虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/10(土)02:26:23 開会式... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/10(土)02:26:23 No.484077725

開会式どうだった?

1 18/02/10(土)02:27:53 No.484077889

su2239190.jpg めっちゃ盛り上がってた

2 18/02/10(土)02:28:50 No.484077998

マケドニア!

3 18/02/10(土)02:30:00 No.484078123

ふつう

4 18/02/10(土)02:30:24 No.484078169

良い閉会式でしたね(NHK談)

5 18/02/10(土)02:31:04 No.484078244

メガテンに出てる人面ヒリがキモかった

6 18/02/10(土)02:32:36 No.484078404

やはり韓国だけあって実況スレにも臭いのがちらほら

7 18/02/10(土)02:32:50 No.484078436

朱雀!白虎!青龍!カマキリ!玄武!

8 18/02/10(土)02:33:20 No.484078499

>やはり韓国だけあって実況スレにも臭いのがちらほら 北朝鮮だろ?

9 18/02/10(土)02:33:23 No.484078502

良かったと思う

10 18/02/10(土)02:34:12 No.484078572

一言で言うならモルゲッソヨ

11 18/02/10(土)02:35:23 No.484078713

チンポヤン五輪

12 18/02/10(土)02:35:35 No.484078741

こんなコラ作ったら本当にちんぽ像をお出しされるとは…

13 18/02/10(土)02:36:19 No.484078818

壷に火をつけるチンポヤン

14 18/02/10(土)02:37:18 No.484078913

>こんなコラ作ったら本当にちんぽ像をお出しされるとは… オリンピック誘致のときの目玉としてにすでに作ってたらしいな

15 18/02/10(土)02:37:22 No.484078921

su2239201.jpg MVPは彼だ

16 18/02/10(土)02:38:05 No.484078998

マケドニアなくなるかもなんだっけ

17 18/02/10(土)02:38:55 No.484079097

カタチンポヤンオリンピック

18 18/02/10(土)02:40:02 No.484079210

USAはヒーター内蔵コート着てますとかNHKが言ってて笑ってしまった

19 18/02/10(土)02:40:16 No.484079240

オリンピックと関係ないチンポ像が大人気なのが吹く

20 18/02/10(土)02:41:23 No.484079393

モルゲッソヨは公式キャラクターとかじゃないの?

21 18/02/10(土)02:41:59 No.484079464

>オリンピックと関係ないチンポ像が大人気なのが吹く 一応関係ある チンポヤンにオリンピックが確定したときに先走って作ったやつだから

22 18/02/10(土)02:43:01 No.484079566

マケドニアとモルゲッソヨの記憶しかないけど割と良かったと思う

23 18/02/10(土)02:43:48 No.484079656

驚きはなかったけどこういうのでいいんだよってなった

24 18/02/10(土)02:44:41 No.484079749

>モルゲッソヨは公式キャラクターとかじゃないの? 五輪は一応美と芸術の祭典でもあるけど生チンポすぎる

25 18/02/10(土)02:45:41 No.484079851

たしかモルゲッソヨは直訳だと「知りません」「分かりません」とかだったと思う

26 18/02/10(土)02:45:41 No.484079853

人面鳥サイコー

27 18/02/10(土)02:45:46 No.484079858

>先走って作ったやつだから 嬉しくてチンポ先走りだったのか

28 18/02/10(土)02:45:47 No.484079864

>マケドニアとモルゲッソヨの記憶しかないけど割と良かったと思う 裸のおじさんは見逃したのか

29 18/02/10(土)02:45:55 No.484079878

チンポヤンって名前なのあの像!?

30 18/02/10(土)02:46:47 No.484079959

単に「分からん!」って意味なら モルダーだよ モルゲッソヨは俺には関係ないみたいなニュアンスが混ざる

31 18/02/10(土)02:47:29 No.484080014

カンガルーみたいやなw

32 18/02/10(土)02:47:45 No.484080045

知らんがな みたいなニュアンスだと聞いた

33 18/02/10(土)02:48:23 No.484080125

書き込みをした人によって削除されました

34 18/02/10(土)02:48:27 No.484080133

>チンポヤンって名前なのあの像!? チンポヤンは開催地の地名だよう!

