ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/10(土)19:53:57 No.484202667
最近クソゲーが出なくなったせいで話題にならなくなったよね
1 18/02/10(土)19:54:32 No.484202803
なにもないことはいいことだ…
2 18/02/10(土)19:55:46 No.484203077
サモンライドいいよね
3 18/02/10(土)19:56:58 No.484203329
ていうか家庭用のゲームソフト自体そうポンポン出なくなったし…
4 18/02/10(土)19:57:06 No.484203359
どっちかって言うとアフィのおもちゃになって本来の住人からオワコン扱い受けたのが…
5 18/02/10(土)19:57:28 No.484203433
別にオプーナはクソマーケティングかもしれねえけどクソゲーではねえだろと思いつつ
6 18/02/10(土)19:58:57 No.484203742
クソゲーの定義があやふやになったので終了したコンテンツ
7 18/02/10(土)19:59:24 No.484203850
>ていうか家庭用のゲームソフト自体そうポンポン出なくなったし… ゲーム業界の衰退を感じる
8 18/02/10(土)19:59:57 No.484203987
ドラゴンボールのゲームがランクインした辺りで質が落ちたなって思った でもこの場合は質が上がったって言った方がいいのかな
9 18/02/10(土)20:00:16 No.484204059
昔なんかのゲームの話題出たときに これでネタでされてたからってはしゃぐ「」が乱入してきて辛かったな…
10 18/02/10(土)20:00:38 No.484204160
つまんない人が云々の負のループを間近に見た気がする
11 18/02/10(土)20:01:35 No.484204375
赤サブレだってやってみたらそんな悪くなかったし…
12 18/02/10(土)20:01:59 No.484204460
>どっちかって言うとアフィのおもちゃになって本来の住人からオワコン扱い受けたのが… 悪い意味で有名になりすぎたんや…
13 18/02/10(土)20:02:17 No.484204531
末期はゲーム未満のものをいかに見つけ出すかみたいになっててゲハ的な意味とは別になんというか本来の趣旨から外れてない?と感じた
14 18/02/10(土)20:02:55 No.484204647
レビューの仕方が面白かったやつがノミネートとかいうクソみたいな基準と聞いてビックリした
15 18/02/10(土)20:03:16 No.484204722
クソゲーは出てるけど住人が減り過ぎて企画成立しなくなっただけ
16 18/02/10(土)20:03:43 No.484204815
別にただの身内の遊びなのにやけに他所から変な子がやって来てはルール無視して言いたい事言って暴れるからな…
17 18/02/10(土)20:03:54 No.484204861
>レビューの仕方が面白かったやつがノミネートとかいうクソみたいな基準と聞いてビックリした 投票で決めると対してクソでもない大作ゲームだけになるし公平だよ
18 18/02/10(土)20:04:21 No.484204962
ニコ動で毎年動画見るの好きだったよ
19 18/02/10(土)20:04:54 No.484205078
作品じゃなくてレビューのノミネートなんじゃ
20 18/02/10(土)20:05:12 No.484205131
何処ぞの掲示板の未来を見てるみたいだ
21 18/02/10(土)20:05:40 No.484205211
>レビューの仕方が面白かったやつがノミネートとかいうクソみたいな基準と聞いてビックリした 全然違うぞ むしろちゃんとどこがクソか割りやすく書いた選評を提出したうえで 数日から数か月に渡ってスレの住人たちの質疑応答を交えて選評を何度も書き直して行って完成させる その過程でやっぱり先に出てたクソゲーよりクソじゃないな…ってなったら取り下げるってだけだよ そこにユーモアも面白さも一切必要ない
22 18/02/10(土)20:05:49 No.484205238
>レビューの仕方が面白かったやつがノミネートとかいうクソみたいな基準と聞いてビックリした だからスレの大喜利みたいなもんだったのに無駄に有名になりすぎた
23 18/02/10(土)20:05:48 No.484205239
ラー油見た方が早い
24 18/02/10(土)20:05:57 No.484205269
そりゃ100人が遊んで100人が同じ感想なわけがないから レビューで判断していくしかない
25 18/02/10(土)20:06:05 No.484205295
ジョジョASB入れようとしてる連中がいたあたりで本当に見る価値もねぇなってなった
26 18/02/10(土)20:06:15 No.484205337
レビューが面白かったヤツというかそんなにクソだって言うならどれだけクソか自分で説明しろってことよね それ自体は俺がクソって感じたからクソみたいな意見封殺できるし悪いことではない
27 18/02/10(土)20:06:39 No.484205450
任天堂やスクエニとかの大きな会社以外はソシャゲに走ったからスマホゲームを調べるとクソゲーが簡単に見つかるえ
28 18/02/10(土)20:07:05 No.484205567
オプーナはクソゲーって言うとマジで石投げられても仕方ないと思う
29 18/02/10(土)20:07:32 No.484205666
>ジョジョASB入れようとしてる連中がいたあたりで本当に見る価値もねぇなってなった 言うてもローグギャラクシーとかが入ってたやつだぞ
30 18/02/10(土)20:07:36 No.484205690
今はsteamで百円くらいのクソゲーを笑いながらプレイするのが流行りらしい
31 18/02/10(土)20:07:38 No.484205700
任天堂もスクエニもソシャゲにめっちゃ走ってるよ
32 18/02/10(土)20:08:01 No.484205789
エロゲーの方はまだ動画製作とか続いてんだっけ?
33 18/02/10(土)20:08:10 No.484205828
>任天堂やスクエニとかの大きな会社以外はソシャゲに走ったからスマホゲームを調べるとクソゲーが簡単に見つかるえ 部門が家ゲー携帯ゲーエロゲー乙女ゲーですし…
34 18/02/10(土)20:08:14 No.484205842
選評は別に面白くないのが大半だし面白いのは総評でしょう
35 18/02/10(土)20:08:29 No.484205893
面白くネタにできるかどうかだから 良くも悪くも普通のゲームレビューとは一線を画してるし最近流行りの実況文化とは相性良い
36 18/02/10(土)20:08:40 No.484205940
ただ選評書かれなきゃどんなクソゲーでも扱われないっていうのは やっぱ人によってはふざけんな!って思われることなんかね?
37 18/02/10(土)20:08:57 No.484206011
steamとかジーコはそりゃクソゲーあるだろうけどぶっちゃけ規模考えたらなぁってなるからあんまり笑えない 時々お前ゲーム作る気あるのかって言いたくなるクソ仕様あるのも否定しない
38 18/02/10(土)20:09:14 No.484206078
そもそも「入れようとしてる連中」なんて大作ゲームが発売される度に出てくるのに
39 18/02/10(土)20:09:18 No.484206101
>レビューの仕方が面白かったやつがノミネートとかいうクソみたいな基準と聞いてビックリした 不特定多数参加にするとゲハのおもちゃにされてぐだるのが目に見えてるからね あるていどの能力持ってる少数に頼る形にしないと あと当該ゲームをちゃんと一通りやったって証明も含んでる
40 18/02/10(土)20:09:30 No.484206151
住民は一貫して人柱と選評やらないと話し聞かないってスタンスだけど人柱が激減して
41 18/02/10(土)20:09:38 No.484206188
>面白くネタにできるかどうかだから >良くも悪くも普通のゲームレビューとは一線を画してるし最近流行りの実況文化とは相性良い ここ数年はネタにもならない苦行ゲーの発掘しかやってないから 時代に合わなくなったんだな
42 18/02/10(土)20:09:46 No.484206220
選評書かせないためにゲーム機自体を破壊させるバグが入ったゲームもあったしな! あれ直ったんかな…
43 18/02/10(土)20:10:04 No.484206281
>任天堂やスクエニとかの大きな会社以外はソシャゲに走ったからスマホゲームを調べるとクソゲーが簡単に見つかるえ ソシャゲはノミネートさせようにも駄目だったら=サービス終了で消えちゃうし… つうかスクエニもだいぶんソシャゲに走ってね…?
