ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/08(木)18:20:29 No.483777290
狂犬すぎる…
1 18/02/08(木)18:21:19 No.483777417
死んじゃえ!!!!11111 あんたなんか自分で死んじゃえ!!!!!111
2 18/02/08(木)18:21:36 No.483777453
でもめっちゃ好きだし
3 18/02/08(木)18:21:53 No.483777494
どうして落ちないの!
4 18/02/08(木)18:22:41 No.483777626
カツちからを感じる
5 18/02/08(木)18:22:48 No.483777655
降伏なんてするか!死ね!
6 18/02/08(木)18:23:30 No.483777769
うざいけど声が変だからムカつき度が大幅ダウンしてる良い例 萌え系声だったら相当うざそうだ
7 18/02/08(木)18:24:05 No.483777854
こいつ変な魅力あるよね
8 18/02/08(木)18:25:04 No.483778006
おふざけでないの!
9 18/02/08(木)18:25:20 No.483778056
TS古代進だぞ喜べ
10 18/02/08(木)18:25:40 No.483778113
ブレないってすげぇよ
11 18/02/08(木)18:26:17 No.483778208
カーシャいいよね
12 18/02/08(木)18:26:34 No.483778259
ギジェ~!?(可愛い声)
13 18/02/08(木)18:27:34 No.483778407
むしろストーリー上ではブレる要素なさ過ぎるよ ずっと必死で逃げて戦ってんだぜ
14 18/02/08(木)18:27:35 No.483778409
今の段階で劇中だと何日目だっけ よくこの殺意とバイタリティが持続するよなって
15 18/02/08(木)18:27:43 No.483778426
感情をすべて戦いに向けてる狂犬 だけど悲しんだらそのまま地の底までメンタルブレイクしそう
16 18/02/08(木)18:27:48 No.483778447
侍魂だか何だか知らないけどそんなものドブ川に捨てて欲しいわね
17 18/02/08(木)18:28:26 No.483778542
バクフランなのよ!!!111 バクフランなのよ!!!!11111!
18 18/02/08(木)18:28:58 No.483778624
要するに銀河鉄道999がしたいアニメなの?
19 18/02/08(木)18:29:17 No.483778677
そんなことないよの声優しいのいいよね
20 18/02/08(木)18:29:43 No.483778758
>要するに銀河鉄道999がしたいアニメなの? バッフクランから逃げるんだから全然違う
21 18/02/08(木)18:30:09 No.483778832
元祖うざかわいい
22 18/02/08(木)18:30:30 No.483778890
人殺しの手先でしょう!(人殺しの手先でしょう!)
23 18/02/08(木)18:30:56 No.483778976
このアニメ台詞面白くて飽きない
24 18/02/08(木)18:31:21 No.483779056
こんな女めっちゃ死ねさん
25 18/02/08(木)18:31:33 No.483779089
処刑すればいいのよ!!!!
26 18/02/08(木)18:32:18 No.483779220
これじゃあ重罪人扱いじゃないのぉ んまったくうう!!
27 18/02/08(木)18:32:38 No.483779280
古代進がTSしてカーシャになり カーシャがTSして太田功になります
28 18/02/08(木)18:32:59 No.483779350
泣くかけおってるやつらばかりだった…
29 18/02/08(木)18:33:09 No.483779376
>要するに銀河鉄道999がしたいアニメなの? 終わりのない逃亡劇だから目的地に向かって旅する999の対極だよ
30 18/02/08(木)18:33:49 No.483779507
バカーーーーーーーーー!
31 18/02/08(木)18:34:06 No.483779563
スペース!ラナウェイ!!!1!
