任天堂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/08(木)14:05:50 No.483741806
任天堂でも知名度低めのゲーム貼る
1 18/02/08(木)14:06:53 No.483741970
本当に知らない… ナニコレ…
2 18/02/08(木)14:08:22 No.483742156
地球戦士
3 18/02/08(木)14:08:36 No.483742191
てきえい かくにん センサー さどう てきは ギロブレイム そのかず 9
4 18/02/08(木)14:12:58 No.483742828
このパケでロボットがドンパチするゲームだと思う人いたのだろうか って言うか右下の人結局誰だったんだ
5 18/02/08(木)14:15:10 No.483743119
バランスがもっとマシなら
6 18/02/08(木)14:16:39 No.483743317
ゲーム内でこういうシチュは一切無いので無害
7 18/02/08(木)14:17:30 No.483743435
エニックスのゲームだし…
8 18/02/08(木)14:18:01 No.483743503
ブルー以外誰てめぇすぎる 右下は誰このおっさん
9 18/02/08(木)14:19:33 No.483743738
ドラクエ2の時代にこういう内容は当時の良い子はシステム理解できなかったんじゃないかって気がする
10 18/02/08(木)14:24:38 No.483744382
命中率が低すぎて投げたな… 当たらないってストレスすぎる
11 18/02/08(木)14:27:45 No.483744766
自由な時代ではある su2236240.jpg
12 18/02/08(木)14:29:32 No.483744982
顔が同じおっさん三人いるせいで主人公達よりあのおっさん達が銀河の三人感ある
13 18/02/08(木)14:29:45 No.483745005
とんだクソ鬱エンドだ!
14 18/02/08(木)14:32:51 No.483745369
調子こいて長距離ワープしまくって雑魚にワンパンされた
15 18/02/08(木)14:35:29 No.483745680
>自由な時代ではある >su2236240.jpg ブルー以外はこっちのがゲーム中のイメージ近いと思う
16 18/02/08(木)14:37:26 No.483745944
ガルムベースやボスのBGMは好き ゲームバランスは絶許
17 18/02/08(木)14:37:29 No.483745950
>エニックスのゲームだし… 今ググって地球戦士ライーザの移植作品だったことを知った…
18 18/02/08(木)14:37:33 No.483745957
あさり師匠攻略本いろいろ描いてたな
19 18/02/08(木)14:39:19 No.483746187
ラスダンまでは小学生の自分でも普通に行けた ラスダンは何度も挑戦してマップを覚えて ガルバンゴルから如何に逃げられるかの運ゲーになった 後年メニュー画面を開くだけでエンカウントリセットが出来ると知って笑った
20 18/02/08(木)14:39:38 No.483746225
月の裏側がわからなくてさまよう
21 18/02/08(木)14:41:00 No.483746401
クリアはできなかったけど楽しかったよ… 大人になってからエンディングの内容知って自力で見れればよかったなって思った
22 18/02/08(木)14:41:29 No.483746482
ライディーンみたいなBGM
23 18/02/08(木)14:42:15 No.483746597
パッケージと内容が違うのがちょくちょくあった時代
24 18/02/08(木)14:43:09 No.483746743
>ライディーンみたいなBGM ライディーンみたいなBGM作れって言われたからね…
25 18/02/08(木)14:44:31 No.483746929
>ライディーンみたいなBGM作れって言われたからね… RYDEENの作曲者と同じ人だったと後になって知ったな
26 18/02/08(木)14:44:41 No.483746954
豪ちゃん多分あんまり内容聞かないで描いてる
27 18/02/08(木)14:44:43 No.483746960
内容と全然関係ないけどこのパッケ絵これはこれで好き
28 18/02/08(木)14:45:36 No.483747069
これ題名だけでイメージ膨らませて描いてんじゃねえかな…
29 18/02/08(木)14:46:15 No.483747152
主人公以外はゲーム内でかなり美麗なドットでキャラの顔グラがあったはずなのになんでこんな好き勝手なイラストになってんの?
30 18/02/08(木)14:48:56 No.483747526
リミは髪がゲームと同じ色なら違和感はそんな無いかな? 後ろの変なおっさん誰?ウェライだろうか?
31 18/02/08(木)14:49:50 No.483747632
ブルーだけゲーム内のと一致してるのにリミは微塵も似てない
32 18/02/08(木)14:52:41 No.483748028
タイトルとこの絵がインパクトあってそれだけ知ってるな 内容はしらない
33 18/02/08(木)14:53:36 No.483748148
銀河伝承とどっちがどっちだったか分からなくなるやつ
34 18/02/08(木)14:54:32 No.483748258
リミは地球戦士ライーザ版と思えば…やっぱり似てねえな
35 18/02/08(木)14:55:23 No.483748354
あさりよしとおの可愛いじゃん
36 18/02/08(木)14:57:43 No.483748634
昔ユーズドゲームズで手慣れたプレイヤーなら二日もあればクリアできるのでは?とか書いてあったけれど 終盤キツくて無理です… 苦労してたどり着いたのにラストの展開のせいでその日は食事が喉を通らなくなる位打ちひしがれた
37 18/02/08(木)14:58:32 No.483748729
今ニコニコでbiimシステムRTAが上がってる
38 18/02/08(木)15:01:28 No.483749089
このEDきついよね…
39 18/02/08(木)15:12:15 No.483750613
>生存ルートを与えよう
40 18/02/08(木)15:13:48 No.483750840
ライーザは一通りの機種に移植されてたな ファミコン版が出るとは思わなかったが
41 18/02/08(木)15:15:32 No.483751094
>このEDきついよね… 当時遊んでいたゲームの中ではダントツの救いのなさだった
42 18/02/08(木)15:17:13 No.483751314
ブルーはマクロスに出てきそうな顔してたのに…
43 18/02/08(木)15:17:33 No.483751372
EDきついと言えばアスピックもファミコンになってたな