虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)05:08:18 急な雨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)05:08:18 No.484088933

急な雨! ビニールしてないヨシ!

1 18/02/10(土)05:10:24 No.484089008

許すよ

2 18/02/10(土)05:12:43 No.484089100

6時過ぎから雨降るって言ってたのに…

3 18/02/10(土)05:14:46 No.484089194

広告で新聞が分厚いヨシ!

4 18/02/10(土)05:18:27 No.484089326

急にお腹痛くてローソンのトイレに駆け込んだら 店内放送の艦これフェアのアブーンバージョンがやたら早朝の誰も居ない店内に響いてシュールだった今朝

5 18/02/10(土)05:20:05 No.484089407

クレーム入れるね…

6 18/02/10(土)05:22:11 No.484089478

自動運転で新聞って配達出来ないかな

7 18/02/10(土)05:23:32 No.484089527

今朝のBGM 刀使ノ巫女のOP イヤホン両耳占拠じゃないからセーフで

8 18/02/10(土)05:23:47 No.484089534

一応手持ちは戻ってビニール入れてたけど既に投函したやつは水が染みても仕方なし

9 18/02/10(土)05:25:22 No.484089599

積もらん程度だったら雨より雪のほうがありがたいよね…

10 18/02/10(土)05:27:18 No.484089669

急って程でもなく雨ヨシ!

11 18/02/10(土)05:28:32 No.484089713

濡れても不配じゃないからヨシ!

12 18/02/10(土)05:29:02 No.484089735

この時間で降るとか関西以西の配達「」か スマホは雨雲レーダーも便利じゃのう

13 18/02/10(土)05:35:39 No.484089991

配達終わったヨシ! びしょびしょで寒い…

14 18/02/10(土)05:47:07 No.484090423

良いよね配達時アニソンBGM…

15 18/02/10(土)05:55:09 No.484090737

配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい

16 18/02/10(土)05:56:02 No.484090766

>配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい 新聞各社で各々異なる大前提

17 18/02/10(土)05:57:24 No.484090809

雨降る前に配りきった雪がまだ残ってるのに雨は勘弁してくだち!

18 18/02/10(土)05:58:44 No.484090868

>配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい この間事故でうちの系統の専業(社員)の配達員が死んだからな 理由はトラックの信号無視だった

19 18/02/10(土)06:00:34 No.484090950

>配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい 本当に店次第としか言いようがない

20 18/02/10(土)06:04:13 No.484091096

やるとしても朝刊だけにしておけ 夕刊もやると配達のために生きてるような状態になるぞ

21 18/02/10(土)06:05:16 No.484091125

>自動運転で新聞って配達出来ないかな アメリカみたいに庭先に置く形式なら出来るけど日本みたいに投函は無理だ

22 18/02/10(土)06:06:11 No.484091157

ゴミみたいな物を配る仕事と思うとつらさ倍増するぞ

23 18/02/10(土)06:08:56 No.484091275

>やるとしても朝刊だけにしておけ >夕刊もやると配達のために生きてるような状態になるぞ ちなみに産経新聞東京本社管轄だと夕刊は夕刊フジの配達分だけど代わりに余計な仕事を増やされて働く羽目になるからオススメできないぞヨシ!

24 18/02/10(土)06:26:27 No.484091993

>配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい むかし 日経の奨学生で新聞配達してたけど 俺が入ってすぐに上司がいきなり来なくなって集金業務とか全部俺に丸投げされた その後入ってきた代わりの人は2ヶ月もしないうちに集金の金持って配達所のカブごと失踪 さらにその後来た人は仕事はするんだけど動物虐待するのを自慢するような人だった

25 18/02/10(土)06:27:35 No.484092044

>むかし 日経の奨学生で新聞配達してたけど 俺が入ってすぐに上司がいきなり来なくなって集金業務とか全部俺に丸投げされた >その後入ってきた代わりの人は2ヶ月もしないうちに集金の金持って配達所のカブごと失踪 >さらにその後来た人は仕事はするんだけど動物虐待するのを自慢するような人だった 地獄かよ