44 18/02/10(土)20:10:17 No.484206336
悪意が混ざると萎える
45 18/02/10(土)20:10:53 No.484206480
最近でもアジノコなんかは凄まじかったけどあんまり話題にならなかったね
46 18/02/10(土)20:10:54 No.484206487
>悪意が混ざると萎える 最初からでは
47 18/02/10(土)20:11:10 No.484206565
クソゲー決めるってのに悪意無しは無理な話よ
48 18/02/10(土)20:11:16 No.484206581
近年はクソゲーのハードル上がり過ぎてやったこともないようなゲームばかり扱われてるからへーとしかならん
49 18/02/10(土)20:11:30 No.484206651
>最近でもアジノコなんかは凄まじかったけどあんまり話題にならなかったね あれももう2年前か…
50 18/02/10(土)20:11:40 No.484206697
本当にクソゲー挙げていくならいいけど ハゲが叩きたいだけで普通のゲームをKOTY候補!とか言い出し始めたから…
51 18/02/10(土)20:11:44 No.484206727
>住民は一貫して人柱と選評やらないと話し聞かないってスタンスだけど人柱が激減して 去年だったか一昨年の携帯ゲーム版が移植版wizと嵐の一騎打ちで 嵐の検証に膨大な人手が必要なのに全然検証要員出なくてすごい時間かかったね…
52 18/02/10(土)20:11:47 No.484206739
がっかりゲーは入れないってストイックなスタイルを貫いたのが好きだな
53 18/02/10(土)20:11:56 No.484206772
SONYが次の携帯機で二の足踏んでいるし 任天堂も3DS後継は無いみたいだから時代だねー
54 18/02/10(土)20:11:58 No.484206780
クソゲー竜王戦よりマシ
55 18/02/10(土)20:12:01 No.484206794
>今はsteamで百円くらいのクソゲーを笑いながらプレイするのが流行りらしい ゲームになってない以前が出てくる魔界… これSOZAIそのままなんですけお
56 18/02/10(土)20:12:27 No.484206920
即死ソシャゲはレビューやってる「」いなかったっけ?
57 18/02/10(土)20:12:28 No.484206924
アルティメットブラストはたしかにクソゲーだったがノミネートする程ではなかったと思う
58 18/02/10(土)20:12:28 No.484206931
選評を描きたいとすら思わない程度のクソゲーならノミネートしなくてもよい
59 18/02/10(土)20:12:31 No.484206942
ソシャゲ版はないの?
60 18/02/10(土)20:12:51 No.484207023
ここの趣向とはズレるけど何年か前に出てた3DSのラングリッサーも酷かったね…
61 18/02/10(土)20:12:52 No.484207027
アプリ版ならあった気がする
62 18/02/10(土)20:12:53 No.484207031
>本当にクソゲー挙げていくならいいけど >ハゲが叩きたいだけで普通のゲームをKOTY候補!とか言い出し始めたから… それはwikiにすら残ってなくね スレで変なのが暴れるのは気にならんだろ みんな最終結果しか興味無いし
63 18/02/10(土)20:13:03 No.484207069
>ただ選評書かれなきゃどんなクソゲーでも扱われないっていうのは >やっぱ人によってはふざけんな!って思われることなんかね? じゃお前が選評かけ ってスタンスよ
64 18/02/10(土)20:13:22 No.484207139
別にゲハ版KOTY作ってそこでやればいいのにねってなって じゃあ作るぜ!って作ったはいいけど結局あそこ全然人集まらなくて未だに1スレ目すら消費しきってないしな…
65 18/02/10(土)20:13:28 No.484207165
エロゲーの方は議論は毎年色々するけど方向性が安定してる
66 18/02/10(土)20:14:00 No.484207299
>それはwikiにすら残ってなくね >スレで変なのが暴れるのは気にならんだろ >みんな最終結果しか興味無いし だからスレでノイズ混ざりまくったらみんなやる気無くしてその最終選考すら行われなくなるだろう
67 18/02/10(土)20:14:27 No.484207417
>がっかりゲーは入れないってストイックなスタイルを貫いたのが好きだな バグは麻雀でいうドラであってクソゲーに混入するとクソ度が跳ね上がるが それ単体では「そもそもゲームではない」扱いで選外とかね 末期はこの基準もかなり怪しいけど
68 18/02/10(土)20:14:42 No.484207485
エロゲ版は未だにゲーム未満だったりバグまみれなのが定期的に出るから題材に困ってない感じがする
69 18/02/10(土)20:14:43 No.484207491
>ソシャゲ版はないの? 有ったら面白そうだけどソシャゲKOTYは色々面倒くさそう駄と思う あと本当にクソだとサービス開始1か月も待たずにサービス終了するから検証も糞も無いと思う
70 18/02/10(土)20:14:45 No.484207499
クソゲーレビュー動画の方が時代に合ってそうだな
71 18/02/10(土)20:15:45 No.484207722
サンダーフォースVIは選評書かれてもちゃんと遊べるゲームだからノミネートさえされなかったな 48ショック以後は厳しくなりすぎだ
72 18/02/10(土)20:16:01 No.484207785
>ジョジョASB入れようとしてる連中がいたあたりで本当に見る価値もねぇなってなった 充分入る出来だったよね…?
73 18/02/10(土)20:16:09 No.484207828
大体クソソシャゲのレビューされてもサービス終了したら誰も真実分からなくなるしな
74 18/02/10(土)20:16:28 No.484207920
>充分入る出来だったよね…? クソゲー舐めてんの?
75 18/02/10(土)20:16:39 No.484207962
>充分入る出来だったよね…? いや全然 そこそこだもん
76 18/02/10(土)20:16:40 No.484207970
>充分入る出来だったよね…? 素でこういうの言っちゃう奴が居るから困る
77 18/02/10(土)20:16:42 No.484207976
最近見てるとスルー検定もあまり出来てない感じな印象受ける もっとサメとかダンゴムシの話しろよ!
78 18/02/10(土)20:16:50 No.484208008
>サンダーフォースVIは選評書かれてもちゃんと遊べるゲームだからノミネートさえされなかったな ゾルゲのオナニーが激しいだけでこれと言って致命的なバグがある訳でも無いしなぁ…
79 18/02/10(土)20:16:52 No.484208013
>>ジョジョASB入れようとしてる連中がいたあたりで本当に見る価値もねぇなってなった >充分入る出来だったよね…? アレはクソではなくがっかりでしょう
80 18/02/10(土)20:17:02 No.484208068
七英雄とか四十八とかレベルを上げて物理で殴れば良いとかミームはたくさん発生したなぁ もう寿命だったんだな
81 18/02/10(土)20:17:03 No.484208075
>>ジョジョASB入れようとしてる連中がいたあたりで本当に見る価値もねぇなってなった >充分入る出来だったよね…? アプデでよくなったタイトルは選外だろアホ それにアプデ前から演出はいいし対戦に耐える内容ではあった 2年近く遊んだ傑作格ゲーだよ
82 18/02/10(土)20:17:21 No.484208155
ジョジョASBって進行不能バグとかあったっけ?
