ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/10(土)22:34:34 No.484244833
とんでる?
1 18/02/10(土)22:34:51 No.484244935
なんやなんや
2 18/02/10(土)22:35:41 No.484245183
ち
3 18/02/10(土)22:36:07 No.484245311
ちょっと風が暴れすぎてる
4 18/02/10(土)22:36:14 No.484245348
このあと2本目やる人は飛ぶの? 随分遅い時間になっちゃわない…?
5 18/02/10(土)22:36:19 No.484245366
出たり入ったり大変だな
6 18/02/10(土)22:36:21 No.484245371
風の焦らしプレイ
7 18/02/10(土)22:36:39 No.484245441
日本ジャンプ強えな…
8 18/02/10(土)22:36:39 No.484245442
これ2本目あるの?日付かわらない?
9 18/02/10(土)22:37:14 No.484245636
>随分遅い時間になっちゃわない…? 本場じゃ酒のんで発煙筒たいて夜通し飛ぶもんだ
10 18/02/10(土)22:37:28 No.484245704
はいったりでたり
11 18/02/10(土)22:37:32 No.484245722
>これ2本目あるの?日付かわらない? 加古川の人帰られへん
12 18/02/10(土)22:37:40 No.484245761
SORだっけソビエトオリンピックアスリート こいつら多すぎじゃない? 個人資格で出場してるってどういうことなの
13 18/02/10(土)22:37:47 No.484245780
W杯だと天候悪化とかで1本で打ち切りってことがまれにある 五輪ではどうなんだろ
14 18/02/10(土)22:38:01 No.484245839
風が読めないのがネックだなあ 終わってみたら日本勢4~7位独占とか微妙な結果になってなきゃいいけど
15 18/02/10(土)22:38:10 No.484245884
凄い追い風吹いてる
16 18/02/10(土)22:38:13 No.484245903
めっちゃつえーなおい!
17 18/02/10(土)22:38:30 No.484245989
そもそもなんでこんな夜にやってるんだろう 原田がふなきーふなきー言ってたのは昼だった気がするのだが
18 18/02/10(土)22:38:33 No.484246012
風が吹いているー
19 18/02/10(土)22:38:35 No.484246014
寒そうだな…
20 18/02/10(土)22:38:39 No.484246032
全然進まない
21 18/02/10(土)22:38:41 No.484246042
欧州じゃ夕方のプライムタイムだからな
22 18/02/10(土)22:38:56 No.484246113
モニター越しに見てる方も寒くなる
23 18/02/10(土)22:38:57 No.484246114
samui…
24 18/02/10(土)22:39:19 No.484246218
スーツあったかそうだけどなぁ
25 18/02/10(土)22:39:20 No.484246220
原田解説いいよね
26 18/02/10(土)22:39:23 No.484246232
>そもそもなんでこんな夜にやってるんだろう この競技はヨーロッパのTV局が一番カネ出してるから
27 18/02/10(土)22:39:57 No.484246394
気の毒だな
28 18/02/10(土)22:40:07 No.484246435
北米で人気の教義は逆に早朝にやったりするね
29 18/02/10(土)22:40:17 No.484246476
昔からジャンプは日本人強いけど何で?
30 18/02/10(土)22:40:29 No.484246529
コーバヤーシー
31 18/02/10(土)22:40:53 No.484246635
>昔からジャンプは日本人強いけど何で? 長野以降はそんなでもないような
32 18/02/10(土)22:40:54 No.484246642
またあらぶってるのか
33 18/02/10(土)22:41:05 No.484246694
>昔からジャンプは日本人強いけど何で? 閉鎖された土地でジャンプばかりやらせてる集落が存在する
34 18/02/10(土)22:41:06 No.484246703
風ひどすぎる
35 18/02/10(土)22:41:09 No.484246710
風が荒ぶる
36 18/02/10(土)22:41:10 No.484246721
今どんな状況?メダル取れそう?
37 18/02/10(土)22:41:19 No.484246763
>昔からジャンプは日本人強いけど何で? そうは言っても北欧選手はもっと強いぞ
38 18/02/10(土)22:41:35 No.484246836
昔は板の長さに制限あんま無かったから細くて小さくて軽い日本人有利だった
39 18/02/10(土)22:41:41 No.484246851
大変だなこりゃ
40 18/02/10(土)22:41:44 No.484246862
今回の五輪は風以外にも気温でも1本目で打ち切りの可能性すらあるそうで
41 18/02/10(土)22:41:56 No.484246921
>今どんな状況?メダル取れそう? 実力的には可能だけど あとは風の状況とメンタルだなあ
42 18/02/10(土)22:42:01 No.484246948
>長野以降はそんなでもないような ソチで突然復活したけど何で?
43 18/02/10(土)22:42:20 No.484247025
終わるまでに日付変わっちゃいそう
44 18/02/10(土)22:42:21 No.484247035
これ2320までに終わらないよね?
45 18/02/10(土)22:42:33 No.484247093
ジャンプってなんか地味よね
46 18/02/10(土)22:42:34 No.484247102
いい感じだけど小林一位だな 2回目の時もいい風来たらいいな
47 18/02/10(土)22:42:40 No.484247128
トップまで届いたか?
