18/02/08(木)15:17:15 クソア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/08(木)15:17:15 No.483751318
クソアニメタイム継続決定!
1 18/02/08(木)15:18:39 No.483751547
ベイブレード続くの?
2 18/02/08(木)15:18:41 No.483751554
どっちもスタッフ変わりそうになくて吹きましたよ俺は
3 18/02/08(木)15:20:30 No.483751807
ある意味すごいわ
4 18/02/08(木)15:21:15 No.483751899
友人につい遊びでと誘われて最近のベイブレード買って笑ってたんだが アニメはクソアニメとは知らんかった
5 18/02/08(木)15:21:46 No.483751958
色々仕切り直せばワンチャン……
6 18/02/08(木)15:21:49 No.483751961
魔の月曜どっちも新シリーズかよ!
7 18/02/08(木)15:22:10 No.483752023
ベイブレードは玩具爆売れしてるから継続も当然 パズドラは知らない
8 18/02/08(木)15:22:44 No.483752101
スナックワールドとフェアリルとヴァンガGの枠にそれぞれ新番組入りそう
9 18/02/08(木)15:23:08 No.483752144
うぐぐ…
10 18/02/08(木)15:23:14 No.483752159
月曜日は修行僧でも育成するつもりか
11 18/02/08(木)15:24:24 No.483752327
ベイバはすごい予定調和な展開と主人公が支離滅裂で面白くない パズドラは展開自体が支離滅裂でなんか気になる
12 18/02/08(木)15:24:37 No.483752356
ベイブレードは今後の発売予定とにらめっこしてれば大体察する事ができたよね…
13 18/02/08(木)15:25:01 No.483752406
パズドラはなんか楽しいよね…
14 18/02/08(木)15:25:14 No.483752438
>色々仕切り直せばワンチャン…… パズドラはまだ可能性がある ベイバは駄目だ
15 18/02/08(木)15:25:49 No.483752509
パズドラはeスポーツ展開するんだとさ
16 18/02/08(木)15:26:29 No.483752605
ベイバは色々と台無し
17 18/02/08(木)15:26:55 No.483752669
パズドラを題材にするだけで別作品になるのね スタッフ据え置きで
18 18/02/08(木)15:27:01 No.483752686
パズドラは完全新シリーズなんだっけ
19 18/02/08(木)15:27:21 No.483752733
パズドラは完全な新シリーズなんかな 今のノリ変わらないといいけど
20 18/02/08(木)15:28:05 No.483752818
>パズドラは完全な新シリーズなんかな >今のノリ変わらないといいけど 頭が竜人になってる…
21 18/02/08(木)15:28:17 No.483752838
パズドラはオープニングがだいたい豪華で勿体ねえな…ってなる
22 18/02/08(木)15:28:18 No.483752840
>ベイバは色々と台無し キャラ全員殺してるのはすごすぎる シュウくんまでバルト化させるのは天才な気がする…
23 18/02/08(木)15:28:34 No.483752882
パズドラはストーリーライダーズ切った?
24 18/02/08(木)15:29:07 No.483752959
>パズドラは完全新シリーズなんだっけ セガゲームズ社長と浜村通信が立ち上げたeスポーツ協会と提携してパズドラでeスポーツしようぜ!って内容に キャラや世界観は総入れ替え スタッフは同じ
25 18/02/08(木)15:29:10 No.483752965
今度のパズドラはe-sports推しだぞ! パズドラ本編には対戦モード無いけどな!
26 18/02/08(木)15:29:26 No.483753003
>パズドラはストーリーライダーズ切った? 継続!
27 18/02/08(木)15:29:28 No.483753006
>スタッフは同じ だめだこりゃ
28 18/02/08(木)15:30:07 No.483753079
尺あったのに掘り下げやらなかったせいで今のシュウまじで意味不明だからな…
29 18/02/08(木)15:30:10 No.483753089
スタッフ同じならあの変な感じは据え置きだろうし安泰だな
30 18/02/08(木)15:30:22 No.483753111
クーザというなんの為に移籍したのか分からない劣化バルト まあクミチョーもややバルトになってるし
31 18/02/08(木)15:31:10 No.483753211
わざわざキャラ使い回す意味なかったよなベイバ
32 18/02/08(木)15:31:30 No.483753240
>今度のパズドラはe-sports推しだぞ! >パズドラ本編には対戦モード無いけどな! レーダーの方には対戦モードあるけど3DSパズドラクロスの対戦ほぼそのまんまだから実質パズドラクロスの続編だな!
