虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)21:46:36 下町ボブ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)21:46:36 9cBQN8zc No.484231402

下町ボブ

1 18/02/10(土)21:47:33 No.484231700

pioで見たやつ

2 18/02/10(土)21:48:22 No.484231922

レギュレーション仕様が英語で読めなかったやつ

3 18/02/10(土)21:49:08 No.484232100

なんか下町の成功物語からドロドロの汚い訴訟劇に成り下がったやつ

4 18/02/10(土)21:49:58 No.484232308

中小が見よう見まねでやってたのかと思いきやそれなりなところも噛んでるじゃん

5 18/02/10(土)21:50:01 No.484232320

普通に大企業

6 18/02/10(土)21:50:38 No.484232465

つってもレギュレーション守れてないものにのるわけにもいかんし…

7 18/02/10(土)21:51:06 No.484232571

普通は丸型ボディだが広告を見やすくするため あえて角型ボディに挑む下町チャレンジ精神!

8 18/02/10(土)21:51:08 No.484232577

スレイ!

9 18/02/10(土)21:51:27 No.484232643

池井戸小説の悪役企業って言われててダメだった

10 18/02/10(土)21:51:55 No.484232797

なんか言い分食い違ってるしまだ分からんのではないか?

11 18/02/10(土)21:51:57 No.484232801

融資を得るためのハリボテ

12 18/02/10(土)21:52:43 No.484232993

https://twitter.com/logicalplz/status/962259319377899521 ロジ@logicalplz 情報提供により新事実が判明しました。 大田区のナンバープレートになんとボブスレーが描かれているようです。 しかもジャマイカ🇯🇲のカラー。 どうすんのこれ。 https://pbs.twimg.com/media/DVqhvvsV4AAIr2O.jpg https://pbs.twimg.com/media/DVqhvxFVwAEM1ep.jpg https://pbs.twimg.com/media/DVqhvyLVMAEwjtJ.jpg https://pbs.twimg.com/media/DVqhvzEVwAEKWPv.jpg

13 18/02/10(土)21:52:55 No.484233057

竹と和紙で作り直そう

14 18/02/10(土)21:52:59 No.484233076

人情話もラトビアに負けてて駄目だった

15 18/02/10(土)21:53:34 No.484233211

採用された方が真の下町製だったオチ

16 18/02/10(土)21:53:57 EaXuE7fQ No.484233302

http://img.2chan.net/b/res/484222805.htm まったく同じスレ立ってるが…

17 18/02/10(土)21:54:00 No.484233325

ジャマイカチームと下町側の言い分はそりゃ違ってるけど 日本代表チームとジャマイカチームの見解は一致してると言う答え合わせ

18 18/02/10(土)21:54:23 No.484233408

飛行機はなんなんぬ

19 18/02/10(土)21:55:02 No.484233549

スポンサーが大手ばっかだから宣伝することが先行しすぎちゃったんだ…

20 18/02/10(土)21:55:02 No.484233551

こんだけ複数企業が参加してるなら日本でやればいいじゃんよ

21 18/02/10(土)21:55:29 No.484233660

下町とは一体

22 18/02/10(土)21:55:44 No.484233731

1月の時点で車検に通らなかったのは認めちゃってるしなぁ… 出場可能な機体が納品されなかったんですが?って言われたらどう反論するつもりなんだろう

23 18/02/10(土)21:55:56 No.484233777

下町じゃねーじゃねーか

24 18/02/10(土)21:56:03 No.484233819

日本のチームからはことわられちゃったしぃ

25 18/02/10(土)21:56:04 EaXuE7fQ No.484233828

http://img.2chan.net/b/res/484222805.htm だから同じスレ立ってる言ってるだろ!

26 18/02/10(土)21:56:25 No.484233907

学園祭で借りて飛ばそうぜ

27 18/02/10(土)21:56:48 No.484234006

同じスレではなくない?

28 18/02/10(土)21:56:56 No.484234040

書き込みをした人によって削除されました

29 18/02/10(土)21:57:09 No.484234101

日本代表で使わないなんて事があるんだな ボブスレーなんて言っちゃ悪いけどマイナースポーツだし 成績は二の次で話題性のある事するんだと思ってたが ガチでやってるんだな

30 18/02/10(土)21:57:29 No.484234203

ジャマイカにそり送っちゃったから改良や調整出来ないし…

31 18/02/10(土)21:57:32 No.484234220

時事ネタでスレが立つのは何もおかしくないよ

32 18/02/10(土)21:57:39 No.484234256

>つーか何べん同じスレたてんだよ 同じスレは立ててはいけない俺ルールを守ってほしいよな!

33 18/02/10(土)21:58:01 No.484234341

>人情話もラトビアに負けてて駄目だった なんかあったん?

34 18/02/10(土)21:58:21 No.484234425

大田区=詐欺町ボブスレー 中央区=アルマーニ校長 23区の明日はどっちだ

35 18/02/10(土)21:58:22 No.484234430

>成績は二の次で話題性のある事するんだと思ってたが >ガチでやってるんだな 成績以前に強度が足りてないとか乗ったら死ぬレベルのものをお出しされてたんで…

36 18/02/10(土)21:58:25 No.484234441

レギュレーション通らない時点で論外すぎる…

37 18/02/10(土)21:58:55 No.484234607

何度もスレが立って流石に食傷だわ

38 18/02/10(土)21:59:08 No.484234650

そもそもの基準に達してないとか論外すぎるだろ…

39 18/02/10(土)21:59:26 No.484234726

ジャマイカ主役で下町ボブスレーの映画撮ろうぜ

40 18/02/10(土)21:59:27 EaXuE7fQ No.484234738

同じスレっていうか俺が先に立てて盛り上げてたのに 何でそっちのスレ使わないのかと言いたいだけ

41 18/02/10(土)21:59:28 No.484234741

>大田区=詐欺町ボブスレー >中央区=アルマーニ校長 >23区の明日はどっちだ 23区というからには残り21区にも何かしらネタがあるんだろうな ?

42 18/02/10(土)21:59:42 No.484234808

>成績以前に強度が足りてないとか乗ったら死ぬレベルのものをお出しされてたんで… でも乗らないなら契約違反だよ…

43 18/02/10(土)21:59:46 No.484234827

>>人情話もラトビアに負けてて駄目だった >なんかあったん? 町工場の社長が怪我で引退した元選手に荒れてる暇あったら世界一のソリ作ってみせろや!で開発を一任した 出来たそりで世界シェアの半分近く取れた

44 18/02/10(土)21:59:50 No.484234850

日本チームに採用されないソリをジャマイカチームに押し付けようとした ……ってのは言いすぎか?

45 18/02/10(土)22:00:05 wuqr9qGU No.484234930

乱立うざい

46 18/02/10(土)22:00:09 No.484234948

>どうすんのこれ。 なるほど今さら引っ込みつかないから法的措置なんて言い出したのか

47 18/02/10(土)22:00:13 No.484234963

>何度もスレが立って流石に食傷だわ どうして開いてレスしてるんですか?

48 18/02/10(土)22:00:30 [なー] No.484235058

なー

49 18/02/10(土)22:00:58 [なー] No.484235220

なー

50 18/02/10(土)22:01:02 No.484235240

>日本代表で使わないなんて事があるんだな >ボブスレーなんて言っちゃ悪いけどマイナースポーツだし >成績は二の次で話題性のある事するんだと思ってたが >ガチでやってるんだな 4年前の日本代表不採用は 日本代表チームと開発側で全く連携取れて無くて あいつら何なん…って代表側が不信感抱いたのが発端らしいから成績以前のお話

51 18/02/10(土)22:01:10 No.484235272

なんだまさはるか

52 18/02/10(土)22:01:28 wuqr9qGU No.484235346

まさはる小僧だコレ

53 18/02/10(土)22:01:36 B2UghBd2 No.484235383

>わかりやすい火消し乙 >ならばアベ政権が倒れるその日まで毎日100スレは立ててやろう お前みたいな馬鹿はスレ立ててるこっちも邪魔なんだよ

54 18/02/10(土)22:01:54 No.484235476

なんだ小僧か…

55 18/02/10(土)22:01:55 No.484235483

>日本代表チームと開発側で全く連携取れて無くて >あいつら何なん…って代表側が不信感抱いたのが発端らしいから成績以前のお話 全く成長していない…

56 18/02/10(土)22:02:00 No.484235506

速い遅い以前に時速140㎞以上出る競技だから割と命に関わる 4年前に日本代表チームが挙げた欠陥の中にはブレーキに関するものもあったし

57 18/02/10(土)22:02:06 No.484235528

契約違反とはいうけど納期間に合ってないのにキャンセルが許されないってどういう契約になってるんだろ

58 18/02/10(土)22:02:33 No.484235649

>わかりやすい火消し乙 >ならばアベ政権が倒れるその日まで毎日100スレは立ててやろう >なんだまさはるか 俺エスパーだけどこのレス同一人物だと思う

59 18/02/10(土)22:02:33 No.484235651

>出来たそりで世界シェアの半分近く取れた ラトビアの町工場がそんなボブスレーのソリのトップメーカーってドラマできすぎだろう ドラマ化しろよ!