26 18/02/10(土)06:33:58 No.484092328

新聞配達とかある種で底辺商売なんでな

27 18/02/10(土)06:34:10 No.484092340

悲しい事に新聞配達ってのはそういう階層の人間がやる仕事なのだ

28 18/02/10(土)06:38:32 No.484092546

>地獄かよ あとは色んな学生に金貸せっていってくる人や毎朝向かいのビルに向かって罵声浴びせてから仕事始める人とかいた よくよく考えなくても学生に仕事やらせる環境じゃねえな

29 18/02/10(土)06:41:40 No.484092672

むしろニッポンの将来を担う学生こそ底辺付近の生態を知って欲しい 君らは一生そこにいる必要はないんだから

30 18/02/10(土)06:41:44 No.484092680

>配達のバイト始めようと思うんだけど実際どうなんだい 基本朝刊は3時~4時起きで少なくても200部~300部ぐらい配るので頑張ってほしい あと上に出ているとおり基本敵には底辺のおしごと!なので碌な人間が集まってこないのも覚悟してほしい

31 18/02/10(土)06:43:22 No.484092756

人生転落組以外で新聞配達やる必要は低いとは思うな…専業だけどさ俺

32 18/02/10(土)06:43:58 No.484092784

うちの所と全然違うな…

33 18/02/10(土)06:45:19 No.484092838

>人生転落組以外で新聞配達やる必要は低いとは思うな…専業だけどさ俺 年収どんなもんなの?

34 18/02/10(土)06:47:28 No.484092917

朝刊はハッキリ言って配達所とかによってピンきりだから人に訊いても全く参考にならんよ 配達に要する時間が短時間しか与えてくれないところなんかは配達部数も少ないので当然給料も微妙