32 18/02/08(木)18:34:22 No.483779615
イデオンの女キャラは皆常時生理痛にでもなってんのかって思う
33 18/02/08(木)18:34:38 No.483779664
ロッタにお前も戦えと言うも 炊事洗濯掃除に育児植物の世話も全部やってると言われて引っ込めるくだり超好き
34 18/02/08(木)18:34:38 No.483779667
>バッフクランから逃げるんだから全然違う (白旗)
35 18/02/08(木)18:34:56 No.483779713
スペース・ランナウェイとか銀河切り裂くとか そのものズバリのネタバレが詰まってるんだなOPの歌詞…
36 18/02/08(木)18:34:57 No.483779716
>要するに銀河鉄道999がしたいアニメなの? 宇宙でやる15少年漂流記かな
37 18/02/08(木)18:35:02 No.483779737
可愛くねぇの
38 18/02/08(木)18:35:08 No.483779750
めっちゃギスギスしてる船内 めっちゃ狂犬のヒロイン(ヒロインではない) コスモもやばい
39 18/02/08(木)18:35:56 No.483779871
>宇宙でやる15少年漂流記かな 15少年漂流記のアニメ化多すぎる…
40 18/02/08(木)18:35:56 No.483779873
発動編見ると評価一変する というかせざるを得ないというか
41 18/02/08(木)18:36:17 No.483779942
味方のヒロインでこれはすごい
42 18/02/08(木)18:36:34 No.483779990
出撃する時の運動会みたいなBGMたまらん
43 18/02/08(木)18:36:42 No.483780021
>スペース・ランナウェイとか銀河切り裂くとか >そのものズバリのネタバレが詰まってるんだなOPの歌詞… いやまあ流石にすぎやまこういちも実際に銀河切り裂くとは思わなかったはず… ガンダムだって正義の怒りをぶつけたりしなかったろ!
44 18/02/08(木)18:37:00 No.483780080
メインの女三人がトラブルメーカーすぎてヤバい
45 18/02/08(木)18:37:07 No.483780095
>イデオンの女キャラは皆常時生理痛にでもなってんのかって思う カリカリする生理痛あったほうがマシなくらいにみんな行動力しかない… 狂犬は体力無限すぎるし…
46 18/02/08(木)18:37:14 No.483780102
カーシャは暴力は基本的に振るわないから好き カララ叩いたくらいだよな
47 18/02/08(木)18:37:25 No.483780136
TV版と劇場版は違う趣があるからな…
48 18/02/08(木)18:37:33 No.483780163
カーシャはがさつな分ブレないし強い コスモはあれでナイーブなので精神崩壊する
49 18/02/08(木)18:37:47 No.483780200
>スペース・ランナウェイとか銀河切り裂くとか >そのものズバリのネタバレが詰まってるんだなOPの歌詞… 大地割りそそり立つ姿正義の証か…?(違いました)
50 18/02/08(木)18:37:58 No.483780234
平手の応酬で腹筋ヤバかった「」も多いだろう
51 18/02/08(木)18:38:31 No.483780332
きずをなめあうどうけしばい
52 18/02/08(木)18:38:42 No.483780372
きみはいらない
53 18/02/08(木)18:38:49 No.483780394
カーシャとシェリルさんが1アニメで同居してるだけでも割と異常だよな
54 18/02/08(木)18:38:50 No.483780397
死刑にすればいいのよーーー!とか何か無茶苦茶だけど爽快感あるよね
55 18/02/08(木)18:39:31 No.483780563
個人的にカーシャは富野ヒロインで一番好き 誰よりも人間らしい
56 18/02/08(木)18:39:39 No.483780597
EDの歌詞はめっちゃ心臓刺してくる感じで辛い
57 18/02/08(木)18:39:52 No.483780636
>カーシャとシェリルさんが1アニメで同居してるだけでも割と異常だよな カララもなんだかんだでかなり狂犬だよ
58 18/02/08(木)18:40:07 No.483780688
これメンタルが強いというか超頑固者…
59 18/02/08(木)18:40:07 No.483780689
>いやまあ流石にすぎやまこういちも実際に銀河切り裂くとは思わなかったはず… すぎやんは楽曲依頼の際にお禿が直々に頭下げに行って ひたすらこの作品のテーマとSF論の大演説聞かされたんですよ・・・
60 18/02/08(木)18:40:15 No.483780718
なぜ当たらないの!!! なぜ当たらないの!!!