83 18/02/10(土)20:17:27 No.484208175
ASBはいわゆるがっかりゲー判定だと思う
84 18/02/10(土)20:17:32 No.484208194
>サンダーフォースVIは選評書かれてもちゃんと遊べるゲームだからノミネートさえされなかったな >48ショック以後は厳しくなりすぎだ あれは出された選評の内容に問題あったと思う 選評というかただの開発者への中傷だった
85 18/02/10(土)20:17:44 No.484208236
なんだっけ Switchで話題のクソゲーなかった? DL専売のSTGで
86 18/02/10(土)20:17:48 No.484208253
そういえばアプデで悪化したゲームもあったっけ…
87 18/02/10(土)20:18:00 No.484208298
がっかりゲーをクソゲーと思ってる人がいるから混乱するんだと思う
88 18/02/10(土)20:18:03 No.484208315
クソゲー界のレベルが上がりすぎてそうそう該当者が現れなくなってしまった…
89 18/02/10(土)20:18:18 No.484208382
>七英雄とか四十八とかレベルを上げて物理で殴れば良いとかミームはたくさん発生したなぁ >もう寿命だったんだな そこら辺がもう10年前の話だから…
90 18/02/10(土)20:18:21 No.484208396
>ソシャゲ版はないの? スレ画みたいなスレやイベントはないけどソシャゲのクソゲーをまとめてる人はいる 大体開発が逃げて即サービス終了とか運営が更新せず放置してクリアできないままずっと続いているソシャゲとかある
91 18/02/10(土)20:18:23 No.484208407
>充分入る出来だったよね…? 無料で遊べちまうんだ!はひっでえとは思ったけど 同年のKOTYがビドレョンだぞ…… くしくも同じバンナムのキャラゲーだ
92 18/02/10(土)20:18:39 No.484208464
>DL専売のSTGで あれはただ単純につまらないのに高いってだけ これといってネタになるバグとか無いし
93 18/02/10(土)20:18:59 No.484208555
>同年のKOTYがビドレョンだぞ…… マヨも本作も酷かったね…
94 18/02/10(土)20:19:01 No.484208561
>がっかりゲーをクソゲーと思ってる人がいるから混乱するんだと思う ローグギャラクシーは全然遊べる範囲だと思うけどなあ…
95 18/02/10(土)20:19:09 No.484208602
>ジョジョASBって進行不能バグとかあったっけ? そもそもバグとかでプレイできないってのもクソゲーとしちゃおかしくね
96 18/02/10(土)20:19:14 No.484208623
初期シェルノサージュはバグのオンパレードだけど楽しんでるユーザーがいるから選外って珍しいパターンだったな
97 18/02/10(土)20:19:17 No.484208634
ていうか褒められる部分もあってそこのクオリティも高いのにクソゲーって言われても困る 前評判無しでゲー無やったときの虚無感は凄かった
98 18/02/10(土)20:19:26 No.484208668
TF6は悲しみを振りまいたゲームとしては上位のもんだが この企画からは外れるだろうな…
99 18/02/10(土)20:19:37 No.484208711
>>DL専売のSTGで >あれはただ単純につまらないのに高いってだけ >これといってネタになるバグとか無いし じゃダメだわ 敵硬いだけとかじゃな
100 18/02/10(土)20:19:38 No.484208717
最近はアップデートとかで致命的な所は直すことも出来るからねえ
101 18/02/10(土)20:19:40 No.484208725
バグゲーは別だろってずっと思ってる
102 18/02/10(土)20:19:43 No.484208736
>あれはただ単純につまらないのに高いってだけ >これといってネタになるバグとか無いし 別にバグ無ければクソゲーじゃないわけじゃないでしょ
103 18/02/10(土)20:20:10 No.484208833
>これといってネタになるバグとか無いし こういうわかってないやつがしたり顔で混じってるからだめになったんだろ
104 18/02/10(土)20:20:21 No.484208881
格ゲーはとりあえず褒めたいなら「バランスがいい」が使えて 究極の話だと「人とやれば面白い」が使えるから格ゲーでクソゲーのテッペン取るって相当な難しさだと思う
105 18/02/10(土)20:20:24 No.484208896
まず操作キャラが各部の主人公しか居ない(しかも何人かコンパチ性能)とかそういうレベルになって初めて土俵に上がれる
106 18/02/10(土)20:20:28 No.484208907
>バグゲーは別だろってずっと思ってる バグ抜きにしても酷かったサモンライドどうぞ
107 18/02/10(土)20:20:29 No.484208912
>バグゲーは別だろってずっと思ってる それ込みで選評次第なのかもね 文学コンテスト的な
108 18/02/10(土)20:20:33 No.484208933
仮面ライダーのゲームはサモンライド以前から毎回入れようとするのがいた気がする
109 18/02/10(土)20:20:39 No.484208961
>ジョジョASBって進行不能バグとかあったっけ? 別にバグが無いとノミネートされないって訳じゃないんだけどね ラスリベとか古き良きとかバグ無しストロングスタイルで大賞取ったゲームもあるし
110 18/02/10(土)20:20:40 No.484208962
まあでもジョジョレベルでノミネートしてるのもいくつかあるけどね
111 18/02/10(土)20:20:42 No.484208968
ソシャゲはぶっちゃけ当たってるのだってゲーム性は…
112 18/02/10(土)20:20:52 No.484209003
バグはクソゲーにとってオプションであってメインではない
113 18/02/10(土)20:20:56 No.484209018
毎日毎日一生懸命FF13を推してた人はきれいに無視されてた
114 18/02/10(土)20:20:58 No.484209028
>究極の話だと「人とやれば面白い」が使えるから格ゲーでクソゲーのテッペン取るって相当な難しさだと思う し…修羅の門…
115 18/02/10(土)20:21:00 No.484209035
「ゲームになってない」レベルじゃないと誹謗中傷合戦のダシにされちゃうし
116 18/02/10(土)20:21:20 No.484209117
大作でややスベリとかをKOTY認定したがる人は本当にKOTYノミネート作をやってもらいたい
117 18/02/10(土)20:21:34 No.484209177
>別にバグ無ければクソゲーじゃないわけじゃないでしょ 猿も目立ったバグなかったしな
118 18/02/10(土)20:21:44 No.484209229
よんぱちショックからかなり基準が変わったにもかかわらず グギャーやPSUが入ったからこれも!みたいな人が近年も割と湧くのが不思議で仕方ない
119 18/02/10(土)20:21:59 No.484209291
>仮面ライダーのゲームはサモンライド以前から毎回入れようとするのがいた気がする クライマックスヒーローズは超以外も対戦すりゃ面白いし 肝心の超も強すぎるシステムは禁止しないと対戦成立しないからね
120 18/02/10(土)20:22:13 No.484209345
万人にとってのクソゲーを選ぶにはやっぱ進行不能レベルのバグが無いと
121 18/02/10(土)20:22:14 No.484209349
「」の言うことほど参考にならんもんはない 今の雰囲気で喋ってるからな
122 18/02/10(土)20:22:30 No.484209423
そもそもここの本来の理念は「クソゲーなんて出ないことが一番だよね、こんなの活発になっちゃいけないよね」だし…
123 18/02/10(土)20:22:36 No.484209450
賛否両論とか反論でる時点でもうノミネート外だと思う 本物のクソゲーは100人中99人がクソだって言ってくれないと
124 18/02/10(土)20:22:37 No.484209455
なんの権威も無い身内でワイワイやってるとこにゲハだのアフィだのが入り込んで滅茶苦茶にされた 本来は単なるお遊びなのに基準がどうこうとかバグがどうこうとか言い始めてさあ
125 18/02/10(土)20:22:47 No.484209493
平和が一番なんやな
126 18/02/10(土)20:23:15 No.484209625
直ぐクソゲークソゲー言う人が増えた気がするのよね… いやまあ良い出来とは口が裂けても言えないけどさ
127 18/02/10(土)20:23:30 No.484209702
下手なくそさのゲームはもうだせない時代になっちゃたから しかたない
128 18/02/10(土)20:23:31 No.484209707
>究極の話だと「人とやれば面白い」が使えるから格ゲーでクソゲーのテッペン取るって相当な難しさだと思う それなら複数人プレイ対応のゲームなら全般そうなるだろ 格ゲーに限った話じゃない
129 18/02/10(土)20:23:40 No.484209736
KOTYは廃れ低評価ゲーを神ゲー認定するサイコは小説家デビュー この世からクソゲーというものがなくなりつつある
130 18/02/10(土)20:23:44 No.484209756
>あと本当にクソだとサービス開始1か月も待たずにサービス終了するから検証も糞も無いと思う 開始後数時間でサービス終了したあのゲームに勝てるものあるのかな...
131 18/02/10(土)20:23:57 No.484209815
俺はWiiのプリキュアがノミネートされた時にスレで必死に 「プレイせずに画面を撮影したらめっちゃ楽しい!」って主張したらノミネート取り下げてもらえた よかった
132 18/02/10(土)20:23:59 No.484209822
FF15は笑えるクソゲーとして昔なら入ってた
133 18/02/10(土)20:24:03 No.484209838
>仮面ライダーのゲームはサモンライド以前から毎回入れようとするのがいた気がする クラヒはともかくバトライドウォーでそれは贅沢すぎる… 2は知らん
134 18/02/10(土)20:24:05 No.484209850
>そもそもここの本来の理念は「クソゲーなんて出ないことが一番だよね、こんなの活発になっちゃいけないよね」だし… それってラー油の発言じゃなかったっけ
135 18/02/10(土)20:24:14 No.484209878
ジョジョASBって格ゲーのシステムを上っ面を真似ただけでちゃんとした調整が全くされてないクソゲーじゃん
136 18/02/10(土)20:24:21 No.484209904
騒ぐやつはやってない やってる人はただただ疲れたとしか呟かない それが本物のクソゲー
137 18/02/10(土)20:24:23 No.484209911
選評書いてる人が「もう無理…」ってなるレベルのクソゲーとかがあるのがすごい
138 18/02/10(土)20:24:29 No.484209939
ネット黎明期の難易度の高いレトロゲーがなんでもかんでもクソゲー扱いされてた頃よりはマシかなって思う
139 18/02/10(土)20:24:30 No.484209952
どこぞのゲームカタログwikiはやっぱこうそんなおおっぴらにクソゲーなんて言っちゃいけないよね…といいつつも 評価「黒歴史」でほとんどクソゲーと同意義にしてる感じがたまらないと思う
140 18/02/10(土)20:24:31 No.484209956
そういや最近エルヴァンディアストーリーのプレイ動画を見たんだけどさ これ今の基準で見てもなんていうか……真っ当な意味で今でも通用するクソゲーだと思った なんだろうねこの…なにこの…なに?
