18/02/10(土)14:36:59 男子ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/10(土)14:36:59 No.484147371
男子スロープスタイル
1 18/02/10(土)14:37:22 No.484147435
はらはらするけど見てて楽しいねぇ 派手でいい
2 18/02/10(土)14:37:24 No.484147438
うーーーn…
3 18/02/10(土)14:37:38 No.484147468
カナダ勢が強すぎる
4 18/02/10(土)14:38:07 No.484147535
上手く行く人とダメな人の差が結構はっきりしてるよね
5 18/02/10(土)14:39:12 No.484147691
おっしー
6 18/02/10(土)14:39:13 No.484147693
おしい!
7 18/02/10(土)14:39:14 No.484147699
あぁー!最後…
8 18/02/10(土)14:39:16 No.484147702
おし~~
9 18/02/10(土)14:39:23 No.484147722
最後に乱れた
10 18/02/10(土)14:39:28 No.484147730
着地がなー…
11 18/02/10(土)14:39:37 No.484147751
回転力すごい
12 18/02/10(土)14:39:38 No.484147757
75点すら遠い…
13 18/02/10(土)14:39:52 No.484147796
なんとかスタンスとかトリプルなんとかとかカタカナ聞いてると カブトボーグの対戦見てる気分になる
14 18/02/10(土)14:40:34 No.484147889
難易度高いらしいけど短くて詰まってる分見てる側としては楽しい
15 18/02/10(土)14:40:35 No.484147891
そこでか…
16 18/02/10(土)14:40:37 No.484147895
そこでコケるのか
17 18/02/10(土)14:40:42 No.484147909
あらら…
18 18/02/10(土)14:41:04 No.484147979
うーn…
19 18/02/10(土)14:41:05 No.484147980
もったいねぇ
20 18/02/10(土)14:41:21 No.484148021
アカンかったから魅せるのね
21 18/02/10(土)14:41:23 No.484148031
遊んでますねぇ
22 18/02/10(土)14:41:31 No.484148052
遊んでますねー
23 18/02/10(土)14:41:47 No.484148077
大久保出れるの?
24 18/02/10(土)14:41:48 No.484148081
がんばれー
25 18/02/10(土)14:41:58 No.484148106
まぁあそこで失敗した時点で無理だろうしな
26 18/02/10(土)14:42:02 No.484148119
大久保1回目だいぶ強めに激突したけど大丈夫かな
27 18/02/10(土)14:42:07 No.484148133
メソッドとテール両手グラブスピンがめちゃかっこいいよね
28 18/02/10(土)14:42:17 No.484148160
いけるんか
29 18/02/10(土)14:42:28 No.484148184
がんばえー!
30 18/02/10(土)14:42:36 No.484148199
日本は何故子供が出ているんだ?
31 18/02/10(土)14:42:47 No.484148247
GO YURI
32 18/02/10(土)14:42:50 No.484148252
低めかな
33 18/02/10(土)14:43:17 No.484148324
ギリ
34 18/02/10(土)14:43:22 No.484148337
よしよしいいぞ
35 18/02/10(土)14:43:24 No.484148343
おー
36 18/02/10(土)14:43:25 No.484148344
いったー
37 18/02/10(土)14:43:26 No.484148346
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
38 18/02/10(土)14:43:28 No.484148356
たったああああああああ
39 18/02/10(土)14:43:29 No.484148357
やったー!
40 18/02/10(土)14:43:30 No.484148363
おおおおおー
41 18/02/10(土)14:43:30 No.484148364
おっしゃーー!いったんじゃね!?
42 18/02/10(土)14:43:31 No.484148366
やるう!
43 18/02/10(土)14:43:31 No.484148367
おお!
44 18/02/10(土)14:43:31 No.484148368
やりきった!
45 18/02/10(土)14:43:32 No.484148371
どうだこれは
46 18/02/10(土)14:43:32 No.484148372
決めたなー
47 18/02/10(土)14:43:33 No.484148374
よくやった!