35 18/02/10(土)02:48:28 No.484080136

「知らねー」くらいの砕けた表現

36 18/02/10(土)02:49:03 No.484080213

モル   知らない モルダー わからん!! モルゲッソヨ おあしす ホンゲモンゲ ぜんぜんわからん!!!!

37 18/02/10(土)02:49:32 No.484080266

スカリー!

38 18/02/10(土)02:49:44 No.484080284

いやべつに朝鮮語に興味はないから解説してくれなくてもいい

39 18/02/10(土)02:49:46 No.484080291

アナグマ語みたいだな

40 18/02/10(土)02:49:59 No.484080308

モルダー 疲れているのよ

41 18/02/10(土)02:50:43 No.484080389

響きが面白くていいと思うモルゲッソヨ

42 18/02/10(土)02:51:20 No.484080461

おあモす

43 18/02/10(土)02:51:41 No.484080505

入場中に江南スタイルが流れたからぼくは満足

44 18/02/10(土)02:51:59 No.484080546

北朝鮮のあの音楽に対抗できるのはポンチャックしかないと思うんだけど イ・パクサは出てこなかったよ…

45 18/02/10(土)02:52:02 No.484080555

まあそら観光客にあれなに?って聞かれたら知らんぷりするよね

46 18/02/10(土)02:52:15 No.484080577

韓国にもあったコンガラ仏像彫刻

47 18/02/10(土)02:52:38 No.484080619

>いやべつに朝鮮語に興味はないから解説してくれなくてもいい モルゲッソヨ

48 18/02/10(土)02:52:51 No.484080645

>いやべつに朝鮮語に興味はないから解説してくれなくてもいい 別に誰もお前に話しかけてるわけじゃないから安心しろウヨクさん

49 18/02/10(土)02:53:24 No.484080702

北ちょとキャッキャウフフのアツアツ感を見せつけるためだけの茶番だと思った

50 18/02/10(土)02:54:09 No.484080789

パクサはレジェンドなので閉会式だと思う

51 18/02/10(土)02:54:14 No.484080798

モルゲッソヨvsケンチャナヨ

52 18/02/10(土)02:54:17 No.484080806

全体的にアリランで攻められた感じだった

53 18/02/10(土)02:55:42 No.484080956

>パクサはレジェンドなので閉会式だと思う あー! たしかに盛り上がるな

54 18/02/10(土)02:56:06 No.484080988

アリランって北だけのものだと思ってた

55 18/02/10(土)02:56:19 No.484081005

さもありらん

56 18/02/10(土)02:56:27 No.484081022

ズムズムズムズム チュピチュピチュピチュッチュピ

57 18/02/10(土)02:56:42 No.484081047

閉会式のほうがエンタメっぽくなるんだっけね カンナムスタイルの人は当然出てきそう

58 18/02/10(土)02:56:59 No.484081076

人面鳥が凶鳥なんたらってのに似てる

59 18/02/10(土)02:57:46 No.484081148

モルゲッソヨ

60 18/02/10(土)02:58:05 No.484081178

リオのほうが楽しかったかな ド派手感が

61 18/02/10(土)02:58:36 No.484081225

>北ちょとキャッキャウフフのアツアツ感を見せつけるためだけの茶番だと思った ちょっと可哀想になった…

62 18/02/10(土)02:58:37 No.484081229

カンナムはピコ太郎レベル パクサは三波春夫レベル

63 18/02/10(土)02:59:09 No.484081291

イ・スンヨプが出てきてやっぱ向こうだとレジェンドなんだなって

64 18/02/10(土)03:01:57 No.484081571

>いやべつに朝鮮語に興味はないから解説してくれなくてもいい いいよね…わかりやすい人って

65 18/02/10(土)03:02:15 No.484081588

マジで李博士出てきたら腹よじれると思うわ

66 18/02/10(土)03:02:51 No.484081642

明和電機と引き継ぎしてほしい博士

67 18/02/10(土)03:05:50 No.484081917

神話の時代からSF時代にタイムスリップ!