141 18/02/10(土)20:24:33 No.484209961
>「」の言うことほど参考にならんもんはない >今の雰囲気で喋ってるからな 壷も似たようなもんだろ
142 18/02/10(土)20:24:51 No.484210036
>なんだっけ >Switchで話題のクソゲーなかった? >DL専売のSTGで KOTYでは誰も選評書いてないけど十分ひどい気がする http://sinplelove.jp/blog-entry-7042.html
143 18/02/10(土)20:24:52 No.484210037
ジョジョは何一つ期待してなくても充分クソゲーと感じる出来だろあれ… これにノミネートされるレベルかは別として単なるガッカリゲーの範疇ではないわ
144 18/02/10(土)20:24:54 No.484210044
>>究極の話だと「人とやれば面白い」が使えるから格ゲーでクソゲーのテッペン取るって相当な難しさだと思う >それなら複数人プレイ対応のゲームなら全般そうなるだろ >格ゲーに限った話じゃない そのハードルこえるジャンラインどんだけすげーんだよ
145 18/02/10(土)20:25:08 No.484210103
>俺はWiiのプリキュアがノミネートされた時にスレで必死に >「プレイせずに画面を撮影したらめっちゃ楽しい!」って主張したらノミネート取り下げてもらえた 観賞ゲームなんて良くあるし別におかしくはない
146 18/02/10(土)20:25:28 No.484210188
ゲームカタログwikiの評価もいかにゲハの声が通るかみたいになってるからなぁ
147 18/02/10(土)20:25:36 No.484210218
検証中の奴があまりにもクソすぎて心因性味覚障害を患った人とかいたな
148 18/02/10(土)20:25:48 No.484210270
>ジョジョは何一つ期待してなくても充分クソゲーと感じる出来だろあれ… >これにノミネートされるレベルかは別として単なるガッカリゲーの範疇ではないわ もうクソゲーでいいよ クソゲークソゲー
149 18/02/10(土)20:25:50 No.484210277
>これにノミネートされるレベルかは別として単なるガッカリゲーの範疇ではないわ んなことはないわ
150 18/02/10(土)20:25:52 No.484210285
>ネット黎明期の難易度の高いレトロゲーがなんでもかんでもクソゲー扱いされてた頃よりはマシかなって思う なんか去年そんな本が出てた気がする…
151 18/02/10(土)20:26:17 No.484210392
>ジョジョASBって格ゲーのシステムを上っ面を真似ただけでちゃんとした調整が全くされてないクソゲーじゃん まあクソかどうかでいえばクソゲーなんだよ ただあのスレはクソの頂点を決めるスレなので門番と比べてクソレベル低いと門前払いされちゃうから…
152 18/02/10(土)20:26:25 No.484210435
SHOOT THE BALLいいよね
153 18/02/10(土)20:26:35 No.484210480
テトリスを突き抜けた何かでテトリヌになるとかいう言語センスは好きよ
154 18/02/10(土)20:26:40 No.484210509
こんな感じでふわっとした文句しか言えないゲームは絶対にノミネートされませんでしたね
155 18/02/10(土)20:26:47 No.484210543
原作があるキャラゲーはファンが楽しんでりゃOKみたいな基準だし
156 18/02/10(土)20:26:58 No.484210579
最近だと壺おじさんをやり始めたときクソ操作性だわ!ってなったけど 何度も落ちて何度もやって慣れてきたら楽しくなってきて気づいたら金壺になってた こういうのは何ゲーというのだろうか
157 18/02/10(土)20:27:06 No.484210608
>原作があるキャラゲーはファンが楽しんでりゃOKみたいな基準だし ドラゴンボール…
158 18/02/10(土)20:27:12 No.484210635
>こんな感じでふわっとした文句しか言えないゲームは絶対にノミネートされませんでしたね どれに対するレス…?このスレで具体的にどこがどう駄目って語る意味もわからないけど
159 18/02/10(土)20:27:15 No.484210652
自分でそうだね入れてそう
160 18/02/10(土)20:27:16 No.484210658
>こういうのは何ゲーというのだろうか スルメゲー
161 18/02/10(土)20:27:19 No.484210665
>こういうのは何ゲーというのだろうか スルメゲー
162 18/02/10(土)20:27:22 No.484210676
MTGの糞カードを決める話でどんだけコスパ悪くても場に出られるクリーチャーってだけでマシとかそういう話思い出す
163 18/02/10(土)20:27:23 No.484210686
FCやSFCのクソゲーをやってた世代がゲームを作るようになったからそこを反面教師にしてるのかもしれない
164 18/02/10(土)20:27:31 No.484210718
ジョジョASBはホルホース使わずに終わった人がクソクソ言ってる印象 ホルホースマジ面白い
165 18/02/10(土)20:27:36 No.484210744
>原作があるキャラゲーはファンが楽しんでりゃOKみたいな基準だし そこへ行くとメジャーはすごかったわ
166 18/02/10(土)20:27:43 No.484210765
>原作があるキャラゲーはファンが楽しんでりゃOKみたいな基準だし 良かった…KOTYにノミネートしたり大賞受賞したキャラゲーはいなかったんだ……
167 18/02/10(土)20:27:47 No.484210784
大賞が何かよりも、本当にプレイした勇者の疲れたレビューが重要 カーチャンのクソジーコレビューみたいなもん
168 18/02/10(土)20:27:50 No.484210800
>そういや最近エルヴァンディアストーリーのプレイ動画を見たんだけどさ >これ今の基準で見てもなんていうか……真っ当な意味で今でも通用するクソゲーだと思った >なんだろうねこの…なにこの…なに? あのしょっぱさがたまらないよな
169 18/02/10(土)20:27:59 No.484210832
とりあえず歴代の大賞と次点作をやってみると良いよ…
170 18/02/10(土)20:28:16 No.484210906
>MTGの糞カードを決める話でどんだけコスパ悪くても場に出られるクリーチャーってだけでマシとかそういう話思い出す 蒼ざめた月の話はやめてくれ心が苦しくなる
171 18/02/10(土)20:28:17 No.484210909
そこにきて原作ファンに喧嘩売ってきたサモンライドは本当にすごいな…
172 18/02/10(土)20:28:25 No.484210941
>FCやSFCのクソゲーをやってた世代がゲームを作るようになったからそこを反面教師にしてるのかもしれない ファミコンの聖闘士星矢のゲームがクソ過ぎて散々ぶち切れた人が作ったのがジョジョASBだよ
173 18/02/10(土)20:28:27 No.484210951
あそこもキャラゲーみたいな話題振り回すような信者とかいるやつは触りたくないって節もあるし
174 18/02/10(土)20:28:29 No.484210967
サモンライドは今フィギュアもチップも安くなってるだろうか
175 18/02/10(土)20:28:36 No.484210997
>こういうのは何ゲーというのだろうか そもそも最初から苦行として作ってるゲームをクソゲーとは言えないからなぁ…
176 18/02/10(土)20:28:42 No.484211019
>そのハードルこえるジャンラインどんだけすげーんだよ コンピューターゲームの麻雀で少牌やらかしたりするからね
177 18/02/10(土)20:28:46 No.484211030
>どれに対するレス…?このスレで具体的にどこがどう駄目って語る意味もわからないけど 馬鹿にしてるだけだから別に説明しなくてもいいよ 次はどっかからコピペしてくるだろうし
178 18/02/10(土)20:28:54 No.484211052
サモンライドはマジでよくわからんオリキャラ出てきてなんなのあれ…
179 18/02/10(土)20:28:57 No.484211061
>スルメゲー なるほどなー 確かにやり込み感が半端ない やってて自分の上達がとても気持ちいい…
180 18/02/10(土)20:28:58 No.484211066
意識高い系の連中がクソさだけを追求した結果 そらこれが大賞とるわみたいな低価格系ばかりに
181 18/02/10(土)20:29:05 No.484211105
ないことは平和になったってことだよね
182 18/02/10(土)20:29:11 No.484211135
ノミネートの概念無いエロゲー版の方が好き
183 18/02/10(土)20:29:14 No.484211146
>あのしょっぱさがたまらないよな アニメがもうなんていうか当時にしてもクオリティ低いし でもなんか嫌いになれない…定価で買ってたらブチギレてたかもしれないけど
184 18/02/10(土)20:29:16 No.484211156
選ばれるのはプレイした後「クソだよクソ!」って言えるレベルじゃないからな… 「なにこの…なに…」とか放心状態になる
185 18/02/10(土)20:29:19 No.484211167
>馬鹿にしてるだけだから別に説明しなくてもいいよ >次はどっかからコピペしてくるだろうし 無敵かよ
186 18/02/10(土)20:29:20 No.484211169
>そこにきて原作ファンに喧嘩売ってきたサモンライドは本当にすごいな… アレはマジですげーよ つまらなくはないんだゲームとして だってバトライドウォー流用ゲームだし 不快要素がめちゃ多い
187 18/02/10(土)20:29:24 No.484211188
3部格ゲーと比べりゃまともなアプデ来てる時点でジョジョゲーとしても一二を争う良ゲーよ
188 18/02/10(土)20:29:50 No.484211298
>アレはマジですげーよ >つまらなくはないんだゲームとして >だってバトライドウォー流用ゲームだし >不快要素がめちゃ多い いやゲームとしてつまんねーだろサモンライド!
