ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/08(木)15:17:41 No.483751399
ゲームで別に速度が出るわけじゃないけどロール反応過敏すぎてトールギス乗ってる気分になる
1 18/02/08(木)15:18:42 No.483751556
鐘馗? これで武装が良ければなぁ…
2 18/02/08(木)15:21:24 No.483751919
隼じゃね
3 18/02/08(木)15:28:27 No.483752864
どう見ても隼
4 18/02/08(木)15:28:38 No.483752891
実際に残ってる映像でもロールだけおかしい
5 18/02/08(木)15:30:45 No.483753165
零戦と違って真っ当に終戦まで第一線だったすごいやつ
6 18/02/08(木)15:31:55 No.483753287
ロール速度の関係でゼロよりも格闘戦やりやすいやつ
7 18/02/08(木)15:32:45 No.483753403
日本のスピットファイア
8 18/02/08(木)15:34:31 No.483753644
名前かっこいいよね… 書けない!
9 18/02/08(木)15:34:53 No.483753700
全開状態でも無線が使えるのと陸軍のロッテ戦法でカタログスペックに出ない強さがある ていうか陸軍機はみんなそんな感じ
10 18/02/08(木)15:35:58 No.483753852
米軍の13ミリなら防げる防御力もある
11 18/02/08(木)15:37:54 No.483754171
>全開状態でも無線が使えるのと陸軍のロッテ戦法でカタログスペックに出ない強さがある >ていうか陸軍機はみんなそんな感じ けどアメリカの機体も無線強いんじゃないの?
12 18/02/08(木)15:39:19 No.483754373
>けどアメリカの機体も無線強いんじゃないの? アメリカですら初期は結構ひどい ドイツも初期はひどい
13 18/02/08(木)15:40:37 No.483754575
junくん
14 18/02/08(木)15:41:19 No.483754685
一式戦でムスタングと空中戦やって勝ったとか 技量や根性通り越して念力だと思う
15 18/02/08(木)15:42:16 No.483754817
P-51は一撃離脱の徹しなきゃいけないのに余裕ぶっこいて低空に降りてくると軽くて上昇力も高いコイツに食われるって感じだっけ
16 18/02/08(木)15:42:37 No.483754850
B型ムスタングは隼にとっては雑魚だったようなんでマジで相性だと思う
17 18/02/08(木)15:44:22 No.483755064
帝国海軍の戦闘機というかゼロ戦があんまりよくないんだけど設計者の堀越が戦後保身のために著書で隼ぼろくそにいったのとかあって隼のイメージ悪くされてる 著書読めばわかる
18 18/02/08(木)15:46:24 No.483755311
米軍のエース食ってるのは大体隼
19 18/02/08(木)15:46:44 No.483755359
>実際に残ってる映像でもロールだけおかしい これ糸張った模型なのでは…?って機動いいよね…
20 18/02/08(木)15:47:09 No.483755406
グリュンって回るからマジ焦る
21 18/02/08(木)15:48:10 No.483755553
ゼロ戦だって翼端切り詰めればロール性向上したし…
22 18/02/08(木)15:48:56 No.483755650
加速力も高いので油断したアホが旋回とかで速度失ってると一気にこいつに食われる 零戦にはまねできない芸当
23 18/02/08(木)15:50:42 No.483755905
ハエみてーにすばしっこいけどイライラして深追いしたら死ぬ でもムカつくから深追いするわ…
24 18/02/08(木)15:51:11 No.483755958
これゲームやシミュレーターだからできる機動だろ…って実際の映像見たときの衝撃いいよね
25 18/02/08(木)15:51:53 No.483756053
ここから疾風へとつながることを考えると感慨深い
26 18/02/08(木)15:53:26 No.483756256
加速力も防御力も無線もカタログスペックには見えないからゲームとかだと弱くされがちだった 最近は違うけど
27 18/02/08(木)15:53:29 No.483756264
のるなエース!
28 18/02/08(木)15:55:25 No.483756530
初期型のムスタングがスレ画にぼこぼこにされたせいでムスタングが雑魚って認識が広まって海軍機の対応が遅れたのは許されざるよ
29 18/02/08(木)15:55:57 No.483756603
格闘チキンのBUKKAKEマン 米帝米帝敗北者
30 18/02/08(木)15:59:26 No.483757089
蝶のように舞いハチのように刺すが似合う戦闘機1位
31 18/02/08(木)16:00:12 No.483757181
爆撃機狙うのには力不足だったのが欠点 戦闘機狩りに特化しすぎていた…
32 18/02/08(木)16:00:37 No.483757235
WTの隼めっちゃ強いよね ホ5積んだ型とかOP気味だと思う
33 18/02/08(木)16:03:24 No.483757594
そういえばWTで小口径弾強化されてから隼乗ってなかったな
34 18/02/08(木)16:04:04 No.483757674
>のるなエース! エースパイロットほどやってやろうじゃん…って降りてくるんだよね…
35 18/02/08(木)16:07:01 No.483758059
でもニューギニアとかでB25落としてるよね
36 18/02/08(木)16:08:26 No.483758225
基本的にハエ 落とされなくても落とせないから意味がないすぎる
37 18/02/08(木)16:08:29 No.483758229
佐貫亦男さんが隼の試作機が九七式より劇的に良くならんプロペラの設計を見直してどうにかならんか!と言われて ええ…プロペラだけじゃなんとも…って最高速度だけが良くなるように一応設計図を引いて試作したけど 加速が悪くなって余計に頭抱えられて何とも言えない気持ちのまま会社に戻ったって自伝に書いてたな
38 18/02/08(木)16:13:49 No.483758937
せめて主翼にも機関砲が入ればなーっ 火力がもっと上乗せ出来てればなーっ
39 18/02/08(木)16:15:21 No.483759148
WTだとヘッドオンをひらりとかわされた直後に後ろ取ってくる
40 18/02/08(木)16:16:07 No.483759251
ストライカーズ1945ではぶっちぎりの使いやすさ
41 18/02/08(木)16:24:08 No.483760363
上方から攻撃しても気付かれてるときは全然当てられない
42 18/02/08(木)16:24:19 No.483760386
>落とされなくても落とせないから意味がないすぎる 地上軍の長距離侵攻を支援するための戦闘機に何を求めてるんだお前は… 他の機種もあるのよ陸軍は
43 18/02/08(木)16:25:06 No.483760489
20mm詰んだ機種って実戦では少数派だっけ
44 18/02/08(木)16:27:03 No.483760754
>20mm詰んだ機種って実戦では少数派だっけ うん 急降下特性良かったけど12.7mm用のをすでに大量に作っちゃったせいで… でも試験機は実戦投入されてたはず
45 18/02/08(木)16:29:40 No.483761113
WTでひらひら鬱陶しいなって追いかけてたら一瞬で裏取られてやられるのいいよね