68 18/02/10(土)03:06:11 No.484081950

今のイ・パクサすげえ垢抜けちゃって出てきても誰だかわからないと思う

69 18/02/10(土)03:08:05 No.484082112

パクサ出てきたら北朝鮮を圧倒できるよね

70 18/02/10(土)03:09:24 No.484082224

スポーツ界の偉い人4人にそれぞれ国旗の端を持たせて入場させる儀式 これ毎回やってる気がするんだけど決まりでもあるのか

71 18/02/10(土)03:10:26 No.484082312

>スポーツ界の偉い人4人にそれぞれ国旗の端を持たせて入場させる儀式 >これ毎回やってる気がするんだけど決まりでもあるのか お嫌いですか?

72 18/02/10(土)03:11:24 No.484082388

伝統とかそういうもんとしか言えない 夏も冬もそうだし

73 18/02/10(土)03:11:34 No.484082407

>お嫌いですか? 好きさ 日本でやると誰が出てくるんだろう

74 18/02/10(土)03:12:30 No.484082494

マジ寒いからみんな気をつけてね最悪途中で退席も許すよって気の利くタイプの教頭先生みたいなことをIOCが発令してたの面白かったけどほんっとうに現地寒そうだった

75 18/02/10(土)03:13:35 No.484082574

やわらちゃんとか真央ちゃんとか高橋大輔じゃね

76 18/02/10(土)03:15:20 No.484082711

日本だと普通にメダリストからだろうな 柔道から谷とかレスリングから最強の人とか イチローも本人次第でやるかもやらなそう

77 18/02/10(土)03:15:55 No.484082763

マイナス2度だったらしいけど風も強そうだったよね

78 18/02/10(土)03:16:18 No.484082794

お話の時の原稿が飛んで行きそうだった

79 18/02/10(土)03:16:52 No.484082827

チンポが大人気なのはここのインターネットだけだよ

80 18/02/10(土)03:17:45 No.484082880

>スポーツ界の偉い人4人にそれぞれ国旗の端を持たせて入場させる儀式 >これ毎回やってる気がするんだけど決まりでもあるのか オリンピック憲章をベースに定めるセレモニープロトコルがあって開催国のセレモニーはちゃんとその内容を含んでるかIOCに承認してもらう必要があるんだけどそういうところも入ってるのかは知らない

81 18/02/10(土)03:17:56 No.484082895

イチロー 佐藤琢磨 中野浩一 小林尊 で行こう

82 18/02/10(土)03:19:09 No.484082974

>マイナス2度だったらしいけど風も強そうだったよね 山の上だから風がすごいらしい

83 18/02/10(土)03:22:10 No.484083212

だからモルゲッソヨってなんなんだよ!

84 18/02/10(土)03:22:30 No.484083241

>だからモルゲッソヨってなんなんだよ! モルゲッソヨ

85 18/02/10(土)03:22:45 No.484083268

マイナス2度でもここ最近では大分マシな気温だったっぽいけどね

86 18/02/10(土)03:23:38 No.484083344

閉会式はみんなでマウヤケソ踊ってほしい

87 18/02/10(土)03:24:33 No.484083420

平昌オリンピック開会式で踊る人面鳥は手縛図にも描かれている

88 18/02/10(土)03:25:00 No.484083451

su2239249.jpg 画像忘れた

89 18/02/10(土)03:25:10 No.484083464

>マイナス2度でもここ最近では大分マシな気温だったっぽいけどね 会場はかなり冷えてます!とか 私も息が白いです!(スタジオ内)とか ギリギリの報道してたよ

90 18/02/10(土)03:25:14 No.484083467

>マイナス2度でもここ最近では大分マシな気温だったっぽいけどね マシじゃなかったら上半身裸おじさんとハーフパンツおじさんがガチでやばかった

91 18/02/10(土)03:25:35 No.484083492

開会式は思い切って入場と選手宣誓のみにしたら面白いと思う

92 18/02/10(土)03:26:00 No.484083523

白人さんたちの顔が真っ赤になっててちめたそうだった

93 18/02/10(土)03:26:17 No.484083545

上半身裸おじさんめっちゃテカテカしてたな

94 18/02/10(土)03:27:38 No.484083633

>イ・パクサは出てこなかったよ… マジかよ韓国の音楽で一番好きなのに…

95 18/02/10(土)03:27:53 No.484083647

青龍! 白虎! 朱雀! 玄武! カマキリ!