48 18/02/10(土)22:43:05 No.484247256
抜かれた
49 18/02/10(土)22:43:06 No.484247260
あらまあ
50 18/02/10(土)22:43:08 No.484247280
飛型点で稼いだか
51 18/02/10(土)22:43:27 No.484247364
あれ…レールに雪って無いのこれ?只のプラスチック?
52 18/02/10(土)22:43:32 No.484247386
公平にって難しすぎる
53 18/02/10(土)22:43:37 No.484247407
道民だけど 札幌の富豪がジャンプ好きで大倉山にジャンプ場作った で札幌オリンピック決まって選手強化された って学んだ
54 18/02/10(土)22:43:45 No.484247456
これは2回の合計を競うの?
55 18/02/10(土)22:43:48 No.484247475
わずか0.1
56 18/02/10(土)22:44:20 No.484247622
おーこれはいった
57 18/02/10(土)22:44:20 No.484247624
すげええええ
58 18/02/10(土)22:44:21 No.484247630
うひょお
59 18/02/10(土)22:44:23 No.484247643
スーパージャンプきた
60 18/02/10(土)22:44:24 No.484247646
これはきた
61 18/02/10(土)22:44:24 No.484247648
たっか たっか
62 18/02/10(土)22:44:25 No.484247657
うわでけえ
63 18/02/10(土)22:44:25 No.484247660
おおお
64 18/02/10(土)22:44:26 No.484247664
のびのびすぎる…
65 18/02/10(土)22:44:26 No.484247665
すげえ飛んだ
66 18/02/10(土)22:44:26 No.484247670
ビッグジャンプ!
67 18/02/10(土)22:44:27 No.484247677
すげえ
68 18/02/10(土)22:44:28 No.484247678
えっらい飛んだぞ!
69 18/02/10(土)22:44:29 No.484247681
すげぇ
70 18/02/10(土)22:44:30 No.484247689
うおービッグフライト!
71 18/02/10(土)22:44:31 No.484247695
めっちゃ飛んだ
72 18/02/10(土)22:44:41 No.484247753
フワー
73 18/02/10(土)22:44:41 No.484247754
111ってラージヒルかよ
74 18/02/10(土)22:44:42 No.484247759
キケんすぎる…
75 18/02/10(土)22:44:47 No.484247784
うへぇ…
76 18/02/10(土)22:44:53 No.484247820
すげー跳んだな
77 18/02/10(土)22:44:53 No.484247821
今明らかに風吹いたの分かった
78 18/02/10(土)22:44:57 No.484247834
やっぱ後半に出てくるやつらはちがうな…
79 18/02/10(土)22:45:04 No.484247867
またゲート下がりそ
80 18/02/10(土)22:45:09 No.484247881
このコーチのガッツポーズいいなぁ 絵になる
81 18/02/10(土)22:45:10 No.484247888
なそ にん
82 18/02/10(土)22:45:11 No.484247894
一気に突き放した…
83 18/02/10(土)22:45:13 No.484247904
131て
84 18/02/10(土)22:45:15 No.484247911
文句無しの1位
85 18/02/10(土)22:45:23 No.484247944
追い風って卑怯じゃない?
86 18/02/10(土)22:45:37 No.484248006
ニコッ
87 18/02/10(土)22:45:50 No.484248063
>あれ…レールに雪って無いのこれ?只のプラスチック? 冷却装置が付いてて凍らせてある
88 18/02/10(土)22:46:01 No.484248120
風によりけりすぎねえかなコレ!
89 18/02/10(土)22:46:04 No.484248131
>追い風って卑怯じゃない? 控え目に言ってクソ競技だよ
90 18/02/10(土)22:46:05 No.484248137
下がったか
91 18/02/10(土)22:46:21 No.484248203
まぁヒルサイズ超えのジャンプしたらな
92 18/02/10(土)22:46:32 No.484248241
飛びすぎるから下げられるって
93 18/02/10(土)22:46:44 No.484248304
転向のご機嫌次第な面も大きいから仕方ないのだ 見ろよ長野団体の原田の1本目
94 18/02/10(土)22:46:57 No.484248375
風の要素が強すぎる
95 18/02/10(土)22:46:59 No.484248389
凄い向かい風
96 18/02/10(土)22:47:04 No.484248412
うわーいい風すぎる
97 18/02/10(土)22:47:09 No.484248427
風速4m
98 18/02/10(土)22:47:09 No.484248429
めっちゃ向かい風
99 18/02/10(土)22:47:11 No.484248436
ジャンプは今でも長野の船木の印象が強い 全員満点って他にあるのか?
100 18/02/10(土)22:47:13 No.484248449
風に愛された者が勝つ
101 18/02/10(土)22:47:14 No.484248454
200メートル飛んじゃえ
102 18/02/10(土)22:47:27 No.484248507
やっぱジャンプするような環境じゃなかったか
103 18/02/10(土)22:47:40 No.484248562
修正うめぇ
104 18/02/10(土)22:47:42 No.484248574
>200メートル飛んじゃえ し、死んでる…
105 18/02/10(土)22:47:46 No.484248592
ToBeatが遠すぎる…
106 18/02/10(土)22:47:51 No.484248615
実力じゃなくて運に作用される競技ってひどくない
107 18/02/10(土)22:47:53 No.484248625
>200メートル飛んじゃえ 待て待て
108 18/02/10(土)22:48:10 No.484248705
ピョンヤンまで飛ぼう
109 18/02/10(土)22:48:18 No.484248739
なんで顔隠してんの
110 18/02/10(土)22:48:22 No.484248756
>200メートル飛んじゃえ フライングヒルならそんくらい飛ぶよ
111 18/02/10(土)22:48:27 No.484248772
地面効果あるの?