60 18/02/10(土)22:02:42 No.484235693

>わかりやすい火消し乙 >ならばアベ政権が倒れるその日まで毎日100スレは立ててやろう 自演くせぇ

61 18/02/10(土)22:03:12 B2UghBd2 No.484235828

何度か言われてるがラトビアのが相当ぶっちぎってるって話でもある 国内大手車両メーカー全面バックアップ蹴って他所の国が使う程度には

62 18/02/10(土)22:03:17 No.484235845

>契約違反とはいうけど納期間に合ってないのにキャンセルが許されないってどういう契約になってるんだろ タダでやってやってるんだから文句言うなよな!っていう人はたまにいるし…

63 18/02/10(土)22:03:44 No.484235969

これでアベがどうこう叩かれてるのがよく分からん そんな首相肝いりプロジェクトでもなかろう

64 18/02/10(土)22:03:47 No.484235979

こういうのって町工場で部品の精度を出せたところで肝心の設計でける奴がおらんのでは

65 18/02/10(土)22:04:34 wuqr9qGU No.484236163

何故そっちの方々はわざわざカタカナで書くのかな

66 18/02/10(土)22:04:48 No.484236228

>こういうのって町工場で部品の精度を出せたところで肝心の設計でける奴がおらんのでは なので東レや東大が設計する

67 18/02/10(土)22:05:03 No.484236287

>町工場の社長が怪我で引退した元選手に荒れてる暇あったら世界一のソリ作ってみせろや!で開発を一任した 出来たそりで世界シェアの半分近く取れた これドラマにしようよ

68 18/02/10(土)22:05:07 No.484236301

>これでアベがどうこう叩かれてるのがよく分からん >そんな首相肝いりプロジェクトでもなかろう https://youtu.be/1l9GQnPUags?t=14m25s めっちゃ名前出してたんですよ

69 18/02/10(土)22:05:16 B2UghBd2 No.484236329

>こういうのって町工場で部品の精度を出せたところで肝心の設計でける奴がおらんのでは 多分今回のはそういうお話 ラトビアなんかは元メダリストが参加しててバンバン検証できる環境だし

70 18/02/10(土)22:05:20 ZZ0UZYrE No.484236349

糞虫スレかよ...

71 18/02/10(土)22:05:43 9cBQN8zc No.484236425

ち、違うんじゃ…わしはただこのスレ文で立てたら >スレ ってレスが付くかと思って…

72 18/02/10(土)22:05:43 No.484236428

航空機みたいに全部品バラバラに作らせて組み上げた 特に速くなかった

73 18/02/10(土)22:06:03 No.484236509

銀座アルマーニ「小学校、獣医学部、ペジー斎藤に続き下町ボブスレーがやられたか…」 リニア東海「フッ…奴は我ら補助金詐欺十傑集の中では一番の小物」 江戸しぐさ「左様」

74 18/02/10(土)22:06:03 No.484236510

>なので東レや東大が設計する ボブスレーの設計した事あるの?

75 18/02/10(土)22:06:07 No.484236531

成功したら自分の手柄 失敗したら部下が悪いってか

76 18/02/10(土)22:06:10 No.484236545

>速い遅い以前に時速140㎞以上出る競技だから割と命に関わる うn >4年前に日本代表チームが挙げた欠陥の中にはブレーキに関するものもあったし ダメなやつだこれ

77 18/02/10(土)22:06:10 wuqr9qGU No.484236549

なんつーわざとらしい

78 18/02/10(土)22:06:18 No.484236574

町工場側はジャマイカを下に見てるのは確実

79 18/02/10(土)22:06:27 ZZ0UZYrE [なー] No.484236628

なー

80 18/02/10(土)22:06:43 No.484236717

ソリに乗った事もないような奴等が机上の空論捏ね回してどうなるものか

81 18/02/10(土)22:06:55 No.484236760

>糞虫の操り人形になるなよ「」 あっち系の病気の人?

82 18/02/10(土)22:06:54 wuqr9qGU No.484236762

また延々壁打ちすんのかな…

83 18/02/10(土)22:07:07 No.484236821

まあラトビアに性能で勝てってのは高望みしすぎとはいえ なんとかならなかったのかな

84 18/02/10(土)22:07:08 No.484236823

>ち、違うんじゃ…わしはただこのスレ文で立てたら >>スレ >ってレスが付くかと思って… 何やってんの!

85 18/02/10(土)22:07:14 No.484236864

使わせるんじゃなく使ってもらうものなのにチームの声が届かないのはダメだろ

86 18/02/10(土)22:07:19 No.484236884

ドラマや本まで出てるのが最高にブザマ

87 18/02/10(土)22:07:30 No.484236929

ああやっぱりこのスレ立てまくってるのって…

88 18/02/10(土)22:07:31 No.484236936

https://img.2chan.net/b/res/484222805.htm 何個もボブスレーのスレ立てないでよ

89 18/02/10(土)22:07:32 No.484236941

相変わらず小僧は言えないんだなこいつ

90 18/02/10(土)22:08:11 B2UghBd2 No.484237104

>>糞虫の操り人形になるなよ「」 >あっち系の病気の人? 相変わらず小僧っていえないのか

91 18/02/10(土)22:08:36 No.484237192

>ち、違うんじゃ…わしはただこのスレ文で立てたら >>スレ >ってレスが付くかと思って… ダメだった

92 18/02/10(土)22:08:43 No.484237225

報酬の無い仕事は責任感を伴わないものになるってハゲの言ってた通り過ぎる…

93 18/02/10(土)22:08:47 No.484237241

日本語で道徳とは税金にたかるという意味

94 18/02/10(土)22:08:59 No.484237288

純粋にボブスレーをやってる人と下町ボブスレーを一緒にするのは失礼なのでは

95 18/02/10(土)22:09:01 No.484237294

東レがメインで下町ほとんど関係なくね?

96 18/02/10(土)22:09:07 No.484237328

巻き添えでID出されたスレ「」かわいそう!

97 18/02/10(土)22:09:11 No.484237345

>日本語で道徳とは税金にたかるという意味 江戸しぐさは税金使ってなかったと思うよ!

98 18/02/10(土)22:10:09 No.484237599

まぁでも正直ID出されるとこまで含めていいオチになってる気もする!

99 18/02/10(土)22:10:25 No.484237656

>純粋にボブスレーをやってる人と下町ボブスレーを一緒にするのは失礼なのでは 誰が一緒にしてるんです?

