虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/08(木)23:47:17 仙台の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/08(木)23:47:17 No.483855657

仙台のヨドバシが凄い事になるんだってな

1 18/02/08(木)23:47:36 No.483855756

また移転するの?

2 18/02/08(木)23:47:56 No.483855859

シメニ

3 18/02/08(木)23:48:31 No.483856016

カラシドバドバ

4 18/02/08(木)23:49:42 No.483856359

タノンダカラ

5 18/02/08(木)23:55:04 No.483857711

新しい情報が本当なら 完成すれば梅田に次ぐ二番目に大きいヨドバシになるな

6 18/02/08(木)23:56:56 No.483858272

まだ404のままなのかヨメノメシニカラシドバドバドットコム

7 18/02/08(木)23:58:04 No.483858537

ホテルと一体型とかすごいな…

8 18/02/08(木)23:58:24 No.483858609

そんなに

9 18/02/08(木)23:58:54 No.483858703

どうでもいいけどスレ画ムダにデカいな

10 18/02/08(木)23:59:31 No.483858838

店で買ってそのままホテルに設置できるのか

11 18/02/09(金)00:00:41 No.483859107

梅淀ってあんまりデカいイメージないけど 興味ないコーナーが多いからかな? 以外とキッチンとか置いてないんだよね

12 18/02/09(金)00:00:50 No.483859147

ホテルに泊まって充電器忘れたー ってすぐに買いに行けるのはいいな

13 18/02/09(金)00:01:21 No.483859270

移転した今の場所からまた戻すんだっけ ほんと大胆な計画だ

14 18/02/09(金)00:02:41 No.483859557

>移転した今の場所からまた戻すんだっけ 最初から今現在の所はサブの扱いだよ 名前も元からヨドバシ第二ビルだし

15 18/02/09(金)00:04:50 No.483859999

messakimasse.com

16 18/02/09(金)00:06:56 No.483860466

ゼップ仙台も戻ってくる?かも

17 18/02/09(金)00:08:48 No.483860877

ラオックス

18 18/02/09(金)00:09:31 No.483861064

>http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180208_12023.html ライブうるせえ!って事で下のヨドバシで耳栓買うんだな…

19 18/02/09(金)00:10:45 No.483861335

ヨドバシにZeppにホテルとか最高じゃん 特に遠征民にとっては

20 18/02/09(金)00:12:44 No.483861806

東口どうしちゃったの 地方の駅に分相応な小汚ない通路だったころの君に戻って…

21 18/02/09(金)00:20:27 No.483863509

ヨドバシそんな肥大化して大丈夫か ちゃんと儲かるのか東北年寄りしかいないぞ

22 18/02/09(金)00:23:40 No.483864204

本当は高層オフィス棟とメインの商業施設って形が計画変更で オフィス削ってヘボくなってまた計画変更して結局元に戻ったとも言える 高層オフィスビルはJRが建てる予定の東口とBiviの間のアソコに任せる形になるんだろうな

23 18/02/09(金)00:25:29 No.483864560

3年後か鬼が笑うな

24 18/02/09(金)00:25:44 No.483864613

>ヨドバシそんな肥大化して大丈夫か >ちゃんと儲かるのか東北年寄りしかいないぞ 仙台は学生さんが多くて人口の比率から見ても若者が多いから大丈夫 卒業したらみんな東京に行っちゃうんですけどね

25 18/02/09(金)00:26:51 No.483864863

>卒業したらみんな東京に行っちゃうんですけどね ヨドバシが雇えばいいじゃん!!

26 18/02/09(金)00:29:03 No.483865278

なんだかんだ駅ナカの商業施設も結構混んでるし大丈夫でしょ

27 18/02/09(金)00:29:48 No.483865418

ヨドバシの店員と話すと評価ハガキ送ってくれって必死で ノルマきつそうだなって思う

28 18/02/09(金)00:30:13 No.483865496

梅田って広いわりに品揃え悪いよね

29 18/02/09(金)00:30:26 No.483865524

東北配送の拠点になるというから 地元民なら朝注文昼配達くらいになるかな

30 18/02/09(金)00:31:55 No.483865789

仙台のヨドバシは東北民の気質に配慮して 店員の声掛けはしないようにして直接触れられる体験コーナーを増やしてると聞いた

31 18/02/09(金)00:33:47 No.483866151

>仙台は学生さんが多くて人口の比率から見ても若者が多いから大丈夫 アパレル業界では仙台は日本有数の盛況を誇っていると聞いた

32 18/02/09(金)00:35:43 No.483866500

札淀も凄い事になる予定だけど札幌市が待ったかけて工事すら出来ないでいるんだよな

33 18/02/09(金)00:37:41 No.483866850

>札淀も凄い事になる予定だけど札幌市が待ったかけて工事すら出来ないでいるんだよな 新幹線と一体の再開発をするつもりなのでは? 仙台の奴も実は結構長い建てる建てる詐欺やってるし

↑Top