112 18/02/10(土)22:48:54 No.484248888
>実力じゃなくて運に作用される競技ってひどくない モータースポーツも天候次第タイミング次第だし珍しくもないだろ
113 18/02/10(土)22:49:04 No.484248921
本物のジャンパーなら風すらも制御できる
114 18/02/10(土)22:49:07 No.484248932
フライングヒルいいよね… 本当に空飛んでるように見える
115 18/02/10(土)22:49:12 No.484248948
陸上みたいに追い風ありまくると無効とかないの?
116 18/02/10(土)22:49:12 No.484248950
運だけとか何見ていってんだ?
117 18/02/10(土)22:49:14 No.484248958
>見ろよ長野団体の原田の1本目 空き時間でやってる過去五輪特集が原田いじめ編集で面白すぎたからもう一回見たい
118 18/02/10(土)22:49:16 No.484248968
>実力じゃなくて運に作用される競技ってひどくない 4年努力してさらに運ゲーを強いられるのが冬季五輪だ 選手もそういうものだと納得して出てる…はず
119 18/02/10(土)22:49:18 No.484248975
なそ にん
120 18/02/10(土)22:49:33 No.484249041
あー…
121 18/02/10(土)22:49:34 No.484249043
落ちた
122 18/02/10(土)22:49:34 No.484249047
今からでも隣の岩黒電話に頼んで爆撃すればいいのに
123 18/02/10(土)22:49:39 No.484249064
風使いが勝てるのか
124 18/02/10(土)22:49:55 No.484249145
もう屋内競技にしよう
125 18/02/10(土)22:49:55 No.484249146
>追い風って卑怯じゃない? 向かい風の方が揚力が出るよ
126 18/02/10(土)22:49:58 No.484249153
>4年努力してさらに運ゲーを強いられる ランダム要素多めのRTAみたい
127 18/02/10(土)22:50:23 No.484249246
大失敗だ
128 18/02/10(土)22:50:30 No.484249275
風になれ
129 18/02/10(土)22:50:36 No.484249294
オライケー!
130 18/02/10(土)22:50:45 No.484249327
んんー
131 18/02/10(土)22:50:45 No.484249329
あああーー
132 18/02/10(土)22:50:46 No.484249331
失敗した
133 18/02/10(土)22:50:47 No.484249340
これもきつい
134 18/02/10(土)22:50:47 No.484249341
伸びない
135 18/02/10(土)22:50:48 No.484249342
あー
136 18/02/10(土)22:50:50 No.484249350
あちゃー
137 18/02/10(土)22:50:50 No.484249352
ぐへー!
138 18/02/10(土)22:50:50 No.484249354
いやあ
139 18/02/10(土)22:50:51 No.484249356
あちゃー 明らかに失敗
140 18/02/10(土)22:50:53 No.484249367
うへぇ駄目だ
141 18/02/10(土)22:50:55 No.484249371
あっこれは…駄目か
142 18/02/10(土)22:50:56 No.484249375
うわーどうした小林兄
143 18/02/10(土)22:50:56 No.484249382
ああ…
144 18/02/10(土)22:50:57 No.484249385
ありゃー
145 18/02/10(土)22:50:59 No.484249392
えーっ
146 18/02/10(土)22:51:00 No.484249404
レジェンドなんとかしてくれー!
147 18/02/10(土)22:51:01 No.484249407
ひでえや...
148 18/02/10(土)22:51:02 No.484249410
駄目ですねぇ……
149 18/02/10(土)22:51:06 No.484249432
おいガラガラのスタジオ映ってんぞ
150 18/02/10(土)22:51:07 No.484249436
>陸上みたいに追い風ありまくると無効とかないの? さっきからなるべく条件合わせて危なくないように調整してもどうしてもね…
151 18/02/10(土)22:51:16 No.484249475
風に嫌われたか
152 18/02/10(土)22:51:16 No.484249479
かなり運に左右される競技だなこれ…
153 18/02/10(土)22:51:24 No.484249509
のれなかった このビッグウェーブに…
154 18/02/10(土)22:51:27 No.484249521
今の二人は風に嫌われたか
155 18/02/10(土)22:51:35 No.484249546
これ予選落ちするかもしれん
156 18/02/10(土)22:51:37 No.484249554
2回目も厳しい
157 18/02/10(土)22:51:37 No.484249557
絶望感漂うムーブがすごい
158 18/02/10(土)22:51:48 No.484249608
ギリ2回あるかないかだ
159 18/02/10(土)22:51:56 No.484249651
残りのうち2人ぐらい失敗しないと2回目いけないのか
160 18/02/10(土)22:51:58 No.484249658
>おいガラガラのスタジオ映ってんぞ 終電なくなっちゃうからね なんでこんな夜中にやるんだろうね
161 18/02/10(土)22:52:04 No.484249682
急に伸びなくなったな 風怖い
162 18/02/10(土)22:52:09 No.484249714
あぁ足切りがあるのね
163 18/02/10(土)22:52:13 No.484249729
風に愛された男決定戦だから
164 18/02/10(土)22:52:17 No.484249745
下の方の風がよくないのかもしれない
165 18/02/10(土)22:52:39 No.484249853
冬季は気候しだいなのもあるし採点競技も多いからなんでだよってなるのが多いんだよな そういうものだと割り切らないと観るのがしんどくなる
166 18/02/10(土)22:52:41 No.484249862
やっぱ一流は条件悪くても飛ぶわな
167 18/02/10(土)22:52:43 No.484249876
メダルはいいから2回目行って欲しいけどなあ
168 18/02/10(土)22:52:45 No.484249882
韓国人こそ居残らないもんな帰らないといけないから
169 18/02/10(土)22:52:53 No.484249915
もう23時だから… こんな時間までやってるのがおかしいよ!
