だって超えていける

25 18/02/10(土)22:50:20 No.484249233

(こいつ魔法帝だったのか!!という顔)

26 18/02/10(土)22:50:37 No.484249298

別に次の代じゃなくてもいいし… ウィリアムとかフェ兄の次の代の魔法亭になるアスタ(38)でもいいし…

27 18/02/10(土)22:50:39 No.484249307

え!?魔法帝のグリモワール? ……何あれ

28 18/02/10(土)22:50:51 No.484249359

なんなのこいつ…

29 18/02/10(土)22:52:10 No.484249717

説得力のある強さすぎる…

30 18/02/10(土)22:52:22 No.484249775

守護るために力使い果たして倒れるけどほんの少し身体にとどめておいた実績で少しずつ傷を癒してラストバトルに完全復活って寸法よ

31 18/02/10(土)22:52:54 No.484249929

リヒト様が人間を圧倒的強者と認める異常事態

32 18/02/10(土)22:52:59 No.484249956

始まりも終わりもないってことを意味してるんだろうけど何か不気味っす

33 18/02/10(土)22:53:10 No.484250002

>私何者なの… >魔法帝だったわ

34 18/02/10(土)22:53:21 No.484250044

グリモワール無しでリヒト様を圧倒してたわけじゃないって分かったし 底が見えてきたね…!

35 18/02/10(土)22:53:22 No.484250046

(中立の立場で良かった…)

36 18/02/10(土)22:53:27 No.484250076

魔法属性も魔導書も明らかに自分は異質だ 自分が何者かなんてわからない だかわかったことがある その歩みこそが自分自身で私は国民を守る魔法帝だ

37 18/02/10(土)22:54:04 No.484250214

流れ的には来週リヒト様が勝つはずなんだけど 勝利のビジョンが一切見えない…マジでまったく見えない…

38 18/02/10(土)22:54:39 No.484250363

世界の悪意が見えるようだよ

39 18/02/10(土)22:55:50 No.484250651

もはや概念存在 魔法帝という言葉は魔法帝のためにある

40 18/02/10(土)22:56:37 No.484250845

>世界の悪意が見えるようだよ リヒト様もいくらなんでもこの人間不自然に強すぎるわ…って世界の介入を疑いだした

41 18/02/10(土)22:56:48 No.484250891

>魔法属性も魔導書も明らかに自分は異質だ >自分が何者かなんてわからない >だかわかったことがある >その歩みこそが自分自身で私は国民を守る魔法帝だ 最終話付近の主人公かな?

