ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/10(土)01:45:02 No.484072269
大塚芳忠いいよね
1 18/02/10(土)01:47:46 No.484072722
日本語流暢な外国人貼るな
2 18/02/10(土)01:48:44 No.484072878
ひねくれ者、はみ出し者、冷徹な悪役、テンション高い悪役、冷静な上司、頼れる三枚目、子煩悩なパパ なんでもできる
3 18/02/10(土)01:49:08 No.484072940
ケビンベーコン
4 18/02/10(土)01:49:11 No.484072951
女子中学生もある
5 18/02/10(土)01:49:21 No.484072972
ほうちゅう=ハリウッド ってイメージ
6 18/02/10(土)01:49:39 No.484073011
>ほうちゅう=午後ロー >ってイメージ
7 18/02/10(土)01:50:02 No.484073062
>ほうちゅう=洋ドラ >ってイメージ
8 18/02/10(土)01:50:13 No.484073088
>子煩悩なおかん
9 18/02/10(土)01:50:20 No.484073103
>ほうちゅう=予告 >ってイメージ
10 18/02/10(土)01:50:44 No.484073156
通販のナレもたまに聞く
11 18/02/10(土)01:50:58 No.484073188
>車掌
12 18/02/10(土)01:51:25 No.484073250
佐藤さんはハマり役だった
13 18/02/10(土)01:51:51 No.484073320
カタログにベテラン声優がいるとヒヤッとする
14 18/02/10(土)01:52:16 No.484073370
アイマスのライブ行くとよく聞く
15 18/02/10(土)01:52:35 No.484073424
>ピピ美はハマり役だった
16 18/02/10(土)01:53:33 No.484073545
ごたァいめェん!
17 18/02/10(土)01:53:56 No.484073612
オカマ
18 18/02/10(土)01:54:24 No.484073672
吹き替えでほうちゅういるとこのキャラ途中で裏切るのでは?とか黒幕なのでは? って思っちゃう
19 18/02/10(土)01:54:42 No.484073716
チボデーの演技が好き
20 18/02/10(土)01:55:21 No.484073811
>吹き替えでほうちゅういるとこのキャラ途中で裏切るのでは?とか黒幕なのでは? ひたすらフルハウスで刷り込まれた幼少期だったから この感覚がよく分からない
21 18/02/10(土)01:55:43 No.484073861
>通販のナレもたまに聞く 民放BS
22 18/02/10(土)01:55:59 No.484073898
韓国ドラマや中国ドラマ見てるとだいだい悪役やってる
23 18/02/10(土)01:56:18 No.484073952
まだあわてるような時間じゃない
24 18/02/10(土)01:56:54 No.484074048
別にチボデーみたいな喋りが持ちネタってわけでもないのに声聞くとアメリカ人だと思う
25 18/02/10(土)01:57:00 No.484074062
本人は うさんくさい外国人役が多いです と言っているが 優しくて紳士的なおじさまのイメージもあるなぁ
26 18/02/10(土)01:57:01 No.484074065
酔拳2のボスが印象深い
27 18/02/10(土)01:57:25 No.484074124
ハデス様好き
28 18/02/10(土)01:57:43 No.484074164
レッドは胡散臭いのか紳士なのか…
29 18/02/10(土)01:58:22 No.484074255
>酔拳2のボスが印象深い でもテレビ版の吹き替えだからDVD借りてみると声優違うからあれ?ってなる
30 18/02/10(土)01:58:25 No.484074262
>まだあわてるような時間じゃない 高校生役とか珍しいけどスラダンに限ってはみんな高校生に見えないくらい貫禄ある
31 18/02/10(土)01:58:48 No.484074316
一般的にはバンキシャの人
32 18/02/10(土)01:58:59 No.484074346
アニメはまりメラが印象深いなあ ヤザンのくせに…
