虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 減量大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/10(土)05:26:24 No.484089634

    減量大瀑布は今週その進みが遅い事を認めざるを得ない ぎょうざの満洲で生姜焼きが始まってしまったからだ 満洲なのにぎょうざをつけない、ライスは小ライスを頼む等してはいるが やはり生姜焼きは生姜焼きだからな・・・美味かった・・・二回行った・・・ 月初めが112.3なのでこのペースは宜しくない

    1 18/02/10(土)05:27:03 No.484089661

    いや行くなよ

    2 18/02/10(土)05:27:21 No.484089671

    ストレスでおかしくなったら元も子もないからたまには沢山食え

    3 18/02/10(土)05:27:49 No.484089686

    生姜焼きはウマいからな…

    4 18/02/10(土)05:28:52 No.484089729

    既に体重がおかしいんだからおかしくなってもプラマイゼロだろう

    5 18/02/10(土)05:29:41 No.484089765

    月に二回は頑張ったご褒美!とか決めないとストレスで体調悪くなるぞ

    6 18/02/10(土)05:29:49 No.484089774

    じゃあこうしましょう 小ライス抜き

    7 18/02/10(土)05:29:57 No.484089780

    俺の倍ある…身長はおいくつ?

    8 18/02/10(土)05:30:34 No.484089804

    ヒロくんみたいになるんでしょ?

    9 18/02/10(土)05:31:25 No.484089831

    気を抜いてライス大にするとかしなきゃそれくらい全然良いだろ? 気になるならその分運動しようぜ

    10 18/02/10(土)05:31:39 No.484089844

    たまには立川マシマシに行ってもいいぞ

    11 18/02/10(土)05:34:12 No.484089936

    餃子を付けないで満州に行く意味あるのだろうか

    12 18/02/10(土)05:35:12 No.484089970

    >餃子を付けないで満州に行く意味あるのだろうか そこを我慢できてるデブは偉いな

    13 18/02/10(土)05:35:21 No.484089977

    何だかんだで結構頑張ってるようには見える でも気を抜いたらあっという間に戻りそう

    14 18/02/10(土)05:35:22 No.484089979

    餃子なしにするメンタルは強い

    15 18/02/10(土)05:36:16 No.484090016

    二回はまぁいい ただこれが三回四回と続くと危ないぞ

    16 18/02/10(土)05:36:24 No.484090020

    週末だけならいいだろう…

    17 18/02/10(土)05:37:21 No.484090052

    >俺の倍ある…身長はおいくつ? 176 満洲のぎょうざは一皿400kcal以上あるからな…一食1000kcal余裕で越えてしまう 朝・昼から調整していかないと危なくて食べられない

    18 18/02/10(土)05:39:18 No.484090118

    調整して臨むならええよ

    19 18/02/10(土)05:40:06 No.484090141

    176で123kgだったっけ?あったのかよ!スレ「」ちょっとおかしいよ!? ずっと応援はしてるけどスタートがヤバいな

    20 18/02/10(土)05:40:56 No.484090172

    もっと食事制限しようぜ!

    21 18/02/10(土)05:42:13 No.484090228

    カタログでまたなんか株か通貨が暴落したのかなと思った

    22 18/02/10(土)05:42:25 No.484090242

    日本人で120キロオーバーは選ばれしデブエリートしかなれないらしいから自慢していいよ

    23 18/02/10(土)05:42:34 No.484090247

    同身長で俺2人分か…

    24 18/02/10(土)05:43:16 No.484090279

    朝晩だけ糖質制限して昼は普通に食うとかでいいんじゃ?

    25 18/02/10(土)05:44:12 No.484090311

    残酷なことを言うと食事制限だけで急激に減らすとか不可能だぞ 動かないと脂肪の落ち方は増えない 筋肉落として体壊すだけ

    26 18/02/10(土)05:44:47 No.484090327

    たしかウォーキングしてるよね

    27 18/02/10(土)05:44:47 No.484090328

    >残酷なことを言うと食事制限だけで急激に減らすとか不可能だぞ >動かないと脂肪の落ち方は増えない >筋肉落として体壊すだけ このデブはちゃんと歩いてんじゃん!

    28 18/02/10(土)05:45:32 No.484090355

    ご飯食うにしてもおかゆ状くらいになるまでよく噛んでゆっくり食えよ

    29 18/02/10(土)05:45:56 No.484090376

    >日本人で120キロオーバーは選ばれしデブエリートしかなれないらしいから自慢していいよ 俺も身長体重が同じくらいだしエリートだ…!って思ったら日本人じゃなかったからエリートでもなんでもないただのデブ平民だった

