虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/08(木)15:57:53 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/08(木)15:57:53 No.483756886

>敗北ルートを考えよう

1 18/02/08(木)15:59:22 No.483757083

たぶんほっといても最終的に敗北する 勝ち逃げするかも…

2 18/02/08(木)15:59:40 No.483757119

このおっさん最終的に自分が退場することも想定済みだと思う

3 18/02/08(木)16:00:15 No.483757187

ディケイドあたりにきてもらうとか…

4 18/02/08(木)16:00:18 No.483757196

のらりくらりと最終話も生き延びそうな気がする そんでVシネあたりでようやく倒される

5 18/02/08(木)16:00:23 No.483757202

悪党じゃなくて悪役だから多分

6 18/02/08(木)16:25:24 No.483760533

下手に倒したら状況悪化しそう

7 18/02/08(木)16:26:32 No.483760674

結果的にマシなルートに誘導してる感じなのかな… どうかな…

8 18/02/08(木)16:30:04 No.483761181

マスタークの落とし所は真の脅威に対抗できるライダー作るために争わせてたとかかな

9 18/02/08(木)16:30:42 No.483761269

葛城の遺産がなくなってからが本番

10 18/02/08(木)16:33:55 No.483761731

うっかり倒しちゃったら「計画の途中だがあとはお前らで頑張れや」って投げてきそうだし

11 18/02/08(木)16:34:25 No.483761799

>マスタークの落とし所は真の脅威に対抗できるライダー作るために争わせてたとかかな 定番だがこのくらいでないと犯した罪の量が多過ぎて5年先までカタログに居座るレベル

12 18/02/08(木)16:35:39 No.483761970

技術ばらまいて発展してきた感あるよな

13 18/02/08(木)16:36:45 No.483762127

トータルでは人類の利になる算段あって動いてるんだろうけどその為に取り得る手段の中で一番悪趣味な選択肢をわざわざ選んでいる感じある

14 18/02/08(木)16:37:21 No.483762217

死んだ後も霊になってせんとくんを励ましたりしそう

15 18/02/08(木)16:38:55 No.483762417

>死んだ後も霊になってせんとくんを励ましたりしそう チャオ♪

16 18/02/08(木)16:39:04 No.483762450

>>マスタークの落とし所は真の脅威に対抗できるライダー作るために争わせてたとかかな >定番だがこのくらいでないと犯した罪の量が多過ぎて5年先までカタログに居座るレベル 逆に火星で超能力手に入れた愉快犯とかだったら迷惑すぎる…

17 18/02/08(木)16:39:18 No.483762490

>死んだ後も霊になってせんとくんを苦しめたりしそう

18 18/02/08(木)16:40:42 No.483762701

実際自分が死んだ時用のメッセージも用意してそうではある

19 18/02/08(木)16:41:19 No.483762786

倒したら倒したで人類最強の戦闘兵器完成ヨシ!チャオ♪で満足して逝くだけだと思う

20 18/02/08(木)16:41:37 No.483762832

パンドラボックスぶっ壊すかせんとくんと万丈揃って死ぬかでもないと敗北にならないと思う

21 18/02/08(木)16:43:41 No.483763111

お前が諸悪の根源じゃねーか!っておやっさんポジは見てきたけどここまで直接的にやらかしてるのは珍しい気がする

22 18/02/08(木)16:44:05 No.483763161

万丈のハザードレベルの上がり方だけがイレギュラー要因だったりして

23 18/02/08(木)16:44:34 No.483763229

せんとくんたちが必死で生きようとすればするほどこいつを喜ばせるのがタチ悪い

24 18/02/08(木)16:44:37 No.483763233

やっぱり一番面倒なのはコイツを倒したところで状況が解決したりしない所だなって 下手したらというか下手しなくても返って悪化しそうなのが本当にクソァ!ってなる

25 18/02/08(木)16:44:46 No.483763250

>実際自分が死んだ時用のメッセージも用意してそうではある それだとますますフラッシュのウェルズ博士っぽくなるな

26 18/02/08(木)16:47:24 No.483763589

>万丈のハザードレベルの上がり方だけがイレギュラー要因だったりして せんとくん自身が作ったクローズとスパークリングあたりは考慮外だったかもしれん ただ計画に大きな支障をきたすほどではないっぽいのが…

27 18/02/08(木)16:47:56 No.483763668

>やっぱり一番面倒なのはコイツを倒したところで状況が解決したりしない所だなって >下手したらというか下手しなくても返って悪化しそうなのが本当にクソァ!ってなる かせいじんのことが何もわかってないからね…こいつなりの最善手の可能性さえある

28 18/02/08(木)16:48:27 No.483763741

さて俺も命を賭ける時がきたな!って颯爽と死ぬ

29 18/02/08(木)16:49:49 No.483763927

(俺には今はっきりと分かる…力を求めれば悲しみしか残らない 戦兎よ思い出せお前が望んだ強さを!)