33 18/02/08(木)15:32:09 No.483753323
ベイブレードはベイとキャラを紐付けして売るのが基本だからな…
34 18/02/08(木)15:32:19 No.483753351
>クーザというなんの為に移籍したのか分からない劣化バルト ただの負け要員になっててじわじわくる 元負け要員だったクミチョーは出番すらねえ!
35 18/02/08(木)15:32:34 No.483753379
>スタッフ同じならあの変な感じは据え置きだろうし安泰だな 面白い面白くないてのと別にパズドラのズレた空気感いいよね…
36 18/02/08(木)15:34:45 No.483753677
アゲットさんが特別馬鹿かと思ったらあれが平均的竜人だと分かったときは凄かったね
37 18/02/08(木)15:34:46 No.483753681
こいつら生き残れるならバトスピも続けてよかったんじゃないかな… サンライズの体力切れ説もあるけどそこまで弱小じゃないだろサンライズ
38 18/02/08(木)15:35:23 No.483753771
さすがに後番組もあんな感じの続けられたらきついよパズドラ…
39 18/02/08(木)15:35:43 No.483753818
バルトが本当にひどいからさっさとキャラ変えてほしいよ…
40 18/02/08(木)15:36:19 No.483753910
子供はどう思ってるんだろうか…
41 18/02/08(木)15:36:30 No.483753935
>こいつら生き残れるならバトスピも続けてよかったんじゃないかな… >サンライズの体力切れ説もあるけどそこまで弱小じゃないだろサンライズ パズドラは知らんけどバトスピとベイブレードならベイブレードの方が勢いあるんじゃないの 玩具的に考えて
42 18/02/08(木)15:36:42 No.483753962
>さすがに後番組もあんな感じの続けられたらきついよパズドラ… ダンス映像募集! 応募者なし!!
43 18/02/08(木)15:36:55 No.483754013
メーテレ製作ならまだ多少マシになったかもしれないけどあれをニチアサでやっていれば悲惨な事になってたと思う…
44 18/02/08(木)15:38:10 No.483754207
ベイは世界観一新とか言ってなかったっけ!? 結局継続なの…?
45 18/02/08(木)15:38:17 No.483754224
ていうかアニメ酷いのにおもちゃは売れてるんだ
46 18/02/08(木)15:38:28 No.483754250
>バルトが本当にひどいからさっさとキャラ変えてほしいよ… クミチョークーザ的に第二第三のバルトが現れるだけじゃねーか!
47 18/02/08(木)15:38:46 No.483754296
販売形式的に気軽に主役交代できないのってつらいな
48 18/02/08(木)15:39:27 No.483754389
バルトはいつもはバカ野郎でバトルするとよく怖気づいたり怯えたりするのに 何故かここぞのときだけテンプレ熱血主人公のふりをするのがほんと訳わからん 追い詰められてへへ…楽しいな!って白々しいんだよ!
49 18/02/08(木)15:39:28 No.483754390
バトスピもなんつうか ジャンプの打ち切り系作品的な
50 18/02/08(木)15:39:30 No.483754393
>ていうかアニメ酷いのにおもちゃは売れてるんだ 単純に競技ホビーとしてクオリティ高いから…
51 18/02/08(木)15:41:06 No.483754647
なんなの…知らなかったけどそんなにひどいの
52 18/02/08(木)15:41:39 No.483754733
おもちゃの売り上げと番組の内容ってそんなに関係ないんだなって
53 18/02/08(木)15:42:29 No.483754838
バトスピもっていうけどテレ東になってからのバトスピも大概だったぞ
54 18/02/08(木)15:43:05 No.483754911
>ダンス映像募集! >応募者なし!! どうなったのその企画…
55 18/02/08(木)15:43:11 No.483754924
パズドラはあれだ ビッグオーの2期序盤から中盤までを延々と繰り返してる
56 18/02/08(木)15:43:48 No.483755001
まりーなは好きなんだけど少年役はあんまり
57 18/02/08(木)15:43:54 No.483755020
>どうなったのその企画… アニメスタッフとガンホー社員で踊ったよ!