61 18/02/08(木)18:40:17 No.483780725
よく見ると結構美少女だよね
62 18/02/08(木)18:40:27 No.483780741
精神壊れて行く様がよく分かるシェリルさん
63 18/02/08(木)18:41:03 No.483780851
めっちゃ声脳内再生する
64 18/02/08(木)18:41:54 No.483780993
俺も富野ヒロインじゃカーシャが一番かな ファも好きだが
65 18/02/08(木)18:42:01 No.483781010
>発動編見ると評価一変する >というかせざるを得ないというか 正直いきなりしおらしくなって面食らいましたよ
66 18/02/08(木)18:42:04 No.483781016
リンさんやジョリバの癒しぢからに比べてこのヒロインは
67 18/02/08(木)18:42:08 No.483781025
コスモはさり気なく身体能力化け物だからな… 投げナイフで相手の拳銃叩き落したりする
68 18/02/08(木)18:42:15 No.483781053
>精神壊れて行く様がよく分かるシェリルさん もともとぼっちだもんな、べスも研究肌のシェリルと馬が合わんからイヤミや嘲笑しまくるし
69 18/02/08(木)18:42:31 No.483781100
女性キャラで一番まともなのってハルルなのでは…
70 18/02/08(木)18:42:46 No.483781147
コスモくん!カーシャさん!よろしく頼む!
71 18/02/08(木)18:43:20 No.483781236
>女性キャラで一番まともなのってハルルなのでは… ハルル姉さんも親父からの教育のせいでちょっと歪んでるけどまともではあるな
72 18/02/08(木)18:43:33 No.483781277
すぎやんは最終的にカンタータオルビスの曲イメージを禿そのものの存在とした なのであの曲はある意味禿のテーマ
73 18/02/08(木)18:43:34 No.483781283
みんな星になってしまえっ! からの波動ガンでずばー 別にこの子がやったわけじゃないけどほんとに星にしちゃうことないじゃないか
74 18/02/08(木)18:43:45 No.483781311
いやリンだろ
75 18/02/08(木)18:44:08 No.483781386
リンめっちゃ美少女だよ
76 18/02/08(木)18:44:26 No.483781426
お禿はこういう生の感情むき出しにしてるキャラ描くの上手いよね
77 18/02/08(木)18:44:31 No.483781439
>女性キャラで一番まともなのってハルルなのでは… 家と立場に拘泥して幸せになれなかった女だから…それでカララを逆恨みするんだからまともとも言えない
78 18/02/08(木)18:45:11 No.483781561
手が地面割って出て来てグググって握りこぶしにする所めっちゃかっこいい
79 18/02/08(木)18:45:21 No.483781597
昔の白土漫画や手塚漫画もよくやってた手だが ストレッサーのはねっ返りは殺す話の直前だけ色っぽくしたり女感じさせたりする 見てる奴が急に感情移入するからショックも倍になる
80 18/02/08(木)18:45:27 No.483781621
こんなカッコいい見た目の女のコがいると思えばロッタみたいな芋可愛いのもいるから油断ならないイデオン
81 18/02/08(木)18:46:40 No.483781798
映画よりテレビ版のが好き やりとり面白いし
82 18/02/08(木)18:47:15 No.483781892
シーンによっちゃ結構話せたり有能だったりするのに 絶妙に隣にいて欲しくないバランスがすごいよカーシャ
83 18/02/08(木)18:48:03 No.483782033
アーシュラも将来美少女になるよあれは
84 18/02/08(木)18:48:59 No.483782224
>アーシュラも将来美少女になるよあれは わかってて言ってるだろ!
