18/02/10(土)04:34:13 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/10(土)04:34:13 No.484087442
マジでこの人なんなの ラスボスよりもラスボスだろ…
1 18/02/10(土)04:36:06 No.484087529
本出してないとか舐めプだよね!
2 18/02/10(土)04:37:08 No.484087569
ああ今日ジャンプ発売か
3 18/02/10(土)04:38:23 No.484087626
じゃあ街をまるごと攻撃するね…
4 18/02/10(土)04:39:40 No.484087673
過去のジャンプのパターンに倣うなら死ぬよね
5 18/02/10(土)04:43:47 No.484087847
世界の抑止力マン
6 18/02/10(土)04:44:50 No.484087893
死なないと思うけど… このポジションのキャラが死ぬのってハンターとブリーチとナルトくらいじゃないの
7 18/02/10(土)04:50:24 No.484088133
でもほら魔道書は開いてたから… 底が見えたってのは間違いじゃなかったから…
8 18/02/10(土)04:52:23 No.484088222
いやー! 見えたわー!底見えたわー!!
9 18/02/10(土)04:52:28 No.484088228
なにあの魔導書…
10 18/02/10(土)04:52:37 No.484088240
底は見えた とてつもなく深いってことが分かった
11 18/02/10(土)04:54:56 No.484088342
リヒト様がマジで今週驚きっぱなしなのが酷い
12 18/02/10(土)04:55:00 No.484088344
リヒト様なんで毎回無理ゲーな状況になるん
13 18/02/10(土)04:56:37 No.484088407
>でもほら魔道書は開いてたから… >底が見えたってのは間違いじゃなかったから… 開いてると言っていいのかな… 明らかに四葉とか超越してる…
14 18/02/10(土)04:57:26 No.484088442
回覧板といい魔導書ちょっと自由過ぎない?
15 18/02/10(土)04:58:55 No.484088501
書という概念から飛び出すのはちょっと予想外すぎた
16 18/02/10(土)05:00:32 No.484088568
魔導書…書…?
17 18/02/10(土)05:02:31 No.484088651
初代魔法帝の四葉がしょぼく見えてくる
18 18/02/10(土)05:03:04 No.484088669
壁が高過ぎて魔法帝への道はこれからだ!エンドしか見えない
19 18/02/10(土)05:10:59 No.484089034
リヒト様も実績積んで出直そう
20 18/02/10(土)05:10:59 No.484089036
書き込みをした人によって削除されました
21 18/02/10(土)05:14:23 No.484089175
底は見えた(世界の果てレベル)
22 18/02/10(土)05:24:50 No.484089575
世界の理が人のかたちになった存在過ぎる
23 18/02/10(土)05:26:33 No.484089643
>世界の理が人のかたちになった存在過ぎる たかだか一国の軍事部門のトップなのに強すぎる…
24 18/02/10(土)05:33:02 No.484089890
実質国のトップやん
25 18/02/10(土)05:35:22 No.484089980
>世界の抑止力マン 予想外の正体過ぎる…
26 18/02/10(土)05:35:44 No.484089994
国を守って死ぬか国を守ってギリギリ命は助かるか二つに一つかな
27 18/02/10(土)05:37:34 No.484090060
>国を守って死ぬか国を守ってギリギリ命は助かるか二つに一つかな リヒト様勝ち目無さ過ぎるから 多分周り巻き込んでそれを実績帝が庇うってのは予想してた やり過ぎて最終的にウィリアム君から裏切られたりするとキレイなオチなんだけどな
28 18/02/10(土)05:39:42 No.484090128
あそこまで見境なしは流石にウィリアムくんもダメよしそうだね
29 18/02/10(土)05:44:00 No.484090304
今限界を越えたヤミ団長来てるけど大丈夫?
