虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/08(木)21:35:35 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/08(木)21:35:35 No.483820845

>生存ルートを考えよう

1 18/02/08(木)21:36:26 No.483821066

まこぴー以外にプリキュアを増やす

2 18/02/08(木)21:36:40 No.483821125

プリキュアも産まれなければアイちゃんあぐりちゃんレジーナも産まれなかった 贔屓目に言って主人公では?

3 18/02/08(木)21:37:21 No.483821278

ピンク髪だしな

4 18/02/08(木)21:38:51 No.483821661

異世界人とはいえ自分の魂を3つに分割するのは控えめにいって異常

5 18/02/08(木)21:39:40 No.483821865

逆にレジーナと亜久里とアイちゃんが揃って光に包まれると一時的に王女に戻れるとかないの

6 18/02/08(木)21:40:23 No.483822042

一時的に王女に戻って何をするつもりだ

7 18/02/08(木)21:41:07 No.483822208

三本柱マンじゃないんだから

8 18/02/08(木)21:46:22 No.483823554

>一時的に王女に戻って何をするつもりだ セックス!

9 18/02/08(木)21:47:11 No.483823741

アイちゃんとはセックスできないと言うのかよ!?

10 18/02/08(木)21:51:08 No.483824678

アイちゃんは赤さん状態のまま大きくなるらしい

11 18/02/08(木)21:54:57 No.483825667

>まこぴー以外にプリキュアを増やす まこぴー以外全滅しただけで普通にいたんじゃなかったっけ

12 18/02/08(木)21:55:34 No.483825795

ミニボンビーみたいな感じか

13 18/02/08(木)21:56:12 No.483825957

まこぴーも可哀想だけど 岡田マジ可哀想

14 18/02/08(木)21:56:18 No.483825974

>アイちゃんは赤さん状態のまま大きくなるらしい AKIRAでそんなの見た気がする

15 18/02/08(木)21:56:38 No.483826062

不憫さでは歴代でもぶっちぎってた岡田

16 18/02/08(木)21:58:38 No.483826526

まるでプラナリア

17 18/02/08(木)22:00:14 No.483826916

岡田一強の不憫キャラにルミエルさんというダークホースが参戦

18 18/02/08(木)22:02:09 No.483827420

>岡田一強の不憫キャラにルミエルさんというダークホースが参戦 あっちは転生してなお絡まれるという不憫さだからな…

19 18/02/08(木)22:03:57 No.483827949

まこぴー以外のプリキュアは傲慢と色欲と相討ちになったんだ…

20 18/02/08(木)22:04:24 No.483828067

アイちゃん成長した姿とか思いつかない

21 18/02/08(木)22:04:51 No.483828209

岡田は何だかんだトランプ王国大統領とかアイちゃんの成長を見守るというそれはそれで辛いっちゃあ辛いけどそれでも喜びもある人生の目的が残されてるけどルミエルさんはストーカーに人生壊されて次の人生でも付き合わなきゃいけないという不幸しかないからな…

22 18/02/08(木)22:07:42 No.483829084

>>岡田一強の不憫キャラにルミエルさんというダークホースが参戦 >あっちは転生してなお絡まれるという不憫さだからな… 身に覚えのないことで作品内外問わず絡まれたブルー様も不憫度で言えばどっこいよ

23 18/02/08(木)22:08:29 No.483829333

ルミエルさんは何だかんだでノワール様のこと好きでしょ そうじゃないと可哀想すぎる

24 18/02/08(木)22:08:38 No.483829377

ブルーはキャラより中の人が不憫になったと思われる

25 18/02/08(木)22:09:45 No.483829680

>まこぴー以外のプリキュアは傲慢と色欲と相討ちになったんだ… まこぴー最初一人でゴリラやイカと戦ってたな…

26 18/02/08(木)22:11:37 No.483830207

>ブルーはキャラより中の人が不憫になったと思われる 白シャツにデニムで収録現場行ったら神様ネタでめっちゃいじられたってのは不憫だけど面白かった

27 18/02/08(木)22:13:22 No.483830750

>異世界人とはいえ自分の魂を3つに分割するのは控えめにいって異常 あぐりちゃんレジーナアイちゃんとさらに自分の意識が亡霊の如く存在してたので 実質四分割

28 18/02/08(木)22:13:22 No.483830751

ちょっとでもエゴを見せたらプシュケー侵食されるのは難度高い

29 18/02/08(木)22:14:03 No.483830981

氷を必死に担いで逃げた岡田が不憫で不憫で

30 18/02/08(木)22:14:25 No.483831090

平時にプリキュア一人常駐してるあたり警備かなり強固な方だし これでだめなら無理だよ…

31 18/02/08(木)22:14:47 No.483831187

まこぴーも実はメチャクチャ波瀾万丈よね 生後間もなく両親と事故で死別して 王族経営の孤児院でプリキュアになるべく育てられて いざプリキュアになったらすぐに王国滅んで そこから1年間で路上弾き語りからトップアイドルまで駆け上がったかと思うと 本編で散々な目に遭う

