虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凄いい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/10(土)20:52:03 No.484216609

    凄いいいシーン貼る

    1 18/02/10(土)20:52:22 No.484216683

    エニエスロビー編はアツイシーン多いよね

    2 18/02/10(土)20:52:46 No.484216772

    世界政府の最高裁判所の旗ぶち抜いて宣戦布告するやべえ海賊団

    3 18/02/10(土)20:53:09 No.484216872

    マジいいシーン

    4 18/02/10(土)20:54:36 No.484217237

    喧嘩別れしてたルフィさんとそげキング(ウソップ)がツーカ―なのいい…

    5 18/02/10(土)20:54:50 No.484217281

    >世界政府の最高裁判所の旗ぶち抜いて宣戦布告し皇族に暴行を加えた挙句に世界一の監獄から大量の犯罪者を脱獄させたやべえ海賊団

    6 18/02/10(土)20:56:32 No.484217678

    ルフィのこういうぶっ潰すべきものはぶっ潰していくスタイル好き

    7 18/02/10(土)20:58:41 No.484218172

    塔からの狙撃をサンジが褒めてるとこめっちゃいいよね… あぁ仲良いんだなって

    8 18/02/10(土)21:04:10 No.484219617

    この頃は結成してから1年経ってないらしいな

    9 18/02/10(土)21:04:47 No.484219751

    ドラム王国の旗を身を呈して守った時といい旗の扱いはけっこう象徴的よねルフィ あの旗が見えねぇのか!って凄むスパンダムに対する答えとして撃ち抜け!は知的で好き

    10 18/02/10(土)21:05:11 No.484219842

    >塔からの狙撃をサンジが褒めてるとこめっちゃいいよね… >あぁ仲良いんだなって サンジとそげキングこの章で出会ったばっかじゃねえか

    11 18/02/10(土)21:05:39 No.484219996

    でもルフィってそげキングの正体気づいてないんじゃなかったっけ

    12 18/02/10(土)21:06:20 No.484220243

    >サンジとそげキングこの章で出会ったばっかじゃねえか えっでも「ウチの狙撃手」って…

    13 18/02/10(土)21:07:22 No.484220536

    気付いてないけどウソップの親友で射撃の名手ならわかってくれるだろって思ってると思う

    14 18/02/10(土)21:07:40 No.484220639

    ウォーターセブンで溜めて溜めて溜めきってからのカタルシスが本当に凄い 空島のうそつきノーランドもだけど本当にスカッとする

    15 18/02/10(土)21:08:19 No.484220824

    狙撃の王様って名乗られたし撃ち抜けといえば撃ち抜くとは思ってたんじゃない?

    16 18/02/10(土)21:09:03 No.484221033

    JETガトリングはアニメもめっちゃかっこよかった

    17 18/02/10(土)21:10:15 No.484221351

    この後の望むところだーーーっ!!もいいよね

    18 18/02/10(土)21:10:40 No.484221469

    >>サンジとそげキングこの章で出会ったばっかじゃねえか >えっでも「ウチの狙撃手」って… 新入りだろうと仲間を大切に思っているサンジらしい発言だな!

    19 18/02/10(土)21:11:44 No.484221730

    アニメのOPで暴走チョッパーがチラ見せされるのいいよね

    20 18/02/10(土)21:12:46 No.484222041

    ルフィって海賊じゃなくて単なる冒険者だよねーっていう未読の人のツッコミを完全に潰すシーンでもある

    21 18/02/10(土)21:15:01 No.484222702

    >ルフィって海賊じゃなくて単なる冒険者だよねーっていう未読の人のツッコミ 冒険を初めて最初にしたことが軍の基地に殴り込んで死刑囚脱獄させて 最高責任者殴り倒して逃走という無視されやすい事実

    22 18/02/10(土)21:16:08 No.484223011

    ギア2のお披露目いいよね… あとこの時期のアニメのOPもよかった フランキーがガチな殴り合いしてたり

    23 18/02/10(土)21:16:19 No.484223072

    ルフィにとって海賊は自由の象徴なんだと思う 冒険家は冒険できてもルールは守らないといけないしルフィのやりたい冒険は出来ない

    24 18/02/10(土)21:17:12 No.484223297

    この辺までの間で冒険だったと言えるのは空島くらいじゃないの?