58 18/02/08(木)15:44:17 No.483755054
>アニメスタッフとガンホー社員で踊ったよ! 無かったことにはできなかったの…?
59 18/02/08(木)15:44:18 No.483755056
そういや女児アニメはめっちゃ観てるけど 男児アニメは大体クソって認識でチェックすらしてないな…
60 18/02/08(木)15:44:21 No.483755063
>なんなの…知らなかったけどそんなにひどいの 「」に聞いた話によると移籍繰り返してばっかりでチームが形骸化して意味を成してないとか
61 18/02/08(木)15:44:44 No.483755106
>どうなったのその企画… さすがになしではなかったけど製作関係者っぽい大人が踊ってる動画がたくさんあった
62 18/02/08(木)15:44:48 No.483755121
>おもちゃの売り上げと番組の内容ってそんなに関係ないんだなって ベイブレード一番売れてたのがあの2002やってたときだからな! 正しき系譜だよベイバは
63 18/02/08(木)15:45:25 No.483755209
>無かったことにはできなかったの…? スタッフが色々とズレてるから...
64 18/02/08(木)15:45:50 No.483755251
大会中に移籍したらそのチームでそのまま即使えるとかすごいよな
65 18/02/08(木)15:45:57 No.483755267
ずっと同じ調子のベイ勝負だったけどこの前初めて変化球を見たような気がする
66 18/02/08(木)15:46:05 No.483755283
>>なんなの…知らなかったけどそんなにひどいの >「」に聞いた話によると移籍繰り返してばっかりでチームが形骸化して意味を成してないとか オーナーはクソみたいなチームメイト追い出して私の求めていたチームが完成した!って大喜びですよ
67 18/02/08(木)15:46:21 No.483755306
バディくらい平気な顔して前作の要素抹消するくらいじゃないと
68 18/02/08(木)15:46:36 No.483755344
>ベイブレード一番売れてたのがあの2002やってたときだからな! 2年目で生産体制整って出荷しすぎて在庫でタカラ死んだんだよ!
69 18/02/08(木)15:46:51 No.483755373
>さすがになしではなかったけど製作関係者っぽい大人が踊ってる動画がたくさんあった 子供たちも確かスタッフの家族 会社の仲間と踊ってみた!ってのがガンホー
70 18/02/08(木)15:47:07 No.483755402
前にアニメ見たとき確かに不快な連中がいたけど あいつらどっか行ったってことか
71 18/02/08(木)15:47:12 No.483755410
>バディくらい平気な顔して前作の要素抹消するくらいじゃないと ベイバで抹消したいのバディじゃなくてガオウポジションだから
72 18/02/08(木)15:47:20 No.483755433
クーザは元いたチーム置いてこっち来たけど負けっぱなしで今も楽しいんかなって
73 18/02/08(木)15:47:42 No.483755494
一時退場だとは思うがさんざん引っ張ったラスボス級キャラを退場させるのに 1話で雑魚戦含めて雑に終わらせるのには吹いたわ
74 18/02/08(木)15:47:52 No.483755517
>バディくらい平気な顔して前作の要素抹消するくらいじゃないと バルトは前作どころか前の成長回すらリセットされるぞ舐めんな!
75 18/02/08(木)15:48:08 No.483755545
>バディくらい平気な顔して前作の要素抹消するくらいじゃないと 良い要素がほぼ無い中で唯一良かったキャラの魅力が殺されまくってるから一新しろや言われてるだけで 普通は大なり小なり要素を引き継いだ方が良いし…
76 18/02/08(木)15:48:19 No.483755569
佐藤大とストーリーライダーズも踊ってたよ
77 18/02/08(木)15:48:31 No.483755589
>クーザは元いたチーム置いてこっち来たけど負けっぱなしで今も楽しいんかなって 正直大して強くもないのにあそこに放り込まれるのは逆にちょっと罰ゲームすぎるよ… クミチョー招待されなくてよかったな
78 18/02/08(木)15:49:00 No.483755658
>クーザは元いたチーム置いてこっち来たけど負けっぱなしで今も楽しいんかなって 悔しい悔しい悔しい!
