虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)19:29:13 マウス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)19:29:13 No.484197129

マウスは有線派それとも無線派?

1 18/02/10(土)19:29:45 No.484197245

今じゃ有線てほぼゲーミングしか無いのでは

2 18/02/10(土)19:30:44 No.484197453

ずっと優先だったけど G403WLでこれからは無線で行こうと思った

3 18/02/10(土)19:32:26 No.484197848

画像のやつホイールクリック軽くて好みだ

4 18/02/10(土)19:33:32 No.484198087

どっちでもいいけどBluetoothはダメ

5 18/02/10(土)19:33:33 No.484198094

電池がめんどくせえって理由でずっと有線だけどいまどきの無線なら長持ちするんだろうな

6 18/02/10(土)19:33:54 No.484198167

PCの置き場所に自由度出るから無線

7 18/02/10(土)19:34:01 No.484198200

あんまり高くないのばかり買ってるから有線派

8 18/02/10(土)19:35:22 No.484198485

ずっと有線だったけど気まぐれで無線にしたら快適だったので以降無線

9 18/02/10(土)19:36:26 No.484198711

コードピーンが嫌いすぎてなんでも無線信者になった

10 18/02/10(土)19:38:13 No.484199124

入力機器はラグ無く反応して欲しいから有線だなぁ…まあ今ならそこまで気にすることでもないのかもしれないけど

11 18/02/10(土)19:38:45 No.484199242

>コード絡まりが嫌いすぎてなんでも無線信者になった

12 18/02/10(土)19:39:28 No.484199383

今の壊れたら無線に変えるって思いながら5年くらい経ってる

13 18/02/10(土)19:39:42 No.484199433

無線の便利さと有線の軽さを兼ね備えたマウスが出れば…

14 18/02/10(土)19:40:07 No.484199533

今は有線より早い無線があるんだからいい時代だ

15 18/02/10(土)19:40:23 No.484199588

コードが接触しない環境を整えるのがめどいし無線

16 18/02/10(土)19:41:18 No.484199801

マウスは無線派だけどキーボードは有線派

17 18/02/10(土)19:41:43 No.484199888

キーボードは打つ時はある程度のちゃんとした体勢だしな…

18 18/02/10(土)19:43:07 No.484200209

トラックポイントは有線になるんだろうか

19 18/02/10(土)19:43:08 No.484200212

USB充電型マウスはありそうだよな PS4コントローラーみたいにUSBで充電するマウス

20 18/02/10(土)19:43:45 No.484200341

キーボードは反応しないとイラっと来るから有線 あとはもう全部無線にしたい

21 18/02/10(土)19:43:50 No.484200364

>USB充電型マウスはありそうだよな 普通にあるよ

22 18/02/10(土)19:44:03 No.484200419

無線で静音!