85 18/02/08(木)18:49:43 No.483782373
>映画よりテレビ版のが好き >やりとり面白いし 映画はみんな何かに取り憑かれながら作ってたよね発動篇
86 18/02/08(木)18:51:12 No.483782694
>アーシュラも将来美少女になるよあれは 確かポケモンのフウロがアーシュラモチーフ
87 18/02/08(木)18:52:48 No.483782978
ポケモンは何なの 重度のイデオン病がデザインしたの
88 18/02/08(木)18:53:35 No.483783141
ダイパでバッフクランやったしな
89 18/02/08(木)18:54:04 No.483783229
数年前のイデオン同人誌で寄稿者が全員著名人なのあったよね
90 18/02/08(木)18:54:09 No.483783244
ゲフリがイデオン好きすぎる…
91 18/02/08(木)18:54:19 No.483783269
アーシュラどんな顔だっけ…とググったら顔のないのばかり出てくるんですけど
92 18/02/08(木)18:55:35 No.483783498
>ポケモンは何なの >重度のイデオン病がデザインしたの スタッフにイデオン好きがいるとかなんとか
93 18/02/08(木)18:55:36 No.483783504
杉森さんがイデキチさんだからな
94 18/02/08(木)18:55:37 No.483783507
オーバフウロギンガ団と何か伝説のヤツがイデオンのモデルとは聞いた
95 18/02/08(木)18:56:36 No.483783703
コスモの逞しさがすごい
96 18/02/08(木)18:57:29 No.483783883
ポケモン確か重機動メカモチーフのあったよね
97 18/02/08(木)18:58:06 No.483784006
ギジェ加入時とかこの人の役回り重要だなって
98 18/02/08(木)18:59:05 No.483784191
当時のイデオンの洗礼受けて活動してた人は今でもかなりクリエイターとして現場におるからな 島本先生はイデオンはよく分からん!とか言っててそれはそれでキャラ通りで面白い
99 18/02/08(木)18:59:10 No.483784201
>ギジェ加入時とかこの人の役回り重要だなって あそこでカーシャがキレないと皆溜飲下がらないだろうなと 妙にリアルだよねあれ
100 18/02/08(木)18:59:38 No.483784305
杉森はイデオンとウルトラマンセブンの直撃世代だからポケモンがああなるのも道理
101 18/02/08(木)19:00:44 No.483784574
鬼石曼子
102 18/02/08(木)19:00:48 No.483784585
カーシャはソロ星人の怒りの代弁者だからね 言わないといけないことを言ってるだけだ
103 18/02/08(木)19:00:53 No.483784608
庵野はわかりやすいイデオン世代だよな トップをねらえの5~6話のコンテが酷すぎる 怨念を感じる
104 18/02/08(木)19:01:11 No.483784671
序盤でなんかめっちゃ拗ねてた話があってそれ以降はわりと物分り良かったじゃん
105 18/02/08(木)19:01:48 No.483784796
イデは必修科目みたいなところあるしね
106 18/02/08(木)19:02:05 No.483784859
>庵野はわかりやすいイデオン世代だよな >トップをねらえの5~6話のコンテが酷すぎる >怨念を感じる 旧劇エヴァは庵野版発動編だしなあ
107 18/02/08(木)19:02:53 No.483785003
あんのくんは毎週休みになると接触編と発動編を見続けた男ですぞ
108 18/02/08(木)19:02:57 No.483785018
>コスモの逞しさがすごい 同じくらい空回りもすごい
109 18/02/08(木)19:03:13 No.483785065
カーシャだけバッフクランレベルの蛮族すぎる…
110 18/02/08(木)19:03:18 No.483785077
庵野監督は隠す気もない 師匠はパヤオだけど内面は禿に影響くらってる
111 18/02/08(木)19:04:03 No.483785220
ポケモンは何だか言い知れぬお禿テイストを感じたのはそのせいか
112 18/02/08(木)19:04:21 No.483785268
全員狂犬 su2236549.gif
113 18/02/08(木)19:04:41 No.483785345
>庵野監督は隠す気もない >師匠はパヤオだけど内面は禿に影響くらってる Vガンのお陰でエヴァできた!って言ってる…
114 18/02/08(木)19:06:04 No.483785670
スパロボでも回避時になぜ当たらないのとか言い出してなに言ってんだってなった
115 18/02/08(木)19:06:25 No.483785735
コスモさんの彼女すごいっすね…
116 18/02/08(木)19:09:14 No.483786303
付き合ってた時期は無いぞ キスも流れ的なものだし
117 18/02/08(木)19:10:34 No.483786560
まあ発動編みたいなものをリアルで見たオタクはああもなろう
118 18/02/08(木)19:14:52 No.483787577
嫁の漫画によると結婚後もまだイデオン見てる監督君
119 18/02/08(木)19:16:48 No.483788090
そら見るよ というか禿の作品の女性観は結婚してより分かるようになるハマーンとかルーザとか
120 18/02/08(木)19:17:15 No.483788199
定期的に見たくなるのは仕方ない 俺も観てる
121 18/02/08(木)19:20:01 No.483788827
俺も俺も