48 18/02/10(土)14:43:33 No.484148377
きまたあああああ
49 18/02/10(土)14:43:34 No.484148384
きわどいライン
50 18/02/10(土)14:43:34 No.484148385
おお!?
51 18/02/10(土)14:43:38 No.484148396
どうだ!?
52 18/02/10(土)14:43:38 No.484148397
一回ミスったのがどうか
53 18/02/10(土)14:43:39 No.484148405
やるー
54 18/02/10(土)14:43:41 No.484148409
あーどうなんだこれは
55 18/02/10(土)14:43:42 No.484148413
80くだち!!!!!!!!!11
56 18/02/10(土)14:43:44 No.484148417
75は超えられるんじゃないか
57 18/02/10(土)14:43:54 No.484148446
前半もったりしててなんか危うい感じだったけど後半かっこいい!
58 18/02/10(土)14:43:55 No.484148449
途中バランス崩したのって減点なのかな
59 18/02/10(土)14:44:02 No.484148466
ちょっと崩れたのがどう影響するか
60 18/02/10(土)14:44:16 No.484148499
手ついてないのか
61 18/02/10(土)14:44:31 No.484148530
最後すげえな カナダみたいな安定
62 18/02/10(土)14:44:35 No.484148540
冬期はテクニック競うのが多いから面白いな
63 18/02/10(土)14:44:38 No.484148550
序盤無理っぽかったけど最後は決まったな
64 18/02/10(土)14:44:59 No.484148608
がんばってくれー
65 18/02/10(土)14:45:07 No.484148621
あー
66 18/02/10(土)14:45:07 No.484148622
くそぁ!
67 18/02/10(土)14:45:08 No.484148624
うーん
68 18/02/10(土)14:45:09 No.484148625
惜しい
69 18/02/10(土)14:45:10 No.484148629
おしい
70 18/02/10(土)14:45:10 No.484148631
だめだった
71 18/02/10(土)14:45:11 No.484148632
きびしー
72 18/02/10(土)14:45:11 No.484148634
おああああああああああああああああああああ
73 18/02/10(土)14:45:11 No.484148635
ざんねーん
74 18/02/10(土)14:45:12 No.484148637
あー8位…
75 18/02/10(土)14:45:13 No.484148642
あー惜しかったか
76 18/02/10(土)14:45:14 No.484148645
通らなかった?
77 18/02/10(土)14:45:14 No.484148646
ああー
78 18/02/10(土)14:45:15 No.484148647
ああーレベルたけー
79 18/02/10(土)14:45:16 No.484148650
駄目かー…
80 18/02/10(土)14:45:16 No.484148652
ぐぎぎ…
81 18/02/10(土)14:45:16 No.484148653
あー…
82 18/02/10(土)14:45:16 No.484148655
だめえ?
83 18/02/10(土)14:45:16 No.484148656
ぬー…
84 18/02/10(土)14:45:17 No.484148662
残念届かず
85 18/02/10(土)14:45:19 No.484148671
無理かー…まあ上位はあれだからしょうがない
86 18/02/10(土)14:45:26 No.484148687
前半がなー…
87 18/02/10(土)14:45:27 No.484148693
まああのカナダ勢見ちゃうとなぁ…
88 18/02/10(土)14:45:29 No.484148701
あー届かなかったか…ちょっとバランス崩してたからかね
89 18/02/10(土)14:45:31 No.484148706
>冬期はテクニック競うのが多いから面白いな 競技時間もサクサク進むからダレずに見れるね
90 18/02/10(土)14:45:32 No.484148707
え?
91 18/02/10(土)14:45:33 No.484148712
上位が異次元過ぎない?
92 18/02/10(土)14:45:34 No.484148718
確かに75は越えたな…
93 18/02/10(土)14:45:37 No.484148733
やっぱりミスで減らされたのか
94 18/02/10(土)14:45:38 No.484148736
よく頑張ったよ
95 18/02/10(土)14:45:51 No.484148763
全員コケるという可能性は!?