    30 18/02/10(土)05:45:57 No.484090377

    しかも急激に減らすんじゃなくちゃんと緩やかに長期計画でやってたはず

    31 18/02/10(土)05:46:00 No.484090380

    二週に一度くらいはドカ食いしてもええよ

    32 18/02/10(土)05:46:06 No.484090388

    176cmで120キロオーバーは確かにそりゃダイエットしたくもなるわなってレベルだ…

    33 18/02/10(土)05:49:58 No.484090533

    絶食だけはするんじゃねえぞ

    34 18/02/10(土)05:50:31 No.484090550

    食事療法と歩きで100kgから80kgまで半年で落としたけど食事8割運動2割ぐらいの効き率だったな 運動は生活リズムを整えて食欲異常を防ぐためって感じ

    35 18/02/10(土)05:50:41 No.484090554

    お腹がすいたら水を飲む→動くとお腹がすくので寝る を1週間繰り返すと減量できるぞ

    36 18/02/10(土)05:50:56 No.484090562

    4ヶ月で12kg減量は理想的だ… 「」なのに頑張ってるなぁ

    37 18/02/10(土)05:51:38 No.484090587

    まあある時期からガクッと減らなくなって ストレスでドカ食いする人多いんですけどね

    38 18/02/10(土)05:51:47 No.484090594

    3桁は重すぎでは…

    39 18/02/10(土)05:52:21 No.484090620

    順調に痩せているのに まだ数字が凄いな…

    40 18/02/10(土)05:52:39 No.484090637

    あと40㎏だな

    41 18/02/10(土)05:53:32 No.484090669

    あと2年同じペースでいけば標準体重になれるのか

    42 18/02/10(土)05:54:09 No.484090693

    >あと2年同じペースでいけば標準体重になれるのか 年単位でキープし続けられるならそれが理想すぎる…

    43 18/02/10(土)05:56:17 No.484090776

    どの程度まで痩せてくればジョギングに移行するべきなんだろう

    44 18/02/10(土)05:56:22 No.484090781

    目標はいかほどでる

    45 18/02/10(土)06:03:14 No.484091058

    ジョギングは標準体重にかなり近づいてからの方が無難かな 運動に時間とれるなら負荷の低い歩きや自転車を長時間の方が

    46 18/02/10(土)06:04:31 No.484091102

    去年スレ立った時は辛辣だった「」達が段々と優しくなっててダメだった

    47 18/02/10(土)06:07:15 No.484091210

    ジョギングっていうか いまの時点で毎日歩いてるのがもう膝に相当悪いと思う

    48 18/02/10(土)06:09:04 No.484091281

    理想は水泳だろうなあ 環境にもよるけど

    49 18/02/10(土)06:09:15 No.484091295

    11月以降割りと綺麗に傾きが維持できてるね やっぱり最初に平たかったのは筋肉がついてたからだろうか 「」はボロクソに言ってたけど継続してて偉いな…

    50 18/02/10(土)06:09:19 No.484091297

    食事制限は週1回は好きなものを食べるとかしないと保たないだろう ただ好きなものを食べるんであって好きなだけ食べたら元も子もない

    51 18/02/10(土)06:11:13 No.484091384

    3週連続2桁入ったらお祝いしてやりたい

    52 18/02/10(土)06:11:33 No.484091399

    週一だとちょっと多いかな クリスマスとかバレンタインとかイベントごとに解禁すると満足度高い

    53 18/02/10(土)06:11:34 No.484091400

    いいや俺はまだぼろくそに言うね

    54 18/02/10(土)06:13:01 No.484091466

    まだ語尾にでぶぅが必要な数字だな

    55 18/02/10(土)06:14:13 No.484091511

    レスに体重表示されたら面白そうなスレ

    56 18/02/10(土)06:14:27 No.484091524

    >いいや俺はまだぼろくそに言うね (なんで…?)

    57 18/02/10(土)06:16:11 No.484091598

    >レスに体重表示されたら面白そうなスレ 183.115.33.13だけど特に面白くはないと思う

    58 18/02/10(土)06:17:38 No.484091645

    標準体型過ぎて何も面白くないと思う

    59 18/02/10(土)06:18:39 No.484091684

    まだデブだと思いますね(170/60)

    60 18/02/10(土)06:19:10 No.484091704

    逆に自分がガリガリだからこそ体型改善に努力できるのに尊敬しちゃう

    61 18/02/10(土)06:19:13 No.484091706

    チンポ13cmなの?

    62 18/02/10(土)06:19:43 No.484091720

    >183.115.33.13だけど特に面白くはないと思う 4個目一瞬ちんぽのサイズかと思ったけど体脂肪か

    63 18/02/10(土)06:20:21 No.484091746

    普通にちん長だと思ってた…

    64 18/02/10(土)06:21:08 No.484091781

    身長・体重・年齢・チンコ?