189 18/02/10(土)20:29:59 No.484211344
ナチュラルドクトリンは話だけは聞いたけどまだプレイしてないなあ
190 18/02/10(土)20:30:01 No.484211352
>「なにこの…なに…」とか放心状態になる 文句言える元気も失せるよね本物って……
191 18/02/10(土)20:30:04 No.484211362
サモンライドは勘違いされがちなのがつまらなくはないんだよマジで
192 18/02/10(土)20:30:08 No.484211377
>3部格ゲーと比べりゃまともなアプデ来てる時点でジョジョゲーとしても一二を争う良ゲーよ お前宗教戦争でも起こす気か
193 18/02/10(土)20:30:13 No.484211394
>ノミネートの概念無いエロゲー版の方が好き 修羅の国凄いよね
194 18/02/10(土)20:30:26 No.484211444
俺屍2とか間違いなくクソゲーだけどコレにノミネートする程ではない
195 18/02/10(土)20:30:27 No.484211448
>>3部格ゲーと比べりゃまともなアプデ来てる時点でジョジョゲーとしても一二を争う良ゲーよ >お前宗教戦争でも起こす気か 多分コブラチームの方の話だと思うんだけど
196 18/02/10(土)20:30:48 No.484211538
>多分コブラチームの方の話だと思うんだけど あっちは格闘ゲームじゃねえよ
197 18/02/10(土)20:30:52 No.484211544
コブラチームが格ゲー…?
198 18/02/10(土)20:30:57 No.484211565
>俺屍2とか間違いなくクソゲーだけどコレにノミネートする程ではない あれは単純に忘れたい
199 18/02/10(土)20:31:00 No.484211574
>多分コブラチームの方の話だと思うんだけど 格ゲーって言ってるけど
200 18/02/10(土)20:31:01 No.484211586
>いやゲームとしてつまんねーだろサモンライド! クリアまでやった? ドライブのモーションかっこいいし ボスを攻略するのは楽しかったよ
201 18/02/10(土)20:31:06 No.484211604
ASBクソゲー認定に失敗したから3部格ゲー引き合いに出して逆張りで荒らそうとしてるだけだと思うよ
202 18/02/10(土)20:31:17 No.484211639
サモンライドまだ中古でもそこそこ値段するのが…
203 18/02/10(土)20:31:24 No.484211670
TOD2は胸を張ってスルメゲーとしてオススメできる
204 18/02/10(土)20:31:36 No.484211712
アニメとかでもあるがまじなクソは本当に話に出さななくなるよね
205 18/02/10(土)20:31:44 No.484211741
>ノミネートの概念無いエロゲー版の方が好き 凄かったよねママとの性活2 プレイしなくても絵を見ただけで一発で駄目だって分かるゲームなんて何年ぶりだろ
206 18/02/10(土)20:31:46 No.484211748
三部格ゲーがクソ…?何を言っているんだ?
207 18/02/10(土)20:31:46 No.484211751
サモンライドのいいところは新キャラと新技
208 18/02/10(土)20:31:46 No.484211752
エロゲ自体は廃れていってるのにKOTYeは元気だよな…
209 18/02/10(土)20:32:13 No.484211840
>俺屍2とか間違いなくクソゲーだけどコレにノミネートする程ではない あれはそれこそ致命的なバグも山ほどあるしプレイの不自由さも凄いし充分ノミネートされてもおかしくないレベルではなかろうか
210 18/02/10(土)20:32:16 No.484211855
バランスと原作愛はどっちもそんなかわんねぇ
211 18/02/10(土)20:32:23 No.484211882
有名な四八(仮)も内容とかに問題が多いだけでノベルゲーの体裁だけはなんとかなってるのは好き
212 18/02/10(土)20:32:31 No.484211917
>サモンライドはマジでよくわからんオリキャラ出てきてなんなのあれ… 元々別のゲームとして製作してたを流用してライダーをねじこんだレベルだよね バトライドに挟まれて看板がクソゲーになったドライブはちょっと悲惨過ぎる…
213 18/02/10(土)20:32:31 No.484211921
ASBはシリーズを知らなければ普通レベルのクソゲーだと思う
214 18/02/10(土)20:32:32 No.484211922
>三部格ゲーがクソ…?何を言っているんだ? バランスはクソじゃねぇかなぁ… それはそれとして後にいろいろ影響残す程度には流行ったとは思う
215 18/02/10(土)20:32:46 No.484211982
ToZの時やFF15の時もひどかったからなスレ…… まあどっちも概要聞いてりゃキレたくなる気持ちも痛いほど分かるんだけれど
216 18/02/10(土)20:32:52 No.484212005
アプデで改善系はアプデ後をやった人とアプデ前でやめた人が同時に語るんだよな ややこしい
217 18/02/10(土)20:32:55 No.484212017
あとコブラチームのジョジョもやってみるとわりと面白いんだ… 本屋のポルナレフとかウダウダウダウダとか有名だけど…
218 18/02/10(土)20:32:57 No.484212025
>アニメとかでもあるがまじなクソは本当に話に出さななくなるよね 本当に嫌なら語りたくないからな… となると、文句の言えるようなゲームやアニメってどういう感情を抱いて見てるんだろうか…
219 18/02/10(土)20:33:20 No.484212102
五部ゲー差し置いて一二をなに勝手に争ってんの 適当抜かすと…すぞ
220 18/02/10(土)20:34:01 No.484212249
>五部ゲー差し置いて一二をなに勝手に争ってんの ポルナレフ登場とあのBGMでしびれましたよ私は
221 18/02/10(土)20:34:04 No.484212261
良くも悪くも惜しい作品は文句も褒めもでるんだとは思う
222 18/02/10(土)20:34:05 No.484212263
クソ映画というのかな ほんとに見てて内容もなにもなくてツッコミどころもなくただただ見てて疲れたことならある
223 18/02/10(土)20:34:09 No.484212278
>意識高い系の連中がクソさだけを追求した結果 >そらこれが大賞とるわみたいな低価格系ばかりに クソさ以外のなにを追求すればいいんです?