23 18/02/10(土)19:44:31 No.484200551

今は体感できるほどラグのある無線なんて無いだろ…というか競技プレイヤーですら無線使ってるのに

24 18/02/10(土)19:44:32 No.484200557

電池長持ちするしキーボードは断然無線 マウスはあんまり長持ちしないのがちょっと不満

25 18/02/10(土)19:44:49 No.484200624

>無線で静音! M221きたな…

26 18/02/10(土)19:44:57 No.484200655

LIGHTSPEED搭載のキーボード出てるけど まだラインナップ貧弱なので様子見したい

27 18/02/10(土)19:44:57 No.484200659

k270とk275なら反応とか問題ないような? 今k275とm705だわ

28 18/02/10(土)19:45:11 No.484200706

ケーブルが30cmぐらいのやつがほしい

29 18/02/10(土)19:45:20 No.484200746

マラソンマウス使ってるけど2年くらい電池保つわ… 重いから電池1本で使っても1年くらいは保つ

30 18/02/10(土)19:46:11 No.484200931

有線でも無線でもいけるやつはコネクタが劣化しやすいから結局充電池入れ替えするようになった

31 18/02/10(土)19:47:13 No.484201156

無線の静音使ってたけど 壊れたからいいの見つかるまで手持ちの有線静音にしてる コード邪魔…つらい…

32 18/02/10(土)19:47:49 No.484201278

出来があんまり…なのだと今でも反応いまいちな無線はあるよ 後レイアウトの都合でレシーバー遠かったり

33 18/02/10(土)19:48:35 No.484201468

軽くて電池長持ちなG700sの後継機が出ればもう一生それでいいんだけどな…… こんだけ望まれてるのになんで出ないのか

34 18/02/10(土)19:49:05 No.484201583

無線だったけど結局モニター脇から動かさないから トラックボールにしてその後ずっと有線になった

35 18/02/10(土)19:49:47 No.484201742

ゲームだから優先 無線キーボ持ってるけど操作しないと止まるのとか面倒

36 18/02/10(土)19:52:37 No.484202356

クリック音のしない静音マウス買ったら静かすぎてクリック出来てるか不安になった

37 18/02/10(土)19:54:25 No.484202764

G700毎日電池変えないと駄目だけどそれ以外快適なので無線

38 18/02/10(土)19:54:27 No.484202774

M590に高速スクロール付かないかなぁ

39 18/02/10(土)19:55:25 No.484202993

テンキーレスの無線キーボード欲しいけどテンキーレスだと大抵 タブレットやスマホのために通信はbtだし電池持ちのためのスリープ機能ついてるという悲しさ

40 18/02/10(土)19:55:35 No.484203023

最近はFPSのプロ選手でも無線使ってる人いて驚く ロジクールの一番高いやつ

41 18/02/10(土)19:57:10 No.484203366

実際もう遅延とか近くできないらしいけど自分に言い訳しないために有線

42 18/02/10(土)19:57:12 No.484203380

へんな形のを漁ってるから不良を恐れて有線

43 18/02/10(土)19:57:13 No.484203382

マウスは安物を使い捨てで使ってるから個人的に使いやすい有線 お金出せるなら無線の方がいいと思う

44 18/02/10(土)19:57:27 No.484203432

ずっとmM705tだわ俺 何度かチャタリングに苦しめられたが手が馴染んでしまってな

45 18/02/10(土)19:57:31 No.484203449

>今は有線より早い無線があるんだからいい時代だ なに それ

46 18/02/10(土)19:57:55 No.484203528

>最近はFPSのプロ選手でも無線使ってる人いて驚く 大会でも混戦しないよってアピールするために PUBGのオフライン大会全部無線でやらせるイベントとかあった

47 18/02/10(土)19:58:28 No.484203642

ノートだと青歯が数少ないUSB端子専有しないから便利 ただしたまに接続見失うのが残念な所

48 18/02/10(土)19:58:32 No.484203658

m-xgm10dbってエレコムの5ボタンのやつが安いのに電池持つし手にもあってこれでいいやってなってしまった

49 18/02/10(土)19:58:53 No.484203733

>なに >それ LIGHTSPEEDでググれ

50 18/02/10(土)19:59:04 No.484203761

>テンキーレスの無線キーボード欲しいけどテンキーレスだと大抵 >タブレットやスマホのために通信はbtだし電池持ちのためのスリープ機能ついてるという悲しさ Apple純正でいいんじゃね

51 18/02/10(土)19:59:39 No.484203912

マウスもキーボードも無線 ゲームしてても特に不便も不満も感じない あとはモニターも遅延ほぼなく無線化とかになればいいのに

52 18/02/10(土)20:00:46 No.484204193

相対性理論的に情報の伝達速度は光速超えれないから

53 18/02/10(土)20:01:06 No.484204268

こういうの好き http://www2.elecom.co.jp/products/M-CC2BRSBU.html

54 18/02/10(土)20:03:20 No.484204742

ノートなのでBluetooth以外あり得ない

55 18/02/10(土)20:03:22 No.484204750

手垢たまらない材質のマウスとかない?

56 18/02/10(土)20:03:55 No.484204863

BTでも使用中のラグは感じないけどスリープ復帰でもたついたり 何かの拍子に再ペアリング必要になったり面倒だからなるべくUSB選ぶ

57 18/02/10(土)20:06:34 No.484205434

BTは無線と比べるとどうしても接続の信頼性が低い感じ

58 18/02/10(土)20:06:47 No.484205490

https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g600-mmo-gaming-mouse これ

59 18/02/10(土)20:07:37 No.484205698

20ボタンくらいある多ボタンマウスで無線のってあるかな

60 18/02/10(土)20:08:15 No.484205845

USB無線マウスが安定性と使い勝手を両立してていい

61 18/02/10(土)20:08:57 No.484206010

無線のほうが応答性はいいんだよな 繋がらないことがあるだけで

62 18/02/10(土)20:09:42 No.484206203

有線のウザさはわかってるんだが 無線は自分のにしっくりくるサイズのが重たいのばっかで

63 18/02/10(土)20:09:56 No.484206253

レシーバー用にノートの内部にUSBの口一つ用意してくれると超ありがたい

64 18/02/10(土)20:10:22 No.484206351

青歯って無線LANと干渉するんだっけ?

65 18/02/10(土)20:10:31 No.484206387

>無線は自分のにしっくりくるサイズのが重たいのばっかで 電池以外にわざと重り入れてたりもするからなあ

66 18/02/10(土)20:10:55 No.484206491

>LIGHTSPEEDでググれ ロジが35000円もしてこれは…お高い

67 18/02/10(土)20:11:31 No.484206657

ずっと無線だな 線1本だけのことだけど快適さがダンチ

68 18/02/10(土)20:13:09 No.484207088

最近のマウスは解像度高くてそんな大きく動かさないからか 線ついてても不具合感じたこと無いな

69 18/02/10(土)20:13:09 No.484207091

>ロジが35000円もしてこれは…お高い 無線充電システムも込みの値段だから 安いのは9000円ぐらい…安いかどうかは別として

70 18/02/10(土)20:14:13 No.484207357

モバイルだと使うときじゃなくて展開するときと荷造りするときにね…

71 18/02/10(土)20:14:28 No.484207420

最近のは安いやつでもいくつかサブキーが付いてるけど 上手く使えた試しが無い

72 18/02/10(土)20:15:01 No.484207559

>モバイルだと使うときじゃなくて展開するときと荷造りするときにね… (本体にぐるぐる巻かれるコード)

73 18/02/10(土)20:16:07 No.484207818

500円付近のマウスが好きだから有線

74 18/02/10(土)20:20:58 No.484209032

>>モバイルだと使うときじゃなくて展開するときと荷造りするときにね… >(本体にぐるぐる巻かれるコード) (セットアップして使い始めたら微妙に接触の悪くなってるコード)

75 18/02/10(土)20:21:59 No.484209295

G700S帰ってきて…

↑Top