42 18/02/10(土)22:56:52 No.484250905

実績実績連呼するのも納得の実績人生

43 18/02/10(土)22:57:12 No.484250994

世界の抑止力だったなんて…

44 18/02/10(土)22:57:18 No.484251010

子供の頃からの苦悩や成長や実績の道程の物語読んでみたい

45 18/02/10(土)22:57:40 No.484251112

魔法帝を擁するクローバー王国を侵略する国家があるらしい

46 18/02/10(土)22:58:06 No.484251235

自分自身の異質さを直視し続けたならそりゃ身分の差とか気にしないわ

47 18/02/10(土)22:58:39 No.484251367

>実績実績連呼するのも納得の実績人生 実際漫画のキャラとしても実績を積んでてズルい

48 18/02/10(土)22:58:55 No.484251422

>子供の頃からの苦悩や成長や実績の道程の物語読んでみたい アカギ並のスピンオフ描けそう

49 18/02/10(土)23:00:16 No.484251743

説得力しかない

50 18/02/10(土)23:00:29 No.484251784

リヒト様が勝手にこいつ世界の抑止力だ!って言い出したのが精神の安定図るための逃避行動にしか見えないのがひどい

51 18/02/10(土)23:00:43 No.484251834

よく見たら左の顔ひっどい 奥の手も民衆巻き込む為とかそれでいいのかリヒト様

52 18/02/10(土)23:01:23 No.484251978

斜に構えた見方をすると才能や実力のない人は取り立てないっていう事ではあるのでアスタはその辺で精神性の差別化を計れば良い 実力で追い抜くのは無理

53 18/02/10(土)23:01:29 No.484252001

>リヒト様が勝手にこいつ世界の抑止力だ!って言い出したのが精神の安定図るための逃避行動にしか見えないのがひどい そこからならば乗り越える!ってする主人公ムーブ

54 18/02/10(土)23:01:47 No.484252074

右の足跡もこんな足跡になんねえよってなるぞ

55 18/02/10(土)23:01:58 No.484252123

下民も貴族も身分がなんだって言うんだ同じ人間じゃないか…でも僕は何者なんだ…

56 18/02/10(土)23:01:59 No.484252128

人間は全員粛清対象だからぶれてはいないよリヒト様 有言実行できるかが頑張りどころだ

57 18/02/10(土)23:02:15 No.484252190

負けそうだからマイルール捨てるわ…ってやられ役ムーブですよリヒト様…

58 18/02/10(土)23:02:38 No.484252280

>リヒト様もいくらなんでもこの人間不自然に強すぎるわ…って世界の介入を疑いだした まさか理だったなんてね・・・

59 18/02/10(土)23:03:18 No.484252441

前日譚読みたいよねヤミさんとか魔法帝とかの

60 18/02/10(土)23:03:51 No.484252558

何者かっつったら納得の魔法帝すぎる…

61 18/02/10(土)23:03:56 No.484252576

本当にただ実力見誤ってただけでも世界の介入ということにすれば大物っぽさを保てるぞ!

62 18/02/10(土)23:04:24 No.484252692

前世代の魔法騎士団は魔法帝に加えてヤミ団長やグリフィスが前線で戦ってたんだよね…

63 18/02/10(土)23:04:34 No.484252722

いやそういう世界の意思とか理が具現化するみたいな世界観の漫画でもないですよね

64 18/02/10(土)23:04:52 No.484252793

空で本がパラパラしてるのを見た時思わずヒッと言ってしまった 異形過ぎる

65 18/02/10(土)23:05:53 No.484253036

紙だけだったね 本の最初と最後の所がない

66 18/02/10(土)23:05:54 No.484253040

理を壊すとか言いながら自分の本は四葉なんだぞって現在のルールに縋ってるのがめっちゃ小物っぽくて最高にリヒト様

67 18/02/10(土)23:06:14 No.484253122

魔法帝はなにゆえ強いと思う?もともと強いからよ

68 18/02/10(土)23:07:38 No.484253424

どうして勝てると思っちゃったのリヒト様…

69 18/02/10(土)23:07:43 No.484253452

こんな出番が来るごとに恐ろしさが上乗せされるような相手にどうやって勝つのか… 破れかぶれな無差別攻撃はちょっと無様過ぎる

70 18/02/10(土)23:07:48 No.484253479

少なくともあのページ数だけ時間系の能力がまだ隠されてるんだよな...

71 18/02/10(土)23:08:05 No.484253556

まあ何だかんだで魔石奪うまでは話進むだろう… 土壇場で死んだか再起不能かと思われた魔法帝がまた実績積むんだろうけど

72 18/02/10(土)23:08:09 No.484253567

ああいう形状の本?って本当にあんのかな

73 18/02/10(土)23:08:41 No.484253686

これで負けても格好がつくねリヒト様

74 18/02/10(土)23:09:08 No.484253813

リヒト様のリアクションが全てを物語っててお腹が痛い

75 18/02/10(土)23:09:28 No.484253911

テンポはいい漫画だからここで一旦休み状態にはなってくれるよ

76 18/02/10(土)23:09:41 No.484253958

あの魔本閉じれるのか まさか騎士団時代から側でパラパラ回ってたのか

77 18/02/10(土)23:09:50 No.484254006

実績帝が強すぎるだけだからリヒト様を下げるのは何か違うな

78 18/02/10(土)23:09:52 No.484254014

実際四葉だの五葉だの回覧板だの特別な存在は魔導書が示してる中CPUクーラーは怖い

79 18/02/10(土)23:09:57 No.484254038

>ああいう形状の本?って本当にあんのかな どうやってどこから読めばいいの…?

80 18/02/10(土)23:10:05 No.484254064

>どうして勝てると思っちゃったのリヒト様… だってエルフで四葉の光魔法だし…人間ごときには負けないし…

81 18/02/10(土)23:10:24 No.484254138

リヒト様強いけど最初からずっと小物ムーブだし…

82 18/02/10(土)23:10:33 No.484254172

自分の計画へのカウンターとしての存在なら光魔法で時魔法メタれるのはおかしいだろリヒト様!