100 18/02/10(土)22:11:05 No.484237835

>ドラマや本まで出てるのが最高にブザマ 下町の技術力をアピールすることは悪いことじゃないんだけどね…

101 18/02/10(土)22:11:13 [なー] No.484237864

なー

102 18/02/10(土)22:11:20 B2UghBd2 No.484237890

というか下町も大概にいい迷惑な気がする

103 18/02/10(土)22:11:51 No.484237997

>>スレ >ってレスが付くかと思って… 嫌いじゃない

104 18/02/10(土)22:11:51 No.484237999

ネタのわかりやすさって大事ね…

105 18/02/10(土)22:11:53 No.484238012

池井戸先生はこれを小説家するべき

106 18/02/10(土)22:11:55 No.484238023

日本の選手は関わらなくてよかったね ボブスレーの競技自体は純粋に応援できる

107 18/02/10(土)22:11:59 No.484238051

下町って単語に悪いイメージついちゃったのは間違いない

108 18/02/10(土)22:12:07 No.484238084

>江戸しぐさは税金使ってなかったと思うよ! NPO法人江戸しぐさに対して国や自治体から助成金がでてる

109 18/02/10(土)22:12:12 B2UghBd2 No.484238102

結局パーツ精度がよかろうと元の設計が悪けりゃな

110 18/02/10(土)22:12:35 No.484238213

>日本の選手は関わらなくてよかったね >ボブスレーの競技自体は純粋に応援できる 純粋に考えて自国の選手に使ってもらうの国策としては普通なのではと思うんですけお

111 18/02/10(土)22:12:44 No.484238249

毎回カタログだと潜水艦に見える

112 18/02/10(土)22:13:03 No.484238344

どっちかというと豊子先生向きだと思うんだけど もう亡くなられてるからな…

113 18/02/10(土)22:13:04 No.484238357

>日本の選手は関わらなくてよかったね >ボブスレーの競技自体は純粋に応援できる どの国の選手も一番合った機材で臨んでほしいね

114 18/02/10(土)22:13:28 No.484238487

>東レがメインで下町ほとんど関係なくね? 東レだって自分の名前が表に出ない仕事に長々と関わりたくないよ 選手の改善要求とかされても再設計再生産なんか出来ないだろう 開発費の四倍で6800万の違約金というなら予算は2000万以下だろうし

115 18/02/10(土)22:13:37 No.484238525

そもそも訴えるとか言ってるのは誰なんだ 本当に訴えるつもりか

116 18/02/10(土)22:13:43 No.484238561

ボブのスレだったのか

117 18/02/10(土)22:14:03 No.484238656

自国の選手は使ってないから堂々とおあしすできる

118 18/02/10(土)22:14:11 No.484238688

>純粋に考えて自国の選手に使ってもらうの国策としては普通なのではと思うんですけお お前の国は敗北するために戦うのか? 国策なら競技に勝ちに行くだろ

119 18/02/10(土)22:14:32 No.484238796

>糞虫小僧が立てたスレって事が証明されたな そうだね fu22741.png

120 18/02/10(土)22:14:59 No.484238922

日本代表は下町に頼らずヤマハに頼ってるから

121 18/02/10(土)22:15:02 No.484238935

「下町ボブスレー」って製品名なだけで(商標取得済み) 誰も下町だけで作ったなんて言ってない勘違いした奴がわるい

122 18/02/10(土)22:15:06 No.484238948

>本当に訴えるつもりか 使ってくれれば訴えないので使って欲しい 信じてたのにいっぱいかなしい

123 18/02/10(土)22:15:27 No.484239031

下町ボブって格ゲーマーみたいだ

124 18/02/10(土)22:15:48 No.484239125

下町ボブってレース漫画によくいる成金だよね

125 18/02/10(土)22:16:10 No.484239233

http://bobsleigh.jp/jazminefenlator ジャスミンのページが見れなくなってる…

126 18/02/10(土)22:16:31 No.484239325

レギュレーション通ってないなら使う気で持ってっても レース出してもらえないのでは…

127 18/02/10(土)22:16:35 No.484239341

ソチのときは日本代表ナショナルチームの改善要求に対して「ボブスレーでそんな熱くならなくても…」と言われてもう使わねぇと宣告された だから契約内容に違反条項を付けて再チャレンジだよ

128 18/02/10(土)22:16:41 No.484239366

日本のモノづくり最高!という結論が先立って中身の無いものが増えているように思う 変な宣伝より今まで通り丁寧な仕事をする方が大切なのでは?

129 18/02/10(土)22:16:42 No.484239373

池袋サラvs下町ボブスレー

130 18/02/10(土)22:17:03 No.484239492

下町ボブスレイヤー

131 18/02/10(土)22:17:13 No.484239547

>>スレ >ってレスが付くかと思って… 今ならネミミッミになる可能性

132 18/02/10(土)22:17:20 No.484239580

>使ってくれれば訴えないので使って欲しい もう触るのも嫌だろうよ 脅迫してきた相手が作った物なんぞ

133 18/02/10(土)22:17:28 No.484239616

真面目な話選手も自前で国内大会に出場するところから始めるべきなんじゃ

134 18/02/10(土)22:17:28 No.484239618

>ソチのときは日本代表ナショナルチームの改善要求に対して「ボブスレーでそんな熱くならなくても…」と言われてもう使わねぇと宣告された バカじゃねーの?!

135 18/02/10(土)22:17:29 No.484239631

ボブ それは

136 18/02/10(土)22:17:30 No.484239638

下町ボブスレイヤーズ

137 18/02/10(土)22:17:46 No.484239733

>そもそも訴えるとか言ってるのは誰なんだ >本当に訴えるつもりか 使わなければお金をもらうって契約なら当然だろう そもそもジャマイカはなぜ性能もわからないようなソリを契約したんだ

138 18/02/10(土)22:17:48 No.484239749

五輪一か月前の土壇場でレギュレーション違反を使わせようとする神経が凄い

139 18/02/10(土)22:17:58 No.484239790

下町ボブネミミッミ

140 18/02/10(土)22:18:02 No.484239810

下町ボブスレーの狙い 東京都大田区にある町工場のボブスレー製作の取り組みを通して,日本の産業の発展と人々の努力について知り, 国や郷土を大切にすることができるようになる。 とか書いてあって駄目だった

141 18/02/10(土)22:18:04 No.484239827

>下町って単語に悪いイメージついちゃったのは間違いない 下町って言葉に良いイメージなんてそもそもない 花街って言葉に言いイメージを持っている人が居たらちょっとヤバイ人だろ

142 18/02/10(土)22:18:06 No.484239838

なおジャマイカ男子チームは下町ボブスレーを使った挙句予選落ちしたそうな

143 18/02/10(土)22:18:18 No.484239894

下町ボブサップ

144 18/02/10(土)22:18:23 No.484239921

つーか偶然の運送トラブルがなかったら比較されずにそのまま使われて 普通に感動ストーリーとして広まってたんだよな

145 18/02/10(土)22:18:46 No.484240045

下町補助金詐欺

146 18/02/10(土)22:18:50 No.484240064

日本はとっくの昔に後進国になってたんだなあと実感する 豊かさとかでなく技術力や人間性みたいなものまで

147 18/02/10(土)22:19:00 No.484240107

>なおジャマイカ男子チームは下町ボブスレーを使った挙句予選落ちしたそうな 律儀に使ったのに本番までに映す価値なしだったというね

148 18/02/10(土)22:19:03 No.484240119

>つーか偶然の運送トラブルがなかったら比較されずにそのまま使われて >普通に感動ストーリーとして広まってたんだよな ふつーに予選落ちしてたんじゃね

149 18/02/10(土)22:19:04 No.484240126

>なおジャマイカ男子チームは下町ボブスレーを使った挙句予選落ちしたそうな 他のと2秒くらい差が出るらしいから氷上のF1だと致命的だろうな

150 18/02/10(土)22:19:11 No.484240151

近くの大学で講演やるよ!ってお知らせ来てたなぁ あそこの学生たちは今どんな気持ちなんだろう…

151 18/02/10(土)22:19:28 No.484240219

>東京都大田区にある町工場のボブスレー製作の取り組みを通して,日本の産業の発展と人々の努力について知り, >国や郷土を大切にすることができるようになる。 海外の選手や職人の努力も知るべきだな

152 18/02/10(土)22:19:37 No.484240258

>そもそもジャマイカはなぜ性能もわからないようなソリを契約したんだ ジャマイカも日本の技術力という漠然とした幻に惑わされてしまったのだ…

153 18/02/10(土)22:19:39 No.484240264

下町ボブの絵画教室

154 18/02/10(土)22:19:44 No.484240284

なんか毎日のように見るからimg専用機に見えてきた

155 18/02/10(土)22:19:45 B2UghBd2 No.484240291

>日本はとっくの昔に後進国になってたんだなあと実感する >豊かさとかでなく技術力や人間性みたいなものまで はいいつもの日本にすり替え来ましたよ

156 18/02/10(土)22:20:35 9cBQN8zc No.484240579

ね、簡単でしょう?