96 18/02/10(土)03:28:37 No.484083699

>青龍! >朱雀! >玄武! >カマキリ! 四聖獣が揃った!!

97 18/02/10(土)03:28:44 No.484083710

>カンナムはピコ太郎レベル >パクサは三波春夫レベル 何か納得してしまった…

98 18/02/10(土)03:29:06 No.484083746

オリンピックはいつもマケドニアが一番盛り上がる

99 18/02/10(土)03:30:06 No.484083819

>オリンピックはいつもマケドニアが一番盛り上がる ここだけな!

100 18/02/10(土)03:30:18 No.484083831

マイナス20度になる予想だったから マイナス2度ですんだのなら確かにマシなのかな

101 18/02/10(土)03:31:01 No.484083876

メィケドーニヤー

102 18/02/10(土)03:31:16 No.484083899

最近はタイも盛り上がるぞ

103 18/02/10(土)03:31:44 No.484083934

-2度なら冬の夜にコンビニに行ってうわっ寒い…ってなるくらいの気温だしな

104 18/02/10(土)03:31:53 No.484083945

一気にタイムスリップする演出にしないと過去のまさはる問題に触れるから本当面倒臭い土地だなって…

105 18/02/10(土)03:31:54 No.484083947

>マイナス2度ですんだのなら確かにマシなのかな 山だし風もあるし体感温度は-10度ぐらい

106 18/02/10(土)03:32:34 No.484083991

>話題となったオブジェは、作家のキム・ジヒョンさんが2009年に発表した「銃弾マン」という作品だ。 >この作品は、2013第1回江原道国際美術展覧会を経て、アルペンシアリゾートに設置されており、現在、江原道文化財団が所有している。 >2009年の「ソウル新聞」の報道によると、この作品は「かっこいい体、富、名誉などへの人間の欲望を具体的なイメージで表現した」という。 なんというか何もかも直球な感じだ

107 18/02/10(土)03:32:38 No.484083995

マケドニアと後進国と裸のおっさんは盛り上がったな

108 18/02/10(土)03:32:48 No.484084003

雪降ってて良かった

109 18/02/10(土)03:34:09 No.484084086

いいですよね後半の校長の長話

110 18/02/10(土)03:43:59 No.484084725

タイみたいな後進国でもオリンピックに出れるんだな

111 18/02/10(土)03:48:27 No.484085026

タイを後進国と笑うゆとり

112 18/02/10(土)03:48:48 No.484085048

漏る・下痢・そよ風 つまりもるげっそよ

113 18/02/10(土)03:50:43 No.484085170

>タイを後進国と笑うゆとり テコンダーを馬鹿にすんなや!

114 18/02/10(土)03:51:09 No.484085199

テコンダー定型だよ!って突っ込みたい気持ちと あんな作品の定型知ってることわ要求するのは人として間違っているのではないかという疑念の間で押しつぶされそうになってる

115 18/02/10(土)03:52:47 No.484085308

国の伝統と文化からはじまり現代そして未来へ…とまぁオリンピックの開会式って毎回こんなんよねって感じ 良くも悪くもいつも通りよね

116 18/02/10(土)03:55:06 No.484085450

寝ちゃってて見られなかった… 実況つきでリアルタイムで観たかったな…

117 18/02/10(土)04:07:25 No.484086123

何だかんだ良かったね閉会式 史上初目白押しだった

118 18/02/10(土)04:09:26 No.484086233

日米韓に北まで同じ場所に集うとかちょっと普通にすごかったな 日韓なんて首相だし米は副大統領だし

119 18/02/10(土)04:11:13 No.484086330

NHKアナ最後閉会式って言っちゃってたな

120 18/02/10(土)04:17:53 No.484086689

>NHKアナ最後閉会式って言っちゃってたな 笑いの神みたいのが降りてきてるのかな…

↑Top