83 18/02/10(土)23:10:50 No.484254247

>どうして勝てると思っちゃったのリヒト様… 手持ちが電気タイプでジムが水タイプだったらどうする?

84 18/02/10(土)23:11:20 No.484254353

>実績帝が強すぎるだけだからリヒト様を下げるのは何か違うな リヒト様もぶっちぎった強さだよね 1位がもっとぶっちぎってるだけで

85 18/02/10(土)23:11:30 No.484254390

だってリヒト様ちょう強いじゃん…… 今まで自分より強い人間とかほとんど見たことないだろうしいるとしてもすごくレベル差があるとかありえないって思うじゃん……

86 18/02/10(土)23:11:36 No.484254416

この状況で相性不利なヤミ団長を筆頭に他の団長も集まりつつあるのが本当にひどい

87 18/02/10(土)23:11:51 No.484254476

サイズもなんかおかしいように見える

88 18/02/10(土)23:11:58 No.484254512

>>どうして勝てると思っちゃったのリヒト様… >手持ちが電気タイプでジムが水タイプだったらどうする? ピカチュウがスターミーにバブル光線でぶちのめされる話?

89 18/02/10(土)23:12:14 No.484254577

あの方とか昔のエルフ族や初代魔法帝踏まえた上で何こいつ扱いなんだから本当に何なんだろうこの人…

90 18/02/10(土)23:12:21 No.484254592

ここで限界を越えるんだよリヒト様!

91 18/02/10(土)23:12:37 No.484254664

でも初登場でいきなり相性悪い闇魔法と鏡魔法の使い手にやられてましたよね?

92 18/02/10(土)23:12:49 No.484254703

魔導書って破壊されたらどうなるの?

93 18/02/10(土)23:13:11 No.484254788

さらに自分メタな闇魔法が向かってるけど大丈夫なのリヒト様

94 18/02/10(土)23:13:23 No.484254837

>ピカチュウがスターミーにバブル光線でぶちのめされる話? カイオーガが出てきて蹂躙された

95 18/02/10(土)23:13:47 No.484254932

光なら時間に勝てるって言うけどむしろ光速がどうのって話になるとむしろウラシマ効果とかで時間に振り回されてる印象のが強い気が…

96 18/02/10(土)23:14:03 No.484255003

リヒト様はLUKに問題あるだけで超強いよ 実績帝の底も見たし!

97 18/02/10(土)23:14:17 No.484255052

鏡がメタっていっても不意打ちじゃなきゃ圧倒できるだろ! 闇魔法は知りません

98 18/02/10(土)23:14:25 No.484255081

劇中最大規模の破壊力を光速でぶっぱ出来るんだから普通に考えたら最強最速だよね... なんで回避された上に加速して反射までされてんの...

99 18/02/10(土)23:14:34 No.484255111

底は見えたけど底に行くために飛び降りたら絶対死ぬやつ

100 18/02/10(土)23:14:40 No.484255130

>でも初登場でいきなり相性悪い闇魔法と鏡魔法の使い手にやられてましたよね? あれ鏡魔法の使い手がエルフの転生先だから急遽威力減衰させて反射も想定して避けようとしたけどギリ間に合わなかっただけで 本来ならそのまま力押しで三人丸焼きに出来てたから…

101 18/02/10(土)23:14:41 No.484255135

見えてきただけで見切ったわけではない

102 18/02/10(土)23:14:53 No.484255180

底が見えた!(対処できるとは言ってない

103 18/02/10(土)23:14:54 No.484255183

なんだコイツは 魔法帝だった…

104 18/02/10(土)23:14:57 No.484255200

>でも初登場でいきなり相性悪い闇魔法と鏡魔法の使い手にやられてましたよね? 二つとも大出力で押し切れるし… 鏡魔法は転生者っぽかったんで自重しただけだし…

105 18/02/10(土)23:15:44 No.484255388

底は見えたけど飛び降りて死なないとは言ってないし…

106 18/02/10(土)23:15:49 No.484255418

>本来ならそのまま力押しで三人丸焼きに出来てたから… 光って実は強い?