30 18/02/10(土)05:45:46 No.484090369
ここまでしてなおリヒト様がんばえー!って声援が来るのが酷い
31 18/02/10(土)05:46:15 No.484090398
思想の違いから最終的にこっちがラスボスになっちゃっても俺はいいぞ
32 18/02/10(土)05:48:15 No.484090464
弱いわけでも舐めてるわけでもないのにただただ力負けするリヒト様
33 18/02/10(土)05:52:39 No.484090636
誰も実績帝が町を守りきれないとは思ってなくて駄目だった
34 18/02/10(土)05:53:49 No.484090682
抑止力の守護者とか設定盛りすぎでは
35 18/02/10(土)05:55:14 No.484090739
時を操る能力としては相応の肩書きだし…
36 18/02/10(土)05:56:22 No.484090782
まさか世界が用意したメタ存在だったとは
37 18/02/10(土)05:57:51 No.484090827
書…書?
38 18/02/10(土)06:00:23 No.484090944
>思想の違いから最終的にこっちがラスボスになっちゃっても俺はいいぞ 差別のない世界をってのは一歩間違えるとディストピアだからな…そこらへんかな対立するのは
39 18/02/10(土)06:01:41 No.484090999
クローバー王国以外にも魔力差別が罷り通る大国ばっかのようでかなりの是正が必要なのは事実だし よっぽど歪んだ平等思想にしないとラスボス化は難しいな
40 18/02/10(土)06:15:37 No.484091576
つまり分かりやすく言うとブギーポップだろ
41 18/02/10(土)06:32:17 No.484092267
あれ?ほぼ表紙しかない魔導書と中身しかない魔導書を合わせたら最強の魔導書が…
42 18/02/10(土)06:34:09 No.484092339
回覧板さんも世界に選ばれし者だったか…
43 18/02/10(土)06:38:06 No.484092531
一ミリたりともリヒト様が勝つと言う人がいなくて笑う
44 18/02/10(土)06:41:42 No.484092674
>一ミリたりともリヒト様が勝つと言う人がいなくて笑う 勝つと思う?
45 18/02/10(土)06:43:52 No.484092777
時の魔道書だから表紙のないループ書物ってのは素直に上手いと思った まさかブラクロでギミックに感心させられる日が来るとはこの海のリハクの目を以てしても想像できなかった
46 18/02/10(土)06:47:14 No.484092910
クラインの壺とかメビウスの輪とかそういう方向性だよねアレ…
47 18/02/10(土)06:49:28 No.484092994
戦い始めて2話で奥義っぽいのを出そうとしてんのリヒトくん?
48 18/02/10(土)06:50:57 No.484093057
世界「世界の理を乱そうとしている奴がいるから実績帝生み出すわ」
49 18/02/10(土)06:51:05 No.484093065
>戦い始めて2話で奥義っぽいのを出そうとしてんのリヒトくん? 出し惜しみできる相手じゃないし 時間をかけるほど敵の増援が来るんだよ?
50 18/02/10(土)06:52:05 No.484093125
我が友は色んな意味で頭抱えてそう
51 18/02/10(土)06:53:18 No.484093179
レベル違いすぎて自分じゃ話にならないからあらかじめ繋いであったホットラインで団長格みんなに通信するね…
52 18/02/10(土)06:54:02 No.484093217
リヒト様は最善手を打ってるんだよ 本拠を囮に敵戦力を分散させて本丸を手薄にさせて 最も相性の良い自分が隠し札の友達を介してトップに肉薄して 戦闘においても最善・最強の手札を惜しげも無く切って速攻かけてる 自軍の戦力から考え得る最高の戦術なんだよ…
53 18/02/10(土)06:54:19 No.484093229
国守ってみろやオラッ!するリヒト様になりふりかまわなさを感じる
54 18/02/10(土)06:55:55 No.484093319
>レベル違いすぎて自分じゃ話にならないからあらかじめ繋いであったホットラインで団長格みんなに通信するね… 賢いムーブだ…
55 18/02/10(土)06:56:30 No.484093354
>レベル違いすぎて自分じゃ話にならないからあらかじめ繋いであったホットラインで団長格みんなに通信するね… 出来る部下すぎる…ずっと内通者と疑っててごめんね
56 18/02/10(土)06:56:51 No.484093375
これやったせいでグリフィスに嫌われない?大丈夫?