33 18/02/10(土)01:59:44 No.484074451
まりんとメランで大好きになった声優
34 18/02/10(土)01:59:59 No.484074496
声優に詳しくなると吹き替えの推理モノとか声で犯人が絞り込めてつまんなくなると聞く
35 18/02/10(土)02:00:18 No.484074541
>声優に詳しくなると吹き替えの推理モノとか声で犯人が絞り込めてつまんなくなると聞く なので豪華にします
36 18/02/10(土)02:00:35 No.484074573
指輪物語のアラゴルンの吹き替えとかすごい良かった ちゃんと聞くと確かに芳忠ボイスなんだけどパッと聞いた限りだと ちょっと分かんないぐらいに普段のアクの強さが抑えられててただただ渋い
37 18/02/10(土)02:01:23 No.484074696
佐藤さんよかったなあ
38 18/02/10(土)02:01:23 No.484074699
仙道の底知れなさにさらに実は悪そうさを足してくる声
39 18/02/10(土)02:01:24 No.484074700
最近の劇場版以降のヤザンの演技よりも TV版の時というか そのあとにでたゲームとかでの00年代初頭ぐらいのヤザンの演技が好き
40 18/02/10(土)02:02:08 No.484074796
ジェフゴールドブラムは見た目だけでほうちゅう声な 顔してるハリウッド俳優
41 18/02/10(土)02:02:20 No.484074817
なんか刻刻とかに出てきそうで出てきてない
42 18/02/10(土)02:02:25 No.484074832
スタトレのデータで初めて意識したからそれが未だに刷り込まれてる
43 18/02/10(土)02:03:01 No.484074904
>なので豪華にします やだ金田一のキャストめっちゃ豪華…
44 18/02/10(土)02:03:07 No.484074918
ゴールデンカムイ楽しみだ
45 18/02/10(土)02:03:20 No.484074954
この人の抑揚は無理がないし本当に聞いてて心地いい モノマネじゃない説得力がある
46 18/02/10(土)02:03:26 No.484074962
家弓さん出ると裏切る悪いやつだなって…
47 18/02/10(土)02:03:37 No.484074982
>なんか刻刻とかに出てきそうで出てきてない 吉野がいるし…
48 18/02/10(土)02:03:41 No.484074997
>酔拳2のボスが印象深い 香港アクション映画だったらドニーイェンの吹き替えいいよね…
49 18/02/10(土)02:04:42 No.484075126
やれよォ! やってみろぉ… とか耳元で煽られたい
50 18/02/10(土)02:04:51 No.484075149
なんでもない脇役Aとかやるよね
51 18/02/10(土)02:05:26 No.484075231
アラゴルンは良かったなあ
52 18/02/10(土)02:05:43 No.484075262
2199真田さんは青野武じゃないのにあっ真田さんだとスッと受け入れられるから不思議
53 18/02/10(土)02:05:51 No.484075283
>家弓さん出ると裏切る悪いやつだなって… それでも昔はフランクシナトラ始め二枚目俳優よくやってたんすよ…
54 18/02/10(土)02:06:12 No.484075325
わりと元の俳優さんの声色を大切に意識してらっしゃる
55 18/02/10(土)02:06:13 No.484075331
吹き替えですぐ思い出すのはマルコム博士かな
56 18/02/10(土)02:06:48 No.484075408
ジェフゴールドブラムの声って印象が強い ジュラシックパークとかインデペンデンスデイとか
57 18/02/10(土)02:06:52 No.484075427
ユウトと仲良しでわむ
58 18/02/10(土)02:07:47 No.484075558
この人の演技ほんと自然にしゃべってるみたいに聞こえるよね… めちゃくちゃうまい
59 18/02/10(土)02:08:49 No.484075675
フルメタTSRの奴めっちゃ好き
60 18/02/10(土)02:09:14 No.484075720
高木社長の不思議な安心感
61 18/02/10(土)02:09:18 No.484075732
地味にラピュタに出てる
62 18/02/10(土)02:10:34 No.484075890
ロケットピース!