96 18/02/10(土)14:45:58 No.484148790
上位見た後だと納得できるな…
97 18/02/10(土)14:46:04 No.484148808
上位の選手は崩れてなかったからな・・・
98 18/02/10(土)14:46:05 No.484148810
1組と2組なんか差がありすぎない?どういう事なの
99 18/02/10(土)14:46:18 No.484148845
2組レベル高くない?
100 18/02/10(土)14:46:20 No.484148848
78.36以上って考えるとまあ無理だ
101 18/02/10(土)14:46:31 No.484148877
なんとか乱れた
102 18/02/10(土)14:46:41 No.484148904
もう着地で手をわちゃわちゃさせてるだけで無理に感じる
103 18/02/10(土)14:46:42 No.484148908
ぐだぐだになっちゃったな
104 18/02/10(土)14:46:44 No.484148917
世界の壁たけー
105 18/02/10(土)14:46:49 No.484148929
雪が硬いのかな
106 18/02/10(土)14:46:58 No.484148953
カッコよければヨシ!
107 18/02/10(土)14:47:05 No.484148977
今から見る
108 18/02/10(土)14:47:17 No.484149002
いた折れたりしないんかな
109 18/02/10(土)14:47:21 No.484149009
カナダもっかい見せてほしい
110 18/02/10(土)14:47:22 No.484149012
おつらぁい…
111 18/02/10(土)14:47:26 No.484149028
一度バランス崩すと立て直しはめっちゃ難しいんだろうな…
112 18/02/10(土)14:47:29 No.484149035
スノーボード全然分からんけど素人目に見ても上位勢はなんというかキレがあるな
113 18/02/10(土)14:47:33 No.484149050
攻めてんだろうけど!
114 18/02/10(土)14:47:35 No.484149055
二人ともビッグエアにでるのね
115 18/02/10(土)14:47:38 No.484149066
フォー!
116 18/02/10(土)14:47:52 No.484149102
ビッグエアは新競技だっけ
117 18/02/10(土)14:47:54 No.484149110
今年はソチにあったマトリョーシカ的な面白オブジェ無いの?
118 18/02/10(土)14:47:56 No.484149115
1番の人とか着地で全然ブレないもんね…
119 18/02/10(土)14:47:57 No.484149117
>上位の選手は崩れてなかったからな・・・ サーっときてサーっと滑ってサーっと飛んでったからな… 何あれ
120 18/02/10(土)14:48:36 No.484149213
スピードが落ちなきゃなー
121 18/02/10(土)14:48:38 No.484149220
いいかんじ
122 18/02/10(土)14:48:50 No.484149263
これも厳しそうだな
123 18/02/10(土)14:49:29 No.484149359
年間ランキング上位ってつまり技もすごいけど安定感があるってことだからな
124 18/02/10(土)14:49:36 No.484149383
左回転とか右回転とか言わないでせめてフロントサイドかバックサイドって言ってくれ
125 18/02/10(土)14:49:38 No.484149388
タイムや距離で競わない教義は素人目だと採点がピンとこないから難しいな…
126 18/02/10(土)14:49:51 No.484149415
届かなかったー
127 18/02/10(土)14:50:06 No.484149446
もう6位以内が堅すぎて少しでもブレると入賞きつそう
128 18/02/10(土)14:50:13 No.484149459
1組目ってこれぐらいでも通った気がするんですが?
129 18/02/10(土)14:50:19 No.484149477
>タイムや距離で競わない教義は素人目だと採点がピンとこないから難しいな… これに関しては少なくとも上位は違すぎる…
130 18/02/10(土)14:50:24 No.484149490
あぶねえ!