170 18/02/10(土)22:52:53 No.484249921
ヒゲすげえ!?
171 18/02/10(土)22:52:55 No.484249932
髭すごいな!?
172 18/02/10(土)22:52:55 No.484249934
カイゼル!
173 18/02/10(土)22:52:57 No.484249942
運ゲーに勝った究極は例のショートトラック 調子こいて失敗した例はスノボクロスでガッツポーズしてたねーちゃん
174 18/02/10(土)22:52:59 No.484249954
髭が
175 18/02/10(土)22:53:05 No.484249974
カイゼル髭
176 18/02/10(土)22:53:07 No.484249986
すごいヒゲだ
177 18/02/10(土)22:53:07 No.484249987
難しい競技だわ
178 18/02/10(土)22:53:10 No.484250000
いいヒゲ!
179 18/02/10(土)22:53:12 No.484250007
ステイツマンみたいなおっさん
180 18/02/10(土)22:53:15 No.484250022
貴族か!
181 18/02/10(土)22:53:17 No.484250031
いいヒゲだ
182 18/02/10(土)22:53:38 No.484250107
>韓国人こそ居残らないもんな帰らないといけないから 韓国はジャンプ人気もあんまりないしね
183 18/02/10(土)22:53:40 No.484250109
コーチ二人が拳あわせるの良いなー 映画みたいだ
184 18/02/10(土)22:53:48 No.484250136
空力を考えているに違いない
185 18/02/10(土)22:53:50 No.484250147
最初から2段下げた状態でジャンプすればいいのに
186 18/02/10(土)22:53:52 No.484250158
おしゃれなヒゲ!
187 18/02/10(土)22:53:57 No.484250184
ヒゲプロペラで5mくらい飛距離伸ばせる
188 18/02/10(土)22:53:58 No.484250188
なにこの髭貴族なの
189 18/02/10(土)22:53:59 No.484250194
ひげかっけー
190 18/02/10(土)22:54:09 No.484250229
ヒゲ加点しよう
191 18/02/10(土)22:54:21 No.484250286
おー
192 18/02/10(土)22:54:24 No.484250299
これはすごいわ
193 18/02/10(土)22:54:25 No.484250302
すごい
194 18/02/10(土)22:54:26 No.484250307
こんな髭だけどまだ26歳とかじゃなかったか
195 18/02/10(土)22:54:27 No.484250316
>運ゲーに勝った究極は例のショートトラック 何個か前ので他の人が全員転倒したやつ?
196 18/02/10(土)22:54:31 No.484250334
悪くないよー
197 18/02/10(土)22:54:32 No.484250335
>最初から2段下げた状態でジャンプすればいいのに 手前に堕ちても危険
198 18/02/10(土)22:54:58 No.484250430
髭で揚力を生み出すのは認められる
199 18/02/10(土)22:55:06 No.484250461
飛ぶなぁ
200 18/02/10(土)22:55:15 No.484250507
どういう順で飛んでるの?
201 18/02/10(土)22:55:23 No.484250537
>何個か前ので他の人が全員転倒したやつ? 予選でダントツ最下位だったけど前が転んだのと失格で繰り上げになり 決勝でダントツ最下位だったけど前が全員転んだ 結果南半球初の金メダルになった
202 18/02/10(土)22:55:29 No.484250556
カウベル全く鳴らない五輪の屋外競技って本当に初めての経験だ
203 18/02/10(土)22:55:30 No.484250561
>終電なくなっちゃうからね >なんでこんな夜中にやるんだろうね >この競技はヨーロッパのTV局が一番カネ出してるから
204 18/02/10(土)22:55:42 No.484250610
もしや肉体改造で横幅を広げたら有利なのでは?