63 18/02/10(土)02:10:43 No.484075912
ミスター味っ子見てたらめっちゃ兼役してる…
64 18/02/10(土)02:10:56 No.484075932
>地味にラピュタに出てる モブに後の有名声優いっぱいいてビックリするよね
65 18/02/10(土)02:11:10 No.484075956
ここはジャパリパークパビリオン
66 18/02/10(土)02:11:31 No.484075996
東地さんが言ってたうまい歌を聴くような演技てのがしっくりくる
67 18/02/10(土)02:12:04 No.484076067
ナウシカにもいる
68 18/02/10(土)02:12:22 No.484076113
ここまででジョーカーが出てないとかダメダメだな
69 18/02/10(土)02:13:58 No.484076302
どれが上手いとかじゃなくどれやっても上手いからな…
70 18/02/10(土)02:14:24 No.484076349
データ少佐はかたっくるしいけど 何かでバグった時にめっちゃ流暢なアメリカンカウボーイみたいな口調になってお腹が痛くなった
71 18/02/10(土)02:15:39 No.484076507
アニメだけどアイアンジャイアントに出てくる捜査官が ほうちゅうが洋画でよくやってるタイプのザ・悪役って演技
72 18/02/10(土)02:15:40 No.484076509
>ここまででジョーカーが出てないとかダメダメだな 貴重すぎて見れた人少ないかもしれない
73 18/02/10(土)02:15:53 No.484076530
>>地味にラピュタに出てる >モブに後の有名声優いっぱいいてビックリするよね この黒服やけに声に存在感あるな…
74 18/02/10(土)02:15:59 No.484076534
歌も歌う
75 18/02/10(土)02:16:19 No.484076577
伊達男いいよね
76 18/02/10(土)02:16:22 No.484076581
フリートークでもいい声だからな… http://megaten4.jp/old/mega_spo/09.html スピーカーアイコンクリックすると聞ける
77 18/02/10(土)02:16:23 No.484076584
俺がナルトのエロ仙人を好きな理由の8割位がほうちゅう
78 18/02/10(土)02:17:05 No.484076675
死んだのかと思った
79 18/02/10(土)02:17:58 No.484076778
>フリートークでもいい声だからな… >http://megaten4.jp/old/mega_spo/09.html >スピーカーアイコンクリックすると聞ける 素の声と演技の声自体は一緒だよね でもぜんぜん別人になるからすごい
80 18/02/10(土)02:18:06 No.484076796
>歌も歌う 言っておくかなりつよーいぜー いいよね
81 18/02/10(土)02:18:24 No.484076827
大塚周夫に手の掛からない方の出来た息子と言われて可愛がられていたそうな
82 18/02/10(土)02:18:31 No.484076842
バンキシャのアナは会話できてずるい!
83 18/02/10(土)02:18:38 No.484076854
アサクリオリジンズでカエサルだったから お前モカの名言が聞けた
84 18/02/10(土)02:18:53 No.484076881
フルハウスの声の調子とかつまったり溜めだったりどもったりの演技も含めて ほんとに上手かったな
85 18/02/10(土)02:19:32 No.484076955
今思うとフルハウスの声優すっげぇ豪華だなって… いや当時から豪華だけども
86 18/02/10(土)02:20:23 No.484077064
力ちゃんがやる前のキーファーサザーランド
87 18/02/10(土)02:20:29 No.484077081
なんかのラノベ原作アニメで バッグで顔を隠してる兄役をやってたけど あれだけは合ってなかった
88 18/02/10(土)02:20:50 No.484077110
フラーハウスでも吹き替え陣ど安定すぎる
89 18/02/10(土)02:21:15 No.484077162
おっぱいおねいちゃんも演じてたな昔
90 18/02/10(土)02:21:35 No.484077202
顔が隠れてるってーとささみさんか 確かに
91 18/02/10(土)02:21:39 No.484077210
>俺がナルトのエロ仙人を好きな理由の8割位がほうちゅう ボルトの歴史語り最後まで聞きたかった
92 18/02/10(土)02:22:10 No.484077271
エージェントスミスの神経質さを日本語で再現してたのは凄いと思った
93 18/02/10(土)02:22:45 No.484077335
他に珍しく合っていなかったって言うと蒼天航路か いやあれはミスキャストじゃないのを探す方が難しいかもしれんが
94 18/02/10(土)02:23:05 No.484077374
まるい方のキノの陸は合ってんだか合ってないんだかよくわからない
95 18/02/10(土)02:23:19 No.484077402
日曜洋画劇場吹替え番ダークナイト待ってまっせ!