157 18/02/10(土)22:20:38 No.484240595

愛国心やら愛郷心自体は悪いもんではないけど やたらそれを口にする人は信用できねぇパターン多い気が

158 18/02/10(土)22:20:38 No.484240597

>つーか偶然の運送トラブルがなかったら比較されずにそのまま使われて >普通に感動ストーリーとして広まってたんだよな まぁ選手と開発側が協力し合って競技に出られたなら感動ストーリーでもいいんじゃね そもそも出られる機体が出来てないのが問題だが

159 18/02/10(土)22:20:43 No.484240623

>とか書いてあって駄目だった ハナから勝つための機材作る気無いよね

160 18/02/10(土)22:20:45 No.484240631

競技用具作るのに用具のレギュレーション知りませんってまずお話にもならないレベルやん

161 18/02/10(土)22:20:46 No.484240632

芹沢さんも言ってただろ つべこべ言う前にまず勝たないと 勝負なんだから

162 18/02/10(土)22:20:46 No.484240636

ニッポンのモロづくり

163 18/02/10(土)22:20:56 No.484240677

>そもそもジャマイカはなぜ性能もわからないようなソリを契約したんだ タダだったから…

164 18/02/10(土)22:20:59 No.484240686

日本の技術力を信じてくれた人達を裏切ってしまったことが何より残念に思う

165 18/02/10(土)22:21:14 No.484240747

>下町ボブの絵画教室 ね?簡単でしょう?

166 18/02/10(土)22:21:15 No.484240754

>変な宣伝より今まで通り丁寧な仕事をする方が大切なのでは? 部品だけならたぶん丁寧な仕事なんじゃねぇかな… トータルでのトライアンドエラーをちゃんとやってたのか不安になってきたよ

167 18/02/10(土)22:21:20 No.484240775

>下町ボブスレーの狙い >東京都大田区にある町工場のボブスレー製作の取り組みを通して,日本の産業の発展と人々の努力について知り, >国や郷土を大切にすることができるようになる。 >とか書いてあって駄目だった 感動ポルノの踏み台にされるボブスレーとジャマイカ代表

168 18/02/10(土)22:21:28 No.484240806

プロジェクトXならまだ番組の半分くらいまできたところだからでえじょうぶだ

169 18/02/10(土)22:21:43 No.484240872

ヒでもこれ関連のつぶやきは示し合わせたように 「日本はもうダメだ」みたいなオチ付けるからモヤモヤする お前らはそれ付けないと喋れねーのか

170 18/02/10(土)22:22:08 No.484240984

>下町ボブスレーの狙い >東京都大田区にある町工場のボブスレー製作の取り組みを通して,日本の産業の発展と人々の努力について知り, >国や郷土を大切にすることができるようになる。 >とか書いてあって駄目だった あーこりゃダメなやつだね… 関わったらダメなやつ

171 18/02/10(土)22:22:08 No.484240987

>プロジェクトXならまだ番組の半分くらいまできたところだからでえじょうぶだ プロジェクトX事態の結末と同じ末路になるじゃん!

172 18/02/10(土)22:22:18 No.484241026

>ジャマイカも日本の技術力という漠然とした幻に惑わされてしまったのだ… 日本のチームが不採用にした意味を察して欲しい…

173 18/02/10(土)22:22:19 No.484241031

>ヒでもこれ関連のつぶやきは示し合わせたように >「日本はもうダメだ」みたいなオチ付けるからモヤモヤする >お前らはそれ付けないと喋れねーのか いや実際…

174 18/02/10(土)22:22:38 No.484241130

ダメなのは日本でも下町でもなくこのプロジェクトの企画者だよ

175 18/02/10(土)22:22:39 No.484241133

広告代理店の感動ポルノストーリー

176 18/02/10(土)22:22:55 No.484241192

ポプテピピックもうちょい放送遅れてればボブスレーもベストタイミングだったのに

177 18/02/10(土)22:23:11 No.484241267

タダで釣って使わなかったら違約金請求する契約を結ぶって事は最初から性能不足のものを納品してもしらばっくれるつもりだったんじゃねえかな…? レギュレーション違反で出場出来なかったり事故が起きるよりはマシと思うんだがね

178 18/02/10(土)22:23:16 No.484241285

技術を結集してボブスレー作ったけど低性能でしたが日本は大丈夫です!

179 18/02/10(土)22:23:17 No.484241293

まぁ訴えますの時点でジャマイカ代表が勝つことじゃなくてオリンピックで使われた実績が欲しかったと言ってしまったも同然だからな オリンピックなんてまた4年ごとにチャンスあるのになんでこんなことぶっちゃけたんだろうマジで

180 18/02/10(土)22:23:18 No.484241302

これで金儲けしようとしたアホが一番悪い

181 18/02/10(土)22:23:31 No.484241360

>使わなければお金をもらうって契約なら当然だろう レギュ違反の不良品を納品した落ち度は?

182 18/02/10(土)22:23:54 No.484241452

国内では競技できる環境に乏しいので競技人口が少ないから選手としてのノウハウ持った人間も少ないのに ナショナルチームと関係が破綻してるとかどうかんがえても開発が無理

183 18/02/10(土)22:24:03 No.484241502

真面目に良い品を作ってる下町の職人がいるだけに下町ボブスレーの罪は大きい

184 18/02/10(土)22:24:12 B2UghBd2 No.484241546

というか日本がどうこうとか主語大きくするやつは民族delでいいのか

185 18/02/10(土)22:24:17 No.484241566

ダメなのは日本でもごく一部なんです…! と言いたくなる気持ちもわかるがどっちにしろこいつはダメだわ…

186 18/02/10(土)22:24:17 No.484241571

>ダメなのは日本でも下町でもなくこのプロジェクトの企画者だよ 企画をもちこんだ大田区職員はいまごろどうしてるだろうな…

187 18/02/10(土)22:24:22 No.484241598

>ダメなのは日本でも下町でもなくこのプロジェクトの企画者だよ いや割と下町もな…

188 18/02/10(土)22:24:31 No.484241642

デカデカとTOSHIBAって書いてあるんでしょ?そりゃ不正があるに決まってんじゃん

189 18/02/10(土)22:24:34 No.484241653

>ヒでもこれ関連のつぶやきは示し合わせたように >「ジャマイカは反日」みたいなオチ付けるからモヤモヤする >お前らはそれ付けないと喋れねーのか

190 18/02/10(土)22:24:44 No.484241690

>ダメなのは日本でも下町でもなくこのプロジェクトの企画者だよ ジャマイカのえらい人に賄賂わたしていても驚かないよ

191 18/02/10(土)22:24:52 No.484241737

広告いっぱい貼れるボディはいいんだけど 五輪って広告規定厳しいから五輪協賛企業しか広告載せられないんじゃねえの?って気もする…

192 18/02/10(土)22:25:05 No.484241794

>「ジャマイカは反日」みたいなオチ付けるからモヤモヤする そんなつぶやきどこにもないんやな

193 18/02/10(土)22:25:06 No.484241803

この企画の主語が特大なのに文句言えよ

194 18/02/10(土)22:25:12 No.484241828

ジャマイカで裁判してもジャマイカが勝つでしょどうせ

195 18/02/10(土)22:25:12 B2UghBd2 No.484241829

>真面目に良い品を作ってる下町の職人がいるだけに下町ボブスレーの罪は大きい というかこれに参加してる下町工場だってパーツ単位では問題ないんじゃねぇかな…

196 18/02/10(土)22:25:42 No.484241988

ほしがりません ボブまでは

197 18/02/10(土)22:25:49 No.484242021

>まぁ訴えますの時点でジャマイカ代表が勝つことじゃなくてオリンピックで使われた実績が欲しかったと言ってしまったも同然だからな >オリンピックなんてまた4年ごとにチャンスあるのになんでこんなことぶっちゃけたんだろうマジで そりゃドラマ化やら書籍化やら既にオリンピックで使われる前提で企画が動いてるから 使わないよなんて言われたらそりゃ背筋凍る

198 18/02/10(土)22:25:59 No.484242063

性能で負けていようと契約違反なら違約金もらうのは道理だと思うが 不良品ということだと下町さんが契約を果たせてたのかも当然考える必要があるな

199 18/02/10(土)22:26:06 No.484242106

足らぬ足らぬは 補助金足らぬ

200 18/02/10(土)22:26:12 No.484242140

じゃあこうしましょう最高速度が出てなおかつ乗り手にも安全を配慮した方を勝ちとしましょう!