57 18/02/10(土)06:57:33 No.484093403
死なないまでもここで力を使い果たして一時的に離脱って感じなのかな
58 18/02/10(土)06:57:50 No.484093418
>戦い始めて2話で奥義っぽいのを出そうとしてんのリヒトくん? 引き伸ばし&引き伸ばしされてるクソアニメの反動がこんなところで……
59 18/02/10(土)07:01:12 No.484093599
回想に六ページ使ったら「過去最長の長さだ!」って驚かれる漫画のアニメが 何故引き延ばし地獄に陥るのか…
60 18/02/10(土)07:02:28 No.484093683
実績だよの言葉の重みを今更ながらに感じる
61 18/02/10(土)07:03:03 No.484093712
まさか本当に実績が服着て歩いてる存在だったとはね…
62 18/02/10(土)07:04:42 No.484093804
リヒト様にとって実績帝はラスボスだけど 実績帝にとってリヒト様は中ボスくらいの認識
63 18/02/10(土)07:04:42 No.484093806
だって相手が人間を超えた何かだったしウィリアムも許してくれるよね
64 18/02/10(土)07:06:00 No.484093897
(だから復讐なんてやめとけって言ったじゃん)
65 18/02/10(土)07:06:11 No.484093908
こっちがラスボスでリヒト様が主人公ムーブしてない…?
66 18/02/10(土)07:08:31 No.484094052
大体大型魔法で人質取る様な奴は負けフラグだし…
67 18/02/10(土)07:09:18 No.484094124
>こっちがラスボスでリヒト様が主人公ムーブしてない…? 王国民巻き込む気満々っぽいし急にリヒト様が悪役ムーブになってきたぞ でもねリヒト様それボスの格が落ちるやつなんですよ…
68 18/02/10(土)07:09:36 No.484094139
・先週の負けフラグ 負ける流れなのに実績帝が負けるビジョンが見えない… ・今週の負けフラグ あこれリヒト様負けたわ
69 18/02/10(土)07:09:46 No.484094148
リヒト様がラスボスの場合は実績帝がレベルカンストの勇者
70 18/02/10(土)07:11:03 No.484094221
>死なないまでもここで力を使い果たして一時的に離脱って感じなのかな 使い果たすと思う?
71 18/02/10(土)07:12:00 No.484094283
>使い果たすと思う? その辺の魔眼の雑魚を実積したらいいだけだしな…
72 18/02/10(土)07:12:10 No.484094299
>死なないまでもここで力を使い果たして一時的に離脱って感じなのかな…リヒト様が
73 18/02/10(土)07:12:58 No.484094364
表紙の無い異形の魔道書とかラスボスの持ち物では?
74 18/02/10(土)07:13:06 No.484094370
リヒト様はあれか 魔法ハドラーが世界征服しようとしたらバーンをぶっ倒してから さらにレベルアップしたダイが待ち構え立てた感じか
75 18/02/10(土)07:14:23 No.484094450
この隙に石奪って逃走!