205 18/02/10(土)22:55:47 No.484250634
冷静に考えたら時速80kmでシュポーンって怖すぎるな…
206 18/02/10(土)22:55:54 No.484250669
>>何個か前ので他の人が全員転倒したやつ? >予選でダントツ最下位だったけど前が転んだのと失格で繰り上げになり >決勝でダントツ最下位だったけど前が全員転んだ >結果南半球初の金メダルになった ミラクル起こりすぎる
207 18/02/10(土)22:55:56 No.484250676
>どういう順で飛んでるの? 弱い順
208 18/02/10(土)22:56:33 No.484250837
>どういう順で飛んでるの? 予選の成績順 下位から上位の順
209 18/02/10(土)22:56:39 No.484250855
金玉袋拡げられたらな…
210 18/02/10(土)22:56:41 No.484250866
>結果南半球初の金メダルになった 実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな?
211 18/02/10(土)22:57:10 No.484250985
日本のランク1番高い人もしかして2回目行けない?
212 18/02/10(土)22:57:29 No.484251066
>実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな? 宝くじ当たっても嬉しくないの?
213 18/02/10(土)22:57:31 No.484251075
>かなり運に左右される競技だなこれ… でも上位はその中で安定して飛ぶからなあ 結局は技術があるから強い
214 18/02/10(土)22:57:49 No.484251160
>実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな? ショートトラック見てなかったのか? 滑りきるのも大変なのに
215 18/02/10(土)22:57:57 No.484251198
これ小林無理では
216 18/02/10(土)22:57:58 No.484251205
真剣な選手達には申し訳ないが 夏季はガチ冬季はお祭りって感覚が昔から拭えない
217 18/02/10(土)22:58:00 No.484251211
>日本のランク1番高い人もしかして2回目行けない? 行っても二回合計じゃなかったっけ
218 18/02/10(土)22:58:00 No.484251213
>冷静に考えたら時速80kmでシュポーンって怖すぎるな… 競技の発祥が発祥なので…
219 18/02/10(土)22:58:06 No.484251238
>この競技はヨーロッパのTV局が一番カネ出してるから 高梨さらも金持ちみたいだしジャンプって結構金満スポーツなの?
220 18/02/10(土)22:58:10 No.484251250
>実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな? 小さい国なら一生英雄扱いやぞ金も出るだろうし
221 18/02/10(土)22:58:15 No.484251268
おーすげえ
222 18/02/10(土)22:58:23 No.484251310
運というか 強いやつは自分の番にいい風吹かせるからな…
223 18/02/10(土)22:58:34 No.484251353
ヒゲは強者の証
224 18/02/10(土)22:58:36 No.484251361
葛西が飛ぶ時に俺はとことん止まらないでも流すか…
225 18/02/10(土)22:58:54 No.484251419
>>結果南半球初の金メダルになった >実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな? し 長野のショートトラックの金メダリスト馬鹿にしてるのか
226 18/02/10(土)22:59:06 No.484251470
ストッフきた
227 18/02/10(土)22:59:08 No.484251485
運で五輪の金メダルもらえるならみんな欲しいだろ
228 18/02/10(土)22:59:25 No.484251562
フワーッ
229 18/02/10(土)22:59:29 No.484251575
風がない日に飛んだらまた違う展開になるのか
230 18/02/10(土)22:59:34 No.484251593
金メダリスト…なんて強さだ…
231 18/02/10(土)22:59:38 No.484251600
やはり姿勢の綺麗さで伸びるんだな
232 18/02/10(土)22:59:40 No.484251609
ちょう綺麗な姿勢だねスト様
233 18/02/10(土)22:59:41 No.484251612
めちゃ右に流されたな 怖い怖い
234 18/02/10(土)22:59:41 No.484251615
なんで浮くの…
235 18/02/10(土)22:59:42 No.484251620
ジャンパーは何で浮くのん?
236 18/02/10(土)22:59:48 No.484251642
2段下がってんのに106Mて
237 18/02/10(土)22:59:51 No.484251650
>夏季はガチ冬季はお祭りって感覚が昔から拭えない 気持ちはわかる シーズンや地方による競技人口の少なさから来る お前らだけでやってろ感などもあるだろうね
238 18/02/10(土)22:59:54 No.484251660
>実力じゃなくて運で勝ち取ったメダルってうれしいのかな? 2年前に首の骨折ったりと大怪我した中で現役続けての金メダルだからね
239 18/02/10(土)23:00:04 No.484251708
こえー
240 18/02/10(土)23:00:07 No.484251713
>風がない日に飛んだらまた違う展開になるのか 壁と屋根つけて屋内競技にしようぜ!
241 18/02/10(土)23:00:26 No.484251772
やっぱり上位陣は凄いな
242 18/02/10(土)23:00:31 No.484251795
ジャンプはポーランド人禁止にしようぜ
243 18/02/10(土)23:00:32 No.484251797
夏季はテレビ局の騒ぎっぷりがやかましくて昔から嫌い
244 18/02/10(土)23:00:44 No.484251836
合間に娯楽で素人飛ばしてみて欲しい
245 18/02/10(土)23:00:45 No.484251839
ぐえー!