30 18/02/08(木)16:50:45 No.483764051

>さて俺も命を賭ける時がきたな!って颯爽と死ぬ 絶対あとでチャオ!どうした~せんとあんな程度でオレが本当に死ぬと思ってたのか~?って出てくるやつだこれ

31 18/02/08(木)16:52:44 No.483764301

よくよく考えると葛城巧はよくこのおっさんからスクラッシュドライバー隠し通せたな

32 18/02/08(木)16:55:02 No.483764569

>せんとくんたちが必死で生きようとすればするほどこいつを喜ばせるのがタチ悪い 必至に生きれば生きるほどハザードレベルは上がるしお互いが大切で戦場にがんじがらめになるからね…

33 18/02/08(木)16:55:43 No.483764646

予想外のことも起きてるんだろうけどその都度のリカバリ力が高すぎる

34 18/02/08(木)16:56:49 No.483764779

正負は問わず感情って言う一番振れ幅の大きい物をつかっての最大効率を出させるのが上手いんだよね… 憎しみを動力源にさせたり贖罪を動力源にさせたりお互いを思う気持ちとか行動の指針になる感情をその場その場でちゃんと与えてるんだ

35 18/02/08(木)16:57:56 No.483764922

人の心がわかんないサイコ野郎に見えて人の感情を利用するのが最高に上手いのが邪悪

36 18/02/08(木)16:58:32 No.483764995

>よくよく考えると葛城巧はよくこのおっさんからスクラッシュドライバー隠し通せたな 序盤の目的は戦兎にスクラッシュを作らせることだし存在自体は知ってたんじゃないか

37 18/02/08(木)17:00:50 No.483765266

>序盤の目的は戦兎にスクラッシュを作らせることだし存在自体は知ってたんじゃないか スクラッシュドライバーの情報を戦兎が知るきっかけがそもそもマスタークからの情報だったからね 完成品ではなかったからデータ盗まなかっただけで戦兎が完成品のデータにした途端持っていきやがった

38 18/02/08(木)17:00:57 No.483765277

>よくよく考えると葛城巧はよくこのおっさんからスクラッシュドライバー隠し通せたな スクラッシュドライバーは未完成だったから戦兎に完成させて設計図パクったんじゃなかったっけ 葛城が1番隠したかったであろうハザードトリガーはいつの間にかマスターが持ってたけど

39 18/02/08(木)17:01:08 No.483765306

スクラッシュにしろハザードにしろ葛城データファイルを調べ直した方がいいよね パスワードを誰かにハッキングさせて

40 18/02/08(木)17:02:12 No.483765453

葛城のままでは上手く制御できなくて現状になって進みだしたのは うまい具合にかわしてたんだなあって

41 18/02/08(木)17:02:34 No.483765499

途中で記憶喪失になる

42 18/02/08(木)17:02:37 No.483765507

葛城はげんとくんにも禁断のアイテム作っちゃったわーって漏らしてるし危機管理が甘い可能性

43 18/02/08(木)17:04:04 No.483765709

律儀に型落ちのデバイスで戦ってるけど絶対隠し玉確保してるよね…

44 18/02/08(木)17:04:28 No.483765773

>葛城はげんとくんにも禁断のアイテム作っちゃったわーって漏らしてるし危機管理が甘い可能性 Youtuberしちゃうくらいだから完成したら即見せびらかしたいタイプなんだろう

45 18/02/08(木)17:04:44 No.483765811

チューペットは葛城データにはなさそう もしそうならそれを見てマスターは歓喜するのか地団駄を踏むのか

46 18/02/08(木)17:06:31 No.483766047

なんか逐一楽しそうに動画撮ってるしすごいのできそう!ってなったら倫理観捨てて作る典型的な技術バカだ葛城

47 18/02/08(木)17:07:49 No.483766248

>律儀に型落ちのデバイスで戦ってるけど絶対隠し玉確保してるよね… これで怪人態とかなかったらウソだろって感じだしスマッシュも倒したら死ぬハザードスマッシュで行くとこまで行った感があるし後半から別の敵になりそう

48 18/02/08(木)17:08:02 No.483766270

データカードはこれ以上増えないのかな…全ベストマッチのカード欲しい

49 18/02/08(木)17:08:22 No.483766319

あの世界の科学者は凄い設計図とか見るとテンション上がっちゃうのは共通してるよね

50 18/02/08(木)17:08:41 No.483766359

>葛城のままでは上手く制御できなくて現状になって進みだしたのは >うまい具合にかわしてたんだなあって ちょっとマッドサイエンティストな気配はあるけど葛城自身は善意で仮面ライダーのシステム作ったり世界の平和のためにエグゼイド襲ったりしてたし悪い人ではなさそうだからなぁ… 抗争を広めて強い個体を作るのが目的っぽいスタークと東都の平和のためにライダー作ってた葛城とは決裂するのは見えてたしまだ利用価値もあってライダーとしても成長の余地もある殺すには惜しい知識の持ち主だから操りやすいようにしたって感じだよね

51 18/02/08(木)17:09:03 No.483766424

そんなこと言うと多少良識がある神じゃないか葛城

52 18/02/08(木)17:09:40 No.483766501

>あの世界の科学者は凄い設計図とか見るとテンション上がっちゃうのは共通してるよね うっちーの特別編での必死の言い訳かわいいよね

53 18/02/08(木)17:10:34 No.483766654

反省はします でも作りたいです

↑Top