虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)06:50:25 衛宮さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)06:50:25 No.484093034

衛宮さんちの今日のごはんに影響されて鮭のホイル焼き作ってみたよ おいちい

1 18/02/10(土)06:51:59 No.484093121

じゃあ今からストロングゼロ持ってそっち行くね

2 18/02/10(土)06:54:22 No.484093233

俺がホイル焼き作るとなぜか変なえぐみが出る なにが悪いんだろう

3 18/02/10(土)06:56:01 No.484093324

まずはホイルを奥歯で噛み締めよう

4 18/02/10(土)06:56:30 No.484093353

レシピ教えて 玉ねぎと人参とパセリ?

5 18/02/10(土)06:57:43 No.484093410

俺がホイル焼き作るときのこメインになる

6 18/02/10(土)06:57:45 No.484093411

>レシピ教えて https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/episode/64/ これの通り作ったよ

7 18/02/10(土)06:59:01 No.484093484

うまそ

8 18/02/10(土)07:00:10 No.484093551

これなかなか手軽でおいしいよね 特にマヨネーズにわさびまぜるのは自分のレパートリーに追加しようと思った

9 18/02/10(土)07:00:13 No.484093554

塩鮭は臭みが中まで入ってしまってることがあるからまず生鮭使うのだ 生鮭に酒少々と塩を振りしばらく置くと臭みを含んだ水分が出てくるんでそれを拭き取るんだ …長くなるから詳しくは衛宮さんちの今日のごはん参照

10 18/02/10(土)07:02:27 No.484093682

ホイル焼きよりもわさびマヨネーズの方が調理の幅が広がる発見だった

11 18/02/10(土)07:04:24 No.484093793

>俺がホイル焼き作るときのこメインになる ホイル焼きのきのこはめっちゃ美味しく食えるから好きよ

12 18/02/10(土)07:05:47 No.484093883

キノコはいろんな種類のキノコだけであわせても相乗効果産みだすよね

13 18/02/10(土)07:07:31 No.484093986

きのこのホイル蒸しはむしろ好物

14 18/02/10(土)07:12:37 No.484094328

きのこが苦手だからきついんだよなぁ

15 18/02/10(土)07:13:56 No.484094429

じゃあ玉ねぎだ

16 18/02/10(土)07:15:33 No.484094522

苦手な食材があったら抜いてしまう アレンジレシピとはそういうものだ

17 18/02/10(土)07:17:00 No.484094618

椎茸とかはダメな人はとことんダメだよね

18 18/02/10(土)07:20:18 No.484094828

個人の好みだけど自分はニンジンは抜いてキノコをマッシュルームにして日本酒もふりかけて蒸したな

19 18/02/10(土)07:21:08 No.484094880

タマネギと鮭だけで結構水分出るもんなんだね

20 18/02/10(土)07:25:51 No.484095224

マッシュルームでまろやかさだけ貰ってもいいんだ

21 18/02/10(土)07:28:07 No.484095363

レモンはやっぱレモン汁じゃなくて普通のやつ絞りたいよね

22 18/02/10(土)07:32:16 No.484095633

わさびマヨネーズはキュウリを詰めたちくわを食べるときによく作るな

23 18/02/10(土)07:47:33 No.484096489

れんこんいれる おいちい!

24 18/02/10(土)07:49:17 No.484096589

なんでも割と突っ込める 何いれても割と美味しい

25 18/02/10(土)07:50:10 No.484096658

酒の消臭力はあなどれない

26 18/02/10(土)08:22:57 No.484098633

わさびマヨは鳥の照り焼きにつけてもうまい

27 18/02/10(土)08:24:33 No.484098748

えみやさんちの料理は全体的に 「簡単に作れる料理に一手間加える」が多いらしいから料理の練習としていいのかなーて色々作ってる 魚焼くときにみりんいれた水塗るとか切り込み入れるとか細かいことだけど

28 18/02/10(土)08:25:47 No.484098835

コンソメ使わずに醤油とレモン味だうちは

29 18/02/10(土)08:26:54 No.484098915

士郎にしては固形コンソメ使ったりとお手軽なのもいい

30 18/02/10(土)08:27:48 No.484098994

>酒の消臭力はあなどれない というか無きゃ困るレベル あとは熱湯かけて表面洗い流すのもいいな

31 18/02/10(土)08:29:30 No.484099121

>キノコはいろんな種類のキノコだけであわせても相乗効果産みだすよね 旬のきのこセットとか超使いやすい…

32 18/02/10(土)08:30:00 No.484099157

玉ねぎとアスパラを敷くのが俺

33 18/02/10(土)08:30:33 No.484099194

この漫画すごい実用的だよね…

34 18/02/10(土)08:30:54 No.484099227

休みは嬉しいが、朝飯食いたくなるのは困りものだ

35 18/02/10(土)08:31:38 No.484099277

ホイルに包んで焼くだけなので 失敗のしようがない

36 18/02/10(土)08:32:30 No.484099338

>この漫画すごい実用的だよね… 内容もほのぼのしてて誰にでも勧めやすい! 一家に一冊!

