18/02/10(土)00:30:12 しらな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/10(土)00:30:12 No.484059829
しらなかった…
1 18/02/10(土)00:30:58 No.484059989
地元とはいったい
2 18/02/10(土)00:31:23 No.484060081
ツッコミ所多いよね初代図鑑
3 18/02/10(土)00:31:50 No.484060166
ほんとうはヤバイポケモン
4 18/02/10(土)00:33:12 No.484060424
主人公が書いてるのでマサラで噂されてる
5 18/02/10(土)00:34:25 No.484060700
インドとか出てくるし初代
6 18/02/10(土)00:34:55 No.484060806
この頃は野生で出なかったし… 地元ってどこだ…
7 18/02/10(土)00:35:58 No.484061054
ポケモン自体は知られてるけど誰も図鑑とか作ってなかった頃だからな
8 18/02/10(土)00:37:06 No.484061279
割とちょっとまてよ?!って図鑑多いし…
9 18/02/10(土)00:37:42 No.484061391
地元は疑り深いな・・・
10 18/02/10(土)00:37:49 No.484061429
そろそろなぞじゃなくなった?
11 18/02/10(土)00:38:40 No.484061595
イシツブテは投げるものらしいな
12 18/02/10(土)00:40:08 No.484061900
インド象とか東京タワーとかマンドラゴラとか言ってたし ポケモンのいる世界が徐々に浸食して来たんじゃないだろうか
13 18/02/10(土)00:41:08 No.484062084
みなみアフリカのギアナとはいったい…
14 18/02/10(土)00:42:15 No.484062329
生息地があれば地元でもまぁいいんだけど野生でいないし
15 18/02/10(土)00:43:14 No.484062520
ロズウェルみたいな町おこしやってるのが地元もしれない
16 18/02/10(土)00:43:38 No.484062594
進化前はヘアッ!とか言ってるし 円谷さんの方から来たのかもしれない
17 18/02/10(土)00:44:58 No.484062820
後世のポケモンは初代ポケモン図鑑に足を引っ張られていると思う
18 18/02/10(土)00:46:05 No.484063043
地元じゃ有名なワル
19 18/02/10(土)00:47:39 No.484063346
ちなみにムーンの図鑑だと アブストラクトな ボディの せいで 宇宙からの 侵略者 ではと 地元の 人は 噂 している。 なので侵略者にパワーアップしている
20 18/02/10(土)00:48:24 No.484063471
ロシアに飛ばされたシルフカンパニーの社員とかもいたな
21 18/02/10(土)00:49:04 No.484063615
ギアナとかあるしな…
22 18/02/10(土)00:49:20 No.484063658
>進化前はヘアッ!とか言ってるし >円谷さんの方から来たのかもしれない モチーフがモチーフだしなあ だからポケモンといっとけばとにかくポケモンだろう
23 18/02/10(土)00:50:38 No.484063918
>インド象とか東京タワーとかマンドラゴラとか言ってたし >ポケモンのいる世界が徐々に浸食して来たんじゃないだろうか 前いた動物とポケモンがいつの間にか入れ替わってるけど誰もそれに気付いてないとかそんな設定なかったっけ
24 18/02/10(土)00:51:33 No.484064059
>ポナヤツングスカに飛ばされたロケット団とかもいたな
25 18/02/10(土)00:52:33 No.484064234
ウルトラビーストもこんなんポケモンじゃない!って言う人いたけど名前ついたらやっぱポケモンだわ!ってなってた
26 18/02/10(土)00:53:11 No.484064363
カモネギとか食ってたよね
27 18/02/10(土)00:53:11 No.484064364
鮭や舌平目もいる
28 18/02/10(土)00:53:17 No.484064381
不穏な設定は大体初期の頃のアニメポケモン設定
29 18/02/10(土)00:55:28 No.484064759
SMで地球外に文明が存在するって事明らかになったしね
30 18/02/10(土)01:02:32 No.484065882
自動で書き込まれるハイテクな図鑑らしいから本当に誰が書いてるのか謎過ぎる…
31 18/02/10(土)01:04:20 No.484066120
SMは図鑑に魂あるからああロトムが書いてるんだなってなるけども…
32 18/02/10(土)01:05:21 No.484066264
そもそもポケモン博士の癖に図鑑データ空っぽなオーキドもオーキドだ
33 18/02/10(土)01:11:47 No.484067192
アニポケの初代脚本家はそこらへんまで整合しようとしてたらしいけど なんか長寿コンテンツになってやめちゃったとか
34 18/02/10(土)01:16:42 No.484067941
オーキドの知る151匹について実物を確認してその生体データを記録する装置であり 解説文は前もって文献などを元にオーキドが入力しておいたものなのではないだろうか
35 18/02/10(土)01:19:22 No.484068361
文献とかではあるんだけど実物捕まえろって事だろう あの文章はもとからあったものなんだと思う
36 18/02/10(土)01:23:38 No.484069054
だとしたら図鑑の解説にそれほど信憑性はないってことなのか