201 18/02/10(土)22:26:19 No.484242178

>ジャマイカで裁判してもジャマイカが勝つでしょどうせ 日本で裁判しても下町勝てるのか? 実質的に下町側が債務不履行じゃん

202 18/02/10(土)22:26:27 wuqr9qGU No.484242237

飛行機もそうだけど部品部品でいいもん作っても統括するとこがダメなら技術力あってもそりゃだめよ

203 18/02/10(土)22:26:28 No.484242241

>使わなければお金をもらうって契約なら当然だろう 技術不足とアスリートファーストより自分たちの下町ストーリーを優先したことを世界中に知られるってのは 2億やそこら貰うことと釣り合うんだろうか…

204 18/02/10(土)22:26:31 No.484242256

>そりゃドラマ化やら書籍化やら既にオリンピックで使われる前提で企画が動いてるから >使わないよなんて言われたらそりゃ背筋凍る ならちゃんとレギュ守れよ!

205 18/02/10(土)22:26:35 No.484242287

せめて起訴せず次作で使ってもらえるクオリティのもの作れるよう頑張ります!とか言っておけば まだ傷は浅かっただろうになぜけおってしまったのか…

206 18/02/10(土)22:26:40 No.484242311

>トータルでのトライアンドエラーをちゃんとやってたのか不安になってきたよ 設計も製造もボブスレー初めてだし実際に使うジャマイカの人は日本にいないだろうからフィッティングも出来ないだろう 設計段階でもシミュレーションや空力実験や実際に滑ってみる必要があると思うけどしてないだろつし

207 18/02/10(土)22:26:50 No.484242382

多分問題は広告最優先の設計段階だと思う

208 18/02/10(土)22:26:52 No.484242389

>この企画の主語が特大なのに文句言えよ 日本からの挑戦状。いいよね… よくない

209 18/02/10(土)22:26:54 No.484242399

成功すれば日本の手柄で失敗すれば本人の責任なんだからたまらんぜ

210 18/02/10(土)22:26:56 No.484242411

https://www.jiji.com/jc/pyeongchang2018?s=news&k=2018020900179 じゃあ下町スキーの話しようや

211 18/02/10(土)22:27:00 No.484242433

主語を日本にしてるのはボブのほうなんやな…

212 18/02/10(土)22:27:03 No.484242450

>ジャマイカで裁判してもジャマイカが勝つでしょどうせ 日本側有利な契約書っぽいし紛争解決地をジャマイカにしてるとは思えない

213 18/02/10(土)22:27:13 No.484242501

その手ので持ち上げられる下町の職人って要は請負単価以上の仕事を追加費用なしで部下にも強要するブラック企業そのものだからな 何でいっと系だと叩かれて製造業だと持ち上げられるのかさっぱりわからん

214 18/02/10(土)22:27:22 No.484242552

あのねぇ 6年やってて大会一ヶ月前にレギュ審査通らないマシンを寄越すってどうなのまず

215 18/02/10(土)22:27:24 No.484242561

輸送トラブルは現代製ソリを下町が馬鹿にしたから韓国が裏で手を回した結果だって ヒでみた

216 18/02/10(土)22:27:32 No.484242591

>ソチのときは日本代表ナショナルチームの改善要求に対して「ボブスレーでそんな熱くならなくても…」と言われてもう使わねぇと宣告された これ本当に言ったの…? いくらなんでも流石にアホすぎてにわかに信じがたいんだが…

217 18/02/10(土)22:27:45 No.484242648

上に出てるURLにも今回の事書いてるけどレギュ違反もどこまで本当なのか分からん

218 18/02/10(土)22:27:46 No.484242656

こいつの陰で大阪の下町が作ったスキー板が大人気になってるとか立つ瀬がどんどん削られていってる

219 18/02/10(土)22:27:47 No.484242661

ぶっちゃけ国内の裁判で勝ったところで違約金踏み倒されて終わりよね

220 18/02/10(土)22:27:49 No.484242671

たかがソリだとでも思ったのか 単純な機械ほどノウハウの有無で大きな差が付くのに

221 18/02/10(土)22:27:54 No.484242694

>そりゃドラマ化やら書籍化やら既にオリンピックで使われる前提で企画が動いてるから >使わないよなんて言われたらそりゃ背筋凍る 広告代理店先走り過ぎ そんなに感動のストーリーで全米が泣いたしたいのかお前らは

222 18/02/10(土)22:28:07 No.484242753

>オリンピックなんてまた4年ごとにチャンスあるのになんでこんなことぶっちゃけたんだろうマジで 少なくとももうここが作ったボブスレーは世界の誰も見向きしなくなるよな・・・

223 18/02/10(土)22:28:20 No.484242826

>つーか偶然の運送トラブルがなかったら比較されずにそのまま使われて >普通に感動ストーリーとして広まってたんだよな 表向きは搬送トラブルって事になってるけど ジャマイカの選手がアメリカのMcClatchyのインタビューに「国際規格不合格になったから急遽ラトビアのを使った」って答えてる

224 18/02/10(土)22:28:24 No.484242848

>6年やってて大会一ヶ月前にレギュ審査通らないマシンを寄越すってどうなのまず 納期1か月の短期開発なんて日常なので余裕です!との事だったので…

225 18/02/10(土)22:28:34 No.484242904

>日本からの挑戦状。いいよね… >よくない こんなスポーツにマジになっちゃってどうするの

226 18/02/10(土)22:28:35 No.484242911

使わなきゃ裁判するぞと脅して仮に使って貰えたとしても下町側には汚点しか残らないと思うんですが

227 18/02/10(土)22:28:43 No.484242943

>多分問題は広告最優先の設計段階だと思う 企画ありきすぎたんかね

228 18/02/10(土)22:28:53 No.484242978

道徳の教科書で笑顔で裏ピースキメる安倍ちゃんがジワジワくる

229 18/02/10(土)22:28:56 No.484242991

>少なくとももうここが作ったボブスレーは世界の誰も見向きしなくなるよな・・・ 企画者もうこの企画からはずれるだろうし後のことはどうでもいいんじゃね

230 18/02/10(土)22:29:02 No.484243025

アホなサクセスドラマに影響されたのか ノウハウもないくせに「固定観念にとらわれたくない」という下らない理由で 意図的にレギュレーションも確認せず開発してたわけで 自分達が作ったものに選手達が命を預けるという根本的な観点すらなく実験台か何かとしか思ってないんだろうな

231 18/02/10(土)22:29:03 No.484243028

>納期1か月の短期開発なんて日常なので余裕です!との事だったので… 徹夜続きで無理やり納期間に合わせるとか下町らしいぜ

232 18/02/10(土)22:29:08 No.484243055

>せめて起訴せず次作で使ってもらえるクオリティのもの作れるよう頑張ります!とか言っておけば >まだ傷は浅かっただろうになぜけおってしまったのか… 多分今回の五輪までの企画で今後はやる気はなかったんだと思う 企画自体は前回のソチ目標だったのにダメだったから今回まで伸ばしただけだし

233 18/02/10(土)22:29:08 No.484243057

そもそも設計した側がボブスレーづくりのノウハウ無くてどっかの大学のボブスレー部から機体借りて分解して調べて この程度のものなのかってバカにしたのにこの有様なのが本当に酷い

234 18/02/10(土)22:29:23 No.484243155

>そりゃドラマ化やら書籍化やら既にオリンピックで使われる前提で企画が動いてるから 教科書どうすんだろう…もう使われてんの?

