虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)22:13:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)22:13:03 No.484238341

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/10(土)22:15:31 No.484239045

俺も中抜きするだけで暮らす人になりたい

2 18/02/10(土)22:16:06 No.484239214

知り合いが今年度で打ち切られるとか言ってた

3 18/02/10(土)22:16:43 No.484239378

2^7ってあともう一歩で8bitじゃねーか

4 18/02/10(土)22:17:51 No.484239758

右から左に流すとお金がもらえるよ

5 18/02/10(土)22:18:37 No.484239999

これってネズミ講…

6 18/02/10(土)22:19:27 No.484240214

人手不足の建設とかプラント屋とかでもこれの半分ぐらいはあるよ

7 18/02/10(土)22:19:47 No.484240301

本当に何もしてねえなこれ

8 18/02/10(土)22:20:13 No.484240454

実際東電様に顔の利く会社は少ない 東電様に顔の利く会社に顔の利く会社は少ない 普通なら会うこともできない東電様の仕事請け負わせてやるんだから その分ロイヤリティで中抜きするね

9 18/02/10(土)22:21:40 No.484240853

同じ業種で内容区分も同じならともかく至って普通では…?

10 18/02/10(土)22:22:51 No.484241177

東電より↑はないんです?

11 18/02/10(土)22:23:12 No.484241270

ピンハネ率とか決まってたらねえ

12 18/02/10(土)22:23:23 No.484241324

>東電より↑はないんです? 東電が発注する仕事だもの

13 18/02/10(土)22:24:13 No.484241553

国が金注いでるんだっけ 補助金って形かな

14 18/02/10(土)22:25:31 No.484241929

まあ多重請負上等だったころのSIerなんかだと1次~3次請けくらいまで同一人物なんて普通だったし 画像のも実際にかかわってる会社数は大したことないのかも

15 18/02/10(土)22:25:59 No.484242065

ポッと出の労働者が東電発注の仕事に応募できるコネなんてないでしょ? コネ使用料で中抜きするだけなので正当な報酬だよ

16 18/02/10(土)22:28:05 No.484242744

土建屋はすぐ独立する

17 18/02/10(土)22:30:25 No.484243448

社会悪だとは思うが俺も楽して甘い汁が吸えるなら衰退

18 18/02/10(土)22:33:58 No.484244658

間飛ばしたらどうなるの?

19 18/02/10(土)22:36:58 No.484245543

>間飛ばしたらどうなるの? 9次請なんて聞いたこともない会社なので 東電様はご不安になられて採用しない

20 18/02/10(土)22:45:12 No.484247902

結果聞いたことのない会社の人が来るのは東電様オッケーなのでしょうか 紹介元も責任取らんぜ

21 18/02/10(土)22:46:53 No.484248351

責任の所在をあいまいにするために多重請けの形を採っております

22 18/02/10(土)22:50:55 No.484249372

各元請はちゃんと責任とるのかい

23 18/02/10(土)22:51:54 No.484249640

役所の仕事って大体こんな感じだな

24 18/02/10(土)22:54:54 No.484250413

大きい企業もそこそここんな感じ 下々を食わせてやってると見るか食わせてもらってると見るかは人間性が出るが

25 18/02/10(土)22:56:01 No.484250703

話したこともない会社の不始末で責任なんかとりたくないし 話したこともない依頼主が責任追及してきても困るから 誰も責任はとらないで終わるよ

26 18/02/10(土)23:06:04 No.484253083

IT関係もこういうの多そう

27 18/02/10(土)23:08:58 No.484253774

原発の瓦礫撤去作業員で一攫千金って言うのは無いのだなぁ・・・

28 18/02/10(土)23:09:27 No.484253906

ITは最近は多重下請はそう多くない 発注から実際に開発する会社までが遠すぎて連携が取れないのが大きな問題になってるから 建築は知らん

29 18/02/10(土)23:09:53 No.484254019

テレビ業界もまんまこれだよね

↑Top