76 18/02/10(土)07:14:26 No.484094453
リヒト様あかんわ 民間人巻き込みは完全に敗北者ムーブですわ
77 18/02/10(土)07:16:26 No.484094573
オラッ!封印解除!しちゃうともう持ち帰ってくれるサードアイはもういないから街で大爆発しちゃうな…
78 18/02/10(土)07:17:36 No.484094652
先に切り札切った方が負けるのがお約束だけどブラクロだからわかんね…
79 18/02/10(土)07:18:29 No.484094705
リヒト様もエルフ滅ぼした人達と同じようなところまで堕ちたな…
80 18/02/10(土)07:18:55 No.484094728
皆がワイワイ本持って言い争ってる中1人PCで大抵の知識は手に入れれる状態
81 18/02/10(土)07:18:56 No.484094731
>実績帝にとってリヒト様は中ボスくらいの認識 中ボスの扱いが捕獲優先って
82 18/02/10(土)07:20:23 No.484094837
まぁあんな本見せられたらビビるよね… 四葉五葉とかそんな話じゃないもん
83 18/02/10(土)07:20:32 No.484094847
>リヒト様がラスボスの場合は実績帝がレベルカンストの勇者 だから捕獲という縛りプレイを
84 18/02/10(土)07:20:54 No.484094865
ヤミ団長だって限界越えて成長したんだし実績帝も限界越えて成長しちゃうの?
85 18/02/10(土)07:21:57 No.484094923
ヤミ団長が救援に向かってきてくれた安心感すごい…最悪の事態はなんとかなりそうね
86 18/02/10(土)07:22:58 No.484094996
さっさと死んでくれないと反魔法くらいじゃ追い付けない実績値になってしまう!
87 18/02/10(土)07:23:18 No.484095029
捕獲狙ってるのは金色の人のボディだからってのが大きいだろうし
88 18/02/10(土)07:23:58 No.484095078
殺す気ならもっとなんとでもなるんだろうな…
89 18/02/10(土)07:24:25 No.484095116
リヒト様が奇跡の逆転をしてピンチの実績帝をヤミが助ける展開よりも 勝負がついてウィリアムごと実績にしようとする実績帝を止めようとするヤミが浮かぶ
90 18/02/10(土)07:24:40 No.484095133
所詮国でもないテロ集団じゃけぇ…
91 18/02/10(土)07:25:16 No.484095176
ウィリアムを人質にしてなかったらもう終わったやつだわ…
92 18/02/10(土)07:25:53 No.484095232
リヒト様だってここで限界を越えろ!するかもしれないし…
93 18/02/10(土)07:26:02 No.484095248
>殺す気ならもっとなんとでもなるんだろうな… てか先週の段階でお腹に穴開いてるよね
94 18/02/10(土)07:26:42 No.484095282
>所詮国でもないテロ集団じゃけぇ… つまりドラクエでいう山賊の頭レベルなのか
95 18/02/10(土)07:27:19 No.484095315
ここまで主人公が作中最強になりそうにもない漫画も珍しい
96 18/02/10(土)07:33:05 No.484095677
普通に勝てると思ってたのかリヒト様 やっぱ我が友に騙されてんじゃねえの…
97 18/02/10(土)07:34:39 No.484095764
我が友話し合えとしか言ってないし…
98 18/02/10(土)07:34:41 No.484095765
結局コピペ野郎が化けてた団長は誰なのか… やっぱ現場に居た水彩画のやつなのか
99 18/02/10(土)07:36:48 No.484095891
>結局コピペ野郎が化けてた団長は誰なのか… >やっぱ現場に居た水彩画のやつなのか 怪我が重かったからウィリアム君の代理説が今のところ有力
100 18/02/10(土)07:36:57 No.484095896
実績帝が街守るために力使ってリヒト様は反動でぐえーして引き分けってところかな…?
101 18/02/10(土)07:37:26 No.484095931
>殺す気ならもっとなんとでもなるんだろうな… 前話でやった光の剣を加速して消すってやつ、やろうと思えばリヒトくんの顔面にかませたよね ダメージは回復できるし
102 18/02/10(土)07:51:11 No.484096722
実績帝は躊躇なくころころするから 殺さずに粘ってたのはもしかしてウィリアムスの体のせいなのか
103 18/02/10(土)07:53:39 No.484096867
でもほら…グリモワール開いてすらいないぞ問題は解決したし… 底見えたし…
104 18/02/10(土)07:58:53 No.484097151
底は見えたけど思っていた底と違う