    25 18/02/10(土)21:17:55 No.484223487

    仮にルフィが冒険家やっててもどっちみち何らかの法を犯してお尋ね者になりそうだよね 何よりこの世界の政府糞だし

    26 18/02/10(土)21:18:23 No.484223596

    エニエスロビー編のスレが立つたびに言ってる気がするけど正体表したカクにゾロがメリー号が修理不能ってのも嘘か?って聞くシーンが地味に好きなんだ 本当にみんなメリーに未練あるんだな…ってなって

    27 18/02/10(土)21:18:41 No.484223681

    一応分類的にはピースメインに入るのかな麦わら一味は

    28 18/02/10(土)21:19:43 No.484223952

    大体は海賊と戦ってるか政府と戦ってるかでどちらでもないのはエネルくらい?

    29 18/02/10(土)21:20:06 No.484224047

    >冒険家は冒険できてもルールは守らないといけないしルフィのやりたい冒険は出来ない 空白の100年に触れそうな行為はアウトだしな かなり政府から厳重に管理される

    30 18/02/10(土)21:20:32 No.484224157

    >エニエスロビー編のスレが立つたびに言ってる気がするけど正体表したカクにゾロがメリー号が修理不能ってのも嘘か?って聞くシーンが地味に好きなんだ お前船大工じゃなかったんだってな!じゃああの査定は…!! 悪いが査定は真面目にやった …!そりゃ残念だ は本当に地味に良いシーンだよね…いい…

    31 18/02/10(土)21:21:00 No.484224297

    >一応分類的にはピースメインに入るのかな麦わら一味は 邪魔なものはとりあえずねじ伏せてやりたいようにやるだからピースメインでもない もう自然災害とかに近い

    32 18/02/10(土)21:21:40 No.484224489

    チョッパーに「決闘に負け同情までされたやつがどれだけ惨めな気持ちになるか考えろ!」とか言ったり 海列車では「女の嘘は許すのが男だ」や「一流コックの包丁裁き」があり 「狩人」や「お前がいればロビンちゃんを救えるんだ!ウソップ!!」とか最後知略使って海軍の船を撒くシーンと イカした場面が何気に多いサンジ

    33 18/02/10(土)21:22:28 No.484224751

    世界の法や掟より自分の夢と信念のために生きたいから冒険家じゃなくて海賊やってるんだと思うんだよ

    34 18/02/10(土)21:22:53 No.484224882

    政府を敵に回したらきっとあなたたちでも私を裏切る!見捨てる! ってロビンに対してじゃあ今すぐ世界政府相手に宣戦布告してやるよって態度で示す麦わら海賊団最高だよね

    35 18/02/10(土)21:24:55 No.484225499

    空島で海賊行為してたしな

    36 18/02/10(土)21:26:22 No.484225919

    ゾロ「伝言だ、お前らクビだとよ」 カク「ハハ…困ったのう…殺し屋は潰しが効かん職業じゃのに…再就職はどこにすれば…」 ゾロ「動物園だろ」 こんな感じの〆が地味に好き

    37 18/02/10(土)21:27:44 No.484226292

    この海で一番自由なやつが海賊王だって台詞もあるけど 確かに世界政府に睨まれようと四皇に命狙われようと己の力で自由貫き通せれば海賊王そのものではある

    38 18/02/10(土)21:27:50 No.484226323

    世知辛いのじゃぁ…

    39 18/02/10(土)21:28:27 No.484226497

    ただの冒険者として生きるには海軍が腐ってる所が多すぎる

    40 18/02/10(土)21:28:38 No.484226546

    カク戦はギャグとシリアスのバランスも良くて好きだった

    41 18/02/10(土)21:29:22 No.484226755

    >ゾロ「伝言だ、お前らクビだとよ」 >カク「ハハ…困ったのう…殺し屋は潰しが効かん職業じゃのに…再就職はどこにすれば…」 >ゾロ「動物園だろ」 >こんな感じの〆が地味に好き ゾロは戦闘のシメのセリフかっこいいよね アラバスタでの 「次はダイヤでも斬ろうてのか?」 「そりゃもったいねえ」 とか

    42 18/02/10(土)21:30:46 No.484227210

    >カク戦はギャグとシリアスのバランスも良くて好きだった .........パスタマシン!

    43 18/02/10(土)21:32:33 No.484227727

    ワンゼは絶対ヴィンスモーク家に関係してると思ったのに…

    44 18/02/10(土)21:32:46 No.484227782

    シリアスな戦闘中にポンポンギャグぶっ込んでいくのは師匠の血を上手く受け継いでると思う ちゃんと笑えるギャグなのも良い

    45 18/02/10(土)21:33:45 No.484228005

    しまった首を引っ込めすぎて手足が伸びてしもうた まるでパスタマシンのように…… …パスタマシン!

    46 18/02/10(土)21:35:01 No.484228333

    >しまった首を引っ込めすぎて手足が伸びてしもうた まずそんな麒麟はいねえ >まるでパスタマシンのように…… >…パスタマシン! 今技名付けるな!

