18/02/10(土)14:15:15 新刊の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/10(土)14:15:15 No.484143952
新刊のオレの大活躍見てくれたかな?
1 18/02/10(土)14:21:22 No.484144934
あったっけ?
2 18/02/10(土)14:25:48 No.484145639
大活躍っていうかリンスに負けてましたよね?
3 18/02/10(土)14:29:24 No.484146208
デムザンバラもゴリシャ様にワンパンで…
4 18/02/10(土)14:31:25 No.484146531
バランシェ邸でまだ寝てる?
5 18/02/10(土)14:32:17 No.484146670
結局お話はどこまで入ってたの?
6 18/02/10(土)14:33:53 No.484146900
なんで買わないの?
7 18/02/10(土)14:35:06 No.484147073
お金無いから買うと今月の携帯料金払えない…
8 18/02/10(土)14:37:15 No.484147409
>お金無いから買うと今月の携帯料金払えない… コメントしづらい
9 18/02/10(土)14:39:50 No.484147787
やっぱ画像の人って懐園拳継承者争いに敗れて記憶と騎士能力封印されたとかなのかな
10 18/02/10(土)14:40:55 No.484147948
>結局お話はどこまで入ってたの? ツラック隊エピローグまで
11 18/02/10(土)14:41:15 No.484148002
>大活躍っていうかリンスに負けてましたよね? リンスってアマテラスのオプションにしては弱いよね
12 18/02/10(土)14:42:00 No.484148113
>結局お話はどこまで入ってたの? ツバンツヒ先生が騎士引退するまで
13 18/02/10(土)14:42:16 No.484148154
一応カイエンぼっこぼこにできるんだけどね…
14 18/02/10(土)14:45:17 No.484148661
新刊凄いよ 最初から最後まで超エキサイティングな内容で、しかもこれが1度も連載落とさずに描いたっていうんだから…… ネットの記事とかで2年半ぶりの新刊!とか言ってたけど、ぶりじゃねーよたったそんだけかよっていう
15 18/02/10(土)14:45:45 No.484148756
田舎だから近所の本屋だと発売日に単行本置いてねぇ ニュータイプ購読してるからあんま問題ないけど
16 18/02/10(土)14:46:29 No.484148867
リンスとの対戦描写がようやくか~ってちょっと感動した
17 18/02/10(土)14:46:41 No.484148907
FSSは単行本一冊の情報量が多すぎる
18 18/02/10(土)14:47:29 No.484149037
>FSSは単行本一冊の情報量が多すぎる 関東カラーだけで30分は楽しめる
19 18/02/10(土)14:48:24 No.484149184
今回の単行本だけでバーガハリの派生大抵出てきたよね
20 18/02/10(土)14:48:59 No.484149284
今回の新刊はもの凄く読んで充足感ある 久しぶりにアマ公が無双してるの見た気がする
21 18/02/10(土)14:49:07 No.484149307
ヤーボさんが乗ってたやつはカラーで見たかったな
22 18/02/10(土)14:49:10 No.484149316
ひとつの大きな戦いの終了まであるせいか今回はすごく満足度が高い
23 18/02/10(土)14:49:46 No.484149404
おきのどくですがツバンツヒちゃんの人生は終了しました
24 18/02/10(土)14:50:30 No.484149512
リンスに負けて瀕死のカイエンの顔がほんとに死んでる顔に描けてて凄いと思った
25 18/02/10(土)14:51:09 No.484149614
あ、あの……ツァ!の立体造形はまだですか…
26 18/02/10(土)14:51:21 No.484149646
めっちゃ楽しそうにしてるバカップル夫婦良いよね
27 18/02/10(土)14:52:08 No.484149773
>おきのどくですがツバンツヒちゃんの人生は終了しました まあ本人は満足だろうから…
28 18/02/10(土)14:52:56 No.484149898
アマテラスの子孕た学園の子達はちょっと可哀想 まぁ側側側側側側室でも充分な生活は遅れるか
29 18/02/10(土)14:53:13 No.484149935
>久しぶりにアマ公が無双してるの見た気がする 神パワー使ったの久しぶりっつうかこんな堂々と使ってんの初めて見たような
30 18/02/10(土)14:53:39 No.484150011
14巻は分厚い 1巻くらいある
31 18/02/10(土)14:53:52 No.484150049
紙の本もいいんだけどFSS電子書籍化しないかなあ
32 18/02/10(土)14:54:40 No.484150192
小さい手書き文字数が見えないし
33 18/02/10(土)14:55:18 No.484150307
GTMインストールされてから読んでなかった
34 18/02/10(土)14:55:23 No.484150319
>紙の本もいいんだけどFSS電子書籍化しないかなあ A4くらいのタブレットがもっと一般的にならないと永野が認めないのでは…
35 18/02/10(土)14:55:56 No.484150403
ラキラキがファティマとして活躍したの1巻でKOGに乗った時以来では…? コーラスハグーダで妹に助言した時とかレフトクーデターは女神パワーっぽかったし
36 18/02/10(土)14:56:39 No.484150529
デコ助くんも大分変わって来てるな
37 18/02/10(土)14:56:50 No.484150565
ツバンヒちゃんって、映画に出てたあの子だよね…?