107 18/02/10(土)23:15:51 No.484255421

>底は見えたけど底に行くために飛び降りたら絶対死ぬやつ マリアナ海溝の底が見えたな!飛び込もうぜ!

108 18/02/10(土)23:16:16 No.484255521

まだ実績玉しか使ってないし捕まえるつもりだし底見えてるかな…?

109 18/02/10(土)23:16:24 No.484255553

一応相性最高のヤミ団長でも現状次元斬り当たればいいなぁ…当たれば多分落とせるよな…?くらいの実力差だからリヒト様は真面目にラスボスやれる器ではあったんだよ

110 18/02/10(土)23:16:30 No.484255580

断崖絶壁からだって底は一応見えるしな…

111 18/02/10(土)23:16:36 No.484255606

まあ魔法帝もウィリアム君の肉体に配慮して手加減してるんですけどね!

112 18/02/10(土)23:16:51 No.484255672

光は考えうる最速だから超強いし エルフの馬鹿魔力で相性も押し込めるぞ!

113 18/02/10(土)23:16:56 No.484255686

>光なら時間に勝てるって言うけどむしろ光速がどうのって話になるとむしろウラシマ効果とかで時間に振り回されてる印象のが強い気が… 100倍速で動きつつ敵の攻撃を100倍遅く出来るのだとしても光速ならどちらにせよ人間が対応できる速度ではないというのは妥当な判断 まあ対応できますけどねで返されただけの話で

114 18/02/10(土)23:17:12 No.484255738

>>本来ならそのまま力押しで三人丸焼きに出来てたから… >光って実は強い? めっちゃ強いよ!

115 18/02/10(土)23:17:15 No.484255751

>>本来ならそのまま力押しで三人丸焼きに出来てたから… >光って実は強い? 実績帝相手に仲間と石板拾って逃げ切ってるからクソ強いよ!

116 18/02/10(土)23:17:29 No.484255799

マルクスくんも補佐として完璧な仕事しててもう駄目だこれ

117 18/02/10(土)23:17:30 No.484255807

>一応相性最高のヤミ団長でも現状次元斬り当たればいいなぁ…当たれば多分落とせるよな…?くらいの実力差だからリヒト様は真面目にラスボスやれる器ではあったんだよ いきなり現れたダークドレアムに負けたからって デスタムーアが弱いわけじゃない むしろ歴代ボスでも強い部類だ

118 18/02/10(土)23:17:32 No.484255816

何が酷いって最速の光攻撃を 更に加速して返却されてるところ

119 18/02/10(土)23:17:40 No.484255849

リヒト様自体これ捕獲目的じゃなきゃ僕何回か死んでるわって自覚できてるのがひどいんだよ 自覚が出来るくらいの実力があるという意味で

120 18/02/10(土)23:17:44 No.484255861

ゾンビマンは実績帝の本になんか言ってやれ

121 18/02/10(土)23:18:05 No.484255938

まあリヒト様強いから実積帝以外じゃ勝てる要素がないからな…

122 18/02/10(土)23:18:20 No.484255997

来週リヒト様覚醒して逆転するから

123 18/02/10(土)23:18:40 No.484256063

ヤミさんならリヒト様相手でも数秒未来のヤミさんが何とかしてくれるからチャンスはある

124 18/02/10(土)23:18:52 No.484256113

大丈夫?下手に追い詰めたら過去と未来の実績帝が突然加勢に来たりしない?

125 18/02/10(土)23:19:18 No.484256207

>来週リヒト様覚醒して逆転するから リミッター解除して超範囲爆撃してるじゃん!

126 18/02/10(土)23:19:48 No.484256326

左が仮にもラスボスがしていい顔じゃないすぎる…

127 18/02/10(土)23:19:55 No.484256350

>大丈夫?倒したと思ったら時間巻き戻しされたりしない?

