虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)18:33:07 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)18:33:07 No.484186702

好きな防御キャラ貼る

1 18/02/10(土)18:34:40 No.484186907

かてぇけどよく燃える

2 18/02/10(土)18:35:00 No.484186954

じばく

3 18/02/10(土)18:35:01 No.484186958

撒き技といえばこいつ

4 18/02/10(土)18:35:18 No.484187001

ハチマキ巻くのも割とオツなものです

5 18/02/10(土)18:35:55 No.484187090

育ててみたさはある

6 18/02/10(土)18:36:09 No.484187131

でんじほう

7 18/02/10(土)18:37:06 No.484187304

ジャイロ向きの種族値だから結構いい火力出せるよね 虫技とむしくいとミサイルばりしかないけど

8 18/02/10(土)18:37:32 No.484187378

何してくるかわからないとおもってまごまごしてたら2体もってかれて負けたやつ ジャイロボール案外火力出すのね君…

9 18/02/10(土)18:37:33 No.484187379

羽根が無いのならボルチェンすればいいじゃない

10 18/02/10(土)18:37:57 No.484187437

ステロはよく見るけどまきびしはあんま見ないね

11 18/02/10(土)18:38:37 No.484187536

なんと虫鋼タイプで唯一地震を覚えちまうんだ!

12 18/02/10(土)18:38:53 No.484187579

ハッサムと同じタイプとしか覚えてないから何使うか分からない…

13 18/02/10(土)18:39:38 No.484187694

じしん! いわなだれ! むしくい! ジャイロボール! だいばくはつ! なんて完璧な技構成だ

14 18/02/10(土)18:40:05 No.484187757

ステロ撒いたらこうそくスピンされて

15 18/02/10(土)18:40:21 No.484187805

なるほど完璧な構成っスねーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~!

16 18/02/10(土)18:40:45 No.484187860

進化前と似てなさすぎる

17 18/02/10(土)18:40:50 No.484187872

とんぼはないけどボルチェンあるのはえらい

18 18/02/10(土)18:40:51 No.484187873

テテフのせいで先制技が通しづらい つまり現環境ハッサムよりもフォレトスに風が吹いてると言っても過言ではない

19 18/02/10(土)18:40:52 No.484187878

ヘビーボンバーぶっこむのも面白いな

20 18/02/10(土)18:41:04 No.484187925

昔は虫鋼なのに虫タイプの攻撃技無いじゃん!すざけんあ! って思ってたけど今となってはそんな不満は頭のどこにも残ってない

21 18/02/10(土)18:42:39 No.484188169

耐久型の種族値だからきゅうけつあったら強いだろうなとSM発売当初は思ってた

22 18/02/10(土)18:43:52 No.484188368

頑丈あるからドヤ顔でめざ炎打ちにきたテテフをジャイロで返り討ちにできるぞ!やられた

23 18/02/10(土)18:43:57 No.484188379

出たなバンギラス!リベンジを喰らえ! (大文字)