38 18/02/10(土)14:57:21 No.484150632
>ラキラキがファティマとして活躍したの1巻でKOGに乗った時以来では…? フロートテンプルの柱を破壊したときとか…
39 18/02/10(土)14:58:11 No.484150781
すごい満足した 起承転結ちゃんと収まってるのがいい
40 18/02/10(土)14:58:51 No.484150888
新刊の描き込み具合が老眼に辛い
41 18/02/10(土)15:00:08 No.484151114
>A4くらいのタブレットがもっと一般的にならないと永野が認めないのでは… 4Kどころか拡大縮小できるものだからやけくそな高解像度を要求してそう
42 18/02/10(土)15:00:11 No.484151123
ニュータイプでも休載無しだから凄い心安らかな気分で読めた
43 18/02/10(土)15:00:55 No.484151235
めっちゃ線が綺麗だったよ印刷なのか技術なのか
44 18/02/10(土)15:00:59 No.484151251
表紙のデザインに一年以上掛けるとか聞いてたから出る速度にビックリだよ
45 18/02/10(土)15:01:21 No.484151318
紙の印刷物なら著者が確認できるけどデジタルになるとね 端末によって想定してた迫力がでない色合いにムラがあるetc
46 18/02/10(土)15:01:41 No.484151363
>>A4くらいのタブレットがもっと一般的にならないと永野が認めないのでは… >4Kどころか拡大縮小できるものだからやけくそな高解像度を要求してそう 1巻あたりのファイルサイズがG単位ありそうだな…
47 18/02/10(土)15:01:43 No.484151377
女子高生ツバンツヒちゃんカラーイラストだとうわキツだったけど漫画だとまっとうに可愛かった…
48 18/02/10(土)15:02:50 No.484151572
デザインズでもイメージ通りにアシュラテンプルの色を印刷するの苦労したとか書いてたな
49 18/02/10(土)15:03:04 No.484151614
ブラフォードさんなんなのもうボケ役以外に道はないの…?
50 18/02/10(土)15:03:25 No.484151675
ミス宇宙軍のファティマかわいい
51 18/02/10(土)15:03:42 No.484151723
だってブラ公は
52 18/02/10(土)15:05:28 No.484152025
>めっちゃ線が綺麗だったよ印刷なのか技術なのか まず元の原稿サイズがでかいらしい
53 18/02/10(土)15:06:17 No.484152163
>表紙のデザインに一年以上掛けるとか聞いてたから出る速度にビックリだよ あれ一番でかい画板に書いてるらしいなそりゃ時間かかる
54 18/02/10(土)15:06:56 No.484152291
電子ブック…
55 18/02/10(土)15:07:10 No.484152333
>デザインズでもイメージ通りにアシュラテンプルの色を印刷するの苦労したとか書いてたな カラー印刷は特定箇所だけ調節できても他が駄目とか普通だからそこが難しい
56 18/02/10(土)15:07:17 No.484152358
話の方向性がなんというか系統の違う神同士の戦いみたいになってきてるのかな
57 18/02/10(土)15:08:37 No.484152584
今のアマテラスって唯一全能神みたいのではないんだっけ
58 18/02/10(土)15:09:40 No.484152774
何気に過去の回想シーンでMHがGTMに置き換わってるの描かれたの初めてじゃない カイゼリンはともかくスクリティが別物に
59 18/02/10(土)15:10:20 No.484152889
>女子高生ツバンツヒちゃんカラーイラストだとうわキツだったけど漫画だとまっとうに可愛かった… 機械マシンみたいだったのが人の心に触れて人間らしくなってくのベタだけどいいよね…
60 18/02/10(土)15:11:31 No.484153123
実家に12巻だか13巻だかまで置いてきちゃったんだけど 今買うならリブートからでいいの それとも旧版も買い直したほうがいい?
61 18/02/10(土)15:11:56 No.484153199
バッハトマでも上位騎士のバギィをビビらせたバイズビズを軽くあしらうツバンツヒ
62 18/02/10(土)15:12:05 No.484153227
リブートでええよ
63 18/02/10(土)15:12:29 No.484153312
>今買うならリブートからでいいの >それとも旧版も買い直したほうがいい? 今からならリブートでいいと思う
64 18/02/10(土)15:13:25 No.484153461
すぐ子分になるが酷かった
65 18/02/10(土)15:14:25 No.484153606
今日は寝坊したから明日横浜に行ってカイゼリン拝んでくるんじゃ