96 18/02/10(土)02:26:54 No.484077778
チボデーのキャラソンがすごいアメリカ感
97 18/02/10(土)02:28:37 No.484077971
ささみさんの兄と佐藤さん
98 18/02/10(土)02:29:21 No.484078059
データ少佐だな
99 18/02/10(土)02:31:31 No.484078286
デネブいいよね
100 18/02/10(土)02:34:30 No.484078603
これくらい存在感がある声の若手男性声優がいないのがなぁ…
101 18/02/10(土)02:35:17 No.484078701
ジョジョの二部ジョセフはほうちゅうの方が好きだわ ハッタリアメリカンな感じがフィットしてて
102 18/02/10(土)02:37:20 No.484078916
テネブラエだなぁ
103 18/02/10(土)02:37:33 No.484078940
>これくらい存在感がある声の若手男性声優がいないのがなぁ… そうそう出てきてたまるか!
104 18/02/10(土)02:37:55 No.484078982
こんな声の若手はちょっと怖い…
105 18/02/10(土)02:40:12 No.484079230
この人が吹き替えしているからというだけでブラックリストを吹き替えで見ている 主役だからセリフ量多いし堪能出来る……
106 18/02/10(土)02:40:20 No.484079252
>こんな声の若手はちょっと怖い… ヤザンの時30だぞ 30なんて今でも声優じゃ若手扱いだ
107 18/02/10(土)02:41:33 No.484079412
まぁ今の若手男性声優って売れるのにBLCDとか経由するから似た方向性の人が売れるのはしょうがない
108 18/02/10(土)02:42:02 No.484079468
>この人が吹き替えしているからというだけでブラックリストを吹き替えで見ている >主役だからセリフ量多いし堪能出来る…… あんまし面白くないけど甲斐田声とセットで耳が楽しいよね…
109 18/02/10(土)02:42:38 No.484079535
癖の強い人は出てきにくくなってるとは言われてるねえ…
110 18/02/10(土)02:46:11 No.484079901
ここでも貼られてるし顔は何度も見て覚えてるんだけど やっぱり脳内イメージのアフレコ現場に居るのはダニー・タナー
111 18/02/10(土)02:46:28 No.484079929
30歳の声優軽くググったけど蒼井翔太ってもう30なのか…
112 18/02/10(土)02:50:29 No.484080359
ベテラン声優さんのスレは途中から若手批判スレになるから残念
113 18/02/10(土)02:50:58 No.484080419
ロックシードの声はこの人じゃないらしいな
114 18/02/10(土)02:53:32 No.484080717
>30歳の声優軽くググったけど蒼井翔太ってもう30なのか… あとしこりんもそれくらいだよ確か
115 18/02/10(土)02:58:07 No.484081184
ヤザンもデネブもチボデーも大好き
116 18/02/10(土)03:07:08 No.484082032
声の特徴が強いからボーン・コレクターの吹き替えで映画では顔隠してた犯人が声でバレバレになってたな
117 18/02/10(土)03:07:35 No.484082071
>>声優に詳しくなると吹き替えの推理モノとか声で犯人が絞り込めてつまんなくなると聞く >なので豪華にします 下手くそが犯人役やるとどんな動機でも途端にしょぼくなっちゃうからしょうがないのよね…なぁ漆黒の追跡者