131 18/02/10(土)14:50:27 No.484149499
わちゃわちゃ
132 18/02/10(土)14:50:49 No.484149558
>今年はソチにあったマトリョーシカ的な面白オブジェ無いの? モルゲッソヨ
133 18/02/10(土)14:50:49 No.484149560
1組目なら大久保も通ってたかもしれない
134 18/02/10(土)14:50:58 No.484149589
あちゃー
135 18/02/10(土)14:51:10 No.484149620
最後は飛距離が足りなかった
136 18/02/10(土)14:51:25 No.484149660
体操とかではアジア強いしこういうの得意そうなのになー
137 18/02/10(土)14:51:29 No.484149675
結構シビアな競技だなあ 勝手にウェイ系だと思っちゃってて申し訳ない
138 18/02/10(土)14:51:30 No.484149678
まぁでもわちゃわちゃするのかっこわるいからそりゃダメだよね…てなる
139 18/02/10(土)14:51:45 No.484149718
一回バタつくと立て直せないなあ 難しい
140 18/02/10(土)14:51:47 No.484149724
意外と飛んだけど距離があれか…
141 18/02/10(土)14:51:55 No.484149743
2つ目のジャンプは飛ばされる
142 18/02/10(土)14:51:56 No.484149744
1組と合わせてみたらノルウェーとカナダが全員通過じゃねえか
143 18/02/10(土)14:52:00 No.484149754
終わった
144 18/02/10(土)14:52:05 No.484149766
そういやスノボってロシアや東欧あたりの選手あんま見かけないのは気のせいかね
145 18/02/10(土)14:52:15 No.484149791
>モルゲッソヨ 何のことかと思ったらブリオンの親戚みたいなやつか… 静かな狂気をかんじる
146 18/02/10(土)14:52:18 No.484149802
カナダじんなんなの…
147 18/02/10(土)14:52:44 No.484149870
体操云々より金銭的な問題とスキーできる環境が近くにあるかのような気もするけど
148 18/02/10(土)14:52:50 No.484149885
カナダ全員通過?
149 18/02/10(土)14:52:55 No.484149897
いい加減にしろカナディアンマン
150 18/02/10(土)14:53:03 No.484149909
面白かった
151 18/02/10(土)14:53:07 No.484149915
終わってからの雰囲気が軽くていいな 楽しそうだ
152 18/02/10(土)14:53:12 No.484149934
メープルシロップ食べてるやつは違うな…
153 18/02/10(土)14:53:29 No.484149978
冬の競技は設備や道具や環境がモロに出るからねぇ
154 18/02/10(土)14:53:35 No.484149995
カナダ人4/12の決勝
155 18/02/10(土)14:53:39 No.484150013
カナダは冬季競技何でも強いな
156 18/02/10(土)14:53:51 No.484150045
ビッグエアがんば
157 18/02/10(土)14:53:53 No.484150050
やっぱショー文化が強いのかスノボは華やかだな
158 18/02/10(土)14:54:01 No.484150070
>体操とかではアジア強いしこういうの得意そうなのになー 中国はウィンタースポーツはまだまだレジャーだからなー
159 18/02/10(土)14:54:10 No.484150097
若いなぁ
160 18/02/10(土)14:54:18 No.484150127
最後の一個前の人一回目も二回目も安定して上手かったけど まあ上見ると仕方なかったかなって感じだな
161 18/02/10(土)14:54:20 No.484150128
若いな!
162 18/02/10(土)14:54:27 No.484150149
モルゲッソヨは話題を全部持っていった感あるからな
163 18/02/10(土)14:54:29 No.484150154
カナダ カナダ カナダ ノルウェー アメリカ ノルウェー ノルウェー ニュージーランド カナダ ノルウェー ベルギー スウェーデン
164 18/02/10(土)14:54:30 No.484150159
どっちも可愛い顔してんな
165 18/02/10(土)14:54:37 No.484150179
今週は春節だから中国人が大挙して観戦に訪れるんだろうか
166 18/02/10(土)14:55:14 No.484150294
スキーだかスノボだかで2人並んで下って競うやつあるじゃん アレも面白いよね
167 18/02/10(土)14:55:40 No.484150355
モーグル?
168 18/02/10(土)14:55:42 No.484150363
>モルゲッソヨは話題を全部持っていった感あるからな え、これオリンピックマスコットなの?ハーブでもやってるの?
