虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)04:12:44 俺の愛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)04:12:44 No.484086417

俺の愛機貼る

1 18/02/10(土)04:18:55 No.484086757

据え置きにして余ったPC用スピーカー繋げば結構重宝する

2 18/02/10(土)04:21:14 No.484086864

うちにもあったけどめっちゃ音飛びするからポータブル出来なかった

3 18/02/10(土)04:21:57 No.484086899

中学の頃こんな感じの使ってたけど高校に上がる前に壊れたな…

4 18/02/10(土)04:22:41 No.484086928

音飛び機能付いてないから机に辞書をドンっと置いたりすると音が途切れてた

5 18/02/10(土)04:23:11 No.484086953

パナの音飛びだとループマスターは憧れたな その頃にはもうMD使ってたけど…

6 18/02/10(土)04:29:16 No.484087217

俺もaiwaのこんなん持ってたなぁ MDに変えたときどっか行ってしまった MDすらもう存在しない

7 18/02/10(土)04:30:42 No.484087285

同じの使ってた懐かしい

8 18/02/10(土)04:30:53 No.484087296

正月に実家帰ったら何かMD出てて懐かしくて色々聴いたわ 最後にMDに入れたのはモンパチだったらしい

9 18/02/10(土)04:35:19 No.484087492

昔似たような物持ってた 開閉部が壊れたから 開きっぱなしで使えるようにしてた

10 18/02/10(土)04:35:52 No.484087520

画像をたどって自分の持ってる奴も見つけた 26年も昔のだった…

11 18/02/10(土)04:35:58 No.484087523

カタメガドラ32X

12 18/02/10(土)04:45:30 No.484087915

同じのが家にあった

13 18/02/10(土)04:47:56 No.484088031

ディスクマン使うくらいならテープにする派

14 18/02/10(土)04:49:11 No.484088084

PCDPに一時期ハマって

15 18/02/10(土)04:50:15 No.484088124

>ディスクマン使うくらいならテープにする派 録音するの面倒じゃん

16 18/02/10(土)04:53:53 No.484088292

これとループマスター両方あったな

17 18/02/10(土)06:02:36 No.484091028

ソニーのCDウォークマン使ってた MP3対応だし音飛び防止の先読み機能あったしでipod手に入れるまですごい重宝した

18 18/02/10(土)06:55:28 No.484093290

歩いてる時によく止まるんだよね 歩いてる時に聞くなって話だけど

19 18/02/10(土)07:13:26 No.484094399

CD-ROM2のディスクをサントラ代わりに聴くのいいよね…

20 18/02/10(土)07:24:53 No.484095154

たまに動かすと記憶より音質良くてびっくりする

↑Top