24 18/02/10(土)18:44:24 No.484188442

虫要素どこなの…草鋼のほうがまだ納得いく

25 18/02/10(土)18:44:25 No.484188448

対戦でできることがあるのはいいんだけど RPGとしてはPTに入れるのに困るポケモンの方に入るよね

26 18/02/10(土)18:44:44 No.484188509

>テテフのせいで先制技が通しづらい >つまり現環境ハッサムよりもフォレトスに風が吹いてると言っても過言ではない シュバルゴでいいんじゃねえかな…

27 18/02/10(土)18:45:08 No.484188564

>ステロはよく見るけどまきびしはあんま見ないね まきびしは飛行と浮遊で無効化されるからな… そういう意味でもステロが強すぎる

28 18/02/10(土)18:45:46 No.484188672

>虫要素どこなの…草鋼のほうがまだ納得いく フルアーマーみのむしだから中の人がいる

29 18/02/10(土)18:45:47 No.484188676

一応みのむしポケモンからの進化だからな… 後々ミノムッチというモロなのが出たから目立たなくなったけど

30 18/02/10(土)18:45:56 No.484188694

基本威力が倍で相性反映なしの氷専用ステルスロックが欲しい

31 18/02/10(土)18:46:55 No.484188864

>基本威力が倍で相性反映なしの氷専用ステルスロックが欲しい 基本威力が1/4はさすがにやばいんじゃねぇかな…

32 18/02/10(土)18:47:09 No.484188910

氷ステロはマジで来るかも 汎用特性持ちでこれといった専用技もなくて弱体化難しい地おっさんにぶっささるし

33 18/02/10(土)18:47:40 No.484188986

氷ステロでHP半分になるマンダが見たい

34 18/02/10(土)18:47:47 No.484189012

おっさん殺すのはいいけどついでに殺されるのが多すぎるのが問題なんですよ

35 18/02/10(土)18:48:01 No.484189046

氷ステロ出たらドラゴンが息しなくなりそう

36 18/02/10(土)18:48:35 No.484189148

草が何したっていうんですか

37 18/02/10(土)18:48:35 No.484189151

悪タイプでもない2匹のせいで弱体化してサイコフィールドまで食らった不意打ちの恨みは忘れんぞ

38 18/02/10(土)18:48:47 No.484189178

なあに現在のステロがあっても岩4倍のリザとかガモスが息しなくなった訳じゃない

39 18/02/10(土)18:48:59 No.484189212

まきびしが地面版ステロにならないものか そう考える毎日です

40 18/02/10(土)18:49:10 No.484189243

そこでこうそくスピン持ちのスレ画の時代が来るって寸法よ

41 18/02/10(土)18:49:24 No.484189284

きりばらいとかこうそくスピンが必須技になる日がくるかもしれない

42 18/02/10(土)18:50:28 No.484189456

まきびしは二回分一気に撒ける特性とかがくれば…

43 18/02/10(土)18:50:33 No.484189469

こうそくスピンなら星野郎でいいかなって…

44 18/02/10(土)18:50:48 No.484189504

霧払いはZ化で回避を下げつつ命中を上げる事が出来るのも魅力 みんなも使おうZ霧払い煉獄爆裂パンチリザードン

45 18/02/10(土)18:50:51 No.484189514

とりあえず生と言わんばかりにカバがステロ巻いて来る時代だけど空気だからなぁこうそくスピン

46 18/02/10(土)18:50:51 No.484189515

ぼうじんって何か信頼感有る

47 18/02/10(土)18:51:59 No.484189699

威力弱いしノーマルじゃねぇ…

48 18/02/10(土)18:52:21 No.484189768

前世代でやってた持ち物なしの66スペシャルだと高速スピンが大活躍したと聞いた

49 18/02/10(土)18:52:35 No.484189805

はたきみたいに弾き返したら威力130にしてくれたら

50 18/02/10(土)18:52:36 No.484189808

ジャイロボールやころがる火炎車でもステロ消せるようにしよう!

51 18/02/10(土)18:52:45 No.484189835

こうそくスピンは火力がね… 挑発で止まらないサポート技と思えば悪くはないんだろうけどやっぱり気になる

52 18/02/10(土)18:53:16 No.484189907

アニメでのタケシの手持ち

53 18/02/10(土)18:53:23 No.484189934

弾き返したまきものが相手フィールドに飛んでいったら良いのに

54 18/02/10(土)18:53:43 No.484189998

そもそも高速スピンで弾いても場から消えるだけなのがおかしい 相手に弾いた岩が当たったり相手の場にステロが残ったらいいのに

55 18/02/10(土)18:55:29 No.484190307

どくびしを毒版ステロにすればクソみたいな神様をことごとく毒殺できていいのでは?