246 18/02/10(土)23:00:47 No.484251848
うわー…
247 18/02/10(土)23:00:47 No.484251849
だめだった
248 18/02/10(土)23:00:48 No.484251854
えぇ…
249 18/02/10(土)23:00:49 No.484251858
え~
250 18/02/10(土)23:00:53 No.484251871
小林落ちたか…
251 18/02/10(土)23:01:02 No.484251905
兄貴駄目か
252 18/02/10(土)23:01:03 No.484251907
小林もう一つだけでも順位高ければ…
253 18/02/10(土)23:01:03 No.484251910
惜しいな…
254 18/02/10(土)23:01:05 No.484251915
まさか2回目行けないとは・・・
255 18/02/10(土)23:01:16 No.484251958
これはショックだな
256 18/02/10(土)23:01:28 No.484251998
0.2
257 18/02/10(土)23:01:33 No.484252013
>合間に娯楽で素人飛ばしてみて欲しい 由来通りに死んじゃう!
258 18/02/10(土)23:01:33 No.484252014
アホネンおじさん…
259 18/02/10(土)23:01:34 No.484252019
風に愛されないとこうなるのか
260 18/02/10(土)23:01:36 No.484252027
運が無かったね…
261 18/02/10(土)23:01:37 No.484252038
1個かよ…
262 18/02/10(土)23:01:38 No.484252039
ぎりぎりちょっぷで落ちてる
263 18/02/10(土)23:01:54 No.484252107
完全に失敗ジャンプだったもんな
264 18/02/10(土)23:02:00 No.484252135
他にもちらほら愛されなかったのが
265 18/02/10(土)23:02:03 No.484252144
みんな屋内に避難
266 18/02/10(土)23:02:10 No.484252171
みんな帰ってない?
267 18/02/10(土)23:02:13 No.484252181
1回め9位じゃメダルは…
268 18/02/10(土)23:02:19 No.484252205
いきなり死体蹴り
269 18/02/10(土)23:02:20 No.484252209
辛い…
270 18/02/10(土)23:02:22 No.484252214
つらいな…
271 18/02/10(土)23:02:24 No.484252224
やっぱり運なのか…
272 18/02/10(土)23:02:32 No.484252253
最低だな風…
273 18/02/10(土)23:02:36 No.484252272
叩き落される風か…
274 18/02/10(土)23:02:37 No.484252279
落ちたほうが兄?
275 18/02/10(土)23:02:40 No.484252288
いきなり感想はきつぇ
276 18/02/10(土)23:02:44 No.484252299
鬼インタビュー
277 18/02/10(土)23:02:47 No.484252314
>みんな帰ってない? SAMUI
278 18/02/10(土)23:02:51 No.484252334
やっぱり追い風だったのか
279 18/02/10(土)23:02:56 No.484252344
頑張ってほしい…めっちゃ悔しそう
280 18/02/10(土)23:02:57 No.484252347
相当悔しいわな
281 18/02/10(土)23:02:57 No.484252350
>>みんな帰ってない? >SAMUI SINU
282 18/02/10(土)23:03:03 No.484252379
ブチ切れインタビュー
283 18/02/10(土)23:03:05 No.484252386
もう帰るしかないな
284 18/02/10(土)23:03:05 No.484252387
後背位はつらいもんな…
285 18/02/10(土)23:03:06 No.484252397
納得できんわな
286 18/02/10(土)23:03:10 No.484252413
失敗ジャンプに造詣の深い原田さん
287 18/02/10(土)23:03:14 No.484252427
しかたないのぉ
288 18/02/10(土)23:03:22 No.484252456
今さらだけどスレ画酷すぎない?
289 18/02/10(土)23:03:24 No.484252468
前の人もなんか変な落ち方してたもんね
290 18/02/10(土)23:03:34 No.484252505
だってもう23時だよ…普通なら帰るわ…
291 18/02/10(土)23:03:38 No.484252518
>今さらだけどスレ画酷すぎない? わかりやすいだろう?
292 18/02/10(土)23:03:41 No.484252527
泣いてるやん!
293 18/02/10(土)23:03:48 No.484252551
>今さらだけどスレ画酷すぎない? 初出のスレが酷すぎて定着してしまったのだ
294 18/02/10(土)23:03:54 No.484252569
>今さらだけどスレ画酷すぎない? 今更すぎるけど今気づいて駄目だった
295 18/02/10(土)23:04:09 No.484252619
自分のせいでメダル逃したトラウマが甦る原田
296 18/02/10(土)23:04:14 No.484252643
>今さらだけどスレ画酷すぎない? 今気付いたひどい
297 18/02/10(土)23:04:15 No.484252650
チンボヤング
298 18/02/10(土)23:04:16 No.484252652
ちんぽやん…
299 18/02/10(土)23:04:55 No.484252807
酷すぎる…
300 18/02/10(土)23:05:03 No.484252834
ちんぽやん
301 18/02/10(土)23:05:20 No.484252895
風による運ゲーが酷いしどっかに巨大施設作って中で飛ばすことはできないのかな
302 18/02/10(土)23:05:26 No.484252921
チンポとアナルやん
303 18/02/10(土)23:05:32 No.484252947
ちんぽを出せば勝てた
304 18/02/10(土)23:05:40 No.484252977
しらないチンポ像が悪い 韓国がやった!
305 18/02/10(土)23:05:45 No.484252998
何回出ても緊張するもんかやっぱ
306 18/02/10(土)23:05:45 No.484253000
レジェンドおつかれ
307 18/02/10(土)23:05:49 No.484253016
su2240600.jpg 夏も冬も毎年大人気で各国メディアから交換お願いされるって言うの思い出して調べて見たけど 今年もテレ東は人気でそうだな…
308 18/02/10(土)23:05:54 No.484253043
やっぱ葛西さんの話は和むな
309 18/02/10(土)23:05:59 No.484253061
レジェンドかわいい
310 18/02/10(土)23:05:59 No.484253063
ノーマルヒルは日本人苦手なんだっけ?