235 18/02/10(土)22:29:25 No.484243169

>ジャマイカの選手がアメリカのMcClatchyのインタビューに「国際規格不合格になったから急遽ラトビアのを使った」って答えてる 中古のだっけ マシンのほうも調整不足だろうしそれで予選突破できたのは凄い

236 18/02/10(土)22:29:30 No.484243191

この件で海外の日本の製造業への信頼がガタ落ちしたのは間違いないんだ

237 18/02/10(土)22:29:40 No.484243233

>広告代理店先走り過ぎ 企画が皮算用しすぎ 実績がないに等しいのに飛行機で宣伝したり道徳の教科書に載せたり

238 18/02/10(土)22:29:44 No.484243265

タダ働きの上に風評被害被った町工場も被害者じゃないかな…

239 18/02/10(土)22:29:45 No.484243267

>表向きは搬送トラブルって事になってるけど >ジャマイカの選手がアメリカのMcClatchyのインタビューに「国際規格不合格になったから急遽ラトビアのを使った」って答えてる ジャマイカ側に気配りしてもらってたのかよ…

240 18/02/10(土)22:29:47 No.484243281

>上に出てるURLにも今回の事書いてるけどレギュ違反もどこまで本当なのか分からん レギュレーション違反は本当だよ 下町側はこんな抜き打ち検査で違反箇所が見つかるなんて想定内だからすぐ直せるし!と言ってる

241 18/02/10(土)22:30:06 B2UghBd2 No.484243349

>主語を日本にしてるのはボブのほうなんやな… 主語をでかくしてるボブがアホって言うべきじゃないその場合 それに追従して日本って主語でかくすると自分がアホいってるボブと同類になるけど

242 18/02/10(土)22:30:10 No.484243371

>この件で海外の日本の製造業への信頼がガタ落ちしたのは間違いないんだ 前からがた落ちしてるから安心しろ 水に水足しても水だ

243 18/02/10(土)22:30:36 No.484243512

だって選手だって遊びでやってんじゃないんだから そりゃ勝てる方に乗るよね

244 18/02/10(土)22:30:40 No.484243544

>少なくとももうここが作ったボブスレーは世界の誰も見向きしなくなるよな・・・ 一度オリンピックで使われたらそれで成功任務完了!って企画なんだよ元々

245 18/02/10(土)22:30:40 No.484243547

>下町側はこんな抜き打ち検査で違反箇所が見つかるなんて想定内だからすぐ直せるし!と言ってる 直してから納入しろ

246 18/02/10(土)22:30:41 No.484243556

>使わなきゃ裁判するぞと脅して仮に使って貰えたとしても下町側には汚点しか残らないと思うんですが 遅過ぎてぶっちぎりの最下位で予選落ちか レギュレーション違反で失格かの2択ですか?

247 18/02/10(土)22:30:47 No.484243602

>少なくとももうここが作ったボブスレーは世界の誰も見向きしなくなるよな・・・ 今まで作ってなかったんだから見向きされなくても問題ないだろう

248 18/02/10(土)22:30:47 No.484243603

自動車レースなんかで2秒差って言ったら後ろ姿見えない状態だよね

249 18/02/10(土)22:30:57 No.484243674

>>そりゃドラマ化やら書籍化やら既にオリンピックで使われる前提で企画が動いてるから >教科書どうすんだろう…もう使われてんの? 既に

250 18/02/10(土)22:30:58 No.484243676

>ジャマイカの選手がアメリカのMcClatchyのインタビューに「国際規格不合格になったから急遽ラトビアのを使った」って答えてる 急遽借りた機体でそこそこの成績になったみたいな話を聞くに ラトビアのは超高性能というよりクセが無くて乗りやすいみたいな感じなのかね

251 18/02/10(土)22:30:58 wuqr9qGU No.484243681

ボブ小僧

252 18/02/10(土)22:31:04 No.484243707

なんで日本人が乗らんねんって思ってたから今更

253 18/02/10(土)22:31:07 No.484243726

この件に関しては失敗百選じゃないけどノンフィクションで本出してもらいたいね 買うよ

254 18/02/10(土)22:31:10 No.484243754

企画違反で使えないってことはそのソリで練習できないってことだからね

255 18/02/10(土)22:31:21 No.484243812

「こんなもんか」のくだり本当に酷いしこれをインタビューに載せて大丈夫だと思ったのか

256 18/02/10(土)22:31:26 No.484243841

別にボブスレーに情熱があったわけでもなく大田区の産業振興会がどうっすかこれって持ってきたからっていうのが…

257 18/02/10(土)22:31:31 No.484243854

レギュレーション…ヨシ!

258 18/02/10(土)22:31:43 B2UghBd2 No.484243932

>ボブ小僧 ボンネット開いて給油するしゃくれカービィーだよ

259 18/02/10(土)22:31:45 No.484243948

何も本大会で結果出してないのにもう道徳と理科の教科書に載ってるのだ 手際のよろしいことで

260 18/02/10(土)22:32:01 No.484244034

何がレギュレーション違反してたの?

261 18/02/10(土)22:32:05 No.484244046

守口で世界支える モーグル板トップブランド https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180210/k00/00e/040/322000c スキー板みたいな板っきれから始めるべきだったかもしれない

262 18/02/10(土)22:32:17 No.484244117

近年の妄信的な「日本すごい!」が膨れに膨れてついに破裂したみたいな事件

263 18/02/10(土)22:32:22 No.484244152

作るなら真面目にやれとしか言い様がない やっぱ無料で仕事を振ったり受けたりするようなのは責任感がないからダメだな

264 18/02/10(土)22:32:33 No.484244203

>そもそも設計した側がボブスレーづくりのノウハウ無くてどっかの大学のボブスレー部から機体借りて分解して調べて >この程度のものなのかってバカにしたのにこの有様なのが本当に酷い 付け焼き刃で本職に勝てると思うのが分からない…

265 18/02/10(土)22:32:36 wuqr9qGU No.484244235

いやスキー板も簡単なモンじゃねーかんな

266 18/02/10(土)22:32:52 No.484244328

>何も本大会で結果出してないのにもう道徳と理科の教科書に載ってるのだ >手際のよろしいことで 補助金の使途が気になるな

267 18/02/10(土)22:32:56 No.484244344

あれくらい俺にも出来る

268 18/02/10(土)22:32:58 No.484244353

>下町側はこんな抜き打ち検査で違反箇所が見つかるなんて想定内だからすぐ直せるし!と言ってる レギュレーション違反わかっててバレなきゃOKだと思ってるとは… トヨタのWRCリストリクター違反の頃から学んでねえなあ…

269 18/02/10(土)22:32:58 No.484244354

池井戸もいい迷惑だよな…

270 18/02/10(土)22:33:06 No.484244402

補助金降りたはずなのに末端の町工場は無報酬だからなあ

271 18/02/10(土)22:33:10 No.484244423

>近年の妄信的な「日本すごい!」が膨れに膨れてついに破裂したみたいな事件 日本に生まれてきてよかったとは思ってるけどテレビで外人に日本スゲースゲー言わせすぎじゃない…?とは思ってる

272 18/02/10(土)22:33:24 No.484244490

そもそも日本チームも使ってないレベルなんでしょ? それで日本がどうこうと言われても困るわ

273 18/02/10(土)22:33:27 No.484244507

スキー板って剛性計算とか摩擦とか死ぬほど難しいと思う

274 18/02/10(土)22:33:28 No.484244513

>直してから納入しろ 違反箇所のチェックなんてやる工数も予算もないしタダなんだから文句言うなよ…

275 18/02/10(土)22:33:29 No.484244516

ラトビアの町工場のそりは怪我で引退してクサッってた元選手を お前が最高のそりを作るんだよ!て社長が拾い上げて作り上げたって話を聞いて 是非映画化すべきだとおもった

276 18/02/10(土)22:33:37 No.484244560

TOKIOでももうちよっといい仕事すると思うよ

277 18/02/10(土)22:33:44 No.484244587

日本クソクソ言われてもムカつく アメリカすげーすげーって言おう

278 18/02/10(土)22:33:51 No.484244616

下町ボクスゲーとか下心ボブスレーとか言われてて笑う

279 18/02/10(土)22:33:52 No.484244625

>別にボブスレーに情熱があったわけでもなく大田区の産業振興会がどうっすかこれって持ってきたからっていうのが… 売る予定だった木をキャンセルされたから急遽神戸復興のシンボルに流用された雑木みたいな話だよね

280 18/02/10(土)22:34:04 B2UghBd2 No.484244692

>近年の妄信的な「日本すごい!」が膨れに膨れてついに破裂したみたいな事件 まったく別問題じゃねーかなー

281 18/02/10(土)22:34:13 No.484244734

https://www.amazon.co.jp/dp/4023316431/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_GsVFAb0A2RYWA 気が早いな!