79 18/02/08(木)15:49:27 No.483755722
>バルトは前作どころか前の成長回すらリセットされるぞ舐めんな! しかも成長も他人に言われて気付くだけで斬新すぎる…
80 18/02/08(木)15:49:55 No.483755786
バディファイトもなんで続いてるかわからん...
81 18/02/08(木)15:50:08 No.483755815
クーザは仲間になったら弱くなる典型って感じだ
82 18/02/08(木)15:50:41 No.483755901
この枠は二年間同じことずっとやってたなって印象だ
83 18/02/08(木)15:51:03 No.483755939
>バディファイトもなんで続いてるかわからん... バディファイトは朝っぱらからエロエロだからな…
84 18/02/08(木)15:51:07 No.483755950
また水まんじゅうとか出てくるのかな
85 18/02/08(木)15:51:25 No.483755994
スレ画は土朝に移動した方が良いんじゃねえかな
86 18/02/08(木)15:51:55 No.483756054
バディ限らずカードゲーム作品は主人公引き継ぎとかは古いギミック、要素を消さないとダメな部分あるから仕方ないのよ
87 18/02/08(木)15:52:35 No.483756139
>バディ限らずカードゲーム作品は主人公引き継ぎとかは古いギミック、要素を消さないとダメな部分あるから仕方ないのよ デュエマはその点比較的に上手くやってるな
88 18/02/08(木)15:53:07 No.483756209
パズドラは独特すぎて読めなくて楽しいからいい ベイは色々置いておいてやっぱすごく薄味
89 18/02/08(木)15:54:02 No.483756353
ここだとバディファイトとかヴァンガードとか誰が見てるかもやってるかもわからないけど カードゲームを売る上で一番大事なのってアニメをやってるって事実だから…
90 18/02/08(木)15:54:19 No.483756394
>スレ画は土朝に移動した方が良いんじゃねえかな チンチンと同曜日に流したりしたら いくら男児でも健康を損ねると思う…
91 18/02/08(木)15:55:11 No.483756497
>カードゲームを売る上で一番大事なのってアニメをやってるって事実だから… ならばライブオンは何故死んだ!
92 18/02/08(木)15:56:05 No.483756625
ヴァンガGは三部作がけっこう出来良かったよ ネクストからはちょっと下がった
93 18/02/08(木)15:56:12 No.483756641
ハァーッ!
94 18/02/08(木)15:56:33 No.483756692
パズドラはゆるさがプラスに感じる なんだろうね
95 18/02/08(木)15:56:37 No.483756703
>ならばライブオンは何故死んだ! いつまでもプレコミックだったから
96 18/02/08(木)15:56:37 No.483756704
バディはケモナーが釣れてるからな…
97 18/02/08(木)15:56:51 No.483756730
>ならばライブオンは何故死んだ! ケチって地方では放送しなかったから…
98 18/02/08(木)15:57:30 No.483756829
>この枠は二年間同じことずっとやってたなって印象だ ぱっと見進んでるはずなのになんでこんな足踏み感あるのか謎
99 18/02/08(木)15:58:26 No.483756970
ベイ自体はシリーズの中でもかなりいい出来なのにアニメが本当に酷い
100 18/02/08(木)15:58:28 No.483756978
バディはキャラは良いのよ ただ相棒がリセットされるからまともに観れない
101 18/02/08(木)16:00:22 No.483757198
っていうかベイは何すんの? 世界の次にまた日本で大会とかやりかねないけど
102 18/02/08(木)16:00:43 No.483757248
>ベイ自体はシリーズの中でもかなりいい出来なのにアニメが本当に酷い おもちゃもレアベイゲットバトルのオリハルコンとかデスサイザー規制とかで今回そんないいイメージ無いな…
103 18/02/08(木)16:02:35 No.483757486
>ヴァンガGは三部作がけっこう出来良かったよ >ネクストからはちょっと下がった ネクストで鬼丸カズミ若干引っ張りすぎじゃないと思ってたらGZが半年しかなくて驚いたよ
104 18/02/08(木)16:02:48 No.483757519
>バディはキャラは良いのよ >ただ相棒がリセットされるからまともに観れない キャラこそ主人公弱体化したり性格変わったりおかしなことになってるんだけど
105 18/02/08(木)16:04:00 No.483757667
両方楽しんでてすまない…
106 18/02/08(木)16:04:09 No.483757693
>世界の次にまた日本で大会とかやりかねないけど 世界の次は宇宙だろ!