128 18/02/10(土)23:19:56 No.484256357

実はヤミ団長が前作主人公じゃなくてこっちの人が前作主人公だったんじゃよ 騙してすまんな

129 18/02/10(土)23:20:07 No.484256399

魔法帝相手に10ターンぐらい耐えられてる時点で超強いよ アスタさんとかだったら1ターンで老衰させられてるよ

130 18/02/10(土)23:20:15 No.484256431

リヒト様制限解除したから これ勝ってもしばらくお休みだろうな

131 18/02/10(土)23:20:20 No.484256447

>左が仮にもラスボスがしていい顔じゃないすぎる… まあ大蛇丸ポジションなんだろう…

132 18/02/10(土)23:20:31 No.484256489

>ヤミさんならリヒト様相手でも数秒未来のヤミさんが何とかしてくれるからチャンスはある 一応相性の関係からヤミ団長でギリワンチャンあるかなって実力差ではあるんだ ヤミ団長以外の団長だと実力上でもそれすらない

133 18/02/10(土)23:20:40 No.484256525

実績帝は前々作主人公だよ

134 18/02/10(土)23:20:52 No.484256574

きっとリヒト様が国民を盾にして魔法帝の動きを封鎖して逆転するから まぁ見てなって

135 18/02/10(土)23:21:00 No.484256604

>リヒト様制限解除したから >これ勝ってもしばらくお休みだろうな 修行が捗るな

136 18/02/10(土)23:21:01 No.484256607

魔法帝になるべくして産まれた男

137 18/02/10(土)23:21:03 No.484256615

絵の都合であのページ数だっただけで 背表紙すら無いので無限湧きの可能性のあるグリモワール

138 18/02/10(土)23:21:40 No.484256761

>>左が仮にもラスボスがしていい顔じゃないすぎる… >まあ大蛇丸ポジションなんだろう… 大蛇丸はもうちょっと威厳は保ってたぞ…

139 18/02/10(土)23:21:54 No.484256818

理から外れたっぽい超絶魔力で国民を盾にしたから 実績帝と言えど戦線離脱するダメージ入るはず…

140 18/02/10(土)23:22:01 No.484256849

大蛇丸ポジなら最終的に仲間になるってことじゃん!!

141 18/02/10(土)23:22:12 No.484256895

リヒト様のミッションは魔石を奪取する事だから勝つ必要はないんだ 封印解放フルバーストで目を眩ませた隙に魔石をスってガン逃げしたらミッションクリアだ

142 18/02/10(土)23:22:13 No.484256898

人間の癖に強すぎない? 世界の理だわこいつ 絶対…潰す!

143 18/02/10(土)23:22:33 No.484256972

流石に時魔法ってくくりだとそんなに種類なくて見た目通りのページ数なんじゃないかな… 逆に言えばそれだけで十分すぎるほどなんだけど

144 18/02/10(土)23:22:53 No.484257050

>人間の癖に強すぎない? >世界の理だわこいつ >絶対…潰す! リヒト様のこれは徹頭徹尾超絶ポジティブシンキングでしかないのが耐えられない

145 18/02/10(土)23:22:58 No.484257068

世界の抑止力まで言い出したから 余程追い込まれてるのは分る

146 18/02/10(土)23:23:11 No.484257129

来週余裕をもって対処してても驚かないわ

147 18/02/10(土)23:23:36 No.484257225

>来週余裕をもって対処してても驚かないわ 驚かないけど展開的に超困るよ!

148 18/02/10(土)23:23:43 No.484257256

相性さえ良ければ一応ワンチャンは生まれる世界ではある ワンチャン対応されたら詰むけど

149 18/02/10(土)23:23:46 No.484257266

時間魔法が何十ページぶんかあるってのがもう嫌すぎる

150 18/02/10(土)23:24:19 No.484257402

実積帝死んだら王国崩壊しそう

151 18/02/10(土)23:24:44 No.484257501

>一応相性の関係からヤミ団長でギリワンチャンあるかなって実力差ではあるんだ >ヤミ団長以外の団長だと実力上でもそれすらない 銀の所とかフエ兄とかの最上位団長クラスでもすぐやられそうなぐらいにはヤバイよねリヒト様 マナゾーンの姉御でようやく幾らか凌げそうかってぐらいじゃね

152 18/02/10(土)23:25:00 No.484257561

こいつ世界の理だ!が人間という種族を認めたくない感が出てて好き

153 18/02/10(土)23:25:10 No.484257597

リヒト様にしろヤミ団長にしろ格上の相手に対して殺せるワンチャンスは確実にあるのでそれを掴み取れたかどうかでしかない

154 18/02/10(土)23:26:44 No.484257951

僕は四つ葉なんだぞ!凄いんだぞ!