282 18/02/10(土)22:34:16 No.484244750

>下町ボクスゲー これ好き

283 18/02/10(土)22:34:22 No.484244776

>補助金降りたはずなのに末端の町工場は無報酬だからなあ 末端の町工場は無料で加工するとこ限定なのに開発費は掛かってるんだよね… どこに消えてるんだろう…

284 18/02/10(土)22:34:24 No.484244783

日本の下町工場でもそりゃすごい仕事してるとこはあるが その仕事を真面目に続けてきたからであってな

285 18/02/10(土)22:34:30 No.484244817

>ラトビアのは超高性能というよりクセが無くて乗りやすいみたいな感じなのかね 韓国も自国の蹴ってラトビア選んだけどコーナーでの安定性高いみたいね

286 18/02/10(土)22:34:36 No.484244847

下町の町工場とか零細企業が後継者居ないので店たたむって話多いからな… 今回のイメージ戦略失敗したらもう零細企業潰れてくんじゃねぇかな そしてアジア諸国に全面的に頼る日本製品が

287 18/02/10(土)22:34:38 No.484244861

さっきはディルドレ貼ったら爆破したくせにやり直しとかレギュ違反じゃねーか https://wiki3.jp/DildoRacingKozo/page/43

288 18/02/10(土)22:34:51 No.484244939

日本すげーって言わせることが目的みたいになってるのが不快

289 18/02/10(土)22:34:52 No.484244940

国内で下町ボブスレー使ったチーム自体はそこそこの成績出してるみたいだけどジャマイカに送ったやつだけが手抜きの欠陥品だったのかな

290 18/02/10(土)22:34:52 No.484244941

>近年の妄信的な「日本すごい!」が膨れに膨れてついに破裂したみたいな事件 っていうかそれをやりたくて企画主導で始めたんだろう 技術者がやってるわけじゃないからチグハグになってゴミができちゃったんだよ

291 18/02/10(土)22:34:58 No.484244985

どの企業が下町なの

292 18/02/10(土)22:35:12 No.484245038

>いやスキー板も簡単なモンじゃねーかんな そりゃ構造は簡単だけどそれだけに一秒早いスキー板作ろうってなったら技術が必要だろう…

293 18/02/10(土)22:35:16 No.484245051

>TOKIOでももうちよっといい仕事すると思うよ あの諏訪の出来損ないのオルゴールは…

294 18/02/10(土)22:35:27 No.484245100

>日本クソクソ言われてもムカつく >アメリカすげーすげーって言おう 国なんかどうでもよくね?そんな気にして生きてなんになるの

295 18/02/10(土)22:35:28 No.484245101

日本の工場がボブスレーにってんなら長野五輪の時に 山形の工場が日本代表のブレードに挑むってのを既にやってたから 何かウリになるんだろうかこの企画とは思ってた

296 18/02/10(土)22:35:28 No.484245103

>スキー板みたいな板っきれから始めるべきだったかもしれない 機材スポーツなんだから開発に選手の声取り入れないとね

297 18/02/10(土)22:35:29 No.484245108

>この件で海外の日本の製造業への信頼がガタ落ちしたのは間違いないんだ タカタのエアバッグだのMRJだのデータ偽装だのこの件だけじゃねえじゃねーか

298 18/02/10(土)22:35:30 No.484245116

>まったく別問題じゃねーかなー 当の公式ヒが日本凄い韓国やばいをずーっと垂れ流してるから

299 18/02/10(土)22:35:37 No.484245157

>どの企業が下町なの 部品の加工

300 18/02/10(土)22:35:51 No.484245244

>https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180210/k00/00e/040/322000c 社長がモーグルに詳しいってあるし いいもの作るにはやっぱり作る側も知識無いとだめだよね…

301 18/02/10(土)22:36:06 No.484245301

公式ヒが酷いと流れてきた

302 18/02/10(土)22:36:08 B2UghBd2 No.484245317

なーされてら

303 18/02/10(土)22:36:14 No.484245344

>>ラトビアのは超高性能というよりクセが無くて乗りやすいみたいな感じなのかね 元選手が開発製造してるんだからどうすれば乗りやすくてタイムが出るかわかってるんだろうな

304 18/02/10(土)22:36:18 No.484245361

>https://www.amazon.co.jp/dp/4023316431/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_GsVFAb0A2RYWA >気が早いな! 賠償金は池井戸に請求しろみたいな書評があってダメだった

305 18/02/10(土)22:36:45 No.484245482

>TOKIOでももうちよっといい仕事すると思うよ >あの諏訪の出来損ないのオルゴールは… デカすぎた!

306 18/02/10(土)22:36:51 No.484245510

>賠償金は池井戸に請求しろみたいな書評があってダメだった とばっちり過ぎる…

307 18/02/10(土)22:37:10 No.484245612

>タカタのエアバッグだのMRJだのデータ偽装だのこの件だけじゃねえじゃねーか だけって言われても信頼失うには十分に思える…

308 18/02/10(土)22:37:16 No.484245642

ところでID出てんのにまさはる紛いのレス続けるはレギュレーション違反じゃないんですか?

309 18/02/10(土)22:37:22 No.484245672

>この件に関しては失敗百選じゃないけどノンフィクションで本出してもらいたいね >買うよ 『プロジェクト×(バツ)敗残者たち』

310 18/02/10(土)22:37:29 No.484245712

>賠償金は池井戸に請求しろみたいな書評があってダメだった おのれスピードワゴン!

311 18/02/10(土)22:37:48 No.484245788

そもそも重量が10kg単位で重いんじゃ話にならないんじゃ無いかな

312 18/02/10(土)22:37:54 No.484245810

>どの企業が下町なの 本体下のフレーム部分だけ 本体は丸々大企業が作ってる

313 18/02/10(土)22:38:05 No.484245862

そもそも下町の企業って大半が最終製品じゃなくて部品製造やってるんだから プロジェクトまとめて一つの製品にまとめ上げるっていうノウハウ自体がないのでは?

314 18/02/10(土)22:38:16 No.484245917

>補助金降りたはずなのに末端の町工場は無報酬だからなあ 元々大田区の役所が工業会にマイナースポーツで一発当てませんか予算は出ないですけどって言って始まった企画だからね 途中で経産省の目に止まって結構な金額の予算が降りても元々無料でやってたんだから必要ないでしょ?って言われる

315 18/02/10(土)22:38:23 No.484245957

>賠償金は池井戸に請求しろみたいな書評があってダメだった >おのれスピードワゴン! ボブスレーー!!!!

316 18/02/10(土)22:38:24 No.484245963

>当の公式ヒが日本凄い韓国やばいをずーっと垂れ流してるから お隣の国ばっかり気になって仕方がない典型的なネトウヨ脳じゃないですかー、やだー そうやって視野狭窄してるから世界が見えてない井の中の蛙になっちゃってる

317 18/02/10(土)22:38:44 No.484246059

>なーされてら IDだされてら

318 18/02/10(土)22:38:45 No.484246060

>本体下のフレーム部分だけ >本体は丸々大企業が作ってる それじゃ修正とか元々無理だったんだな

319 18/02/10(土)22:38:50 No.484246083

日本が世界に誇る下町のゴミ作り

320 18/02/10(土)22:38:51 No.484246089

本当に糞虫小僧は企業の失敗大好きだよね生まれてきた事自体が失敗の存在なのに

321 18/02/10(土)22:38:54 No.484246101

>そもそも重量が10kg単位で重いんじゃ話にならないんじゃ無いかな はー? 重い方がスピードに乗った時の安定性が段違いですがー?

322 18/02/10(土)22:38:56 No.484246107

出来ると言って始めたのに今更向こうは環境が違うだのなんだのと言い訳するのは僅かな誇りすら投げ捨てる振る舞いでは

323 18/02/10(土)22:39:04 No.484246149

>プロジェクトまとめて一つの製品にまとめ上げるっていうノウハウ自体がないのでは? だから東レと東大が入ってる

324 18/02/10(土)22:39:14 No.484246193

製造業は今後ラトビア人にやってもらおう

325 18/02/10(土)22:39:22 No.484246226

>途中で経産省の目に止まって結構な金額の予算が降りても元々無料でやってたんだから必要ないでしょ?って言われる その予算どこに消えたんだよ!

326 18/02/10(土)22:39:27 No.484246262

>そもそも下町の企業って大半が最終製品じゃなくて部品製造やってるんだから >プロジェクトまとめて一つの製品にまとめ上げるっていうノウハウ自体がないのでは? だからそこやるのが音頭とってるとこだろうし知識ないと駄目なんじゃ?ってあたりで下町工場もいいとばっちりだよ

327 18/02/10(土)22:39:29 No.484246273

ヒってダメな方向の国士的発言をしても誰も咎めないの?