107 18/02/08(木)16:04:31 No.483757748
>ぱっと見進んでるはずなのになんでこんな足踏み感あるのか謎 ベイは結局ずーーーーーーーーーっと大会だからね…
108 18/02/08(木)16:04:52 No.483757790
>世界の次は宇宙だろ! 超次元ベイバトル開幕だ
109 18/02/08(木)16:05:09 No.483757832
なんなの?「」はクソアニメマニアなの?
110 18/02/08(木)16:05:49 No.483757922
>ベイは結局ずーーーーーーーーーっと大会だからね… 他にやることないし…
111 18/02/08(木)16:06:17 No.483757982
最近のアニメは人気出なくても3年続くのが普通だから
112 18/02/08(木)16:06:24 No.483757994
>世界の次は宇宙だろ! そんな面白くなるような事しそうにない!
113 18/02/08(木)16:06:27 No.483757999
そろそろ世界救おうぜ
114 18/02/08(木)16:06:37 No.483758014
>>ヴァンガGは三部作がけっこう出来良かったよ >>ネクストからはちょっと下がった >ネクストで鬼丸カズミ若干引っ張りすぎじゃないと思ってたらGZが半年しかなくて驚いたよ リューズは二年かけたし…
115 18/02/08(木)16:07:03 No.483758061
やっぱりベイで世界征服する悪の組織必要だな
116 18/02/08(木)16:07:04 No.483758063
競技玩具に関しては大会だけでも魅せられると思うけどキャラ崩壊してなかった前期ですらベイバの大会は面白くなかったからな…
117 18/02/08(木)16:07:09 No.483758073
>なんなの?「」はクソアニメマニアなの? 見てる奴が結果的につまらなくなるだけで わざわざ見に行くような趣味の悪い人と一緒にしないでほしい
118 18/02/08(木)16:07:33 No.483758122
>>ベイは結局ずーーーーーーーーーっと大会だからね… >他にやることないし… 男児ホビーなんだから悪の組織とか出そう
119 18/02/08(木)16:07:50 No.483758150
>最近のアニメは人気出なくても3年続くのが普通だから 普通ではねーよ
120 18/02/08(木)16:08:19 No.483758213
>普通ではねーよ そうかな?
121 18/02/08(木)16:08:35 No.483758239
>競技玩具に関しては大会だけでも魅せられると思うけどキャラ崩壊してなかった前期ですらベイバの大会は面白くなかったからな… だってルールがおかしいから競技っぽくも何ともないんだもの… 神にまで持ち越されるしなんなのあの団体戦
122 18/02/08(木)16:09:12 No.483758319
パズドラはハゲとキングは謎放ったらかしで終わりなのかな
123 18/02/08(木)16:09:19 No.483758337
>なんなの?「」はクソアニメマニアなの? ホビーアニメが好きなんだ たまに突然変異な作品を見るのも好きなんだ
124 18/02/08(木)16:09:27 No.483758354
昔は1年たたずに打ち切るのがしょっちゅうだったんですよ 今のアニメはなかなか終わらない 人気が下がってもずっと引っ張られ続ける
125 18/02/08(木)16:09:49 No.483758405
ずっと大会だけどレッツ&ゴーWGP編は面白かったハマーD
126 18/02/08(木)16:10:42 No.483758515
ベイバの大会ルールって作ってる人おかしいと思わないのかな…? あれやっぱりおかしいよね?