224 18/02/10(土)20:34:13 No.484212298
サモンライドはやってない人に超難易度のマゾゲーって思われがちだけど こんぐらいの難易度のゲームはアケのベルスクなら許容範囲と言うか 問題なくクリアできる範疇で歯ごたえはある それは置いといてゲーム内販促多過ぎとか正義のライダーが雑兵扱いとかクソポイントが多い
225 18/02/10(土)20:34:14 No.484212299
ASBはガッカリキャラゲーくらいだろ 格ゲーでノミネートするならキー入力から行動まで5秒かかるとかそういうレベルじゃないと
226 18/02/10(土)20:34:22 No.484212342
>五部ゲー差し置いて一二をなに勝手に争ってんの >適当抜かすと…すぞ 歯はどこだよ!!
227 18/02/10(土)20:34:26 No.484212357
>あとコブラチームのジョジョもやってみるとわりと面白いんだ… >本屋のポルナレフとかウダウダウダウダとか有名だけど… というかSFCであれだけ色々盛り込んでるのって普通に凄いからね ネットでネタにされてるだけで
228 18/02/10(土)20:34:27 No.484212363
コブラチームのジョジョも奇ゲーの類くらいだと思う
229 18/02/10(土)20:34:28 No.484212375
>となると、文句の言えるようなゲームやアニメってどういう感情を抱いて見てるんだろうか… 期待感とか魅力があったことへの裏返しでは…
230 18/02/10(土)20:34:33 No.484212394
>まあどっちも概要聞いてりゃキレたくなる気持ちも痛いほど分かるんだけれど でもそういうのはそういうスレでやっててほしかった あなたの怒りと私達は無関係
231 18/02/10(土)20:34:44 No.484212424
イオンちゃんとnewラブプラスのノミネート合戦の結果 完全に除外になったりハゲ共のせいで笑えるクソゲーがノミネートされなくなったよね…
232 18/02/10(土)20:35:00 No.484212495
>格ゲーでノミネートするならキー入力から行動まで5秒かかるとかそういうレベルじゃないと そんなありえないゲーム持ち出して最低基準にされても困るんだが…
233 18/02/10(土)20:35:11 No.484212533
コブラチームジョジョはバトルになった時のBGMでかなりテンション上がる
234 18/02/10(土)20:35:23 No.484212577
>格ゲーでノミネートするならキー入力から行動まで5秒かかるとかそういうレベルじゃないと 謎基準すぎるわ
235 18/02/10(土)20:35:38 No.484212642
>凄かったよねママとの性活2 >プレイしなくても絵を見ただけで一発で駄目だって分かるゲームなんて何年ぶりだろ ググったらなにこれ…
236 18/02/10(土)20:35:54 No.484212693
版権格ゲーとしては修羅の門って金字塔があるからな
237 18/02/10(土)20:35:57 No.484212704
>期待感とか魅力があったことへの裏返しでは… あぁそれかもしれん… 確かに面白そう、やってみたい、が最初にあるからね…
238 18/02/10(土)20:35:57 No.484212707
>イオンちゃんとnewラブプラスのノミネート合戦の結果 >完全に除外になったりハゲ共のせいで笑えるクソゲーがノミネートされなくなったよね… どっちもパッチ来たろ
239 18/02/10(土)20:36:05 No.484212739
そもそも今はクソゲーでも配信でみんな笑えるから本当にクソゲーなんてないんじゃないか…?
240 18/02/10(土)20:36:08 No.484212746
人柱がみんな霧に消えたエピソード好き
241 18/02/10(土)20:36:25 No.484212809
3部格ゲーは今からダウンロードとかで買うとミニゲームとかないからダメだよみたいな話聞く
242 18/02/10(土)20:36:34 No.484212852
格ゲーはゲーム自体がどんだけアレでもコンパチじゃないプレイキャラの多さってある程度正義だと思う
243 18/02/10(土)20:36:43 No.484212891
>ToZの時 あれはアニメでシナリオ展開130度くらい変えてるくらいだからなぁ…
244 18/02/10(土)20:36:45 No.484212894
>3部格ゲーは今からダウンロードとかで買うとミニゲームとかないからダメだよみたいな話聞く そもそももう買えないでしょ
245 18/02/10(土)20:36:55 No.484212935
ASBは「」と対戦で盛り上がったいい思い出しかないな 格ゲー好きと切磋琢磨するのはどんなタイトルでも楽しい
246 18/02/10(土)20:37:15 No.484213009
>3部格ゲーは今からダウンロードとかで買うとミニゲームとかないからダメだよみたいな話聞く PS版がメインって思ってる人がいるのか…
247 18/02/10(土)20:37:17 No.484213016
エロゲーだと純愛ゲームのメインヒロインが最後に主人公選ばず楽器選んだのがこの時代にはロックだった
248 18/02/10(土)20:37:28 No.484213045
好きなキャラ動かせて演出良ければ まぁまぁ楽しいかな!ぐらいのレベルにはなるしな
249 18/02/10(土)20:37:33 No.484213064
技の演出はかなり好きだぞABS
250 18/02/10(土)20:37:48 No.484213119
>3部格ゲーは今からダウンロードとかで買うとミニゲームとかないからダメだよみたいな話聞く PS版のスーパーストーリー込みで評価してる場合もあるからそこんとこたまにややこいよね三部格ゲー 俺はアーケードモードのオリジナル展開が好きだったけど
251 18/02/10(土)20:37:59 No.484213163
エロゲー版は本当に頭抱えるようなやつあったりするよね
252 18/02/10(土)20:38:00 No.484213168
薄い抜けない楽しめない遊べないの範囲で収まるエロゲは実は優しい世界だった…?
253 18/02/10(土)20:38:43 No.484213342
>エロゲー版は本当に頭抱えるようなやつあったりするよね PIXIVのベルダンディみたいなもんか
254 18/02/10(土)20:38:43 No.484213347
>技の演出はかなり好きだぞABS なげえ 体力削れねえ
255 18/02/10(土)20:38:53 No.484213383
>凄かったよねママとの性活2 商業じゃ有り得ないけどジーコなら上手い方だな
256 18/02/10(土)20:39:01 No.484213412
格ゲーで操作がクソだと言うなら有名じゃないが スペクトラルシリーズの格ゲーが一切先行入力効かないゴミだと主張したいが 伝わらない
257 18/02/10(土)20:39:02 No.484213414
エロゲーの方は選評持って来れば取り敢えずノミネートはするっていう来るもの拒まず系だったな
258 18/02/10(土)20:39:10 No.484213447
格ゲーはバランス崩壊してるキャラ居てもそいつ禁止すりゃいいだけだからな… 対戦系で大賞争いしたのってジャンラインとか人生ゲームとかゲーム以下のばっかだし
259 18/02/10(土)20:39:25 No.484213512
>そもそも今はクソゲーでも配信でみんな笑えるから本当にクソゲーなんてないんじゃないか…? 64のスーパーマンとか配信でもどうしようもないと思う…
260 18/02/10(土)20:39:44 No.484213587
>>3部格ゲーは今からダウンロードとかで買うとミニゲームとかないからダメだよみたいな話聞く >PS版がメインって思ってる人がいるのか… 想像よりいる アーケード怖いって教わった時代の人
261 18/02/10(土)20:39:56 No.484213642
>エロゲー版は本当に頭抱えるようなやつあったりするよね 最近のは知らないからアイ参くらいしか覚えてないな…
262 18/02/10(土)20:40:02 No.484213667
格ゲーとしては完全移植のDC版 キャラゲーとしてはスーパーストーリーモードのあるPS版
263 18/02/10(土)20:40:13 No.484213708
>別にオプーナはクソマーケティングかもしれねえけどクソゲーではねえだろと思いつつ オプーナさん司会みたいなもんだから…
264 18/02/10(土)20:40:26 No.484213758
>商業じゃ有り得ないけどジーコなら上手い方だな まぁよくある方だわな su2240244.png
265 18/02/10(土)20:40:29 No.484213775
>薄い抜けない楽しめない遊べないの範囲で収まるエロゲは実は優しい世界だった…? エロゲはアンインストールでHDDの中身削除とかやってくるし…
266 18/02/10(土)20:40:35 No.484213795
格ゲーで言えばKOF12が割とイケるんじゃないかと思わないでもないが ひたすらに虚無い水みたいな出来だからクソゲー!!!!っていうのでもないんだよなあれ
267 18/02/10(土)20:40:40 No.484213809
ASBはジョジョゲーって選択肢があんまりないのもあったりするからな ガンダムやドラゴンボールはアホほどゲームでるから当たりでれば嬉しい程度な感覚でるが
268 18/02/10(土)20:40:41 No.484213813
>su2240244.png こ…こわい…
269 18/02/10(土)20:40:41 No.484213814
>>そもそも今はクソゲーでも配信でみんな笑えるから本当にクソゲーなんてないんじゃないか…? >64のスーパーマンとか配信でもどうしようもないと思う… 200万ドル規模のチャリティーイベントでやってくれと寄付が募られたあのスーパーマンを!?