    65 18/02/10(土)06:23:44 No.484091893

    スレ「」と同じ176だか最近70超えて戻れなくなってきてる 10年前は60未満だったのに…

    66 18/02/10(土)06:23:53 No.484091900

    >身長・体重・年齢・チンコ? 左様

    67 18/02/10(土)06:24:47 No.484091936

    まあ面白いような数字の人は書けないだろうしな…

    68 18/02/10(土)06:27:56 No.484092056

    俺三年前まで130キロあったけど今75まで落としたから頑張って 食いすぎるときは食事の途中でテレビ見るとか散歩行ってくるとか別の事してちょっと我慢するとその間に脳が食う気なくしてくれていいぞ 個人的には飯の途中で寝るのがベスト

    69 18/02/10(土)06:31:33 No.484092226

    食事中に寝てしまうのは痴呆の手前だから気をつけて…

    70 18/02/10(土)06:33:26 No.484092313

    大丈夫 アルツハイマー診断はすでに下されてる

    71 18/02/10(土)06:34:27 No.484092353

    人間案外食べなくても問題ないから食べすぎた次の日とかは自分を騙して食べないのも手だと思う 疲れた日なら腹減って寝れないってなる前に寝付いちゃうし

    72 18/02/10(土)06:36:11 No.484092447

    食べないのは一番ダメだよ

    73 18/02/10(土)06:37:34 No.484092504

    120超えると寝る時息がしづらいんだよね 110で落とせると健康的になれる

    74 18/02/10(土)06:40:42 No.484092628

    >食べないのは一番ダメだよ 長期間食べないのは駄目だけど食べ過ぎた後に調整の意味で一食とか一日なら悪くないんじゃ もちろんその後の食事は低カロリー高タンパクにする必要はあるけど

    75 18/02/10(土)06:43:19 No.484092753

    >110で落とせると健康的になれる デブでは…?

    76 18/02/10(土)06:48:04 No.484092940

    >>110で落とせると健康的になれる >デブでは…? 比較的健康なデブ…

    77 18/02/10(土)07:06:44 No.484093939

    su2239325.jpg なか卯の唐揚げ定食食いまくった結果

    78 18/02/10(土)07:09:53 No.484094156

    俺運動なんて全くしないけど太った事ねぇや やっぱ食べる量次第なんじゃないの

    79 18/02/10(土)07:12:23 No.484094310

    >俺運動なんて全くしないけど太った事ねぇや >やっぱ食べる量次第なんじゃないの ちなみにおいくつで

    80 18/02/10(土)07:13:31 [sage] No.484094408

    食うもの制限とか無理なので食いたいだけ食ってるわ… それでも一年で7キロほど痩せたので水泳は偉大だわ

    81 18/02/10(土)07:17:30 No.484094646

    標準体重まであと50キロくらいか…

    82 18/02/10(土)07:19:45 No.484094798

    どこかで食事制限覚えないとリバウンドが待ってるよ

    83 18/02/10(土)07:20:43 No.484094859

    なんにもしてなきゃ30過ぎると筋肉落ちてデブになるよなあ

    84 18/02/10(土)07:23:21 No.484095032

    >俺運動なんて全くしないけど太った事ねぇや >やっぱ食べる量次第なんじゃないの 非常に無知そうだけど 脂肪細胞の数で個人的な太りやすさは相当左右されるから 単純に大食いの人がなるわけではない 遺伝的要因もかなりある

    85 18/02/10(土)07:34:25 No.484095747

    ここからV字回復だ!

    86 18/02/10(土)07:35:21 No.484095801

    そうでぶ 俺が太ってるのは体質のせいで俺のせいじゃないでぶ

    87 18/02/10(土)07:41:23 No.484096145

    平日休日ロードバイク練習してるけど 食事量次第ですぐ太るからダイエットの意味を感じない・・・

    88 18/02/10(土)07:44:59 No.484096337

    >俺が太ってるのは体質のせいで俺のせいじゃないでぶ 1か100かでしか考えられないんだな

    89 18/02/10(土)07:45:28 No.484096362

    179で66の自分がやせぎすに感じてくるけど腹とか足とか尻とか見るとまだ削れる余地がありそう

    90 18/02/10(土)07:47:51 No.484096501

    食べる時は食べることに集中する ながらでは絶対に食べないってのをやるだけで適正になるよ

    91 18/02/10(土)07:52:43 No.484096804

    0か100じゃなくて1はあるんだ…

    92 18/02/10(土)07:53:22 No.484096845

    激しい運動すると腹減るから動くな

    93 18/02/10(土)07:53:56 No.484096885

    冬はしょうがない 寒いから食べてしまうもの

    94 18/02/10(土)07:56:58 No.484097051

    チートデイとかいう甘えは信用するな

    95 18/02/10(土)08:00:16 No.484097216

    >チートデイとかいう甘えは信用するな 甘えという言葉を使うやつは信用するな

    96 18/02/10(土)08:03:07 No.484097369

    綺麗に痩せてってるなあ 1-2月は寒いから絞りづらいのは仕方ない これだけできてるなら暖かくなればまた落ちてくよ

    97 18/02/10(土)08:03:19 No.484097376

    実際一時期停滞したときにチートデイ挟んだらスルっと落ちたな

    98 18/02/10(土)08:08:19 No.484097659

    3連休は絶食とかどうよ

    99 18/02/10(土)08:16:46 No.484098195

    >3連休は絶食とかどうよ 連休明けにドカ食いしてリバウンドのパターン

    100 18/02/10(土)08:21:12 No.484098498

    太れるなら痩せてから筋トレしたらムキムキになれるかもしれんな…

    101 18/02/10(土)08:29:38 No.484099130

    ぎょうざの満洲近所にあるな…