169 18/02/10(土)14:56:05 No.484150426
並んで競うのはクロスかな?
170 18/02/10(土)14:56:06 No.484150427
お あ モ す
171 18/02/10(土)14:56:25 No.484150487
いつもオリンピックの時に思うけど NHK見てると実況の人なんていうか上手いよね
172 18/02/10(土)14:56:36 No.484150525
人面ヒリもいる まだまだこれからも期待できる気がする
173 18/02/10(土)14:56:42 No.484150541
>スキーだかスノボだかで2人並んで下って競うやつあるじゃん アレも面白いよね パラレル回転だね 前回女子で銀とったやつ
174 18/02/10(土)14:57:02 No.484150592
決勝はクアッドコークの応酬になるかな
175 18/02/10(土)14:57:04 No.484150596
カナダは年中雪積もってそうだしな
176 18/02/10(土)14:57:20 No.484150628
>>モルゲッソヨは話題を全部持っていった感あるからな >え、これオリンピックマスコットなの?ハーブでもやってるの? 公式マスコットじゃなくて何故か5年前から会場に建ってた像だよ
177 18/02/10(土)14:57:25 No.484150647
開会式の人面鳥は怖すぎたよ…なんだよアレ…
178 18/02/10(土)14:57:31 No.484150660
>結構シビアな競技だなあ >勝手にウェイ系だと思っちゃってて申し訳ない バスケとかと同じで入り口というか裾野のライト勢はウェーイ系ばかりだよ ただそこからガチ方面に進むにはストイックにならなければ生き残れない うるせーな騒動の国母だってあんな見た目で世間に誤解されてるけどめっちゃ真面目な人だからな
179 18/02/10(土)14:57:39 No.484150683
板の調整力も問われそうな雪だったな
180 18/02/10(土)14:57:43 No.484150693
モーグルも似たようなパラレルある 単独よりアツい あと金いけそう
181 18/02/10(土)14:57:43 No.484150694
ソチのスキークロスはダイビングゴールとか面白かったし何よりめっちゃ熱かったな
182 18/02/10(土)14:57:49 No.484150711
カナダは競技人口も違いそうだよね
183 18/02/10(土)14:58:54 No.484150895
うっせーなーっていった人確か今有名なコーチとかそんなんじゃなかったか
184 18/02/10(土)14:59:11 No.484150950
>NHK見てると実況の人なんていうか上手いよね ていうかNHKのアナウンサーはやっぱりみんなすげえと思う 他の民放と比べて何もかものレベルが違ぇ
185 18/02/10(土)14:59:16 No.484150969
解説が何言ってるのかわからない
186 18/02/10(土)14:59:46 No.484151051
>解説が何言ってるのかわからない 格好いいですねぇ スタイリッシュですね!
187 18/02/10(土)14:59:56 No.484151077
上位って割と人間じゃないな…
188 18/02/10(土)15:00:06 No.484151109
>格好いいですねぇ >スタイリッシュですね! わかる!
189 18/02/10(土)15:00:10 No.484151121
ようやく出掛けられそうだ
190 18/02/10(土)15:00:16 No.484151136
もう3時じゃん!!
191 18/02/10(土)15:00:19 No.484151146
あーちょっとオーバーした
192 18/02/10(土)15:00:21 No.484151149
なんとかかんとかトゥウェンティなんとか カッコイイ!ヨシ!
193 18/02/10(土)15:00:37 No.484151190
スノボの技名を結構しゃべってくれるのでツインエッジゴッドゲキリュウケンみたいな感じで若干じわる
194 18/02/10(土)15:00:52 No.484151228
解説の人のフランクな言い回し嫌いじゃない
195 18/02/10(土)15:00:59 No.484151249
トレンディ俳優来たな…
196 18/02/10(土)15:01:25 No.484151322
カッコよさが凄い大事な競技だからな
197 18/02/10(土)15:01:59 No.484151416
こんな連中がハンタマに来たらヒーローだな…
198 18/02/10(土)15:02:19 No.484151475
実際二組の一番の人スーッと滑ってきて ギャンギャン回って何ごとも無かったかのように着地してめっちゃ格好良かったからな…
199 18/02/10(土)15:02:38 No.484151530
なんとか乱れた はちょっとん?ってなった
200 18/02/10(土)15:03:23 No.484151669
次の中継何時から?