32 18/02/08(木)22:15:01 No.483831248

>ちょっとでもエゴを見せたらプシュケー侵食されるのは難度高い 侵食されてからでも気合で跳ね返す人間もいるからへーきへーき

33 18/02/08(木)22:16:04 No.483831531

まこぴーの波瀾の人生をスーッと中和する佳那子ボイス

34 18/02/08(木)22:17:33 No.483832045

>まこぴーも実はメチャクチャ波瀾万丈よね >生後間もなく両親と事故で死別して >王族経営の孤児院でプリキュアになるべく育てられて >いざプリキュアになったらすぐに王国滅んで >そこから1年間で路上弾き語りからトップアイドルまで駆け上がったかと思うと >本編で散々な目に遭う それに付き合って免許も取ったりマネージャー業もこなすダビィさんマジ優秀

35 18/02/08(木)22:17:55 No.483832165

でも挟まれると何もできなくなるプリキュアじゃなぁ…

36 18/02/08(木)22:18:05 No.483832235

あの人生で世を拗ねることもなく愛に罪はないわ!に至るのがいいんすよ…

37 18/02/08(木)22:18:23 No.483832331

まこぴーはトランプ王国生身で歩いてたら足元の橋が崩れた時と虫歯になったときぐらいしか心折れかけないから悲惨でも大丈夫 ちゃんと嘆いたりするトワさんは見てるこっちの心が折れそうだった

38 18/02/08(木)22:19:09 No.483832578

実家がプラスチックになってしまいましたわ…

39 18/02/08(木)22:19:35 No.483832694

トワっちは石を積む系の異世界人だからな…

40 18/02/08(木)22:19:43 No.483832732

>氷を必死に担いで逃げた岡田が不憫で不憫で 氷にキスまでしたのにな…

41 18/02/08(木)22:19:48 No.483832760

分裂てなんだよ…アメーバかよ…でもやっぱり一人の人格としてみたら死者なんだな ウィザードやドキドキの世代は震災の影響で死者は蘇らない風潮だったとむかし聞いた

42 18/02/08(木)22:20:51 No.483833119

トワ様は見返してみるとトワイライト様の頃から折れまくってたのが辛い

43 18/02/08(木)22:21:13 No.483833254

そんな重い裏事情があったとは… 娘を取り戻そうとするパパ繋がりもあるな

44 18/02/08(木)22:22:41 No.483833698

というかプリキュアは全シリーズ通して死に対して糞真面目よ あのお気楽で有名なスマイルですら死や消滅は不可逆的なものとして扱ってる

45 18/02/08(木)22:22:49 No.483833747

トランプ王国はこれから四葉財閥に経済侵略受けるだろうし婚約者の忘れ形見のアイちゃんは不細工だしで 責任全部押し付けて逃げた王は恥じて死ぬべき

46 18/02/08(木)22:23:23 [上北ふたご] No.483833939

PTSDプリキュアいいよね

47 18/02/08(木)22:23:27 No.483833961

ブンビーさんなんで死んでないんですか…

48 18/02/08(木)22:23:46 No.483834044

四葉財閥がプリキュアに出ていい組織じゃない過ぎる…

49 18/02/08(木)22:23:51 No.483834070

>トランプ王国はこれから四葉財閥に経済侵略受けるだろうし 何のために?

50 18/02/08(木)22:24:14 No.483834194

>本編で散々な目に遭う 虫歯とかな…

51 18/02/08(木)22:24:31 No.483834274

「」は四葉財閥を悪の秘密結社か何かだと思ってる節がある

52 18/02/08(木)22:24:36 No.483834293

死んだはずのノーザさんが劇場版で子供たちをガチで泣かせに来る!

53 18/02/08(木)22:25:49 No.483834694

敵は死んでも蘇るのに 親や妖精は絶対に死んだままなの酷すぎませんか?