155 18/02/10(土)23:27:12 No.484258043

リヒト様は相手が格上なの認めて 初手で殺しに行くのに全振りするべきだったな

156 18/02/10(土)23:27:48 No.484258185

>僕は四つ葉なんだぞ!凄いんだぞ! そしてお前の底はもう見えた!

157 18/02/10(土)23:29:03 No.484258479

最速の光魔法に運命感じて底も見えたのに…

158 18/02/10(土)23:29:10 No.484258506

>リヒト様は相手が格上なの認めて >初手で殺しに行くのに全振りするべきだったな 認めてたよ ここまでとは読めなかった

159 18/02/10(土)23:30:32 [我が友ウィリアム] No.484258863

だから話し合えって言ったのに

160 18/02/10(土)23:30:38 No.484258895

最速の光魔法は時間魔法にワンチャンあった 活かせなかった…

161 18/02/10(土)23:30:47 No.484258944

これ底の部分がリヒト様より高い位置にありませんかね

162 18/02/10(土)23:31:08 No.484259033

実際初手は決まってたので そこに全てをかけていれば運命は変わっていた

163 18/02/10(土)23:31:12 No.484259046

これウィリアムボディじゃなかったアウトだったから 珍しく幸運がリヒト様に向いたね

164 18/02/10(土)23:32:05 No.484259322

ラスボスにあるまじき驚き顔してたから マジ予想外だったんだろうな実績帝の強さ…

165 18/02/10(土)23:32:06 No.484259325

まあ実際最速の光魔法は時間魔法メタだったしリヒト様も強かった それだけ

166 18/02/10(土)23:32:12 No.484259347

実際可能性だけはあったのがお辛い

167 18/02/10(土)23:32:33 No.484259428

ここは白夜の魔眼団員の多いインターネッツでつね

168 18/02/10(土)23:33:01 No.484259557

いやまさかここまで実力差が有ったとは…

169 18/02/10(土)23:33:26 No.484259667

あの本…本?見た感じ100は超えるページ数あるよね

170 18/02/10(土)23:33:44 No.484259728

>ここは白夜の魔眼団員の多いインターネッツでつね ことあるごとに飲み会企画して皆殺しにされてるからね…

171 18/02/10(土)23:33:47 No.484259742

ウィリアムも中立みたいに言ってるけどだいぶリヒト様ひいきのクソ野郎ですよね?

172 18/02/10(土)23:33:54 No.484259777

強さ1万くらいあるけど相性で何とかなる! 確かに一度は何とかなったけど強さ1億あったわ

173 18/02/10(土)23:34:01 No.484259820

実はリヒト様ラスボスじゃないのでは…?

174 18/02/10(土)23:34:04 No.484259838

お互い全力ではなかったし…オラ!全力の魔法を喰らえ!

175 18/02/10(土)23:35:13 No.484260147

何がひどいって主人公のアスタさんはがんばってるけどこの二人の足元にすら到達できちゃいない…

176 18/02/10(土)23:35:46 No.484260338

>実はリヒト様ラスボスじゃないのでは…? 実はも何もアスタさんが魔法帝になるために乗り越えるべき実績の一部でしかないよ

177 18/02/10(土)23:35:52 No.484260373

でも実績帝は街守って死ぬ流れだよねこれ

178 18/02/10(土)23:36:01 No.484260418

ウィリアムも街破壊は許さない気がするから体奪いに来そう

179 18/02/10(土)23:37:10 No.484260806

>あの本…本?見た感じ100は超えるページ数あるよね 基本魔法っぽい実績玉が強すぎて他の攻撃魔法がいらないすぎる… 後は肉体強化(加速)と時間巻き戻しの回復で十分だし

180 18/02/10(土)23:37:28 No.484260909

リヒト様のメンタルが「諦めないのが僕の魔法だ……!」レベルでこの漫画を体現している気がしないでもない

181 18/02/10(土)23:37:55 No.484261072

先週の時点では正直リヒト様やばいけど展開的にはなんだかんだ勝ちそうってぐらいの気持ちでいた

↑Top