328 18/02/10(土)22:39:53 No.484246381

よく解らない民芸品でも作っていれば良かったんじゃないかな

329 18/02/10(土)22:39:54 No.484246384

PIOに現代アート「日本の恥」として展示しよう

330 18/02/10(土)22:40:14 No.484246461

>その予算どこに消えたんだよ! グッズ作り

331 18/02/10(土)22:40:21 No.484246488

ディルドレ貼られたからって壁打ち雑になってんぞ

332 18/02/10(土)22:40:23 No.484246505

>ヒってダメな方向の国士的発言をしても誰も咎めないの? むしろそういう子たちが流れ着く最後の楽園じゃないかな…

333 18/02/10(土)22:40:43 No.484246599

>ヒってダメな方向の国士的発言をしても誰も咎めないの? 見てくればいいじゃん もちろん咎める人もいるよ

334 18/02/10(土)22:40:59 No.484246666

下町工場は図面渡されて部品作っただけ 設計が馬鹿

335 18/02/10(土)22:41:00 No.484246673

>その予算どこに消えたんだよ! 広告代理店とか映画や出版の企画とか各大企業やお役人への接待とかかな?

336 18/02/10(土)22:41:05 No.484246693

>だから東レと東大が入ってる プロジェクトまとめる部分は担当してないのでは?

337 18/02/10(土)22:41:14 No.484246739

>その予算どこに消えたんだよ! 書籍とかドラマ化とかやってるんだから相当な金額が広告代理店に支払われてると思う

338 18/02/10(土)22:41:21 No.484246772

なんかドラマとか映画とか書籍とか作って下町ロケット陸王に続く日本age企画やろうぜ から始まったよねこれ

339 18/02/10(土)22:41:23 No.484246777

>何も本大会で結果出してないのにもう道徳と理科の教科書に載ってるのだ なんで理科の教科書に…?

340 18/02/10(土)22:41:29 No.484246806

>ヒってダメな方向の国士的発言をしても誰も咎めないの? 多分気付くのは明日くらい あとは謝罪が出るか垢爆破か

341 18/02/10(土)22:41:35 wuqr9qGU No.484246839

マスコミとかでしょそりゃ

342 18/02/10(土)22:41:44 No.484246863

製造業従事者じゃ無い人が日本の製造業を変に神格化するのはしょいがないのかもしれないけど 当事者がこれってのはどうなんだろう…

343 18/02/10(土)22:41:58 No.484246936

>下町工場は図面渡されて部品作っただけ >設計が馬鹿 というか普通に考えたらわかることではあるんだけどね わからない馬鹿が割りとおおかった

344 18/02/10(土)22:42:01 No.484246949

IDとなーが出ているのでこのスレ自体がレギュレーション違反です

345 18/02/10(土)22:42:09 No.484246987

公式ヒがあまりにも酷くて最初はなりすましじゃないのと思ったけど これ本当に公式なんだね…

346 18/02/10(土)22:42:20 No.484247031

>ヒってダメな方向の国士的発言をしても誰も咎めないの? あいつらブロックミュートしまくってそういう汚物だけで固まって生きてるから

347 18/02/10(土)22:42:28 No.484247065

在日がいくら喚いても下町ボブスレーは普通の日本人には擁護されるから問題ないぞ tad***** | 2分前 国家同士の約束も簡単に反故にされる世の中だから、驚かないですね 名無し | 1日前 ジャマイカに影響力のある某国の仕業に決まってる。 sof***** | 17時間前 開催国が「日本嫌い」ですから。 mac***** | 14時間前 主催国の団体から、何らかの圧力・妨害・賄賂…あっても驚かないけど。 kyo***** | 1日前 日本の物作りが規定に違反するような事は絶対ない。日本の職人なめんなよ!

348 18/02/10(土)22:42:28 wuqr9qGU No.484247067

レギュレーション違反小僧であったか

349 18/02/10(土)22:42:46 No.484247162

>なんかドラマとか映画とか書籍とか作って下町ロケット陸王に続く日本age企画やろうぜ >から始まったよねこれ ジャマイカ巻き込んでなければただのぐだぐだで終わったのになんでこんな世界に発信する日本の恥みたいな感じに…

350 18/02/10(土)22:42:46 No.484247163

>韓国も自国の蹴ってラトビア選んだけどコーナーでの安定性高いみたいね ボブスレーとかソリ競技ってコーナリングで転倒みたいなの以前よく見たから コーナーでの安定感は大切そう

351 18/02/10(土)22:42:57 No.484247226

やっぱ引き潮にちゃんと引けるっていうのは大事なんだな クシャナ様は偉大だわ

352 18/02/10(土)22:43:00 No.484247241

と言うか日本のモノづくりは町工場単位の小回りが効くところが単独でシコシコやるならいいもの作るけど 多数の企業が集まって責任者がアホな計画は良いもん出来ないよ

353 18/02/10(土)22:43:00 No.484247242

赤字になってからモロまさはるはレギュレーション違反

354 18/02/10(土)22:43:11 No.484247296

戦争中の兵器とかで無くて良かったよ クソ兵器でも兵士は出撃を拒めないからな

355 18/02/10(土)22:43:12 No.484247299

>製造業従事者じゃ無い人が日本の製造業を変に神格化するのはしょいがないのかもしれないけど >当事者がこれってのはどうなんだろう… 当事者意識を持っている人達はとっくの昔に逃げ出してるよ 生存バイアスでアホだけ残ってこの惨状

356 18/02/10(土)22:43:13 No.484247305

スカイマークの下町ボブスレージェット今年いっぱい就航予定なんだけどどうすんだろう…

357 18/02/10(土)22:43:24 No.484247350

>日本の物作りが規定に違反するような事は絶対ない。日本の職人なめんなよ! メクラか何かかこいつ

358 18/02/10(土)22:43:24 No.484247352

ポプテピピック辺りにネタで馬鹿にされたらもう薩摩のぼっけもん並の切腹するしかないと思う

359 18/02/10(土)22:43:50 No.484247490

最初は数人乗りの機体じゃなくてひとり用のうつぶせ乗りやあおむけ乗り用から地道に開発して ステップアップしていったほうがよかったんじゃねえかなあ…

360 18/02/10(土)22:43:57 No.484247518

>ところでID出てんのにまさはる紛いのレス続けるはレギュレーション違反じゃないんですか? >IDとなーが出ているのでこのスレ自体がレギュレーション違反です 気に入ったからって二回言わなくても

361 18/02/10(土)22:44:06 No.484247558

ヤフコメ見とると頭おかしなるで

362 18/02/10(土)22:44:18 No.484247610

>日本の物作りが規定に違反するような事は絶対ない。日本の職人なめんなよ! それでお前は何者なんだよ…

363 18/02/10(土)22:44:25 No.484247658

なー出ても自演続けてまで話題にするって どんだけボブスレー好きなんだろ

364 18/02/10(土)22:44:30 No.484247686

>最初は数人乗りの機体じゃなくてひとり用のうつぶせ乗りやあおむけ乗り用から地道に開発して >ステップアップしていったほうがよかったんじゃねえかなあ… つまりリュージュからやればよかった!

365 18/02/10(土)22:44:35 No.484247715

嫌いかものは全部○○のせいって思考回路の人は割といる

366 18/02/10(土)22:44:35 No.484247716

>ジャマイカに影響力のある某国の仕業に決まってる。 ジャマイカに影響力をある国…アメリカ!

367 18/02/10(土)22:44:38 No.484247734

>ジャマイカ巻き込んでなければただのぐだぐだで終わったのになんでこんな世界に発信する日本の恥みたいな感じに… カンボジアのマラソン選手みたいだな

368 18/02/10(土)22:44:40 No.484247743

ふたば学園祭の時期まで会場のPIOに飾ってあると思うよ あの床がガラスで透けてて時計の中みたいになってる広場にある

369 18/02/10(土)22:44:43 No.484247764

>公式ヒがあまりにも酷くて最初はなりすましじゃないのと思ったけど >これ本当に公式なんだね… 誰にも注目されてない3年前だからな…

370 18/02/10(土)22:44:49 No.484247797

>最初は数人乗りの機体じゃなくてひとり用のうつぶせ乗りやあおむけ乗り用から地道に開発して 競技が違うじゃねーか!

371 18/02/10(土)22:44:56 No.484247830

職人信仰って何時になったらなくなるのかなぁ

↑Top