37 18/02/10(土)08:34:28 No.484099480

変な味がする場合はアルミホイルそのものに問題があることもあるから 100均の正体不明なアルミホイルは使わない方がいいよ

38 18/02/10(土)08:34:39 No.484099493

フライパンにホイル包み乗せて焼いてたけどフライパン痛めそうで怖い

39 18/02/10(土)08:35:19 No.484099544

>フライパンにホイル包み乗せて焼いてたけどフライパン痛めそうで怖い オーブントースターの方が…

40 18/02/10(土)08:35:19 No.484099547

料理の監修はプロがやってるんだっけこれ

41 18/02/10(土)08:36:12 No.484099616

カタ鮭ちゃん

42 18/02/10(土)08:36:26 No.484099644

>>フライパンにホイル包み乗せて焼いてたけどフライパン痛めそうで怖い >オーブントースターの方が… オイラは魚焼きにぶち込む

43 18/02/10(土)08:39:26 No.484099911

>オーブントースターの方が… トースターだと案外電気食うんだよね 軽く15~20分以上熱しないと火通らないから まあ鮭だしそんな念入りに火を通す必要もないけど

44 18/02/10(土)08:40:43 No.484100008

魚焼きグリルでもいい 包まれてるから汚れない

45 18/02/10(土)08:43:27 No.484100200

>まあ鮭だしそんな念入りに火を通す必要もないけど 残念ながら生の鮭にはアニーがいるからダメです

46 18/02/10(土)08:47:03 No.484100478

>>まあ鮭だしそんな念入りに火を通す必要もないけど >残念ながら生の鮭にはアニーがいるからダメです 60℃で一分加熱でいいそうだけど、ホイル焼きって意外と中心まで熱通しにくいんだよな

47 18/02/10(土)08:47:29 No.484100510

鉄のフライパンかグリルなら大丈夫かな?

48 18/02/10(土)08:47:41 No.484100525

>オイラは魚焼きにぶち込む 魚だけ入れるとすごい汚れて掃除が手間になるけど ホイル焼きだと汚れなくていいよね…

49 18/02/10(土)08:47:53 No.484100546

昨日何食べた?とこれは副菜も作って「食卓」を作るから参考になる 食べることや料理好きが一品だけ作って後コメだけでうめー!て料理漫画は参考にしにくい

50 18/02/10(土)08:50:05 No.484100722

>残念ながら生の鮭にはアニーがいるからダメです 生食用の鮭もあるんだよ もっとも一度冷凍して寄生虫無害化してるから味は落ちるけど

51 18/02/10(土)08:51:00 No.484100790

蒸すんだったらラップでキッチリ閉じてレンチンでもいいんじゃねえの?

52 18/02/10(土)08:51:49 No.484100859

>生食用の鮭もあるんだよ >もっとも一度冷凍して寄生虫無害化してるから味は落ちるけど それは刺身用のサクなのでこういう料理にはならないので間違いを認めることが大事だと思います

53 18/02/10(土)08:52:13 No.484100884

鮭のホイル焼きはきのこたっぷりでおかんがよく作ってたなぁ

54 18/02/10(土)08:52:34 No.484100924

何故こんな所で煽り合いを…

55 18/02/10(土)08:54:17 No.484101068

>それは刺身用のサクなのでこういう料理にはならないので間違いを認めることが大事だと思います

56 18/02/10(土)08:54:40 No.484101102

料理論争はよくあるからな…

57 18/02/10(土)08:54:55 No.484101133

魚屋に行ったことないんでしょ

58 18/02/10(土)08:55:12 No.484101150

一時期は料理マンガと言えばバトルするのが定番だったからな…

59 18/02/10(土)08:58:37 No.484101448

そもそも生食用の鮭って養殖でアニサキスを排除してるから生食できるので「冷凍した生食用の鮭」は輸入品の別物でサクとは違うから喧嘩してる二人とも間違ってるっていう

60 18/02/10(土)08:59:28 No.484101521

突然興奮したのは冬眠中のクマか何かなのかな…

61 18/02/10(土)08:59:50 No.484101553

1週間待ってください 俺が本当の鮭のホイル焼きってものを食べさせてあげますよ

62 18/02/10(土)09:00:22 No.484101588

うわー旨そうだわ

63 18/02/10(土)09:01:25 No.484101671

>そもそも生食用の鮭って養殖でアニサキスを排除してるから 養殖モノでアニサキス出てるからこれも間違いなんだよなあ…

64 18/02/10(土)09:06:17 No.484102097

これコンソメ入れるとくどいとおもう

65 18/02/10(土)09:12:38 No.484102678

>俺が本当の鮭のホイル焼きってものを食べさせてあげますよ せめてこの連休でたのむ

↑Top