127 18/02/08(木)16:10:43 No.483758517
>他にやることないし… なのでこう楽しくなるような展開がほしいよね…
128 18/02/08(木)16:10:44 No.483758522
スナックワールドはどうするんだろう たぶんイナイレ新作枠になりそうだけど
129 18/02/08(木)16:11:04 No.483758574
>ずっと大会だけどレッツ&ゴーWGP編は面白かったハマーD あれは徹底して視聴者側は集計不可能な謎のポイント制だったけど無視できるぐらいには勢いがあったし
130 18/02/08(木)16:11:31 No.483758629
>昔は1年たたずに打ち切るのがしょっちゅうだったんですよ >今のアニメはなかなか終わらない >人気が下がってもずっと引っ張られ続ける ホビーアニメはホビーが生きてれば続くよ
131 18/02/08(木)16:11:37 No.483758641
>スナックワールドはどうするんだろう >たぶんイナイレ新作枠になりそうだけど スナックワールドのゲームが何作予定かによるな
132 18/02/08(木)16:11:57 No.483758692
スナワは正直今やってるホビー系だと一番面白いんで続いてほしいんだけどなあ
133 18/02/08(木)16:12:04 No.483758707
>ホビーアニメはホビーが生きてれば続くよ バトスピ
134 18/02/08(木)16:12:24 No.483758742
スナックワールドはゲームアニメじゃ
135 18/02/08(木)16:12:25 No.483758744
>ホビーアニメはホビーが生きてれば続くよ タイムボカンを見ろ!
136 18/02/08(木)16:12:44 No.483758790
来年のブームと同じくらい続いたけどまだまだ好調だこらベイブレードやめるはずないのだ 海外輸出も成功して今ベイブレードノリにノってる
137 18/02/08(木)16:12:54 No.483758814
>スナックワールドのゲームが何作予定かによるな switch版が既に発表はされてたな
138 18/02/08(木)16:13:10 No.483758844
>ベイバの大会ルールって作ってる人おかしいと思わないのかな…? >あれやっぱりおかしいよね? 先鋒フリー! 中堅フリー! 大将フリー! これがBCソルの伝統だぜ
139 18/02/08(木)16:13:22 No.483758871
新しいベイが出るだけで満足です すぐにバーストされるけど
140 18/02/08(木)16:13:30 No.483758899
>スナックワールドはゲームアニメじゃ ゲームよりジャラが売れてるし...
141 18/02/08(木)16:13:39 No.483758915
>ホビーアニメはホビーが生きてれば続くよ トーマスやってない期間長かったけどその間もホビーずっと生きてたよ
142 18/02/08(木)16:14:07 No.483758978
バーストの大会ルールは遊戯王AVのAカードみたいなもんで作ってる側からすると話考えるの楽なんだろうなとは思う
143 18/02/08(木)16:14:56 No.483759090
パズドラもゲーム絶好調だからな アニメ始まる前から絶好調のままだけど
144 18/02/08(木)16:15:24 No.483759156
>パズドラもゲーム絶好調だからな >アニメ始まる前から絶好調のままだけど 肝心のクロス自体は
145 18/02/08(木)16:15:46 No.483759204
>タイムボカンを見ろ! アニメ面白いのになあ…ドタバッタンかっこいいのになあ…
146 18/02/08(木)16:15:59 No.483759232
皆で大会出ようぜ!って言って土壇場でブラジルマンの出番を奪ったのは笑った 流石BCソルだ
147 18/02/08(木)16:16:09 No.483759258
>先鋒フリー! >中堅フリー! >大将フリー! 本編知らない人が見てフリーがキャラ名って分かる人多分皆無だろうなこれ…
148 18/02/08(木)16:17:12 No.483759380
>アニメ面白いのになあ…ドタバッタンかっこいいのになあ… レベル5アニメにだいたい言えることだが ネタがキッズには難解
149 18/02/08(木)16:17:19 No.483759398
モンハンは2年で終わりそうだ
150 18/02/08(木)16:17:42 No.483759454
スナックはDVD買っちゃうくらいに好き 妖怪の方がOPEDで歴代の映像流してて不穏
151 18/02/08(木)16:18:22 No.483759549
モンハン終わってレイトン教授やるらしい 娘が主人公の奴