54 18/02/08(木)22:26:01 No.483834777

>>トランプ王国はこれから四葉財閥に経済侵略受けるだろうし >何のために? 相田地球=トランプ王国統一大統領とか夢のある話じゃありません?

55 18/02/08(木)22:26:26 No.483834923

>敵は死んでも蘇るのに >親や妖精は絶対に死んだままなの酷すぎませんか? 大丈夫!消し炭になった妖精も再登場しましたよ

56 18/02/08(木)22:26:56 No.483835051

精一杯石積むから蘇っても良いよね

57 18/02/08(木)22:26:58 No.483835058

たまにはガッツリ命をテーマにしたプリキュアが見たい

58 18/02/08(木)22:27:12 No.483835128

>相田地球=トランプ王国統一大統領とか夢のある話じゃありません? ハハーンさてはプリキュアに出しちゃいけなかったの四葉財閥じゃなくて御令嬢だけだな?

59 18/02/08(木)22:27:27 No.483835196

>敵は死んでも蘇るのに >親や妖精は絶対に死んだままなの酷すぎませんか? 作品ごとにわけないでまぜこぜにしてそんなこと言われても

60 18/02/08(木)22:28:11 No.483835386

>たまにはガッツリ命をテーマにしたプリキュアが見たい そのうち医療ドラマっぽい要素を足したのは来そうな気がしなくもない

61 18/02/08(木)22:29:15 No.483835709

仮面ライダーも戦争を持ち出したしプリキュアも…

62 18/02/08(木)22:29:21 No.483835740

最後に娘を亡くしたお母さんと雪合戦するプリキュア

63 18/02/08(木)22:29:23 No.483835746

命をテーマと言われても辛気臭いだけですが 命を育む為の食事をガッツリテーマにしたプリキュアなら既にいますね

64 18/02/08(木)22:29:35 No.483835798

幼児に生死の概念ちゃんと伝えるのは難しいし重すぎるんじゃねえかな…

65 18/02/08(木)22:29:47 No.483835855

>命をテーマと言われても辛気臭いだけですが >命を育む為の食事をガッツリテーマにしたプリキュアなら既にいますね 天に返すじゃねーか!

66 18/02/08(木)22:29:51 No.483835873

>仮面ライダーも戦争を持ち出したしプリキュアも… フレッシュとかやってる事国家間戦争だし…

67 18/02/08(木)22:30:06 No.483835936

>仮面ライダーも戦争を持ち出したしプリキュアも… ライダーはそもそも対象年齢もうちょい上なので

68 18/02/08(木)22:30:35 No.483836076

>ガッツリ命をテーマにしたプリキュア それもいいけど忘れちゃいけないことあるんじゃないの?

69 18/02/08(木)22:30:35 No.483836081

>>仮面ライダーも戦争を持ち出したしプリキュアも… >ライダーはそもそも対象年齢もうちょい上なので 大丈夫だ女の子は精神年齢何歳か上だから!

70 18/02/08(木)22:30:52 No.483836169

>>ガッツリ命をテーマにしたプリキュア >それもいいけど忘れちゃいけないことあるんじゃないの? エロス!

71 18/02/08(木)22:30:53 No.483836170

元々プリキュアは人間同士の戦争のために生みだされた って展開が年明けに明かされる

72 18/02/08(木)22:31:42 No.483836385

男を誘惑し新たな生命を育む事をテーマにしたプリキュア!

73 18/02/08(木)22:31:44 No.483836392

>敵ボスは人間同士の戦争のために心を病んだ人間が好きな女に振られて変身した >って展開が年明けに明かされる

74 18/02/08(木)22:32:05 No.483836508

アリスお嬢様はただの金持ちではないからなぁ

75 18/02/08(木)22:32:28 No.483836607

チョコパフェとかイケメンとかマジに夢中になれる年頃だからな…

76 18/02/08(木)22:32:29 No.483836614

あぐりちゃんとレジーナはわかるがアイちゃんが生まれた理由がわからない

77 18/02/08(木)22:33:04 No.483836771

アイちゃんは王女の超能力の化身なんだよ

78 18/02/08(木)22:33:35 No.483836920

>アリスお嬢様はただの金持ちではないからなぁ 14歳で既に会社をいくつか経営したり新規プロジェクトを軌道に乗せたりしてるってちょっといくらなんでも…

↑Top