56 18/02/10(土)18:55:29 No.484190308

マジックコートが数ターン続くようになれば

57 18/02/10(土)18:55:44 No.484190354

設置物はじきかえすと高威力の岩技や毒技になるとかだと面白いな

58 18/02/10(土)18:56:15 No.484190454

こいつのスレがこんな延びるとは思わんかった

59 18/02/10(土)18:56:18 No.484190464

こうそくスピンは威力60位に上げてもいいかもね はたきおとすも上がったし

60 18/02/10(土)18:56:34 No.484190517

イバンをくれ

61 18/02/10(土)18:57:33 No.484190680

威力よりもゴーストに透かされる方が問題な気がする

62 18/02/10(土)18:57:48 No.484190727

>こうそくスピンは威力60位に上げてもいいかもね >はたきおとすも上がったし あとタイプも無効無いのに変えた方がいいな

63 18/02/10(土)18:57:56 No.484190751

虫好きは意外と多い

64 18/02/10(土)18:58:32 No.484190833

こいつといいコバルオンといい 何かボルチェンを当然のように使うよね

65 18/02/10(土)18:58:36 No.484190849

カバにスピンしたら与ダメージよりもゴツメでもらうダメージの方が多そうだ

66 18/02/10(土)18:58:52 No.484190898

>あとタイプも無効無いのに変えた方がいいな いわ辺りかな…

67 18/02/10(土)18:59:07 No.484190939

サポートが主軸だけど攻撃技も充実してし耐性もいいからチョッキも着せたくなる

68 18/02/10(土)18:59:12 No.484190958

ジャイロボールだってスピンしてるんだしこうそくスピンの効果追加してもいいんじゃない?

69 18/02/10(土)18:59:31 No.484191018

クヌギダマに一体何が起こったのか気になる要素しかない

70 18/02/10(土)19:00:28 No.484191205

>ジャイロボールだってスピンしてるんだしこうそくスピンの効果追加してもいいんじゃない? それはやり過ぎだしこうそくスピナーに二度と陽の光が当たらなくなっちまう…

71 18/02/10(土)19:00:33 No.484191222

スピン使ったら撒かれてる物によって追加効果出るようにしよう

72 18/02/10(土)19:00:35 No.484191230

でもこいつが浮いて回転するのを見るのは結構楽しい

73 18/02/10(土)19:01:03 No.484191329

そもそも霊体にスカされてるだけなんだから周囲の岩は弾いてくれ

74 18/02/10(土)19:01:58 No.484191501

爆発威力倍の時が一番強かった気がする

75 18/02/10(土)19:02:30 No.484191610

ステロの相性補正いらないんじゃないかな… あれ強すぎる…

76 18/02/10(土)19:02:38 No.484191640

>こいつといいコバルオンといい >何かボルチェンを当然のように使うよね こいつ電磁砲とか電磁浮遊覚えるから多分磁石か何かである程度電気を扱えるんだろう

77 18/02/10(土)19:03:24 No.484191792

鋼はある程度の電気使える 電気はある程度の炎技使えるってイメージある

78 18/02/10(土)19:04:09 No.484191935

たぶん鋼は磁力的なので電気起こすとか電気はスパークで炎起こすとかそういうイメージなんだろうな

79 18/02/10(土)19:04:27 No.484191997

ドリルライナーとかも発射出来ます

80 18/02/10(土)19:04:31 No.484192009

こいつのでんじほうはなぜか納得感がある

81 18/02/10(土)19:05:27 No.484192174

メタルコートで進化すると思ってたけど普通にレベル進化なのか

82 18/02/10(土)19:06:03 No.484192285

ドリルライナーは砲塔っぽいあれをぶっ刺してるのかな…

83 18/02/10(土)19:07:10 No.484192527

鋼なのに電磁浮遊使えない奴 水なのに冷凍ビーム使えない奴 飛行なのに蜻蛉返り使えない奴

84 18/02/10(土)19:07:24 No.484192584

サポート系かと思って挑発しようとしたら思わぬ大ダメージ受けることがあるから侮れない 素直に燃やすね

85 18/02/10(土)19:08:03 No.484192710

まあオニドリルでも出来るしなドリルライナー

86 18/02/10(土)19:09:04 No.484192900

>素直に燃やすね 頑丈弱保で返すね…

87 18/02/10(土)19:09:06 No.484192910

ドリルライナーは技説明に本体が回って突進してるみたいなこと書いてあったと思う

88 18/02/10(土)19:10:18 No.484193137

アニメでの動き大好き

89 18/02/10(土)19:11:07 No.484193295

>鋼なのに電磁浮遊使えない奴 >水なのに冷凍ビーム使えない奴 >飛行なのに蜻蛉返り使えない奴 ダイパアニメで氷わざ一切使わないオニゴーリが出てきた時は衝撃だった

90 18/02/10(土)19:11:38 No.484193401

ドリルライナーは朝夕のルガルガンが覚えて 真夜中不可なことを考えると大体どういう技か想像つく

91 18/02/10(土)19:12:02 No.484193481

いいデザインだ

92 18/02/10(土)19:13:28 No.484193750

バルジーナの鉄壁は帰ってきたのに カポエラーのドリルライナーが未だ帰ってこないのは理不尽

93 18/02/10(土)19:13:36 No.484193779

虫鋼統一パ流行ってみたくはあるけどカラッと焼かれる予感しかしない

94 18/02/10(土)19:14:04 No.484193875

>虫技とむしくいとミサイルばりしかないけど 全部虫技じゃないですか!