35 18/02/10(土)06:56:01 No.484093325

>年収どんなもんなの? 聞きたい? 教えたくないぐらい安いよ

36 18/02/10(土)06:59:16 No.484093498

手取りで月15万かな

37 18/02/10(土)07:02:10 No.484093665

手取り月15万って支給額20万切ってるっぽいじゃん…

38 18/02/10(土)07:03:54 No.484093764

>手取り月15万って支給額20万切ってるっぽいじゃん… つってもフルタイム働いてないしな… 月130時間くらいしか働いてない…

39 18/02/10(土)07:03:56 No.484093767

>手取りで月15万かな 安いって言いながら俺とあんま変わらんじゃん 安いな…

40 18/02/10(土)07:04:00 No.484093769

まあこれでも寮住み込みやらなら家賃無料というメリット 場所次第では食事も付いてくる

41 18/02/10(土)07:05:23 No.484093854

代わりに営業やら電話番やらされるんでしょう知ってるんだから

42 18/02/10(土)07:05:43 No.484093877

新聞配達専業のメリットは拘束時間と家賃を限界まで削れる点だな

43 18/02/10(土)07:05:47 No.484093881

一日四時間くらいか 朝刊だけっぽいな

44 18/02/10(土)07:06:16 No.484093914

>代わりに営業やら電話番やらされるんでしょう知ってるんだから おっと産経ならチラシまで作るんだぜ

45 18/02/10(土)07:06:36 No.484093935

やしー!!と思ったけど住む所と食事代タダなら結構いいのかもしれん…

46 18/02/10(土)07:07:38 No.484093992

>>代わりに営業やら電話番やらされるんでしょう知ってるんだから >おっと産経ならチラシまで作るんだぜ 読売ならそのまま帰れるぞ

47 18/02/10(土)07:08:02 No.484094014

>一日四時間くらいか >朝刊だけっぽいな ただ朝は12時なり1時起床な 俺はアニメ見るから起きてる

48 18/02/10(土)07:09:46 No.484094147

>読売ならそのまま帰れるぞ 夕刊と集金と拡張を考えたら美味しくないな ヨミーの営業地獄はなんか嫌

49 18/02/10(土)07:09:52 No.484094155

朝二時からお仕事開始なところもあれば朝四時までに新聞受け取って 五時半までに配達終われよなってところもあって本当に配達所次第だ

50 18/02/10(土)07:10:25 No.484094179

>>一日四時間くらいか >>朝刊だけっぽいな >ただ朝は12時なり1時起床な >俺はアニメ見るから起きてる 俺はもう少し前から起きてる おなかすいちゃう…

51 18/02/10(土)07:10:49 No.484094206

>まあこれでも寮住み込みやらなら家賃無料というメリット >場所次第では食事も付いてくる 奨学生だったのでこれだった 部屋は2.5畳ぐらいだったけど収納が充実してるんであまり狭く感じなかった ご飯は朝夕が月~土 金曜だけカレー 他業務は一ヶ月に一回チラシ配りぐらい

52 18/02/10(土)07:11:10 No.484094227

うちの所は新聞来るの2時前だ しかもそこから遅れることもあるし

53 18/02/10(土)07:12:15 No.484094303

>>読売ならそのまま帰れるぞ >夕刊と集金と拡張を考えたら美味しくないな >ヨミーの営業地獄はなんか嫌 営業は専門の人がいるからやってない かなり稼げるって聞いてちょっと心が揺れる

54 18/02/10(土)07:12:37 No.484094329

>うちの所は新聞来るの2時前だ >しかもそこから遅れることもあるし うちは1時半 眠いぞバッキャロー

55 18/02/10(土)07:12:42 No.484094335

聖教新聞は笑えるぐらい薄っぺらい上に金にもならないぜ

56 18/02/10(土)07:14:03 No.484094433

>営業は専門の人がいるからやってない >かなり稼げるって聞いてちょっと心が揺れる 新聞拡張はアナルと違って口八丁じゃないとキツイよ 要は平気で嘘つけんと辛いわ

57 18/02/10(土)07:14:14 No.484094439

>>>読売ならそのまま帰れるぞ >>夕刊と集金と拡張を考えたら美味しくないな >>ヨミーの営業地獄はなんか嫌 >営業は専門の人がいるからやってない >かなり稼げるって聞いてちょっと心が揺れる 今新聞の営業で稼ぐって凄いな

58 18/02/10(土)07:19:41 No.484094793

危険運転とスレ違い様の挨拶無視が 10割朝日でダメだった

59 18/02/10(土)07:20:05 No.484094812

>新聞拡張はアナルと違って口八丁じゃないとキツイよ >要は平気で嘘つけんと辛いわ やっぱ営業は難しそうだな…

60 18/02/10(土)07:20:27 No.484094841

産経の拡張員はよっぽど他系統のハブられなのか若干質が悪くてテンプラとか詐欺まがいカード上げて来やがる 辛い

61 18/02/10(土)07:21:16 No.484094883

>危険運転とスレ違い様の挨拶無視が >10割朝日でダメだった うちだと読売かな 場所だよなやっぱり

62 18/02/10(土)07:22:37 No.484094967

ウインカーつけないのはどこもデフォだから別にいいけど急発進に逆走はちと怖い

63 18/02/10(土)07:23:16 No.484095026

>ウインカーつけないのはどこもデフォだから えっ!?

64 18/02/10(土)07:24:23 No.484095111

つらい仕事だ

65 18/02/10(土)07:24:54 No.484095155

夜中は新聞配達にかぎらずウインカーつけないの普通じゃね?