311 18/02/10(土)23:06:00 No.484253066
モルゲッソ
312 18/02/10(土)23:06:06 No.484253090
流石レジェンド余裕があるな 本命はラージヒルか
313 18/02/10(土)23:06:13 No.484253121
葛西はメダル圏外やね
314 18/02/10(土)23:06:15 No.484253128
しかしこれで予選なのか 決勝は風大丈夫かな…
315 18/02/10(土)23:06:35 No.484253203
団体もあるの?
316 18/02/10(土)23:06:54 No.484253268
>su2240600.jpg スケートのポーズかこれさすがあざとい
317 18/02/10(土)23:08:53 No.484253749
>su2240600.jpg >夏も冬も毎年大人気で各国メディアから交換お願いされるって言うの思い出して調べて見たけど >今年もテレ東は人気でそうだな… リオの時はちょうどポケモンGOブームに直撃したせいで テレ東ブースのお土産に用意してたら開会式の日には品切れするぐらいGAIJINが殺到した
318 18/02/10(土)23:09:44 No.484253976
ふなき~
319 18/02/10(土)23:09:48 No.484253988
>夏も冬も毎年大人気で各国メディアから交換お願いされるって言うの思い出して調べて見たけど >今年もテレ東は人気でそうだな… 記者が付けるバッジ?
320 18/02/10(土)23:10:12 No.484254095
レジェンドと小林潤は経験の差がモロに出たな
321 18/02/10(土)23:11:52 No.484254480
>記者が付けるバッジ? うn あとNHKのドーモくんも地味に人気らしいね
322 18/02/10(土)23:11:56 No.484254504
>記者が付けるバッジ? 記者が付けるのもだけど主に取材させてもらった選手や協力してくれた海外マスコミにお礼として配る奴だね
323 18/02/10(土)23:12:04 No.484254524
葛西の技術があれば
324 18/02/10(土)23:12:36 No.484254662
>>夏も冬も毎年大人気で各国メディアから交換お願いされるって言うの思い出して調べて見たけど >>今年もテレ東は人気でそうだな… >記者が付けるバッジ? 選手にインタビューした時にも現金渡す訳にはいかないからこういう粗品渡す
325 18/02/10(土)23:12:47 No.484254696
寒い
326 18/02/10(土)23:12:47 No.484254697
SINU
327 18/02/10(土)23:12:58 No.484254737
テレ朝も確かどらえもんバッジ
328 18/02/10(土)23:13:15 No.484254809
どーもくん人気はフィギュアで聞いたけどなんでだろう…
329 18/02/10(土)23:13:43 No.484254914
設備充実してんな!? これからジャンプに力入れていくのかな韓国
330 18/02/10(土)23:13:52 No.484254950
>どーもくん人気はフィギュアで聞いたけどなんでだろう… 大元は4chで人気出た
331 18/02/10(土)23:14:50 No.484255166
フィギュアではNHK杯でリンクに出てきたりするよねどーもくん
332 18/02/10(土)23:15:06 No.484255233
>大元は4chで人気出た あいつらの仕業か!
333 18/02/10(土)23:16:10 No.484255497
どーもくんとペドベアーがなぜかセットに…
334 18/02/10(土)23:16:13 No.484255512
おふぅッ
335 18/02/10(土)23:17:05 No.484255716
おお…
336 18/02/10(土)23:17:36 No.484255833
運ゲーだわ
337 18/02/10(土)23:18:00 No.484255922
su2240630.jpg ちんぽやん酷い…
338 18/02/10(土)23:18:45 No.484256082
メダルの可能性あるのは小林くらいかな かなり厳しい争いだけど
339 18/02/10(土)23:19:13 No.484256189
BSでアイスホッケーやってるけどコリア合同ボコボコだ
340 18/02/10(土)23:19:28 No.484256255
風の吹き方何とかならんもんかねぇ
341 18/02/10(土)23:19:42 No.484256302
>BSでアイスホッケーやってるけどコリア合同ボコボコだ チーム競技はなぁ…
342 18/02/10(土)23:19:56 No.484256354
ピョンちゃんオリンピックと チンポやんオリンピックは似ている…!
343 18/02/10(土)23:19:59 No.484256373
>BSでアイスホッケーやってるけどコリア合同ボコボコだ うn
344 18/02/10(土)23:20:17 No.484256434
小林でも9位か…上がミスした上で神風吹くかみたいな感じか
345 18/02/10(土)23:20:18 No.484256443
こりゃ統一はないな…
346 18/02/10(土)23:21:02 No.484256614
8-0かー
347 18/02/10(土)23:21:44 No.484256774
やっぱり急場の合同チームは無茶だって!