95 18/02/10(土)19:14:16 No.484193928

赤い突起部分がウニウニ動いてて謎めいている

96 18/02/10(土)19:14:17 No.484193935

カッコいいから別にいいけど見た目に虫要素ないよね

97 18/02/10(土)19:16:31 No.484194390

「」にこんなにフォレトスシコが多いとは知らなかった

98 18/02/10(土)19:16:45 No.484194434

>カッコいいから別にいいけど見た目に虫要素ないよね 進化前なんてまつぼっくりだぞ

99 18/02/10(土)19:17:00 No.484194477

メットとか木の実持ってステロ巻きつつ壁貼りつつボルチェンしてあとのクッションにするくらいしか型が思いつかない

100 18/02/10(土)19:17:35 No.484194606

まあそれはそれでシンプルに役に立つ

101 18/02/10(土)19:17:40 No.484194624

見た目はロマンの塊だからな

102 18/02/10(土)19:17:59 No.484194672

フォレスト?フォートレス?

103 18/02/10(土)19:18:23 No.484194740

こんな見た目なのにからをやぶる覚えないんだな

104 18/02/10(土)19:19:00 No.484194879

>こんな見た目なのにからをやぶる覚えないんだな 鋼要素皆無になっちゃう

105 18/02/10(土)19:19:29 No.484194983

手持ちに入れると何か玄人感が出るポケモンランキングトップ10に入る

106 18/02/10(土)19:19:39 No.484195020

こいつとミノマダムはそのうちからやぶもらえる気がする

107 18/02/10(土)19:20:06 No.484195139

カメックスとドダイトスにも…

108 18/02/10(土)19:21:19 No.484195406

金銀当時クヌギダマ進化しねえなぁと育てたけど弱いしLv30で止めてしまった あと1上げたら進化したんだな

109 18/02/10(土)19:21:36 No.484195465

マダムは蝶舞貰ったからからやぶはいらないかなって…

110 18/02/10(土)19:21:55 No.484195533

>ヘビーボンバーぶっこむのも面白いな こいつ自身は言うほど重量あるわけでもないしなぁ…と思いきや殺したいフェアリーには大体刺さる程度にはある

111 18/02/10(土)19:22:52 No.484195760

ガーメイルってなんかいいとこあるのん?

112 18/02/10(土)19:23:18 No.484195863

こいつもこいつの進化前もみのむしではないよね 進化前は松ぼっくりだし…

113 18/02/10(土)19:24:02 No.484196028

カグヤちゃんが重すぎるんだ

114 18/02/10(土)19:24:21 No.484196107

>ガーメイルってなんかいいとこあるのん? あの鉢巻アタッカーとして知られるナットレイと同じ攻撃種族値を持ち特攻も同じだけある 更には蝶舞まで覚えてしまい色眼鏡と合わせたZ技の破壊力は言うまでもない

115 18/02/10(土)19:24:54 No.484196215

ぶんるいは詐称もしくはごちゃまぜがデフォ

116 18/02/10(土)19:25:39 No.484196365

ガーメイルは物理高いから虫飛行の中では差別化はしやすい ただ差別化したら強いかと言われるとそうでもない

117 18/02/10(土)19:25:41 No.484196374

ガーメイル君はひこうのジュエルに頼りきりの男だったので 無くなった事で低種族値の癖に身の程知らずにも二刀してた種族値で本格的に首が回らなくなった

118 18/02/10(土)19:25:42 No.484196378

中身の正体は不明らしいけど 死亡した個体を確認したりはしないのか

119 18/02/10(土)19:26:24 No.484196540

テッカニンにボルテッカ配らないかな…

120 18/02/10(土)19:26:41 No.484196596

アメモースみたいに種族値40上がればあるいは

121 18/02/10(土)19:29:00 No.484197078

ガーメイルは保護色で何か出来ないかと考えてそろそろ10年経ったが特に見つかりはしなかった

122 18/02/10(土)19:29:11 No.484197123

初代から金銀あたりはモチーフが謎なポケモンが多いからね…

123 18/02/10(土)19:30:06 No.484197320

死亡したら掻き消えるとかなんだろう…

↑Top