152 18/02/08(木)16:18:37 No.483759588
>モンハンは2年で終わりそうだ 二年どころか春までに終わる
153 18/02/08(木)16:19:13 No.483759680
>>アニメ面白いのになあ…ドタバッタンかっこいいのになあ… >レベル5アニメにだいたい言えることだが >ネタがキッズには難解 何で唐突にレベル5タイムボカンの話だろ
154 18/02/08(木)16:19:34 No.483759715
>>先鋒フリー! >>中堅フリー! >>大将フリー! >本編知らない人が見てフリーがキャラ名って分かる人多分皆無だろうなこれ… 二つの意味でフリーだよね
155 18/02/08(木)16:19:40 No.483759732
モンハンは元より時間が悪いよ
156 18/02/08(木)16:20:09 No.483759809
>二年どころか春までに終わる いっぱいかなしい そりゃもうやる事ないけど
157 18/02/08(木)16:20:13 No.483759822
>モンハンは元より時間が悪いよ でも悪くなかったら人気出たとは思わない
158 18/02/08(木)16:21:13 No.483759964
パズドラはOPがスタッフが本当にやりたかったことなのかな…とか勘ぐってしまう 本編は本編で一話一話としては楽しいけど
159 18/02/08(木)16:21:22 No.483759983
モンハンの竜人とパズドラの竜人 名前は同じだけど
160 18/02/08(木)16:21:33 No.483760013
ガイクラも酷かったけど エグゼがたまたま受けただけでカプコンの子供向けは…
161 18/02/08(木)16:21:56 No.483760064
>何で唐突にレベル5タイムボカンの話だろ 寧ろ旧作の方の話してる方がなんでだよ
162 18/02/08(木)16:22:30 No.483760138
>ガイクラも酷かったけど >エグゼがたまたま受けただけでカプコンの子供向けは… エグゼも1期の時は他の夕方アニメのほうが人気あったよね
163 18/02/08(木)16:22:31 No.483760143
モンハンは見たこと無いんだよな デュエマ見てるから
164 18/02/08(木)16:22:55 No.483760195
ガイスト面白かったじゃん!
165 18/02/08(木)16:23:33 No.483760287
>ガイスト面白かったじゃん! 内容云々のことじゃなくて人気のことかと…
166 18/02/08(木)16:23:47 No.483760320
パズドラは話の流れが海外アニメっぽい
167 18/02/08(木)16:24:07 No.483760361
モンハンは胃が痛くなる展開のアニメだよ 一年目はね
168 18/02/08(木)16:25:10 No.483760499
レイトン2はキッズ受けするかな...
169 18/02/08(木)16:26:03 No.483760616
>レイトン2はキッズ受けするかな... 女の子はプリキュア見るだろうし 女主人公だと男の子は逃げるし どの層狙いなんだろう
170 18/02/08(木)16:26:14 No.483760637
>一年目はね アウェイな環境で過ごす気分を味わえたよ…
171 18/02/08(木)16:26:21 No.483760653
モンハンストーリーズも子供受け狙える話ではないな
172 18/02/08(木)16:26:51 No.483760717
>どの層狙いなんだろう まだノイタミナ枠の方がしっくりくる
173 18/02/08(木)16:27:00 No.483760745
モンハンは村での日常にそれなりの尺とってたのが後々効いてきてよかった
174 18/02/08(木)16:27:17 No.483760785
パズドラが現実寄りの世界になったら今何人もいるエロい格好のお姉さんがモンスター枠でしか出て来なくなるな…
175 18/02/08(木)16:28:08 No.483760897
>ガイクラも酷かったけど >エグゼがたまたま受けただけでカプコンの子供向けは… 子供向けと言わずとも 深夜のバサラは最初はヒットしたけど続編の売り上げボロボロだし 格ゲーの奴はゴールデンタイムでやって空気だったし
176 18/02/08(木)16:28:13 No.483760904
ポコチンとか発明するヤツは?
177 18/02/08(木)16:29:20 No.483761053
逆転裁判アニメ好きだったよ
178 18/02/08(木)16:29:27 No.483761077
>格ゲーの奴はゴールデンタイムでやって空気だったし たかしがなかなか必殺技使わなかったり チュンリーが乳首だしちゃうやつ?