348 18/02/10(土)23:22:03 No.484256853
みんな子鹿みたいな足で降りてくるな
349 18/02/10(土)23:22:42 No.484257011
結構遅くまで競技やるんだね
350 18/02/10(土)23:23:05 No.484257098
とんでもなく飛んだぞ
351 18/02/10(土)23:23:06 No.484257107
やっぱりプレブツはいい
352 18/02/10(土)23:23:22 No.484257182
やはり伸ばしてくるか
353 18/02/10(土)23:23:28 No.484257200
大統領はメダル取れないし影響はないでしょって発言するわ 政治利用されてコーチブチぎれるわ 良い所がなにも無い
354 18/02/10(土)23:23:40 No.484257240
もうほとんど平たいところやん
355 18/02/10(土)23:23:52 No.484257296
本来ならもう2回目終わってるはずの時刻だ
356 18/02/10(土)23:24:43 No.484257492
韓国の寒さ結構ネタにされてるけど再来年は真夏の東京で五輪やるんだから笑えないよなぁ… マラソンとか早朝にでもやるのかな
357 18/02/10(土)23:24:44 No.484257502
シグナルがクソコテなせいで…いや元はといえば風のせいだけど
358 18/02/10(土)23:24:47 No.484257512
エッヘヘ
359 18/02/10(土)23:25:48 No.484257753
これ終わるの何時になるんだ…
360 18/02/10(土)23:25:49 No.484257759
>韓国の寒さ結構ネタにされてるけど再来年は真夏の東京で五輪やるんだから笑えないよなぁ… >マラソンとか早朝にでもやるのかな 早朝マラソンいいなできれば夜明け前にスタートがいい
361 18/02/10(土)23:26:06 No.484257809
ツァ!
362 18/02/10(土)23:26:32 No.484257909
飛べシュリー!
363 18/02/10(土)23:26:44 No.484257952
なんでこんな夜中に決勝やってんの
364 18/02/10(土)23:26:55 No.484257992
運ゲーすぎる…
365 18/02/10(土)23:27:04 No.484258021
>大統領はメダル取れないし影響はないでしょって発言するわ >政治利用されてコーチブチぎれるわ >良い所がなにも無い チームに編入された北朝鮮選手自体は真面目そのものでやる気もあって 共通化されてない用語を直前からでも覚えようとしてるってのが本当に誰も得してない…
366 18/02/10(土)23:27:07 No.484258028
>韓国の寒さ結構ネタにされてるけど再来年は真夏の東京で五輪やるんだから笑えないよなぁ… >マラソンとか早朝にでもやるのかな 競技はともかく交通インフラが心配すぎますよ私は 通勤できるかな
367 18/02/10(土)23:27:09 No.484258033
シドニーとかも酷かったからなマラソン みんな暑さにやられてた
368 18/02/10(土)23:27:40 No.484258149
もしかしてショートトラックってもう全種目終わった?
369 18/02/10(土)23:27:40 No.484258151
>なんでこんな夜中に決勝やってんの 今日20回くらい同じ質問されてるな
370 18/02/10(土)23:27:41 No.484258157
>早朝マラソンいいなできれば夜明け前にスタートがいい ホノルルマラソンかな?
371 18/02/10(土)23:27:47 No.484258181
>なんでこんな夜中に決勝やってんの 韓国で人気なくてヨーロッパで人気だから合わせたっぽい
372 18/02/10(土)23:28:00 No.484258231
流石に客居ねえな… 帰れないもんな…
373 18/02/10(土)23:28:20 No.484258310
ダフラが始まっちまうー
374 18/02/10(土)23:28:20 No.484258315
>なんでこんな夜中に決勝やってんの スキージャンプはヨーロッパのTV局向けに合わせてるから
375 18/02/10(土)23:28:38 No.484258372
>なんでこんな夜中に決勝やってんの 金出してるヨーロッパは今がゴールデンタイムらしいので
376 18/02/10(土)23:28:46 No.484258403
>シドニーとかも酷かったからなマラソン >みんな暑さにやられてた アフリカ勢も熱さにやられることあるの?
377 18/02/10(土)23:29:32 No.484258590
>>なんでこんな夜中に決勝やってんの >韓国で人気なくてヨーロッパで人気だから合わせたっぽい ひどい
378 18/02/10(土)23:30:01 No.484258698
1キロくらい飛ばねえかなレジェンド
379 18/02/10(土)23:30:33 No.484258869
葛西はピョンヤンの空を飛ぶからな
380 18/02/10(土)23:30:39 No.484258901
開会式は駅行きのバスを日付変わるまで待って ようやく着いたと思っても待ってたのは運行終了を告げる駅員だったらしいな
381 18/02/10(土)23:30:42 No.484258914
うんこだこれ
382 18/02/10(土)23:30:44 No.484258926
ちなみに観客は終電あるのでだいぶ帰ってしまった
383 18/02/10(土)23:31:04 No.484259017
>1キロくらい飛ばねえかなレジェンド そのまま凱旋しちゃえ
384 18/02/10(土)23:31:08 No.484259032
サッカーなんか代表戦は日本メディアに合わせて中東の真昼間にやったり、逆に深夜近くにやったりって事もあるからな
385 18/02/10(土)23:32:02 No.484259303
チンポヤン
386 18/02/10(土)23:32:58 No.484259538
>ちなみに観客は終電あるのでだいぶ帰ってしまっ 近くにホテルとかないの?