66 18/02/10(土)07:25:30 No.484095196

>雨降る前に配りきった雪がまだ残ってるのに雨は勘弁してくだち! 寝てる時間にバイクで来られちゃうるさいんだよな…

67 18/02/10(土)07:26:38 No.484095278

>場所だよなやっぱり 営業所の風土なんだろうね チンピラ天国だとどんどん他の奴もガラ悪くなってく

68 18/02/10(土)07:28:22 No.484095380

上の話題だけど販売店の身内にキチガイ多すぎ問題が一番きつかった

69 18/02/10(土)07:29:05 No.484095431

うちに来た新聞の営業はどこも嘘つきばっかで酷かったわ

70 18/02/10(土)07:31:25 No.484095579

>あと上に出ているとおり基本敵には底辺のおしごと!なので碌な人間が集まってこないのも覚悟してほしい でも絵かきの「」やプロも混じってるよね

71 18/02/10(土)07:32:53 No.484095665

俺のところの販売所はだいぶ恵まれてたんだな…

72 18/02/10(土)07:33:12 No.484095687

まともに働こうとすると心のお薬が必要になるのでこうして副業程度の小さな仕事で小銭を稼ぐでござるよ

73 18/02/10(土)07:34:30 No.484095754

>でも絵かきの「」やプロも混じってるよね 別の目的持ってる人は頑張って! 専業の人は心を壊さないように本当に頑張って…

74 18/02/10(土)07:34:46 No.484095769

基本偉そうなジジイとチンピラとコミュ症ボーイが居て たまに何でこんな所に居るの?みたいな人が稀にいる

75 18/02/10(土)07:36:16 No.484095853

>基本偉そうなジジイとチンピラとコミュ症ボーイが居て >たまに何でこんな所に居るの?みたいな人が稀にいる うちは牧師さんとかいる

76 18/02/10(土)07:36:24 No.484095864

>俺のところの販売所はだいぶ恵まれてたんだな… 給料安いぐらいなら天国やで

77 18/02/10(土)07:39:34 No.484096052

コミュ障ボーイです…会話がほぼないというだけで天職です…

78 18/02/10(土)07:42:09 No.484096198

過疎地への配達と集金だけだから営業所の人と絡まないけど 山の上にある一軒家への配達は勘弁してくだち!

79 18/02/10(土)07:43:09 No.484096250

>夜中は新聞配達にかぎらずウインカーつけないの普通じゃね? 時々交差点近くでパトカーが待ち伏せしてて 信号無視とかの違反車を元気に追いかけていく

80 18/02/10(土)07:43:24 No.484096263

地元の宅配所が時給額28万で社員募集してるけど手取り15万ってどんなマジック?

81 18/02/10(土)07:43:46 No.484096281

>コミュ障ボーイです…会話がほぼないというだけで天職です… 挨拶くらいで済むからいいよね…余計なコミュニケーションとらなくていいし

82 18/02/10(土)07:46:12 No.484096408

>>夜中は新聞配達にかぎらずウインカーつけないの普通じゃね? >時々交差点近くでパトカーが待ち伏せしてて >信号無視とかの違反車を元気に追いかけていく 何にせよ最近うちの系統 配達中の事故死やら多いから交通違反はあかんと思うよ 事故じゃ無いけど雪中の配達で心不全で死んだ所長も出たしなあ

83 18/02/10(土)07:47:08 No.484096466

ビール飲みながら配ってるじーちゃん 妙に垢抜けてて若い頃普通の商売してたように思えないばーちゃん ヘルメット被ってるけど緑安全工場ヘルなおっちゃん うちの近所で気になる配達人

84 18/02/10(土)07:48:28 No.484096539

なんで日経以外の新聞は電子出版のみにしてこの苦役から解放してくれないの?

85 18/02/10(土)07:48:33 No.484096546

警察がやる気ない地域だと実際に事故起こった場合以外現行犯目視してようが取締り一切しなかったりするし そういうところだと道交法違反してるのだらけで気軽に横断歩道渡るのすら怖い

86 18/02/10(土)07:50:17 No.484096671

>なんで日経以外の新聞は電子出版のみにしてこの苦役から解放してくれないの? 販売所って言うなればフランチャイズなんですよ

87 18/02/10(土)07:51:20 No.484096729

今年に入って深夜に16歳が無免許バイク運転してトラックと衝突事故して死んだな だからか配達中にパトカーと良くすれ違う

↑Top