270 18/02/10(土)20:40:49 No.484213837
>>商業じゃ有り得ないけどジーコなら上手い方だな >まぁよくある方だわな >su2240244.png …上手い方ではなくない!?
271 18/02/10(土)20:41:00 No.484213881
>スペクトラルシリーズの格ゲーが一切先行入力効かないゴミだと主張したいが >伝わらない あれモーションも腰の入らない動きでペシペシするし そもそも設置されてるゲーセンをあまり見なかった
272 18/02/10(土)20:41:23 No.484213951
下手はいいけどリビドーねえな
273 18/02/10(土)20:41:26 No.484213962
おま天はもう絶対発売されないからノミネートで良くない?
274 18/02/10(土)20:41:29 No.484213971
>まぁよくある方だわな >su2240244.png うそをつくな
275 18/02/10(土)20:41:30 No.484213979
>まぁよくある方だわな 原画が逃げ出したのか何かか…
276 18/02/10(土)20:41:30 No.484213982
KOTYのクソゲーはあくまでそこの基準だから別に自分がクソゲーと感じたらクソゲーでもいいんだ 他の人に同意を得られるかは別の話だけど
277 18/02/10(土)20:41:32 No.484213988
>su2240244.png なんというか見続けるとsan値が無くなりそうな絵だな…
278 18/02/10(土)20:41:32 No.484213990
>格ゲーで操作がクソだと言うなら有名じゃないが >スペクトラルシリーズの格ゲーが一切先行入力効かないゴミだと主張したいが >伝わらない あれってそもそも移植されてんの?
279 18/02/10(土)20:41:38 No.484214013
最近だとUBIの合法テトリスとか?
280 18/02/10(土)20:41:52 No.484214057
>200万ドル規模のチャリティーイベントでやってくれと寄付が募られたあのスーパーマンを!? クソゲー枠じゃねーか!
281 18/02/10(土)20:41:53 No.484214062
>まぁよくある方だわな 適当に言ってたのがよく分かる
282 18/02/10(土)20:42:15 No.484214151
>おま天はもう絶対発売されないからノミネートで良くない? ディレクターさえ帰って来れば… チクショウ
283 18/02/10(土)20:42:25 No.484214190
>スペクトラルシリーズの格ゲーが一切先行入力効かないゴミだと主張したいが >伝わらない あれ基板のせいでラグも酷くなかった?
284 18/02/10(土)20:42:26 No.484214194
格ゲーは昔のキャラゲーのクソバランスとかでもプレイヤーが意地でも読みあいとかしだして遊んじゃうとこあるし…
285 18/02/10(土)20:42:29 No.484214205
ASBを入れるより北斗の拳入れよーぜ!
286 18/02/10(土)20:42:32 No.484214224
エロゲーの方だけど2016年度の 「進行不能バグを盾にするのは甘え しっかりプレイし考察させた上でクソと判断された方が大賞にふさわしい」っていうスタイルすき
287 18/02/10(土)20:42:55 No.484214311
ジーコだってデッサン狂ってるのはあまりねえよ!
288 18/02/10(土)20:42:56 No.484214318
甘えとはいったい
289 18/02/10(土)20:43:05 No.484214347
ABSが叩かれてるのはゲーム内容が微妙なのも勿論だけど宣伝のやり方やプロデューサーのビッグマウスが原因だと思う
290 18/02/10(土)20:43:08 No.484214358
しっかり何度噛んでも味が無いやつみたいなのってのが一番近い印象だなぁ インパクトのあるバグがあるとかは面白いけど審査基準にはそこまで加味しない
291 18/02/10(土)20:43:08 No.484214360
>こ…こわい… ちなみに前作はこんな感じ su2240247.jpg 2はこれ su2240251.jpg
292 18/02/10(土)20:43:29 No.484214434
>ジーコだってデッサン狂ってるのはあまりねえよ! 最近の素人はみんな絵がうまい… たまに凄い人はいるけどさ
293 18/02/10(土)20:43:37 No.484214470
>ABSが叩かれてるのはゲーム内容が微妙なのも勿論だけど宣伝のやり方やプロデューサーのビッグマウスが原因だと思う オプーナの同類か
294 18/02/10(土)20:43:42 No.484214489
>ASBを入れるより北斗の拳入れよーぜ! アークの北斗なら一人用の味気なさという意味ではそれなりいい勝負かもしれない
295 18/02/10(土)20:43:58 No.484214557
あくまでスレ内で決める話だから 別な話ここで今年のクソゲー決めることやってもいいんだよね どうせできないだろうけど
296 18/02/10(土)20:44:12 No.484214612
>>こ…こわい… >ちなみに前作はこんな感じ >su2240247.jpg >2はこれ >su2240251.jpg 同じ絵師だったらすごく闇を感じる
297 18/02/10(土)20:44:24 No.484214659
>ABSが叩かれてるのはゲーム内容が微妙なのも勿論だけど宣伝のやり方やプロデューサーのビッグマウスが原因だと思う 逆にそれで過剰に叩かれてる!内容は問題ない!って逆張りも沸くからもうどうしようもない
298 18/02/10(土)20:44:41 No.484214721
>甘えとはいったい 進行不能系のバグでいちいちノミネートしてたら入賞しちゃう作品多すぎるからとかじゃないかな…
299 18/02/10(土)20:44:41 No.484214722
>あくまでスレ内で決める話だから >別な話ここで今年のクソゲー決めることやってもいいんだよね >どうせできないだろうけど わざわざそんな虚しいことに時間使いたくないな…
300 18/02/10(土)20:44:42 No.484214729
>しっかり何度噛んでも味が無いやつみたいなのってのが一番近い印象だなぁ >インパクトのあるバグがあるとかは面白いけど審査基準にはそこまで加味しない 四八とかジャンラインとかメジャーは後者じゃねーか!