201 18/02/10(土)15:03:25 No.484151674
クロスカントリーはテレビも配信もないのか
202 18/02/10(土)15:04:02 No.484151783
実況の人、最初スイッチとレギュラー間違えまくってて解説が助け舟出してた
203 18/02/10(土)15:04:56 No.484151917
次は16時半からアイスホッケー 時差なくてスケジュール見やすいから助かるわ
204 18/02/10(土)15:05:20 No.484151994
>クロスカントリーはテレビも配信もないのか がっかりだ…
205 18/02/10(土)15:05:55 No.484152098
>うっせーなーっていった人確か今有名なコーチとかそんなんじゃなかったか ソチのハーフパイプで銀と銅取った子達のコーチ
206 18/02/10(土)15:06:07 No.484152133
配信だとマイナー競技やってくれてんのかな スケルトンとか見たい
207 18/02/10(土)15:07:18 No.484152363
採点までは分からんけど飛んだり回ったりで素人目にも楽しかった… ハーフパイプといいスノボおもしれーな 倒れたりとかは怖いけど
208 18/02/10(土)15:07:33 No.484152397
>配信だとマイナー競技やってくれてんのかな >スケルトンとか見たい 今日はリージュやるよ
209 18/02/10(土)15:07:50 No.484152439
>ソチのハーフパイプで銀と銅取った子達のコーチ 有能すぎる…
210 18/02/10(土)15:07:53 No.484152450
クロスカントリーBSで16時からだよ!
211 18/02/10(土)15:08:08 No.484152500
>クロスカントリーはテレビも配信もないのか BS1で16時からクロスカントリー 女子スキーアスロンってあるけどこれじゃないの?
212 18/02/10(土)15:08:58 No.484152638
今リュージュやってるはずだけど配信ないね
213 18/02/10(土)15:09:16 No.484152695
ボードは楽しいでも飛んだり跳ねたりとか怖すぎて無理
214 18/02/10(土)15:09:27 No.484152731
>クロスカントリーBSで16時からだよ! >BS1で16時からクロスカントリー 女子スキーアスロンってあるけどこれじゃないの? ごめん見落としてた…
215 18/02/10(土)15:09:44 No.484152786
クロスカントリーとかバイアスロンが楽しみ
216 18/02/10(土)15:10:05 No.484152850
>解説の人のフランクな言い回し嫌いじゃない NHKのアナウンサーの落ち着いて安心感のあるしゃべりと対をなしててマッチしてる いちご大福のような良いコンビだ これが民法のうるせえアナウンサーと組んだら台無しになる
217 18/02/10(土)15:10:55 No.484153011
>ボードは楽しいでも飛んだり跳ねたりとか怖すぎて無理 空中で1回転してるの見るだけでもすげーけどこえーってなりますよ私は
218 18/02/10(土)15:11:45 No.484153163
gorin.jpのアプリ起動しないなあとか思ってたら これリオのやつやんけ
219 18/02/10(土)15:11:58 No.484153203
じゃあ4時にまた会おう
220 18/02/10(土)15:13:26 No.484153465
wikiだとままだ技術顧問になってるから 今回も国母きてんじゃね?
221 18/02/10(土)15:17:07 No.484154089
国母はコーチがメインというよりも山から滑り落ちるとこを撮るのが仕事なんだっけ
222 18/02/10(土)15:30:25 No.484156237
BS1とか配信のマイナー競技で楽しそうにルールや楽しみ方解説されるの楽しいよね それ目当てで見てたら銅メダル取ってうおおおおとなったカヌー