    47 18/02/10(土)21:36:59 No.484228880

    でも世界的に見ると国連裁判所に殴り込んで仲間奪還したようなもんだし、これ以降の麦わらの一味はちょっと危険すぎる

    48 18/02/10(土)21:37:40 No.484229066

    >>…パスタマシン! >今技名付けるな! 見よ!このリーチから繰り出される大技………… >…パスタマシン!

    49 18/02/10(土)21:37:46 No.484229089

    >しまった首を引っ込めすぎて手足が伸びてしもうた >まるでパスタマシンのように…… >…パスタマシン! これ好き

    50 18/02/10(土)21:37:50 No.484229103

    >でも世界的に見ると国連裁判所に殴り込んで仲間奪還したようなもんだし、これ以降の麦わらの一味はちょっと危険すぎる 意図的に隠蔽されてる部分もプラスされれば懸賞金10億越えると思う

    51 18/02/10(土)21:38:10 No.484229193

    パスタマシン好き「」多すぎる…

    52 18/02/10(土)21:40:16 No.484229750

    ギア 悪魔風脚 暴走チョッパー 天候棒が完全に雷が決め技化 と結構今でも使う技が出てきてもいるんだよね 阿修羅はあれ以来見ないけど

    53 18/02/10(土)21:40:48 No.484229878

    麦わらの一味は今なら余裕で七武海に…いや慣れない悪行ちょっと多過ぎて

    54 18/02/10(土)21:41:47 No.484230109

    >麦わらの一味は今なら余裕で七武海に…いや慣れない悪行ちょっと多過ぎて 仮に来ても断りそう

    55 18/02/10(土)21:42:20 No.484230253

    見よこのキリンの力を! そんなキリンいねえ

    56 18/02/10(土)21:42:34 No.484230307

    政府に飼われるとか絶対断るだろそりゃ

    57 18/02/10(土)21:42:45 No.484230361

    キリン戦はギャグに振れすぎててあんま好きじゃなかったなぁ

    58 18/02/10(土)21:43:14 No.484230490

    悪魔風脚とギアと天候棒までは受け入れられたけど唐突な九刀流はちょっとってなった ストロングワールドとパシフィスタ戦でしか見せてねえしな…

    59 18/02/10(土)21:43:33 No.484230567

    >麦わらの一味は今なら余裕で七武海に…いや慣れない悪行ちょっと多過ぎて まあクロコダイルの悪事暴いて倒したり結果的に善行もしてるとはいえロビン奪還はダメすぎる

    60 18/02/10(土)21:43:59 No.484230671

    ならなくても七武海仲間にすればいいし…

    61 18/02/10(土)21:44:08 No.484230720

    七武海廃止なって困るのルフィの嫁だけだよね

    62 18/02/10(土)21:46:16 No.484231321

    革命家ドラゴンの息子を七武海には置きたがらなさそう…と思ったけど白しげの息子起用したり謎基準なんだよな七武海…

    63 18/02/10(土)21:46:19 No.484231337

    >七武海廃止なって困るのルフィの嫁だけだよね バギーは今お尋ね者の海賊を傭兵として派遣する仕事やってるから政府がいないと行為の正当性とかなくなって困る

    64 18/02/10(土)21:47:36 No.484231721

    バギーのはインペルダウン脱獄犯共をある程度一括管理できるってだけで政府としても重要だからな……

    65 18/02/10(土)21:47:40 No.484231736

    >バギーは今お尋ね者の海賊を傭兵として派遣する仕事やってるから政府がいないと行為の正当性とかなくなって困る もともと集団脱獄したけど全部彼の傘下に収まったので安全です! 七武海ですからね!!って政府の言い訳の塊なので 実際の所構成員の大部分を占める脱獄囚共からすると大した問題じゃなかったりする

    66 18/02/10(土)21:47:58 No.484231818

    初の人魚登場

    67 18/02/10(土)21:48:00 No.484231828

    >革命家ドラゴンの息子を七武海には置きたがらなさそう…と思ったけど白しげの息子起用したり謎基準なんだよな七武海… 強くて賞金首倒してくれさえすれば良い的な

    68 18/02/10(土)21:48:45 No.484231999

    >初の人魚登場 え?初の人魚はシャボンディ諸島だろ?

    69 18/02/10(土)21:49:32 No.484232203

    >初の人魚登場 何言ってんだよ人魚はシャボンディ諸島まで出なかっただろ

    70 18/02/10(土)21:50:54 No.484232523

    >初の人魚登場 へー人魚か (スゥー) 初めて見た

    71 18/02/10(土)21:51:00 No.484232549

    ここ何巻だっけ?