301 18/02/10(土)20:44:46 No.484214747
ASBは素直にアーケードモード置いといて無料で遊べちまうんだモードを最初から永劫無料で遊べるようにしてくれれば 何も文句無かったよ
302 18/02/10(土)20:44:51 No.484214764
ここで一時間以内に決めるのは無理があるし 火種の元でしかないしな…
303 18/02/10(土)20:44:58 No.484214797
>同じ絵師だったらすごく闇を感じる 違うから安心してほしい
304 18/02/10(土)20:45:04 No.484214812
ASBと同年代の北斗ゲーは無双だった気がするけどあれは普通に面白かったな 無双にしては敵少なかったけど北斗ゲーとしては一番の出来
305 18/02/10(土)20:45:15 No.484214854
>あくまでスレ内で決める話だから >別な話ここで今年のクソゲー決めることやってもいいんだよね >どうせできないだろうけど imgの住人はスルーが出来ないから宗教戦争になるだけだな…
306 18/02/10(土)20:45:21 No.484214880
ここだと近畿のマグナは完全にそういう扱いだった気がする
307 18/02/10(土)20:45:22 No.484214886
>>こ…こわい… >ちなみに前作はこんな感じ >su2240247.jpg >2はこれ >su2240251.jpg ちょっと待ってどうしてこうなったの…
308 18/02/10(土)20:45:45 No.484214976
>アークの北斗なら一人用の味気なさという意味ではそれなりいい勝負かもしれない 一人でも適当にガチャガチャ入力するだけでコンボが決まって楽しいだろアーク北斗 ABSみたいに変にテンポ悪くないし
309 18/02/10(土)20:45:57 No.484215020
>ここで一時間以内に決めるのは無理があるし >火種の元でしかないしな… リズム天国ザ・ベストを執拗に叩いてる「」がいて分かり合えないと思ったよ たしかにストーリーは必要なかったけどクソゲーってほどでは決してない
310 18/02/10(土)20:46:01 No.484215044
imgの住人…
311 18/02/10(土)20:46:03 No.484215059
>ABSが叩かれてるのはゲーム内容が微妙なのも勿論だけど宣伝のやり方やプロデューサーのビッグマウスが原因だと思う わーくだらない
312 18/02/10(土)20:46:10 No.484215099
KOTYで言うところのガッカリゲーの方が被害にあう人の数は多いからクソゲーって言う人もある程度は出るのは分かる ただKOTYの基準とは違いますよってだけだよね
313 18/02/10(土)20:46:13 No.484215107
ASBは格ゲープレイヤー舐めてたのがムカつく以上のはないと思う
314 18/02/10(土)20:46:20 No.484215133
>ABS ダメだった
315 18/02/10(土)20:46:51 No.484215274
>imgの住人… クソ供がクソを決めるとか余りにも滑稽じゃありませんか…
316 18/02/10(土)20:46:57 No.484215304
>ASBは格ゲープレイヤー舐めてたのがムカつく以上のはないと思う こういうこというから廃れるんだぞ
317 18/02/10(土)20:46:59 No.484215316
>一人でも適当にガチャガチャ入力するだけでコンボが決まって楽しいだろアーク北斗 演出は派手だし爽快感も原作再現もあってストレスが少ないのはわかるけど 他のアークゲーほどレスポンス良くないし知らないとそんなコンボも繋がらなかった気がする…
318 18/02/10(土)20:47:00 No.484215320
>ここだと近畿のマグナは完全にそういう扱いだった気がする ルンファから見た落差によるガッカリゲーだし… そういうの無しで見れば普通に面白くないだけだし…
319 18/02/10(土)20:47:02 No.484215328
四八とかメジャーはバグ無かったとしても割と虚無いから 地力のあるクソゲーだと思う
320 18/02/10(土)20:47:15 No.484215388
>別な話ここで今年のクソゲー決めることやってもいいんだよね >どうせできないだろうけど そうだね連打とルーパチが乱れ飛んですごいことに
321 18/02/10(土)20:47:26 No.484215423
>>ABSが叩かれてるのはゲーム内容が微妙なのも勿論だけど宣伝のやり方やプロデューサーのビッグマウスが原因だと思う >わーくだらない 自演くさ
322 18/02/10(土)20:47:32 No.484215447
>一人でも適当にガチャガチャ入力するだけでコンボが決まって楽しいだろアーク北斗 ASBはボタン一つで簡単コンボシステムなのにそれ使うとコンボが繋がらないという面白システムなのが最高にクソ
323 18/02/10(土)20:47:43 No.484215482
ASBはさも格ゲーであるかのような前情報を流すからユーザーと齟齬が生じたんだよ
324 18/02/10(土)20:47:44 No.484215487
アンチロックブレーキングシステム!
325 18/02/10(土)20:47:46 No.484215493
>そもそも今はクソゲーでも配信でみんな笑えるから本当にクソゲーなんてないんじゃないか…? 画像のを勝手にもう無かったものとしないで今でも見に行けば 実況なんかで盛り上がれないものだって生まれ続けてるってわかるよ
326 18/02/10(土)20:48:03 No.484215563
>リズム天国ザ・ベストを執拗に叩いてる「」がいて分かり合えないと思ったよ >たしかにストーリーは必要なかったけどクソゲーってほどでは決してない あれだめなとこストーリーだけじゃないじゃん! それでもクソゲーってほどではないけど
327 18/02/10(土)20:48:07 No.484215585
絵は悪くないがシナリオ一点突破でレビュー来たエロゲーがあった気がする
328 18/02/10(土)20:48:08 No.484215590
>>アークの北斗なら一人用の味気なさという意味ではそれなりいい勝負かもしれない >一人でも適当にガチャガチャ入力するだけでコンボが決まって楽しいだろアーク北斗 >ABSみたいに変にテンポ悪くないし 入力のアレさは北斗の方がずっと上だと思うよ… コンボがチェーン止まりのことならそうだけど
329 18/02/10(土)20:48:13 No.484215607
ASB買ったけどオールスターっていうわりにはギアッチョとかいなかったし… 味方側ばっかりで敵が少ない
330 18/02/10(土)20:48:37 No.484215721
こうやって廃れていったのが良く分かる流れ
331 18/02/10(土)20:48:42 No.484215743
FF15はクソゲーってとっしーがゆうてた
332 18/02/10(土)20:48:48 No.484215771
キャラ人数に関しては難癖でしかねえよ!
333 18/02/10(土)20:49:01 No.484215830
話題になった時に見に行ったらゲームの内容より選評にケチつけてどっちが優れてるとかやっててもにょった
334 18/02/10(土)20:49:04 No.484215846
>FF15はクソゲーってとっしーがゆうてた 酷かったねあの実況
335 18/02/10(土)20:49:16 No.484215903
>絵は悪くないがシナリオ一点突破でレビュー来たエロゲーがあった気がする ちゃんと日本語で文章が書いてあるのに内容が分からなくなるらしいからなあれ…
336 18/02/10(土)20:49:31 No.484215962
リズム天国ベストのストーリーモードのクソっぷりは楽しんだよ?って人でも8割くらいはありゃクソだって言い切りそうなアレだからね…
337 18/02/10(土)20:49:40 No.484215988
エロゲはエロゲなのにエロCG一枚もないエロゲですら大賞取れないとか 修羅の国すぎて目眩がする
338 18/02/10(土)20:49:41 No.484215993
格ゲーとしてじゃなくて何かキャラゲーとしてやれる事少ないなってなったよASB 熱帯興味ない俺みたいな人間がやれることが全然なかった
339 18/02/10(土)20:49:41 No.484215996
>キャラ人数に関しては難癖でしかねえよ! 難癖というか期待の裏返しだよね 一作目では限界あるのプレイヤー側もわかってるし
340 18/02/10(土)20:49:56 No.484216062
>FF15はクソゲーってとっしーがゆうてた あのスレ先鋭化し過ぎててノリがきつかった
341 18/02/10(土)20:50:06 No.484216100
>格ゲーとしてじゃなくて何かキャラゲーとしてやれる事少ないなってなったよASB >熱帯興味ない俺みたいな人間がやれることが全然なかった アーケードモードなかったんだよな最初
342 18/02/10(土)20:50:21 No.484216156
>絵は悪くないがシナリオ一点突破でレビュー来たエロゲーがあった気がする ラムネかグリモかな
343 18/02/10(土)20:50:29 No.484216199
>FF15はクソゲーってとっしーがゆうてた としあき達なんであんなにFF15嫌いなんだろ
344 18/02/10(土)20:50:39 No.484216235
FF15がクソゲー判定されたら世のゲームの何割がクソゲーになるんだろうね
345 18/02/10(土)20:50:57 No.484216325
ピエトロ王子の冒険も入れてくれ!
346 18/02/10(土)20:50:58 No.484216328
>ちょっと待ってどうしてこうなったの… あそこもう特定のスタッフとか居なくて社長一人で回してるっぽいから… 常に作品毎の外注スタッフ募集してるし…
347 18/02/10(土)20:51:22 No.484216434
リズム天国ザ・ベストの真のクソ要素はヤギだと思う 動き回るな殺すぞ…
348 18/02/10(土)20:51:23 No.484216437
>ラムネかグリモかな いや何たら新撰組だったような
349 18/02/10(土)20:51:24 No.484216444
ASBは48ショック以前なら選考入ったかもしれないけど今じゃ門番すら超えられないしな…
350 18/02/10(土)20:51:45 No.484216528
>あのスレ先鋭化し過ぎててノリがきつかった めっちゃ上手いエロ漫画とか描きだしてもう文化が違うというか
351 18/02/10(土)20:51:50 No.484216557
ASBはわからなくもないけどFF15でKOTYはないわ…
352 18/02/10(土)20:52:11 No.484216636
ASBのキャラ数は一作目では破格だからそこに文句は言わないけど 選抜に関しては3部あたりまで絞った方が良かったのではとは思う そうする方が不評の声もデカくなりそうなのも分かるけど
353 18/02/10(土)20:52:37 No.484216733
FF15はブラブラ旅しないと凡ゲーくらいにはなるからなぁ
354 18/02/10(土)20:52:47 No.484216780
>リズム天国ザ・ベスト あれクソゲーかな…
355 18/02/10(土)20:52:48 No.484216783
最高にとってつけた感凄いすれちがい要素も味わい深いよリズム天国ベスト でもゲーム自体は遊べるから佳作だよね